• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって彼氏と思っていいの?)

彼氏と思っていいの?

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.6

vvv0303様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<このカップルを付き合っているとか、いないとか?言うつもりですか?> ✚貴女の文言は前段と後段が微妙に変化して来てますが、その途中過程のイメージが良く理解出来ない物の、この関係で今更「これって彼氏と思っていいの?」 ・・・は無いでしょう? *言葉の綾の問題は各自個性が有りますが、貴女が書かれた内容を読んで、このカップルが、お付き合いしていない?かどうか?を聞かれて「NO!」という人はいるのでしょうか? ❷<家に連泊することも増え、海外旅行にも行きました。雨の日が続けば家まで迎えに来てくれ、会社へ送ってくれます。セックスは月に二、三回>・・・ ✚これで、付き合っているか?いないか?は、どう考えても無理です・・ *どうして今更、そういう事を聞いてくるか?すら分かりません。前段の通り、素晴らしい関係だったのですから、付き合っているのです。ただし、問題なのは、どうして最近は〇〇〇〇〇〇なのか?の様な疑問なんて、どのカップルにも有るし、結婚したらSEXLESSで大騒ぎになります。 ❸<告白・・なんて単なる形式、儀式>・・・ ✚・・・問題は中身だけです。。 *「ただ関係が深くなっていくにつれて、会っていない日の連絡の頻度は減りました。もう関係も長いので落ち着いたのか、または飽きられたのかやっぱり都合の良い相手なのか。あまり感情を表に出さない人なのでどうして良いかわかりません。」・・・ *頻度や回数で決まる事では有りません・・貴女の様な事を考えていたら結婚なんてしたら、どうなりましょう?? 💛要するに何事も「倦怠期」が有るのです・・それを二人の力で、常にFRESHでいる様に努力する事が、怠ってはイケませんね! *そんな事言っていたら本当に結婚なんて苦痛でしか有りません・・御二人で、常にFRESHでいる事を考えましょう・・結婚なんて、それだけが問題になるのですから・・・ ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 彼氏のことがあまり好きではなくなってきました。

    私には付き合って4か月くらいの彼氏がいます。私にとって初めての彼氏です。 付き合う前のまったく交流が無かった時に、彼から急に連絡が来て、それから毎日LINEをしていました。 直接顔を合わせることがあっても話しかけないし、話しかけてこないというような感じだったのですが、「私のこと好きなのかな?」と思わせるようなメッセージが届くので、意識するうちに好きになっていました。 それから、少しの間こんな関係が続いて、相手が自分のことを好きなんだと確信して、「早く告白してくれないかなぁ」と思うようになり、また少し時間が経ちました。 すると、だんだん彼の嫌な部分が見えてくるようになり、前ほど好きではなくなって、「今告白されたら、どうしよう」と思い始めたときに、告白されてしまいました。迷ったのですが、こんなチャンスもうないかもしれないと思い、付き合い始めました。 それからデートも何回かはして、それなりに楽しかったときもあるのですが、どうしても二人でいる時は、彼も私の前では緊張しているというか不自然な感じで、私も素を出せないので、きついです。 でも、彼は私のことが大好きで、一途に思ってくれているようです。私はそこまで好きではありません。もちろん嫌いな素振を見せたりしないし、周りも、私が彼のことを好きなんだと思っているでしょう。でも、周りから、長く続きそうなカップルだとか言われるたびに、憂鬱になります。 今では、あの告白にOKしなければよかったと思うときさえあります。 じゃぁ別れたら?、と言われそうですが、なんだか申し訳ないというか、自己中心的だとはわかっているけど、周りからのイメージが悪くなるのが怖くて、別れようとは言えません。自分が本当に別れたいと思っているのかもわかりません。 本当に矛盾しているし、私は最低だとわかっているのですが、アドバイスがほしいです。 私は別れるべきですか? 別れないとすれば、どうやったら彼を以前のように好きになれますか?

  • 彼氏との関係

    彼氏との関係について相談させていただきます。(長文です) 今の彼氏とは付き合って3か月になります。 お互い大学生で、告白は私からしました。 初めて自分でかっこいいと思える人と付き合ったせいか 一緒にいてもどうも緊張してしまってあまり素を出せません。 また、付き合って間もなくテスト期間があり その後は私が一か月間留学に行ってしまったので ほとんど会うことも連絡もありませんでした。 これも未だに素を出せていない理由だと思います。 彼氏もそのことに気づいたらしく 一緒にいてもあまり楽しそうじゃないし むしろ苦しそうな顔そする時があると言われました。 そして、苦しい思いをさせるくらいなら 別れたほうがいいのかなとも言われました。 でも、私が一緒にいて楽しいならこのまま 付き合っていればいいと思うとのことです… 今別れようと言われてもそんなに辛くないでしょ?と聞いたら うん、と言われてしまいました。 好きなのに素が出せなくて困っているうえに 別れても悲しくないと言われたので もうどうしたらいいのか自分でもわかりません。 私はさびしがり屋なのですぐに会いたいと言ってしまうのですが いざ会うと緊張してしまうので 本当い会いたいと思ってるの?と言われてしまいました。 なんだか付き合っているのに片思いのような気分です… 連絡やデートの約束もいつも私からで 少し疲れている部分もあります。 本当はもっと仲良くしたいと思っているのに… みなさんは今の私たちの関係をどう思いますか? また、彼氏(彼女)さんと本当に打ち解けるまでに どにくらいかかりましたか? 真剣に悩んでいるので ご意見お待ちしております。

