人事の意味が不明、また、若者が辞めて行く

このQ&Aのポイント
  • 転勤先での部長の評判が悪く、異動の通知が直前になされたことに疑問を抱いています。
  • 入社4~6年の若手が一気に退職し、自身も転職を考えるようになりました。
  • このような人事の不透明さや若者の離職が一般的なのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人事の意味が不明、また、若者が辞めて行く

2年前に、6年半勤務した東京を追い出されて地方に転勤となりました。 その際、部長級と一緒に転勤となりまして、同じ部署に配属となりました。 ただ、今回その部長が役職を解かれ、東京に戻ることとなりました。 ちょっとショックです。 こういう人事、どこの会社でもあるのでしょうか。 ・転勤先で、私はもっとでしょうけど、部長の評判は悪かったです。 本人の前では言いませんけど、「何も動かない」「やる気がなさそう、いつからあんな無気力に?」「ここ(地方)が嫌なんでしょうね」などなど、聴いてました。 もっとも、部長は元々その地方出身の方ですけども。 ・私含め、同じ部署のメンバーも、直前になってその異動を知った。 会社として、どうなんでしょうか。 全社的な連絡ならともかく、同じ部署の部長の転勤をほんの1週間前に聴かされるという。別に、普通のことでしょうか。 ・また、入社4~6年くらいの若手が一気に退職した。 いつも、自分より若い社員が辞めると不安な気持ちになります。 本当に自分も転職した方が良いのかなあとか。 辞めてこの人達どこで何するのだろうとか。 私は、本当にやりたい仕事とか正直ないし、見つかるまでは、ヘタに辞めたりしない方がいいと思っていますけども。 同じスレッドに話題が混ざってしまいましたが、こういうことはよくあることですか? よろしくお願いします。

noname#234568
noname#234568

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • llilli
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

日本のどれだけの会社があるか分かりませんが、それを想像すると今回の様な事があってもおかしくはないでしょう。 直前に知らされる、普通です。

noname#234568
質問者

お礼

了解しました

その他の回答 (3)

noname#233740
noname#233740
回答No.4

役職なんてそうそう解かれるものではないから部長はただの役職定年だろ?会社ごとに役職定年の年齢は違うが部長なら50~55くらい?後任のために役を空けて自分は1つ落とした仕事をする。大企業なら子会社の役員になったりする。 「会社として、どうなんでしょうか。」www どうだったら何かするわけ?何もしないんだろ?なら聞くだけ無駄。1週間前は普通。 質問しても何も動く気が無いのならもうここで質問はするな。 転職したくても一生転職しない人間の教科書通りの常套句を言っているので、転職はしないだろう。

noname#234568
質問者

お礼

するかもしれないし、しないかもしれません。

noname#252888
noname#252888
回答No.3

>>直前に知ったこと。  1週間前なんでしょ?普通。  うちなら本人が知るのはだいたい1週間半前、全体に周知されるのは1週間前。 >>4~6年くらいの若手が一気に退職した。  ま~わからんでもないです。  転職市場は25~35歳くらいが主で、28~32歳くらいがピーク。  35くらいになると市場が小さくなるから「13~15年目くらいが一気に辞めた」なんてことはまずないけど、4~6なら有る。 >>私は、本当にやりたい仕事とか正直ないし、見つかるまでは、ヘタに辞めたりしない方がいいと思っていますけども。  別にいいと思いますけどね。私は29の時に「30までに今より給料の良い会社に転職する」という単純な目標を立てて転職しました。  貴方の場合、都心に行きたいんでしょ?それだけが理由で良いと思います。  逆に、貴方もう30過ぎているんだから転職先はどんどん少なくなっていき機会を逃しちゃいますよ。

noname#234568
質問者

お礼

そんな簡単に行くものでしょうか

回答No.2

  >転勤をほんの1週間前に聴かされる 転勤する本人でもその程度でしょ。 海外出張から帰って来て課内で回覧されてた人事移動の通知を見て3日前に他府県への自分自身の移動を知った人もいました。 2週間前に海外駐在を命令された人もいます。    

