四股名の継承 商標

このQ&Aのポイント
  • 『貴乃花』の商標登録・著作権は現在、誰が有していると思いますか?
  • 力士に四股名がついたとき、誰が商標登録をしているのか?
  • 元貴乃花である花田光司さんが今後、選挙やメディアで貴乃花光司と名乗ることに問題はあるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

四股名の継承 商標

想像でも良いので、考察してください 『貴乃花』の商標登録・著作権は現在、誰が有していると思いますか? また、力士に四股名がついたとき、誰(協会?個人?部屋?)が商標登録をしているのか? 教えてください 質問の趣旨は、元貴乃花である花田光司さんが今後、選挙にでたりメディアに露出するときも貴乃花光司と平気で名乗る気がするのですが、もともとは協会に属していた名前であるので、使用していくのに問題がないのか?もしくは父親から継いだ四股名であるので、財産として相続した名前なのか?知りたいと思っています 選挙に出れば、貴乃花って書きたくなる人も多いと思いますし・・・ https://okwave.jp/qa/q9544704.html 舞の海さんは、個人事務所名を 舞の海カンパニー としています 貴闘力さんは、タレント名も貴闘力ですし、貴闘力という名前の焼肉店を 元レスラーの維新力さんも天龍源一郎さんも、そのまま四股名で活動をしています

  • NOMED
  • お礼率95% (119/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

四股名は相撲の世界で付けられるリングネームで、雅号や芸名、ペンネームみたいなものです。 それ自体、商標登録と何ら関係ありませんが、商標法上、他人の著名な雅号等を含む商標は本人の承諾ない限り登録できず、また、本人によるその使用に対して権利を行使できないことになっています。 本問貴乃花は二代目?だったはずですが、貴乃花と言えば、花田氏個人のことを指すと多くの方が認識するといえる場合は、ご本人は営業活動に使用できるし、登録も可能かもしれません。 ご本人自身の著名な四股名か、あるいは相撲界の共有財産なのか、争点はそこにあろうかと思います。 特許庁や裁判所がどう判断するかは、専門の小職でも予測が難しい問題ですし、悩ましい判断になりそうです。

NOMED
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます

NOMED
質問者

補足

現在?「元」とつけての報道に違和感が拭えず、元貴乃花「親方」なのか、元「貴乃花」なのか・・・曖昧ですね もし「貴乃花」で選挙に出れば、先代貴乃花のファンもいるだろうし、協会の反応も・・・など、今後想定される騒ぎの元になるんじゃ?と、感じています

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33000)
回答No.2

法的には曖昧なままになっているのではないでしょうか。相撲協会を実質的に解雇されている大砂嵐でさえ、引退後も大砂嵐の名前でテレビに出たり格闘技の試合に出ています。 親方衆もほぼみんな中卒で法律のどうだこうだは分かりません。私は少しだけ大相撲業界に知り合いがいますが、いわゆる関取になれなくて「廃業」していった中卒の子たちがその後の再就職などではとても苦労をしているんですよ。だってね、なにかの技術を身につけようと専門学校に行きたくても、ほとんどの専門学校は高卒認定がないと入学資格がないですから。まず夜間高校や通信高校に行くところからやらないといけない。 だから仮にクビになったやつでも、その後の生活のことを考えれば四股名を芸名として使うことにはそれが余程に公序良俗に反することではない限り大目に見ているのではないでしょうか。

NOMED
質問者

お礼

考察ありがとです

NOMED
質問者

補足

はい で、貴乃花の四股名は親子揃ってなので、どうなんでしょう

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.1

商標検索すると『貴乃花』はヒットしないので現在商標登録されていないようです。 名前には著作権が認められませんので、著作権は存在しません。 あとは相撲協会との契約次第ですね。

NOMED
質問者

お礼

契約の部分はわかりませんが、ありがとです

NOMED
質問者

補足

逆に、登録されていないのなら名乗っても良いのですかね 難しいですね

関連するQ&A

  • 貴乃花 商標登録 著作権?

    想像でも良いので、考察してください 『貴乃花』の商標登録・著作権は現在、誰が有していると思いますか? また、力士に四股名がついたとき、誰(協会?個人?部屋?)が商標登録をしているのか? 教えてください 質問の趣旨は、元貴乃花である花田光司さんが今後、選挙にでたりメディアに露出するときも貴乃花光司と平気で名乗る気がするのですが、もともとは協会に属していた名前であるので、使用していくのに問題がないのか?もしくは父親から継いだ四股名であるので、財産として相続した名前なのか?知りたいと思っています

  • 関取引退後、四股名を名乗れますか?

    昭和の大横綱、大鵬こと納谷幸喜さんのお悔やみを申し上げます。 ちょっと前から表題の様な疑問があります。 大鵬関は何故、納谷幸喜と名乗り 舞の海秀平さんは未だに四股名でタレント活動をしてるのでしょうか? 小錦関は一悶着あってKONISHIKIとなったのを覚えてます。 (高砂部屋の関係で漢字表記で名乗れないのだとか?) 曙は帰化したから名乗れるのでしょうか? それとも年寄株も影響するとか??? 伝統ある神事は複雑で、ちょっと混乱しております。 街中にも意外と元力士が経営するちゃんこ屋があり四股名です。 明確な線引きみたいなものがあれば教えてください。

  • 元力士のタレントで現在活躍中のKONISHIKIと舞の海ですが

    元力士のタレントで現在活躍中のKONISHIKIと舞の海ですが 小錦はタレント転向の際「小錦」の使用が日本相撲協会から認められず、 "KONISHIKI"という名前にしたそうです。 一方の舞の海は現役時代の四股名をそのまま使用しています。 舞の海はいいのに小錦はダメなのはなぜでしょうか?