  • 彼氏がわたしのことを好きじゃない

    こんにちは。 最近好きな人に告白して彼氏ができました。 自分はルンルンで幸せだったのですが、友達から「〇〇(彼氏)はわたしちゃんのこと好きじゃないらしいよ」と言われました。 どうやら告白されたから付き合った、好きではない。好きになろうと努力しているという感じらしいです。 その子は「好きになろうと努力してる時点で好きぢゃん」と言っていたんですが、好きでもない人に好意を寄せられて付き合うって苦痛だと思います。 自分の周りのカップルは四ヶ月目くらいで彼氏の方があきらかに好きという態度を見せ始めているそうで、彼氏もじきにわたしのことを好きになってくれるのかな…と思うのですが、 やっぱり好きじゃないんだ、と思いながら一緒にいるのが辛いです。 彼に告白してから友達だった時と関係性は変わってないし、むしろわたしが恥ずかしくて話しかけれなくてちょっと距離が離れたかもしれないです。 別れた方がいいのでしょうか。 彼は優しいのでわたしから切り出さないと別れないと思うし、かといってアクションも起こさないと思います。 どうすればいいでしょうか アドバイスください

  • 彼氏が出来たのですが…

    私にはつい最近彼氏が出来たのですが(私からしたら告白しました)振られるかなーと思っていたらまさかのOKもらっちゃったパターンです。 彼氏は私のことを恋愛的に見ていないらしくてそれでも私ならいいよって告白をOKしてくれました 私のことが好きじゃないのに付き合ってくれるの?と質問したら 別にお前のこと嫌いじゃないし今好きじゃなくてもこれから好きになっていけば良いだけの話だから と返信をもらいました。(会話はLINE上です) 本題にはいるんですが相手が私を好きになる保証なんてなんにもないのに付き合ってて大丈夫なんでしょうか?ネットで調べたらそういうカップルはすぐ別れる傾向にあるって出てきました…とても不安です😞 このパターンでカップルという関係を長持ちさせる秘訣ってあるんでしょうか?

  • 彼氏のことが好きすぎるんです。

    タイトルの通り彼氏のことが好きすぎて困っています。付き合いはじめのころはそんなことなかったのですが、今じゃ一日中彼氏のことばかり考えてしまうほどです。数時間前に会っていたばかりなのにまた逢いたくなったりします。彼氏のことは考えないようにしようと思って逢えないときは色々予定をいれたり友達と遊んだりしていますが、カップルが歩いているのを見たりすると彼と一緒にいたかったとずっと思ってしまいます。そんな気持ちを彼に押しつけるのは彼にとって重いと思いメールもほんとうは毎日でもしたいのに、週に数回、私から送った日の次は彼から送られてくるのを待っていたりです。最初はいっぱいメールをくれたのに、今では全然だし、なんだか悲しくなってきます。自分ばかり彼のことを好きなのかなって・・・そういう気持ちになってしまうのは彼のこと信じれてないんですかね?みなさんはどんなかんじなのですか?好き好き言っていたら正直うっとおしいですか?どのくらいの頻度がいいのでしょうか?男性の心理も知りたいです。

  • 彼氏に対する気持ちについてです。

    こんばんは。 私は21歳の大学生(女)です。 私には付き合って1年以上になる同い年の彼氏がいます。 知り合って2年経った頃、彼に告白されて付き合い始めました。 初めのうちは友達感覚でしたが、最近は少しずつ気持ちに変化が出てきた気がします。 私はあることを契機に、あまり人に心を開けなくなったのですが、最近、彼氏には素を出せているように思います。 彼が愛情を与えてくれるのが嬉しくて、一緒にいると離れたくなくなったり、家に帰ると、一緒にいた時間を想い出して涙が出たりすることがあります。 与えてもらうばかりで、私は彼に何もしてあげられていないのではと思っていますが、彼は、一緒にいると安心する、自然体でいられる、と言ってくれます。 彼は可愛い、好き、など、よく言ってくれますが、私から好きと言ったことはありません。 私は自信のない自分を好きでいてくれる彼氏に甘えているだけなのか、彼氏のことを好きなのか、自分で自分の気持ちがよく分からないでいます。 このままでは彼を幸せにしてあげられず申し訳ない、という思いがありますが、彼の喜ぶことをしてあげたいという気持ちは以前より高まっています。 これは好きということになるのでしょうか? 皆さまの客観的なご意見を伺いたく思い、今回質問させていただきました。 何かお言葉を頂ければ幸いです。どうかよろしくお願い致します。 最後まで拙文を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 半同棲の彼氏に泊まりにくるのは控えると言われました

