- 締切済み
何もしたいことが無くなってしまった
生き方について悩んでいます。 1年半前まで学生でした。昨年はボランティア活動をしていたのですが、今年の4月から何もしていません。 自分が何をしたいのか分からなくなりました。もちろん仕事をしたり、何かしている方が良いのは十二分に分かっています。しかし、「とりあえず何かする」という一歩を踏み出すことができなくなってしまいました。 本当はやらなければならないこと、色々あるのにそこからも逃げています。 毎日「自分なんか」と怯えと現実逃避の繰り返しです。でも、このまま周りに迷惑をかけ続けるのが嫌になりました。 こんな人間が大変おこがましいのですが、ニートを脱するにはどんな行動をすればいいか、教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
できることをやらないだけでなのでは。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
> ニートを脱するにはどんな行動をすればいいか、教えてください。 こんな回答が欲しいわけでは無いのは承知していますが。 もう少しニートのままでいたらどうですか? 四月でしょう? それまでは普通に生活してこれたのでしょう? まだ良いのではないかなって思います。 とりあえず一年、 自分に猶予をあげたらどうでしょうか。 周りへの迷惑など思うと焦りがあるのは理解できますけど今まだ動けない状態なわけですよね。 自分を見つめ直す期間をもう少しあげても良いのかなと思います。 少し鬱気味なのかなと思います。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
参考までに。 https://iitokoronet.com/2018/07/14/post-25671/ 時間があるなら作家を目指すのはありだと思いますよ。 リンク先は否定的ですが、エドガー・アラン・ポーも、コナン・ドイルも、こんな推理小説なら自分のほうが上手く書けるということで、大成功した人たちです。成功した理由は単純で、推理小説、探偵小説というジャンルが生まれてまだ数十年も立ってなくてジャンルが確立していなかったので、自分がジャンルの創始者のなれたことです。 ラノベやなろう系も、まだまだ生まれたばかりで、電撃文庫でも30周年、コンピュータの誕生が50年以上前ですから、それよりも若いんですね。 時間がたくさんあるのなら、並の才能で成功出来るように私は思います。 https://www.matolabel.net/archives/70052959.html ニート脱出ではなく、ニートに向いている職業という話ですが。。。
- tall39
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんばんは。 先日まで、僕もニートでした。 毎日昼前に起きて、何もせずに1日中家でYouTubeを見て過ごしていました。 しかし焦りは常に感じていました。 僕は、その焦りで心が蝕ました。 現実に焦りながら、だからこそ現実に恐れ、朝起きれず、不規則な生活になりました。 毎晩心を入れ替えても、次の日には自堕落になってしまう。 そんな毎日でした。 心を入れ替えることで、行動が変わらなかった。 だから、僕は、「行動だけ」変えることにしました。 もう、「自堕落な心は変えられない」と割り切りました。 「行動」とは、規則正しい生活です。 まず僕がオススメしたいのは、夜は決まった時間に寝ることです。 起きる時間はいつでもいいです。 なんでも、夜考えるべきじゃない、とは、科学的にも正しいようです。 次は、散歩でも始めてみましょう。 ゆっくりで良いです。 一番大切で、耳を傾けるべきは、人の意見ではありません。 自分の心の声です。 ゆっくり規則正しい生活、習慣ができてくれば、 きっとあなた自身の心の声が聞こえてきます。 最後に… 「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」 これ、真実です。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 やらなければならない事が色々あるんだったら その中から1つずつ終わらせていけば、何か光が見えてくるかも。 体を動かさなくて頭だけで色々考えても何もやる気はおこりません。
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
私は、できれば海水を綺麗にする方法を研究してみてほしいです。海水を綺麗にしたい、主に北極の、という想いがありましたが、何もできてません。日本で再び夜光虫がみれる、そこまでは望みませんが、自由なあなたなら、糸を手繰り寄せられるかもと思いました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
〇〇〇シンドロームなのかもしれませんな。 2年~3年間、日本の文化を伝えながら、 世界を周って来ませんか。 [伝えることができる日本の文化は多い方が 宜しいのですが…「折り鶴」の折り方を 教えるだけでも立派なものですよ] 洗面・歯磨き・着替え・飲食・排泄・入浴etc.が 可能なのであれば、アナタ様は重症ではありません。 然程、生きているのがメンドクサイとは 感じてないでしょうから、 まだ、救いが有ります。 《(自称)ニート》からの脱出は、 いまいまの思考のジャグリングから 脱けることが可能ならば難しいことでは ありません。 とりあえず、地域で、学習塾の入塾試験を クリアできない落ちこぼれの子ども達、個々に、 その子に(各教科ごとの)ベストマッチの学習方法を 見つけ出してあげることを、行ってみることから 始めてみませんか。10人~20人、行ってみれば、 そのプロセスで、アナタ様自身のインナーから、所謂 内発的なモチベーションが立ち上がって来る のではないでしょうか。 All the Best.
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
したいことが見つからない時期って、ありました。 でも幸いに、持っていた資格で今の生活と家庭を築くことが出来ました。 やはり資格というのは、自分が興味を持っていた証。 それを活かせるのは、願ってもいないことではないですか? 何か無いですか?
似たような心境になることは私もあるのですが、そういう時は嫌でも何でもとにかく手や体を動かしていると脳のスイッチが入ったりしますよ。 考えているだけじゃダメです。 それを紙に書き出すのでもいいし、やるべきことをとにかくやってみる…洗濯や掃除でもいいので、とにかく体を動かすと刺激になります。 就業経験はないのでしょうか? だとしたら、やりたいこととかを考えずに「何でもいいからお金が稼げればいいや」という感じでやってみてはどうでしょう。 バイトでもネットで稼ぐでも何でもいいです。 少しでも収入があるのとないのとでは全然違いますよ。 あと、自分をニートだという言葉にカテゴライズするとやる気を失うのでやめたほうが良いと思います。 ニートという言葉のイメージが良くないので。 あなたは単に休職中なだけです。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
自分がやりたいことをやって生きている人など、本の一握りであり、殆どの人はやりたいことをやる為にではなく、生活の為に、生きる為に働いています。 ただ、多くのそうした人達の中で、貴方は、まだまだ若い。 家庭や家計にも縛られることなく、好きなことを探し出せる年齢でもある。 しかし、だからと言って、そうした若い年齢にあっても、やりたいことや目的を持たない若者達のほうが圧倒的に多い。 公務員になりたいとか、弁護士になりたいというのは、職業としての目標であって、やりたいこととは全く別なことであり、例えば、弁護士を目指すとするならば、即ち、人を助けたいということでしょう。 ただ、そうした目標を今のところ見失っていたとしても、先ずは、何でもいいから人中で働くことが大事であり、そうした環境にあっても、虎視眈々と自分の人生の目的を練り上げながら、タイミングを見計らって立ち上がったらいいと思いますよ。 ニートが悪いとは言いませんが、その時点で、自分の金で飯を食っていないことと、人間社会から隔絶された環境により、立ち上がろうとしたときには、既に人間自体が腐っている可能性もある。 何がしたいのか分からないながらも、それを考えるのは、働きながらということだと思いますよ。 ボランティアをするだけのバイタリティがるのであれば、何でもできる筈です。 自分の目標設定と生活のために働くこととは同時進行でなければならないと思いますよ。 先ずは、親に頼ることなく、自分だけの力で生きること。 そのために明日から仕事(バイトでも何でもいい)探しですね。
- 1
- 2