• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1人の時間が好きすぎて、この先誰かと暮らすことが考)

一人行動好きの私が結婚できる?結婚までのお話やご夫婦の距離感について

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.2

友人の話ですが、当時大学の卒業旅行を仲良いグループで行ったのですが、その子だけキャンセルし、その後一人卒業旅行をしてました。ケンカした訳でもなく一人で行きたいと言ったからです。皆んなでワイワイもしてましたが、1人も満喫しているというか、そこまで群れないというか、そんな感じの子でした。一浪してたので皆んなより年上だからかな?と思ったこともありましたがやはり性格でしょうね。 彼女は彼氏の話や結婚感などもサッパリしていてそこまで興味ない印象もあり、卒業数年後一人で渡米し、一時帰国の時には金髪で皆んなびっくりした時もありました。 そんな彼女も35辺りで結婚し、今は二児の母です。皆んな結婚し集まる機会も減り最近は3年ほど前に集まりましたが、性格は変わった感じはないですね。 彼女が結婚した時は皆驚きましたが、年齢とともに考えも変わったのと、合う人に出会えたようですよ。 家での様子はよく分かりませんが、息子二人と自転車にハマってあちこち行ってるそうです。 そのうち考えが変わることもあるかもしれない、縁もありますからね、自然体で良いと思います。

shkkk2345
質問者

お礼

自然体でいいという言葉でちょっと気持ちが落ち着きました。 家族との付き合い方も考え方も人それぞれですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一人が好きで何が悪い!?

    どこに行くにしても一人で自分は行動しているのですが 一人行動しているのって悪いですか? 友達は正直いませんが 結婚をしていて、妻子がいます。 奥さんが子供と出かけて一人のときに、一人で街をブラブラしたり いろんなところにいくのですが、 会社の知人や、近所の人に世間話をすると 友達いなくて寂しくない? 一人で行動しているときにずっとひとりごと 言ってるの? たまたま自分を見かけた人が いっつも一人でいるよね~ など色々言ってくるのですが、 別に一人好きだし、誰にも迷惑かけてないし、良いじゃんってよく言うのですが 上記のことをあーだーこーだ言われるのですが 正直こっちの自由でしょ!!!って思います。 僕のご意見どうおもいますか?

  • 結婚してても一人の時間が欲しい

    結婚して1年半弱の共働き28歳女です。 私は元々恋人がいても週3くらい会えれば十分、毎日会うよりお互いの時間もあったほうがいいというタイプでした。 旦那は現在仲良しの友達のような感じなので、一緒にゲームしたりと二人で過ごす時間も楽しいのですが、元々一人で過ごす時間が好きな私なので、「たまには一人の時間が欲しいなぁ~」なんて思ってしまいます。 二人とも友達付き合いを大事にしているので、お互い月2回くらいは飲み会などに出かけていますが、基本は毎晩一緒です。 家もアパートで3部屋しかないので、一人ゆっくりという訳にもいきません。 私のように、元々一人の時間が大好きな人で、結婚されている方はどのようにしてこの時間を確保されているのでしょうか? それともそういう時間なんてそもそも無くなるのが結婚というものなんでしょうか?

  • 1人で・・・

    女子中高生が公園とかで1人でぼーっと海を眺めてたら変ですか? ストレス解消に時間も忘れて海を見ていたいなと思ったんですけど… 回答お願いします。

  • 沖縄でのひとり旅

    沖縄への1泊2日のひとり旅を考えています。 あまりお金を使わずに海や街を見てボーッとしたいと思っております。 (1)星の砂や貝がらを拾いたいです。 那覇空港か石垣空港近くで良い場所はあ りますか? (2)有名な観光地以外でオススメのスポットはありますか? (3)羽田から飛行機を使う予定です。沖縄のどの空港に向かうのが、ひとり旅を満喫できますか? 車やタクシーは使わずにバスで安く済ませたいです。 旅の知識がある方、地元の方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ひとり旅、一人旅、旅行、ビーチ、浜辺、海、ビーチコーミング、貝がら、貝殻、シェル、シーグラス、

  • 友達が一人もいません。

    23歳社会人4年目の女です。 現在私には友達と呼べる人が一人もいません。 会社では明るく接していているので、おそらく他の社員からは友達がいると思われています。 しかし実際は一人もいないのです。 小学生の時がピークで、徐々に減ってきました。 現在休日はほとんど家にいます。 家族としか出かけたことがありません。 趣味はピアノと園芸など、家でできることばかりです。 職場の同期などにバトミントンや食事に誘われたことがありました。 面倒くさがりなので、全て断っていました。 仕事後に遊びに行くぐらいなら、早く家に帰りたいと思うタイプです。 これらが積み重なって友達が減っていったのでしょうか? 友達が本当に欲しいです。出来れば親友と呼べるぐらいの人が欲しいです。 どうやったらできますか? 携帯電話を持っていますが、メールは1ヶ月こないことは当たり前です。(私から出すことはほとんどありません。) 彼氏はもちろんいたことがありません。 もし結婚することがあっても、呼べる人も一人もいません。 もう人生終わりました・・・。 私の友達は今の所家族とノラ猫のみです。

  • 皆さんは、ひとりで海外旅行に行けますか?