    付き合って一年 1日置きに一人暮らしの彼氏の家に泊まりにいっています。 付き合って半年くらいから連泊は嫌といわれ、 1日置きになったのですが、 今度は 自分の家の自由な空間がほしいし 毎回自分の家は嫌だ。 ●ちゃんは実家住まいだし割り勘でホテルにいこうといわれました。 この条件は飲むべきでしょうか? ちなみに他の女の子が彼氏の家にいるとかではありません。 一緒に働いてるので 週に2、3日くらいは24時間帯一緒にいるような感じになってるので、 一人暮らしの自分の家にずっといられるのは嫌なのでしょうか? 割り勘でもホテルのお金がもったいないし、 できれば彼氏の家がいいんですが、 こういってる彼氏になんと言えばいいんでしょうか?

  • 彼氏が欲しいです。

    彼氏が欲しいです。 好きな人はいますが振られていて今は友達です。プレゼントをもらったりしていますが、おそらく彼の彼女にはなれません。 周りも彼氏がいる人ばかりではありませんが、なんだかとても淋しくて、こんな時に彼氏がいたらなぁ、淋しいなぁと思ってしまいます。 私は大学生です。高校生まではこのようなことは考えませんでした。好きな人はいましたが一人でも平気で、片思いで恋すること自体が楽しかったです。しかし自分から告白し、振られる経験をしてから、自分はダメなのかも、と考えるようになりました。 2人に振られたので、もう告白なんてしたくありません。友達には、一度振られた相手にもっとアタックしてみたらと言われますが、これ以上振られたくなくて、相手への気持ち以上に自分を守ってしまっています。 身だしなみにも気をつけ、明るく、真面目に何にでも取り組んでいるつもりですが、うまくいきません。 淋しくて、誰かに癒してもらいたくて、Twitterなどに出てくるカップルのプリクラなどを見ると、世の中は不公平だなと泣いてしまったりします。 自分でもバカだと思います。こうして大学に進学できない人もいるのに。でもしんどいです。 こんな私を叱ってください。励ましてください。お願いします。

  • 1人で暇な時間を過ごせない彼氏

    はじめまして。大学生女です。 付き合って8ヶ月の大学生の彼氏がいます。2人とも一人暮らしをしており、下宿先が近いので頻繁にお互いの家を行き来しているのですが、その頻度があまりにも多くて疲れてしまいました。 私は元来1人で過ごすことに苦痛を感じないタイプで、趣味も充実しています。一方彼氏は予定がないことをLINEでアピールしてきて、何かと理由を付けて会おうとしてきます。家が近いので、予定がない日は一緒にいるのが当然と思っているらしいです。 「一人でいたい時もある。」と言って説得するのですが、「でも二人でいたい時もあるでしょう。」と反論してきます。 会う頻度の希望に関して話し合いをすることは問題ないのですが、彼氏が寂しいアピールをすることに対して私が罪悪感を感じてしまい、しんどくなっているのが悩みです。  ちなみに寂しいアピールは ・「君がいないと寂しくて寝られない。」 ・数日間一緒にいたのでそろそろ帰ると言うと「え?今日は自分の家に帰るの?(驚いた顔で)」 ・家の近くまで来たからと、いきなり「家の下まで迎えに来たよ。今日は僕の家来てくれるよね?」 また、彼氏の家にいる日には「今日も僕の家に来てくれてありがとう」と言って来ます。彼氏にとって私は"来てもらう"存在なのだな…と思うと、そこに上下関係がある気がして苦しくなります。 会う頻度に関して意見が合わないことは話し合いを通して十分に認識しています。その上で、彼氏に寂しさを感じてもらわないために、また私が苦痛を感じないためにはどうすれば良いでしょうか。

  • 彼氏がもうすぐ浮気します。

    家に連泊させるようです。 私には親戚がくるからちょっと今週は泊まれないというのですが 親戚が疎遠なのを知っていますし嘘だとばればれです。 以前も連泊させて女を連れ込んでいた証拠があったので 彼氏に女の子きたの?と問い詰めたのですが しらばっくれて終わってしまいました。 次はもう別れようと思っていたのですが もうすぐ私の誕生日があります。 誕生日を祝ってもらいたい気持ちもあります。 皆さんならどうしますか? 即それは親戚じゃないよね?女だよね?と問い詰めて別れますか? それとも誕生日まで別れないでその後言いますか? それとも動じないで別れませんか? ちなみに途中で会うことがあるので その日に本当に親戚がきてるの?女の子じゃないの? 本当のことが知りたいから正直に答えてほしい。と質問するのは 重いでしょうか? また何をされるのが一番彼氏の良心に響くのでしょうか・・