noname#234568
質問者

お礼

では珍しくないのえすね。それはわかりました

関連するQ&A

  • 会社とは虚しい、つまらない場所だなあと思っています

    「50代男性です。 私はつい半年前まで東京の営業本部長として勤務しておりましたが、そろそろ部署内でも若返りをということになり、40代前半の部下にトップを譲りました。 そして私は地方の部署に転勤となり、そこでは新規事業の立ち上げを模索するプロジェクトチームということで、形だけの部長職には留まり仕事を進めておりましたが、結局新規事業についてはお蔵入りとなりました。 その後、私は今度は同じ地方における子会社出向となり、役職は局長とかいう取って付けたような形に収まりました。 まあ、私は元々この地方出身の人間ですし、妻も子供もこちらに残して東京に長年単身赴任をしてきたものですから、今後の余生は東京でバリバリ部長をやるのではなく、家族を大切に過ごしていきたいと思っております。」 ・・・・という、少し脚色したかもしれませんが、そういうベテラン社員がいます。 結局部長まで登り詰めても、最後はこうなってしまうのですから、会社とは虚しいところだなあと思っています。 部長どころか主任にもなれそうになく、妻子も彼女も一生できそうにない、自分はなんなんだろうなあ・・・と思う次第です。 また、本当に小さい頃から何の努力もしたことがない本物のカスならともかく、私だって親の言う事を黙って聞いて(聞かされて)中学受験や大学受験を乗り越えてきたんですわな。 その結果がこれかいという気持ちです。 ふむ・・この質問文でいう「これ」とは、こういう気持ちになっている状態ということにしておきます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 急な人事異動!

    私、40歳男性、今の会社で勤続20年働いています! つい最近、私は今、ある部署で部長を勤めていましたが、会社の経営難の打開策として、私を含め3人、人事異動の内示がありました! 他にも細かい部分の人事異動はありました! 一人は今、空白だった管理職に就いて、一人は今私がいる部署に私の後釜として部長として配属、私が行く部署は、定年を迎え嘱託で働いてる人が二人、部長と次長として働いてる為、新たな部署では、私は部長手当は無くなり、平社員扱いになると思います! 既に管理職が二人も居る為、私の行く部署に私のポストは無い訳ですが、これって降格人事だと私は思っていますし、妻子ある身の私のクビを切るのは可哀想だからと言う会社の恩情なのか、真相は分かりません! とりあえず、二ヶ月間は慣れない仕事だし大変だろうから、今のままの給与で出しますといわれましたが、その後は歩合制の給与体制になる為、かなりのプレッシャーです!内容は営業職です! 会社全体の今の改善しなきゃならない体制などを変える為、新しい変革が必要だと言う事で、今回の人事異動に踏み切ったみたいです! 私は左遷と降格人事としか受け止められず、今後の生活の事を考えると動悸するくらい、気持ちがボロボロですが、辞めたくはありません!プライドも捨てました! 妻には前より給与が下がったら家族の事を考えて転職してと言われてます! とりあえず、今の現状をレスしてみましたが、私みたいな境遇に遭った方、または意見など、様々な回答、お待ちしてます!

  • 人事異動について

    昨年の3月に加工関係のある会社に入社した者です。その年の11月に、以前に所属していた部署から、技術開発をする部署に配属変更されたのですが、今年の3月に人事異動があり、それとはまた別の部署に配属されることになりました。 入社してまだ1年も満たないときに、あまりにも所属部署を代えられる回数が多く、しかも、私は新しい環境になじむのが苦手なので、精神的にかなりまいっているところです。みなさんの勤めておられるところではどうですか?通常3年は同じ部署で仕事をしていくものだと思っているのですが・・・。 意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 相変わらず若手を使い捨てる営業部はどうか

    入社8年目ですが、東京の営業本部では「新卒が営業本部にまず配属される。数ヶ月で本部に残すか現場に転属させる。本部は部長一人と若手が1~2人。若手は疲弊し会社を見限り、数年で辞める」 この繰り返しです。 部長は当然同じ人です。若手営業本部員が、新卒で入っては辞め、を繰り返しているようです。 まあ現場に移った人も辞めてますけどね・・。 今営業本部にいる若手営業本部は入社3年目くらいですが、今年に入って体重が15キロも落ちたそうです。 「太るならまだ分かる。痩せるのは本気でヤバくないか、マジで心配なんだが」と周りに言われているようです。 その彼の後輩として、今年の新卒が本部にいたのですが、やはり数ヶ月で現場配属となったようです。 「再び、(3年目の)彼だけに負担が集中するな」という周囲の心配の通り、体重が15キロ減るまでになっておるようです。 こんなのが、どこの会社でも普通なんでしょうか。 その部長は、若手が入れ替わっているだけで定着していない現状を何とも思っていないのでしょうか。 その部長は若い頃、営業の仕事をすっぽかし業務時間内にスキーに行っていたなどという伝説もありますけど・・・。 完全に使い捨てですよね。 ご意見お待ちしています。