    「Youは何しに日本へ?」という番組があって、海外から日本にやってきた旅行者には、日本のこういうところが見たい・これを食べてみたい・これをやってみたい・・・というような理由で、ひとりでやってきた人を見かけます。 ツアーではなくて、ひとり旅。 もちろん日本語が話せるわけではないでしょうけど、そのバイタリティと行動力には脱帽しますが、皆さんだったらどうですか? お金と時間は考えないとして、ひとりで海外旅行に行けますか? ツアーではなくて、ひとり旅です。 どこに行って、何をしてみたいですか?

  • 一人の時間!!

    突然ですが、私は一人の時間が大好きです。 もちろんダンナといる時間も好きですが・・・基本的にインドア派ですが、一人で大阪や横浜や神戸など好きなところに日帰りなどで行くのも好きだし!! ですが、今回のGWは珍しく友人と会うなど一人で過ごす以外の予定を入れて実行してみましたが、やっぱり、友人の子供の相手をしたり、ご飯を食べる場所を決めるのにお互い気をつかい合ってなかなかきまらなかったり・・・とても疲れてしまい、やっぱ一人って最高!!って思いました。 以前は、私って友達が少ない・・・とか、人と付き合うのが下手・・・とか、落ち込んだりしましたが、最近では、一人が楽しいんだから別に友達に無理して合わせることはないなっ!!と思っています。 長くなってしまいましたが、私と同じように一人が大好きな人って結構いるんでしょうか? また、一人が好きだよって人は、どんな風に一人の時間を楽しんでいますか??

  • 夫婦間の一人の時間について

    結婚して3ヶ月で、夫のほうが私を無視するようになりました。 一人の時間がもてないから、いらいらしてむししてしまう、といいます。 それまで、何年間か付き合っていましたが、一緒に暮らしたことはありませんでした。 一人の時間といっても、1DKではなかなか難しく、どのようにしたらいいかわかりません。 私としては喫茶店にでも行ってほしいのですが、家で一人になりたいようなのです。けれども、私も共働きで疲れているのにそこまで譲歩できません。 広い家に引っ越せればいいのですが、金銭的余裕も結婚したばかりでありません。 私自身の一人の時間もなくなっているのですが、彼本人は自分の時間がなくなったことが重大事のようで、気づいていないようです。また、私の時間もなくなっているからといって、彼の無視が緩和するとも限りません。 家事は私がやっているのですが、ご飯を黙々と食べた後彼は帰ったらパソコンの前に座ったきりうごきません。 彼は仕事が終わると八時半ごろには帰ってくるのですが、最近私もそういう態度をとられ続け疲れてしまいました。 どうしたら彼に、その辺のことを理解してもらえ、かつ一人の時間がもたせられるか、いいアイディアがあったらお教えください。

  • 一人行動

    私はもうすぐ29歳になる女です。20代前半は学生時代の友人と遊びに行ったり、毎週末予定が入っていました。しかし20代後半になってから皆結婚したり子供が産まれたりと環境が変わっていき、ここ1、2年は週末はひとりで過ごすことが多いです。たまには独身の友だちと出かけたりもしますがあまりありません。私は彼氏もいないので、一人で行動することがほとんどです。本が好きなので図書館はよく行きます。あとカフェでぼーとしたり読書したり。 今年は20代最後ということでひとり旅にも行こうと計画しています。とりあえず近場で京都か箱根の温泉でも行きたいなーと思っています。 男友達にこれを話したら「寂しくないの?あんまり一人でいることに慣れすぎるのもよくないと思う」と言われてしまいました。30真近の女がひとりで色々行くのは傍目に寂しく映るものでしょうか?私と同じくらいの年代の女性のご意見ぜひぜひ聞きたいです。もちろん色々な方のご意見もお願いします!! ちなみに来月ひとり鴨川シーワールドに行く予定です。シャチが見たくて。。

  • ひとりが苦手!

    地元へ帰ったとき、 いつもひとりで行動します。 しかし、ひとりでどこかへ出かけても、なにも楽しくなく、 卑屈な思いになります。 地元の友達は忙しかったり、他の地方へ行ってしまったりなので、 一緒に行くことができません。元々友達が少ないのも悪いですが。 (私がたまにしか帰ってこないことも原因だと思います) ひとりで街を歩いていると、 彼女がいないので、周りのカップルが本当にうらやましく見えます。 どこかで食べるにしても、ひとりなので 絶対レストランはいやです。ファーストフードが限界です。 こんな感じで孤独です。親と行動しても構わないのですが、もう20歳なので恥ずかしいです。 元々、私は極度のさびしがり屋だけど、その分、人見知りが激しく、 このアンビバレンスな性格がとても自分を不幸にしているのかなとおもっています。少し話が飛躍しましたが、 どのようにしたら、この寂しい気持ちをなくせますか? ちなみに家でひとりでいるのも嫌いです。