• ベストアンサー

今時こんな会社って一体・・・

今日、国内トップ?オフィス製品が出資されてる派遣元に登録に行ったんですが・・・ 登録時に記入する書類に・・・ ◇血液型 ◇趣味 ◇特技 ◇身長 ◇制服サイズ上・下 が有り、嫌な抵抗感が有った私は、血液型書きませんでした。制服サイズもデカパイがバレたくないため、書きませんでした。(制服がある現場勤務は望んでないため) そこで前々から感じてる事なんですが・・・ 総務部じゃないのに、来客が全くないのに、今時制服がある会社って、どうなんでしょうか?皆さんは好きですか? 独立系の派遣会社が大抵、スタッフに対して低姿勢で接して来られる事、逆に、 資本系の派遣会社がスタッフに対して登録時に横柄にあら探し全開発言で接してくるのはなぜ? 同じ採用のプロでも、なぜこんなに、スタンスが違うんですか? 以上2点、外資内資問いません。 御題が目に付いた方、考察願います・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

派遣歴8年目のものです。 私もその◇の項目、趣味以外は 白紙にしておくと思います。 仕事と関係ないことは書きたくないですよね。 制服は、私は基本的に不要だと思っていますが、 長年制服のある会社は、いまさら無くせないのでは。。。 さて、 資本系(って、親会社がある、と言う意味ですよね。)の派遣会社は、親会社、グループ会社に派遣スタッフを送り込む事が多いそうだし、派遣会社の社長とか営業も親会社から出向してきている事が多いそうです。だから親会社に戻る事を考えている人が派遣会社の営業とかなら、態度が派遣スタッフ寄りでないのは、分るような気がします。  それに対して、独立系の派遣会社は、派遣スタッフの事も派遣先企業のことも考えなければ、自分達の評判が悪くなるので、派遣スタッフの対応も上手いんでしょうね。 以上、私見でした。

aiaisama
質問者

お礼

実は私、身長しか、書かなかったんです・・・汗 品川だったんですが、帰り道、オフィス街に制服レイディが溢れてました・・・制服中年女性ばっかだったですが。 (はっきり言ってどの方も、臀部ラインが制服に合ってない、変でした。) 付け睫毛してるコ~ディは、派遣9年選手ですが、初めて見ました。目が点になりました。無愛想でびっくりしました。普段なら下手に出る私ですが、流石に今日は、下手に出れませんでした・・・汗 資本系派遣元って、スタッフ数も実績数もないくせに、態度だけはデカくて、不快指数マックスです。 5年振りに資本系に出向きましたが、未だにこんなだなんて・・・汗 HPは素晴らしい事が書いてあるのに・・・汗 反対に普段、独立系にはまるでホテルのお客様並に応対されて、くら×2目眩、感じてしまいます・・・汗 納得からくりレスに感謝です・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

