• ベストアンサー

出没

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17840/29778)
回答No.3

こんにちは 繁華街や買い物をする場所(百貨店)では 見かけることもあります。 意外と気づかれなかったりしますよ。

関連するQ&A

  • 芸能人と結婚するからって調子に乗る同級生がうざい

    周りが結婚していく中やっぱりおブスだから結婚できないんだろうなと思ってたところ30すぎた今、芸能人と結婚した小中の頃の同級生がいます。テレビや雑誌で誰でも見た事ある人です。 こっちなんかいい子に見せても芸能人と接点なんか持てなかったどころかかおすら覚えて貰えなかったのに。 そいつと仲のいい同級生に本人に式や宴会に行きたいと私が言ってると頼んでも「プライベートを守らなきゃいけないからダメだって」と言って鼻が高くなって色々な同級生を断りまくっています。同級生の中でははどうやらその仲の良かった人1人しか呼ばないそうです。違う人はそいつの母親に頼んでみましたが「本人らが決めることで私は介入していないから私に言われても困る」と言われて拒否されたそうです。 芸能人と結婚して成り上がったからって家族揃って調子に乗ってるとしか思えません。 しかもこの前たまたま顔を見たらおぶすだった顔が整形したかのように様変わりしていました。 いとこすら結婚式拒否されてそうです。 でも兄の嫁さんは招待されたそうです。 プライベートとか言いつつ調子に乗ってるだけでは無いですか?結婚式に同級生くらい呼んでくれても良くないですか?意地悪すぎませんか?

  • これに該当する女性タレント教えて下さい

    よく好みの女性タレントを聞かれることがあるのですが あまり女性芸能人を知らないので、いつも回答は 「芸能人余りしらんから・・・」になってしまいます。 そうなると、つまらない雰囲気になることもしばしば。 そこで私も答えられるように好みの芸能人を探したいと思いました。 しかし、テレビや雑誌を見ててもなかなか・・・。 そこで皆様のお力をお借りしたく。私の好みは (1)性格悪そう(キツそう)な顔 (2)スケベそうな顔 (3)オッパイ小さ目 (4)タラコ唇 こんなとこです。全て合致しなくてもいいので 該当する女性タレントをご教授願います。 エェ歳してマヌケな質問ですみません・・・。

  • 普通の容姿の女性を大袈裟に褒める心理

    知り合いの中に、雑誌のモデルや大きな大会のミス◯◯に選ばれるような人たちか数人います。 男性に人気があるようで、とても性格が良いです。 でも、周りの女性はあまり彼女たちのことを褒めません。それどころか、「別に大して美人じゃなくね?」と悪口を言います。 しかし、普通のあまりモテない女性(背が低くて太めだが顔立ちはよく見ると整っている)に対して周りの女性は、 「物凄い美人だよね。芸能人みたい。モデルになりなよ。」としつこく褒め捲ります。 私は同じ女性ですが不思議でたまりません。顔は好みもあるかもしれませんが、普通に考えてみて、背が低くて太めならモデルは無理だと思います。 顔についても芸能人は流石にありえ無いと感じます。 私は、前者のモテる知り合いを褒めますが、他の女性たちは後者の普通の女性をベタ褒めします。 なぜ多くの女性は、実際にスカウトされたりするような飛び抜けて美人さんは絶対に褒めない(むしろけなす)のに、普通または中の上ぐらいの女性を大袈裟に褒めるんですか?

  • 芸能人が領収書を必ず貰う・・のは何故?

    よくトーク番組などで芸能人や芸人が買物や飲食後に店から”領収書を貰う・・” という趣旨の話を会話の中でしていますが何故なのでしょうか?? 普通に考えると税金対策?なのでしょうが、芸能人もプロダクションに在籍する社員?だから 領収書を取っておいてもあまり意味ないような気がするのですが・・。

  • アナウンサーの魅力ってなんですか?

    最近女子アナになりたいって人とても多いですよね。 アナウンサーって有名大を出ていないといけなかったり、 また大学のミスキャンパスに選ばれないといけなかったり、 厳しい倍率の中難関の試験ををくぐりぬけなければ ならなかかったりとなるのはとても大変です。 しかし普通の芸能人に比べて仕事はハードですし デスクワークも多いです。待遇も、芸能人はすごくいい 扱いを受けるのにアナウンサーはただの社員として。 それなのにギャラ(給料)は少ないし、 しかも世間からの批判が多いですよね。 タレント化されて調子のるなだとか。 苦情の手紙や電話もたくさん寄せられるそうです。 でも社員ですから局は芸能プロダクションのように 中傷やスキャンダルから守ってはくれません。 人間関係も厳しいと聞きます。 某女子アナが辛いこと9割楽しいこと1割の仕事 だと言っていました。 本当に大変な職業だと思います。 それでもなお女子アナ志望者が絶えないのはなぜですか? 有名大を出ていればもっと給料のある 大手の会社とかに就職できる可能性は高いです。 ミスコン勝者ならばモデルとかタレントとかもっと 待遇やギャラがいい仕事にもつけるはずです。 なぜアナウンサーなのでしょう? そうまでさせるアナウンサーの魅力って 何なのでしょうか?

  • 結婚は顔じゃない?

    芸能人や有名社長と結婚した一般女性。 確かに可愛いけど、普通に可愛い程度。芸能界にはもっとすんごい可愛い人沢山います。売れてないタレントから山ほど。 てことは、やはり男性が結婚相手に求めるものは顔じゃないってこと?

  • ファイテンショップは、一般の普通のスポーツ用品店で

    ファイテンショップは、一般の普通のスポーツ用品店ではなく、健康商品をうりにしている店で、芸能人やタレントのお客さんもいますよね。まあ私もファイテンショップには、たまに買い物に行きますし。

  • 芸能人に会うには?

    8月下旬に東京で一日観光をする事になったのですが、その際に芸能人に会えればいいな♪と思っています。東京では芸能人が普通に街中を歩いていると聞きましたが、それを期待するのは確実性が低いですよね。。そこで、確実に会える方法はないでしょうか?(観客を募集しているテレビ番組に観客として参加するという方法もありますが、それは時間の問題もあってできないです。) 教えてください♪

  • 人間の興味関心

    SNSを見ていて、ふと人気ってなんだろうと感じました。 世の中、顔も出して本名で活動している人はたくさんいますが、人気者ではない人も当然たくさんいると思います。 そういえば先日観た地方ローカル番組みたいなものでも、知らない地方アナウンサー、知らないローカルタレントみたいな人でした。 質問に戻りますが、しかしだからと言って「こうすれば人気者になれる」なんて無いですよね? 単なる運ですか? あとは、現実で見る人でも(私の感覚では) イケメンすぎる人や美人な人って過去たくさん見たことありますが、だからと言ってタレント業をやっているわけでもないし、イケメンや美人と"人気"ってのもあんまり関係ないのかなとも感じます。 (街中とか見ても美人な人なんてたくさんいますし)

  • インタビューする人の職業名。

    こんばんは。 雑誌に載せるために、芸能人に色々インタビューしたりしますよね? そのインタビューをする人のことをなんというのですか? TVだと、アナウンサーとか記者ですよね。 編集者はその雑誌を編集する人だし、ライターはそのインタビューしたことを文章にしてまとめる人。 なら、そのインタビューする人の職業名は何なのか? それとも上に挙げた職業の中の人がやってるんですか? 教えてください。