  • 四股名文化が危機ではないか?

     お願いします。  高安・正代・遠藤・宇良・石浦・山口・里山。現在関取の地位にいて、本名で取っている力士たちです。  割合からしたら多くないのかも知れませんが、人気力士や台頭してきた若手が多いせいか、テレビで見ていても妙に多く感じます。  一回四股名をつけて落ちたので元に戻した山口や、正直先が見えている里山などはいいのかも知れませんが、幕の内の力士たちには四股名を考えて欲しいと思うのが正直なところです。  いつ四股名がついても不思議ではない力士たちに関しては、無駄になる可能性があるのでグッズの大量発注ができないという実害もあるようです。  高安は四股名はつけない宣言をしているようですが、大関という地位を考えたらやっぱりつけて欲しかったのが正直なところ。  このままでは四股名は「外国出身力士専用文化」にもなりかねないのではないかと。  今場所前相撲を取った力士の中には「隅田川」なんていうすがすがしいまでにそのまんまな力士もいましたが、この名前をつけたのはカロヤン親方。  遠藤あたりが、伸び悩みからの心機一転という意味も込めていい名前をバーンとつけてくれればなぁ、と思っているのですが、ファンの皆様はどうお考えですか?

  • 貴乃花親方の理事当選の件、 大嶽親方(元貴闘力)と安治川親方と若乃花(花田勝)

    1 大嶽親方(元貴闘力)が貴乃花親方と行動をともにして二所ノ関一門を離脱しましたが、大嶽親方と貴乃花親方は親方株をめぐって仲が悪くなったんじゃなかったっけ? 仲直りしたんですか? 2 安治川親方の票が貴乃花親方に流れましたが、その結果、安治川親方は退職することになりました。貴乃花親方自身(もしくは側近)が安治川親方に投票を依頼したか否かは現時点ではわかりませんが、安治川親方はかわいそうです。 若乃花(花田勝氏)のちゃんこやで雇ってやればいいと思うのですが、貴乃花親方は花田勝氏に再就職の口利きをしてやるつもりはないのでしょうか? 貴乃花親方と花田勝氏の交流は完全に途切れているのでしょうか? 以上、2問、どなたか角界に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 商標登録名について

    宜しくお願いします。 実は年内にお店を持ちたいのですが、その店名を「Maria」にしたいと考えています。名前が商標登録にひっかからないか?調べた方がいいと言われました。 誰がこの名について知っている人がいたら、教えて下さい。 また、調べ方のわかる方、良きアドバイスを頂きたいのですが?

  • 商標登録か協会設立か

    はじめまして。 現在、仕事で使っている名称(職業名)なのですが 似たような名前を使用しているところが出てきたので 商標登録をしようかと考えております。 しかしながら、現時点で既にその使用している方がいらっしゃる場合、登録は難しいのでしょうか。 その方は登録はしておりません。 また、それとは別に同じ名称で協会を設立した方が 良いのか迷っております。 商標をとるのと、協会を設立するのでは どちらも、初めてその名称を考え出したような印象を受けますが どちらの方が実用的に良いのか、印象が良いのか。 メリット・デメリット合わせてお教え頂けると幸いです。 このような手続きに関して、知識が乏しい為、説明不足等あるかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します。 また、他にもその名称を守れる方法がございましたら、アドバイス頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンション名決定の際の商標登録について

    こんにちは。 分譲マンションの名前で商標登録されているものがしばしばあります。 もしも分譲マンション名にて商標登録されている名前を賃貸マンション名にて付けた場合(故意か否かに関わらず)、侵害したと訴えられれば処罰の対象となるのでしょうか? 極端な話、北海道で登録された分譲マンションの名前を、沖縄の賃貸マンションの名前で使った場合にも違法とされるのかどうかというところです。 加えて、例えば「レクサス」という名前で商標登録されていたとして、「レクサス・マリンサイド」という風にアレンジした場合は如何なものでしょうか?

  • 商標登録

    事務所を開設しようと思っています。 会社名にも登録商標があると思います。 事務所に付ける名前が登録商標になっているかどうかを、 Webdで調べることはできるのでしょうか? また、使いたいと思っている言葉があります。 言葉についても登録済みのものがあるのでしょうか? 検索できるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 商標について

    現在、サイトを開設しようかと思っています。 独自ドメインでドメインを取得し、サイト名(ドメイン名と同じ)も決まったのですが この名前が商標登録されているようでした。 商標を持っている会社は○○○.co.jpのドメインを持っているようで、 当方が取得したのは○○○.jpです。 この場合、この名前を使用してサイトを運営すると問題があるでしょうか? サイトでは広告収入を見込んでいます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう