- ベストアンサー
身内だけの火葬
身内のみの火葬(火葬場)であっても喪服かダークスーツで行くのがマナーとなりますでしょうか? 多少、艶がある黒のスーツでも問題ないものでしょうか? もしくは、手持ちには「艶なしスーツ生地のパンツ」+「長袖白シャツ黒ネクタイ)」があるのですが、上着なしの状態ではまずいでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
葬式は他人や世間手の為に有るのではないのです。 仏教の発祥地インドや日本の昔では和尚さんを葬儀に呼ばぶ 事は無く、遺体を自宅に何日も安置して線香の香りでにおい を消し、友人や家族が酒を飲み交わし弔いの後に埋葬したも のです。 仏教はインドから中国そして韓国から日本へ伝わり、その後 徳川幕府により、キリスト教を弾圧するため仏教の檀家制度 を始めたのです。檀家でない者は全てキリスト教として処刑 されたのです。その為、仏教が権力を持ち49日以降の法要 を増やし金儲けに走ったのです。 結論として、夏は半袖白シャツ黒ズボンで良いし、冬は上下 ともに黒のスーツで良いと思います。葬儀場においては家族 葬の場合、通夜の枕経が終われば蝋燭を消し(火災防止)葬 儀場の鍵を閉めて、軽装に着替え家に帰りました。告別式の 朝、葬儀場にきて喪服に着替えれば良いのです。和尚の「枕 経・通夜・告別式・初七日」1ヶ月後「49日」を含み、お 布施はまとめて最後に約20万円を渡しました。宗教や和尚 によっては50万円・100万円の所もあるようです。 ちなみに夏の盆踊りは、広場の真ん中に竹笹を1本立て、笛 や太鼓を鳴らし、亡き人を忍び踊ったのです。現在では屋台 が並び花火が上がり飲めや踊れやのお祭り騒ぎになっていま す。よって、本人の気持ち亡くなった人への心があれば良い のです。お墓も生花で枯らすより、造花でも、ついでがあれ ば何時でも墓参りをするぐらいの気持ちがあれば良いのです。 参考にして下さい。
その他の回答 (5)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
58歳 男性 亡くなった人に対する敬意のひとつが服装です
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
葬儀の大小は関係ありません お悔やみの席です。 喪服かダークスーツで行くべきです。 マナーでなく礼儀(常識)です。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
あなたのいう、 >手持ちには「艶なしスーツ生地のパンツ」+「長袖白シャツ黒ネクタイ)」 という情報は誰からでている資料なんでしょうか。 喪主から出ているならそれは厳守すべきです。礼儀上当たりまえです。 それが何かの本だとかネットだとかなら、しょせん根拠なしの意見にすぎませんから従う理由はありません。 身内の度合いなんですが、親兄弟息子娘だけ、というのか、故人の大叔父程度までは来るのか、従兄はともかくはとこまで来て身内なのかで違ってきます。 おおむね人数が多くなるほどフォーマル度は厳しくしたほうがいい。誰がどういう恰好でくるかわからないからです。 これが親兄弟だけなら、そもそもその場になる前に、どの程度にしておけばいいかは口で相談できますので、どうにでもなります。 ただ、ひとこといいますが、上着だけは、着なくてもいいですが、脇に抱える程度でも持っていたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- Rain5759
- ベストアンサー率18% (2/11)
身内だけの葬儀(火葬)であっても、故人に対して失礼の無い服装が基本になります(喪服) 多少の艶とありますが、貴方が失礼に当たらないと判断したのであれば、それで良いと思います。 上着ですが、焼香時などは着用していた方が良いでしょう。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
浮きたくなければ黒スーツ+黒ネクタイです。 目立ちたければ赤でも黄色でもどうぞ。 マナー的にはまぁ、出席者が「OK」であればよいのでしょうと思います。
お礼
多少、艶ありでも問題ないですか?ありがとうございます。
お礼
丁寧なご説明ありがとうございます。とてもよく分かりました。