質問者さんにより、既に回答が締め切らておりますが、No.2での私の回答について、私の説明不足もあって回答の真意が伝わっていないと思いましたので、事務局を通じて回答の追加を依頼いたしました。ご参考いただければ幸いです。 私は、質問者さんが列挙された登録上の記入項目について、派遣会社が、自社の登録者に対し、その記入を要求してはならない、と言っているのではありません。本人が記入したくないと思うなら、記入する必要はないと (私は) 考えます、と回答したのです。 私自身、説明不足だったと思ったのは、次の点です。 No.2でご紹介した、「派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針」 において、派遣会社が守るべき個人情報の収集について、指針では、『派遣労働者となろうとする者を登録する際』 と、『派遣労働者として雇用し労働者派遣を行う際』 の、それぞれの時点によって、収集を許容する個人情報の範囲を区別しているという点です。 つまり、派遣会社にスタッフとして登録する段階と、派遣先が決まって派遣会社と雇用契約を結ぶ段階とでは、収集が許される個人情報の範囲が違うという事です。 一般派遣 (登録型派遣) では、登録しただけでは、派遣会社との雇用関係は発生しません。 質問者さんのご質問の趣旨は、派遣会社に登録しようとした時点での個人情報の提供についてですから、この場合には 『就業の機会の確保を図る目的の範囲内で』 という制限が掛かっているのです。 『就業の機会の確保を図る目的』 といえば、例えば、登録者の経歴や業務スキル、取得資格、希望する職種や就業条件、志望動機、といった内容でしょう。 質問者さんが列挙された項目は、いずれもその目的に合致するとは思えません。 例えば、制服サイズに関する情報などは、制服着用が義務付けられている職場に派遣されることが決まった時に必要となる情報であり、就業の機会の確保には、何ら関係の無い情報です。 (例えば、“制服のある派遣先を希望するか、否か” といった項目なら、必要な情報と言えるでしょう。) もちろん、派遣会社に登録するということは、その派遣会社を通じて就業することを期待して行うことであり、実際の手続きとして、登録の時点と派遣が決まった時点で、2度も登録作業をするとなれば、登録者にとっても派遣会社にとっても余計な手間の掛かる事になります。 だからといって、本人が希望しない情報まで、登録の時点で提供する必要はないでしょう、と言いたいのです。 No.4で、etsucowさんがご回答されている通り、指針において、収集が禁じられる内容として具体的に記載されているのは、 (イ) 人種、民族、社会的身分、門地、本籍、出生地その他社会的差別の原因となるおそれのある事項 (ロ) 思想及び信条 (ハ) 労働組合への加入状況 の3項目であり、たしかに、“趣味・特技” などは、『就業の機会の確保を図る目的の範囲内』 に該当するかどうかは、人によって意見の分かれるところだと思います。 ただ、趣味や特技が判らなければ、就業先を見つけられないというものでもありませんし、やはりこの場合、 記入を求める事は問題ないとして、本人が書きたくなければ記入しないで構わない、というのが妥当なところではないでしょうか。 大事なことは、記入を強要をしないこと、どうしても必要な内容なら収集目的を本人に示すこと、が求められているのだと思います。 なお、氏名や生年月日、現住所や電話番号などの情報は、本人を特定し、本人への連絡手段として不可欠なものであり、登録上必要な内容であることに異論は無いのではないでしょうか。 最後に、私自身は規約違反なのかどうかよく分からないのですが、質問者や回答者に対する個人批判ではなく、回答内容に対する指摘や反論は大歓迎です。 管理者が規約違反と判断し削除されるのは仕方がないとして、多くの質問において正解たる回答が1つとは限らないのですから、できるだけ自由闊達な意見交換が保証されるべきと、私は思っています。 また、今回のように、回答者が他の回答者の指摘によって、回答上の間違いや説明不足を認識することは、お互いにとって有益なことだと思います。 だからこそ、私も回答の追加依頼をした次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8053
noname#8053
回答No.4

#3さんの指摘こそが、妥当な判断と考えます。 ただし、このサイトの削除人は他人への誹謗中傷と、法的な正しい解釈の区別がつかない。誤った判断、見解がまかり通ることに無頓着なまま、適正な回答を遠慮なく全文削除します。削除人に消されることを前提に、簡単にコメント。  まず、所謂、労働者派遣法に関する告示は年齢、国籍等による雇用機会の制限を禁じることや、派遣先へ雇用主の指揮管理が及ばないことを踏まえ、適正な雇用環境の確保を目的としています。  「派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針」第10項の抜粋がありますが、この項が禁じているのは人種、民族、社会的身分、門地、本籍、出生地その他社会的差別の原因となるおそれのある事項・思想及び信条 ・労働組合への加入状況に関する情報収集に限定しており、但書として、業務上の必要性が存在することその他業務の目的の達成に必要不可欠であって、収集目的を示して本人から収集する場合はこの限りでないこととしています。これは通達などの補足ではなく、同項の本文にあります。  以上から、ご質問者の挙げられた各事項を考えると、まず血液型については、雇用主が労働基準法第107条に規定された労働者名簿を調製する上で必要であり、社会通念上も妥当な事項。交通事故等に対する備えとしても必要と思われます。  また、趣味、特技についても派遣業という業態から考えて、収集することに不自然さはない。問題となるのは、強制して書かせることと、それを採用選考、継続雇用の判断材料とすること、または派遣先に通知することなど。派遣先への通知事項は労働者派遣法第35条で限定されており、同法に抵触する恐れがあります。  なお、制服についても、派遣先で社員を識別する一方法であり、対外的に服装が華美とならない歯止めともなる。人によって好き嫌いはありますけどね(笑)

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/15.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.3

