• ベストアンサー

これの解き方を教えてください

ine512の回答

  • ine512
  • ベストアンサー率6% (2/32)
回答No.1

分母25でbは➕5ではないですか? 違ったらごめんなさい‼

関連するQ&A

  • 関数の極限の問題を教えてください。

    (1)・(2)次の極限値を求めよ (3)次の等式が成り立つように、定数a,bの値を定めよ ---- (1)に関して、変形の手順を教えてください。(答え -4) (2)に関して、[x]ってなんですか?途中式を教えてください(答え 2) (3)に関して、途中からある式の変形の手順を教えてください。(答え a=0 b=-1) 回答お願いします。

  • 数学の正弦定理について

    sin30/5=sin45/b という問題で答えが5√2というは分かるんですが何故その答えになるのか分かりません。途中の式を教えてください。お願いします

  • 数学

    (4a-5b)(a+2b)を展開しなさいという問題があり.その答えは4a^2+3ab-10b^2です なぜその答えが出るかわかりません 途中式など教えてくれるとうれしいです!

  • 方程式の問題

    学校から出されたプリントの問題なのですが、答えは書いてあるのですが、どうしてもなぜそうなるのかが考えてもわからないので、途中式などを教えてください。 【問題】 方程式x^2-x-1=0の2解をa,bとするとき、a^2-a-b^2+b+1の値を求めよ。 答えは1です。 よろしくお願いします。

  • 一つの有理式にするための途中式

    1/(a-b)(a-c)+1/(b-a)(b-c)+1/(c-a)(c-b) この式を一つの有理式にするのですが、途中式がわかりません。 答えは0です。 宜しく御願いします

  • 数学の問題で分らないのがあるので教えてください。

    (1)次の式を計算してください。(途中式もお願いします。) 1/(1+√3)+1/(2+√3)+1/(3+√3) (2)1/(2-√3)の整数部分をa、少数部分をbとするとき、次の値を求めてください。(途中式もお願いします。) (1)a、b (2)a+2b+b^2 (3)(a-1)x+(a+1)<0の解がx<-√3のとき、aの値を求めてください。(途中式もお願いします。) ちなみに答えは、 (1)(6-2√3)/3 (2)(1)a=3、b=√3-1 (2)5 (3)a=2+√3

  •   数学の先生お助けください。

      数学の先生お助けください。 次の『式と回答』なのですが、『式の途中までわかったのですが』 『答えが何でその回答なのかが理解できませんので、解説つきでお願いします。』  問;与式 5-12-3+11/5÷52/15+16  =6+33/52(ここまで理解できるのですが次の答が何故こうなるかが解りません?⇒) =345/52  

  • 食塩水の濃度計算について

    学校の課題で分からないところがあったのでお尋ねしたいです 【2つの食塩水A,Bがあります。Aは5%の食塩水200gで、Bは濃さの不明な食塩水300gです。AとBをすべて混ぜ合わせると11%ですが、Bを残して混ぜたので、10%の食塩水ができました。残した食塩水Bは何gですか。】 という問題で答えは100gになるそうなのですが途中の式が無いためどう導きだしていいのかわかりません。 どなたでも構わないのでどういう式をたてれば良いのか教えてくださる方がいましたら回答の方よろしくお願いします( ノД`)…

  • 式を簡単にしてください

    式を簡単にしてください 何度やっても、答えにたどり着きません ((a^(1/2)b^(-3/4))/(ab^-2)^(1/3))6 A.ab^(-1/2) 途中式等よろしくお願いします

  • 式の値が・・・

    数学の質問です。 abc=1のとき、(a/ab+a+1)+(b/bc+b+1)+(c/ca+c+1)を求める問題なんですが・・・、 解答には答えだけ載っていて途中式がわからず困っています。 途中式の解説お願いいたします。