  • 雑用をやりたがる部長

    転職して数年目の若手社内SEです。 若手と言っても私の会社は平均年齢がかなり高めなため、一般的には若手と言われる年齢ではないと思いますが… 会社としてはまだペーペーなので、雑用はおもに私の仕事です。 毎月1回、電車で30分のところに書類を渡しに行くという仕事があります。 本当にアホでもできるどうでもいい仕事です。 正直SEがやらなくてもいいと思いますが、それをやらないと社員全員のお給料が振り込まれないという大切な仕事です。 その日は少し早めですが、戻るにも手間なので直帰していいことになっています。 それを聞いて、まったく関係ない別の部署の部長が、 「早く帰れるなら、オレやりたい♪」 と言い出し…引き継ぐことになりました。 正直、まったく関係ない部署の、しかも部長ともあろういい歳の人に、「早く帰りたいから」という理由でお任せする意味がわかりません。 しかも、単純な仕事ですが忘れられると困るため、行くタイミング、出してもらう紙など、全て私が用意して指示しなければなりません。 もう退職まで数年のいい年齢なので、全てお任せしたら新しい仕事など簡単に忘れられそうで正直心配です。 会社はそんなに大きな会社ではないです。 1部署も大体5人前後なので、部署によっては部長だけ、部長と平だけ、みたいな部署もありますが、普通部長ともなると、メンバーの仕事を管理したり、会社の経営にも関わったり、もう少し重要な仕事に専念するのではないでしょうか? 簡単な仕事なのにこちらの手間ばかり増えて、引き継ぐメリットを全く感じません。 かといって、部長は会社で重要な部署にいますので、自分の将来を考えるとあまりクレームめいたことは言えない関係です。 私の直属の上司は、部長よりも立場が下のため、上司から言ってもらうというのも難しい状況です。 というか、むしろウチの上司からそうしてと、苦笑いで言われました… 考え方が古い体質の会社で、上司も上の言うことに無駄に逆らいたくないのだと思います。 返って手間が増えるので、今のまま仕事をしたいのですが、誰に何と言えば穏便にできるのでしょうか? いっそのこと、そういう会社、そういう部長と思って割り切ったほうがいいですか?

  • 女性新入社員の配属はどうやって決めるの?(人事の人教えて)

    大手企業の人事の人か、その人事の人に直接本当のことを 聞いたことのある人にお聞きします。 私の会社では、明らかに特定の部署に美人が配属されている という傾向が見られます。 秘書や受付は分かりますが、そうじゃない部署でも特定の 部署に美人が固まります。 一方、美人が来ない部署は何年たっても美人は配属されません。 そもそも配属はどうやって決めているのでしょう? 人事部が勝手に決めているのですか? それとも各部の希望も配慮されているのでしょうか? 真実を教えてください