採用業務経験者です。 血液型は社内や派遣先で交通事故にでも遭われて急遽輸血をする場合に必要だし、趣味や特技も派遣先の会長さんが猫が好きなので猫の話題に対応できる社員がいいな、ってときに必要だし、少なくとも会社の規定で制服着用となっている以上身長、制服サイズ上・下も必要でしょう。 あなた方の言い分だと、性別や氏名や現住所さえも「不要な情報」になりかねませんよね? 制服。いいじゃないですか。その会社の一員だという意識が漲ってきませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

aiaisamaさん、こんばんは。  ◇血液型  ◇趣味  ◇特技  ◇身長  ◇制服サイズ上・下 上記の項目全て、記入する必要はないと考えます。 派遣社員として登録させる者に対する個人情報の収集については、法令では、以下のように定められています。  10 個人情報の保護  (1) 個人情報の収集、保管及び使用  イ 派遣元事業主は、派遣労働者となろうとする者を登録する    際には当該労働者の希望及び能力に応じた就業の機会の    確保を図る目的の範囲内で、・・・ (以下省略)  (厚生労働省告示 「派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針」 より抜粋) と、規定されており、『当該労働者の希望及び能力に応じた就業の機会の確保を図る目的』 に必要がない情報は、本人の同意なしには収集してはならない事になっているのです。 質問者さんが掲示されたいずれの項目も、『就業の機会の確保』 に必要な項目とは言えないと思います。 ですから、本人が記入したくないと思えば、拒否して構わないと思います。 制服に関しては、私からは何とも言えませんが・・・ (男の私としては、センスある制服なら○かな、その分、私服が楽しみだったりして) “資本系” の会社は、親会社の形態に合わせていることが多いでしょうから、その会社というよりは、グループ全体の傾向が読み取れるかもしれませんね。 ちなみに、現在では、業種を問わず、ほとんどの大手企業が系列の派遣会社を持っていますが、その実態は、No.1の方が書かれているように、積極的に派遣業に打って出ようというよりは、グループ企業内のリストラの受け皿目的で設立されているケースが多々有ると思います。 2002年度の 「人材派遣会社売上ランキング」 がありましたので見てみると、上位7社のうち、独立系以外は 『リクルートスタッフィング』 のみで、リクルートにとっては、人材ビジネスは本業とも言える分野ですから、他の “資本系” 人材派遣会社は、少なくても売上的には、まだまだ業界的に影響を与える存在にはなっていないようです。 「2002年度人材派遣会社売上高ランキング」 http://www.jinzaibf.co.jp/toukei0311a.html

参考URL:
http://www.jinzaibf.co.jp/toukei0311a.html
aiaisama
質問者

お礼

くりちゃんは、男だったんですね・・・大ショックです。 忘れてました、本籍地書かされました。これが一番訴えたかった事なんです。要らぬ詮索されてる感じが超失礼なんです。 売上ランキング・・・oh人事が1位だなんて信じられません・・・怪し過ぎる。 最近、外資に行く事が多いんですが、現場にいる方は、テンプか人事って感じで、割かし人事は上客持ってるんだなあ・・・って感じでした。 やっぱり相変わらず、リストラ墓場なんですね・・・ ちなみにコ○ヨさんですが、活躍してるスタッフは、30代前半ばかりだそうです。企業の都合良い本音が全開で嫌でした。女性って、虐げられるだけの存在なんですかね・・・ 若手育成しないで経験者が欲しいなんて勝手過ぎる。 日本沈没しちゃえって思いました・・・ 私は長期案件にありつけないんで、売上ランキング元に、5年振りに派遣登録、しなおしてみます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣会社の制服があるところ又はないところ

    以前、私が登録した派遣会社(大坂府)は上だけ制服 (半袖ポロシャツ)があり、派遣先によっては「制服着用」を 義務づけしているところもあるため、制服を購入しておいた方が 仕事が入りやすいそうです。 下は女性もズボンですがジーンズはだめで綿パンやチノパンで、 靴は白色のスニーカーを着用になっています。 派遣会社は制服があるのが一般的なのでしょうか? 制服のない派遣会社または制服のある派遣会社があれば 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 派遣会社

    スタッフサービスという派遣会社は、男性の派遣登録者もいるのでしょうか? 同じ系列だと聞きましたが、テクノサービスという会社の方が、男性登録者は多いのでしょうか?

  • 派遣会社 テンプスタッフの評判は?