  • 若者や女性の多い会社や、コミュニティに入れないのは

    31歳です。 テレビでたまにサイバーエージェント等といった新しい、若い人が多い会社を見かけます。 また、ユニクロなどといったアパレルなんかについても、アラサーの女性社員が若い学生バイトを指導するといった光景をテレビで見かけます。 こういった、若い人が中心となっている会社や、部署に入れないと、若者らしい人生を送っているとは言えないのでしょうか。 私はIT企業ではあるのですが、昭和時代からある会社で、地味な地方が発祥の地ということもあり社風は昭和の軍隊のようです。特攻隊とか・・・。 最近では女性を多く採用したいそうで、女性という時点で面接は甘いような気もしています。女性を入れるのが目的になっていそうな気もしますが、それはもう少し見ないと分かりません。 少なくとも現時点では、私が去年転勤してきた地方の本社は、中高年の男性が多いです。私は総務なので女性も多い部署ですが、私以外の一番若い人でも40手前の女性ですね・・。 東京の方は、まだ若い人が多めではありますが、女性の割合は地方以上に低いです。 私の部長が、「この間飲みに行ったときにどっかのIT企業が忘年会やってたけど、若い女性が多かったなあ~」などと言っていた状況です。 まあ、当社の女性の割合などどうでも良いのですが、私自身、サイバーエージェントやアパレルのような、学生バイトも含め若い人が多くて活気のある会社や人の集まりに所属できないのは、危機的と言えるでしょうか? 31歳ですが、それ以前の19歳くらいのときから、バイトの先輩に「質問者は若さがないなあ。」「お前、本当に大学生?」とか言われていました雰囲気のようです。。 会社に入ったときも中途の同期に「質問者さんは新卒に見えない」と言われました。 そういう雰囲気だから、中高年の多い地方に飛ばされて、「総務でダントツの最年少」となったのかもしれません。 私個人としては、食生活や運動といった点に気をつけていて、ぱっと見、全く問題ないと思っています。極端に老け込んでいる、年齢の割に頭が薄いということはありません。2年前にレーシック手術をしたのでメガネもかけていません。 ただ口数が少ないとか、ノリが悪いとかといった性格が災いして、若いと見られないといったことだと思います。 こういったことを改善するには、どうすればよいのでしょうか。 若い人の多い、平成の文化の会社に中途採用で申し込んだとしても、絶対採用されないんだろうなあ~と思っていますけど・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • パワハラについて質問です。

    こんにちは。 結婚に伴う部署異動をし、現在お世話になっている部署がCSRを扱うところです。 以前の職場にこんな部長がいます。 部長が気に入らない人を完全に無視する。 (その方に仕事で聞きたい事があっても、部長が他の方に質問し、その方が彼に質問するなど) 私の結婚が決まったときの報告も、「ふーん」と「あ、そう」で終わりました。 婚約中に彼が倒れて入院したとき、私から電話で連絡を先に入れたら「本人が連絡しろ」とブチ切れていたみたいです(旦那は同じ職場です。無断欠勤しろってことでしょうか?) 気に入らないことがあると怒鳴ります。本当に烈火の如く怒鳴り散らします。(年に2回くらい) 私が、部署異動する際も皆の前で「使えない」みたいなことを言われました。 職場の方々はみんなこんな部長が大嫌いです。私も大嫌いです。 (部長は気に入った人には優しい) 以前の職場にいた頃は、部長とはこんな存在なんだと思っていたのですが、 今の部長が本当にいい人なので、役職とは関係ないんだなと思っています。 CSRの勉強を始めたのですが、その中で上記のような行動はパワハラに当たるのではないかと思いました。 これはパワハラだと思いますか?せっかくCSRに配属されたからにはこんなことで傷ついたり、うつになったりする人を救ってあげたいのです。 まずはどんな行動を起こせばよいのでしょうか??

  • 人事異動についてご質問いたします。

    人事異動についてご質問いたします。 私は障がい者入社3年目のものです。 私の会社で障がい者入社の方は、事務職配属となってます。 私は、毎年所属部署が異なり、社員の増員という位置付けで配属されます。 増員で配属されても仕事が増えない(仕事量が今まで通り)のため、人員余剰となっています。 先輩方に手伝うことないか聞いても、ないと言われて、さらに怒られてしまいます。 今年の部署でも、あんたがいるから人員余剰で暇と思われるのが嫌と怒られました。 怒られるのが嫌で...どこに相談すればいいでしょうか?

  • 忘年会の支払額は?

    先日、私の所属している部署で部年会がありました。 私の所属している部署は特殊なため、2/3が2~4年目の若手、1/3は部長クラスや係長クラスの方々です。 新人の子が今回幹事をしたのですが、忘年会の1次会が一人4000円、2次会が2000円でした。幹事がメールで「一律4000円お願いします。2次会参加の方は2000円増しです。」と送ってきたのですが、金額的に、高くないとは思うのですが、部長クラス、係長クラス、2~4年目クラスの人が同じ一律というのに疑問を感じます。係長で若手クラスの1.5~1.8倍。部長クラスで若手の2.8~3倍の収入差があります。 他の会社での忘年会の費用はみんな一律でしょうか? 私の父が勤める財閥系の大手企業は上級役職の方々が大半払う、もしくは経費を利用するため、若手社員の負担は少ないそうです。(負担をかけないように配慮しているとのこと) 皆様の会社ではどうですか?賛成反対等の意見をお願いします。

専門家に質問してみよう