    派遣会社 テンプスタッフに登録しようとしたら、友人から「酷い派遣会社だった」と言われました。 テンプスタッフに登録している方、どうでしょうか? 皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • おすすめの派遣会社

    現在スタッフサービスに登録して派遣社員として働いています。 就業中のところは紹介予定派遣で入ったわけではないので、新しいところを探していますが スタッフサービスでは希望条件の紹介が少ないので他の派遣会社に登録する事を考えています。 紹介予定派遣の事務職を多く取り扱っていて、できれば休日でも登録会をしているおすすめの派遣会社があれば教えてください。

  • 派遣会社での事務員(パート)

    派遣会社での事務員のパートとは、どのような感じなのでしょうか? 派遣会社で紹介されて働くのではなく、派遣会社内でのパートです。 仕事の内容は、PC入力や来客対応、スタッフ管理とあるのですが…。 (1日、5~6時間のパートようです) その会社自体は人数も少なく、あまり大きい会社ではないようです。 私自身、派遣会社というものに行った事がなく、イメージがつかめないので…ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 派遣会社について

    福岡にあるチャレンジャースタッフという派遣会社の派遣社員に対する待遇などどうなんでしょうか?登録しようかどうか迷っています。紹介予定派遣を希望しているのですが、派遣会社はどこがよいでしょうか?返信お待ちしております。

  • 登録派遣会社について迷っています。

    私は派遣社員として短期(2ヶ月程度)で働きたいと思っています。 東京都内から川崎、横浜あたりで探しているのですが、どこの派遣会社に登録するのが いいでしょうか。派遣会社が沢山ありすぎてどこの派遣会社に登録したらいいか迷っています。 仕事が比較的多そうな大きな派遣会社に登録するのがやはりいいのでしょうか。 また、大きな派遣会社といったらどこになるのでしょうか。 スタッフサービスくらいしか思いつきませんで・・・・・。 何か情報のある方、お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 派遣会社と経歴、職歴調査

    宜しくお願いします。 お尋ねしたいのは3点です。 ・派遣会社は、登録に来たスタッフの経歴・職歴調査をしますか?  登録では、履歴書・職務経歴書の提出に加えて、雇用証明書や年金手帳の提出も求められるのでしょうか。  また、電話で前の職場に問い合わせるようなことも行うのでしょうか。在籍の有無やその期間です。  それとも、特に調査せず登録は完了するのでしょうか。    ・派遣会社は、登録スタッフの情報を共有していますか?  大手の派遣会社は、e-staffingというシステムで、登録スタッフの情報を共有している  と聞いたことがあります。  中小の派遣会社でも同じように、登録スタッフの情報の共有がなされているのでしょうか。 ・派遣会社は、別の会社から問い合わせがあった場合、登録スタッフの情報を教えることは  ありますか。  在籍の有無、在籍期間、就業先、勤務態度などを外部の会社に公開することはありますか?  外部の会社とは、別の派遣会社、または一般の会社のことです。 以上、おかしな質問ですが、知識をお持ちの方ご教示ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 段取りの良い派遣会社を探しています。

    段取りの良い派遣会社を探しています。 先日インターネットの求人派遣をみて、 とある派遣会社に登録しにいってきたのですが、 登録当日は職務履歴や技能の記入などをしたのみで、 仕事の紹介どころかサイトに載っていた案件さえ触れられませんでした。 後日連絡があり、 サイトに載っていた案件は違う派遣スタッフに決まってしまったということで、 違う種類の仕事をすすめられました。 希望の仕事は特殊なものでもなく求人も沢山ある業種(IT系)なので 他の派遣会社を当たるつもりで断りました。 ちなみに現在でも求人サイトには当初の案件は載り続けているので、 釣り目的だったのではと思っています。 そもそも電話した時点でその案件は無くなったと言ってくれれば 登録に行くこともありませんでした。 派遣登録が始めてだったので、 言われるがまま登録だけ済ましてきたという感じですが、 派遣会社というのはスタッフが登録してから案件を探すものなのでしょうか。 即金の要り様があるので派遣を選んだのですが、 このような二度手間を無くすために、 どのように派遣会社を調べたらいいかお知恵をおかしください。

  • エステ会社にスタッフ派遣している派遣会社はどこですか?

    私は、エステ会社で働きたいと思っていますが、派遣会社に登録をして、そこから派遣社員としてはたらき たいです。エステの会社さん(たとえば・ラ・パルレさんやスリムビューティーハウスさん)にスタッフ派遣している派遣会社さんはどこがありますか?自分としては、ラ・パルレさんで働けたらなぁと思っています。

このQ&Aのポイント
  • Win11にアップグレード完了しました!軽快さはやや失われ、音声の音質は向上したと感じます。設定項目にも変化があり、手直しが必要です。
  • Win11へのアップグレード後、軽快さがやや失われ、動作が少し遅くなったように感じます。また、音声の音質が向上したと感じます。
  • Win11へのアップグレード後、設定項目に多くの変化があり、手直しが必要です。しかし、音声の音質は向上したと感じます。
回答を見る