- 締切済み
初めての入院になります。
入院することになりました。 現在バセドウ病を患っており、それと同時にバセドウ病眼症という、目に症状が出ています。 わたしの年齢にしては、ここまで強い炎症が起こっているのはなかなか珍しいとまで言われました。 ここまでの炎症なら、治療を考えてもいいのでは。とのことでした。 その治療はステロイドパルス療法と言い、大量のステロイドをうつ治療法で 3日点滴をうったら4日は休むというのを 3クールにわたって行います。 そのため、治療をするならば一ヶ月近く入院しないといけないとのことでした。 入院なんてしたことないしそれが本当に嫌でしたが、目については容姿等も合わせてけっこう気にしていた部分だったので、そこまで強い炎症なら治療をするしかないなと感じました。 10月から入院をすることに決まったのですが、一ヶ月間自由がきかないのは本当に辛いと思ってしまいます。 また、免疫力もぐっと下がるみたいなので、入院中は外出先も許可されないみたいです。 自分勝手な考えですが、もっと友達と遊んだり好きなところにいったり、冬も近くなるので色んな男性とも関わって楽しく過ごしたです。 一ヶ月という長い期間入院することで、わたしが色んなことから置いていかれそうな気がして怖いです。 それこそSNSなどを見たら、絶対に辛くなってしまうと思います。 今からでも10月に入ってからの話になったりすると気分が下がります。 誰にも言えなくて、入院することは今のところは家族と会社の上司にしか言ってません。 会社についてもですが、新卒で入社してまだ半年しか経ってないころに入院になります。 退院してから会社に戻ることを考えたら、今からでも居心地の悪さに耐えれそうにないです。 例えばこれから友達とかにも入院することを伝えたとしても、絶対に、なんで?と驚かれる思います。 わたしの場合は眼球突出の治療になるので、そんなことになってるなんて恥ずかしいというか言いにくく、言えません。 見た目でわかる部分ではあるので、もしかしたら気付いている人がいるかもしれませんが、最近初対面の人には 目が大きくていいな。とかは言われます。 わたしからしてみれば目のせいで見た目も変わったと思うし、目が醜くなってきます。 だから治療に踏み切ったということもありますが、最低でもわたしの周りには同じ病気でこの治療をしてる人なんていなくて、なんでわたしだけ。と思ってしまう部分もあります。 この病気を専門にされている先生は少ないらしく、入院する病院は隣の県になります。 なので、友達を呼ぶにしても遠いのでなかなか呼ぶことはできないと思います。 余計に孤独に感じます。 10月からの一ヶ月間の入院生活の間、周りをみると辛くなるであろう気持ちをどのように過ごしたらいいのか… 考えすぎなのかもしれませんが、初めての入院になるので、不安でしかたありません。 長くなってしまいましたが、なにかアドバイスなどあればお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ooooku
- ベストアンサー率13% (121/905)
ずいぶん昔の事ですが 交通事故で3週間と 半年後に2週間入院した事がありました。(手術3回 事故当初 手術も痛くて不安でしたが 被害者ということで 費用面でも何も気にする事もなく 友達が出来たりして 結構楽しい思い出でしたよ。 怪我と病気で違いはあるかもしれませんが 何もしなくてもいいのって 最高ではありませんか という気持ちでいきましょう!
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11131/34643)
アドバイスねー。まあ「入院生活は退屈だよ」ってことくらいですかね。髪の毛は短く切ったほうがいいかもしれません。お風呂に入れないですからね。私が入院したときはちょうどそろそろ髪の毛を切ろうと思っていたタイミングに入院、手術となってしまったので、病院に併設されている床屋さんに行ってバリカンでスポーツ刈りみたいに短くしてもらいました。 病院内にある売店に置いてある本を何冊も読みましたよ。司馬遼太郎の「関ケ原」って上中下の三巻あるのですが、あっという間に読み終わってしまいました・笑。長編小説の2、3冊は持っていってもいいかもしれませんね。今は病院もスマホ持ち込み自由みたいですから、暇つぶしは昔に比べると楽かもしれませんね。 「周りを見てつらい」っていうのは、入院しているとあまりないと思います。それだけの期間入院していたら、どこかで「あー、この人は死ぬんだろーなー」という患者さんを見かけたり、あるいはもう死ぬと聞いて集まってきたであろう家族なんかを見かけることになると思います。それ見たら「自分は死なないのだからツイている」って思うようになりますよ。 ガン患者で食べ物を制限されて「もう一度饅頭が食いたい」みたいなことをいう人がいるんですよ。饅頭なんてどこにでもあるありふれたものも食べられなくなるのかって思わされます。 退院する頃には「健康って大事。命の次に大事」っていうことを身に染みて出てくることになると思います。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 病気、大変ですね。 知り合いでも何人か、この病気にかかりました。 みな苦しんだり悩んだりしたと思います。 検索すれば、どのように病気とつき合っているかをブログに書いているような人もいると思います。 あなたにも参考になるのではないでしょうか。 ここからはちょっときついことを書きます。 質問を読んだ印象ですが、考え方が本当に幼いですね。 とても社会人とは思えません。 小学生2年生がお母さんと離れるのを怖がっているような印象です。 知り合いの小学5年生は1ヶ月半の入院を年に3回くらいしています。それも飛行機を使っても3時間かかる遠く離れた場所です。友達なんて誰も来てくれません。家族でもたまに来るだけです。家族もつらいと思います。 あなたも入院すればわかると思いますが、そういう人っていっぱいいるんです。 友達と遊びたいなら、入院しなければいいだけです。 ただし、病気は悪くなります。 退院してから会社に戻るのがイヤなら、会社を辞めてしまえばいいだけです。 ただし、次の仕事はなかなか見つかりません。 孤独がいやなら、入院を断ればいいだけです。 ただし、病気は悪くなります。 入院先に友達を呼びたいなんてことを入院前に考える人はあまりいません。呼びたいなら、交通費とお礼を払うと言えば来てくれる人はいっぱいいるでしょう。 入院が必要な病気ならば、入院しなければならない。 入院したら、不便で孤独な生活になるのはあたりまえ。 それが世の中の常識です。 アドバイスですが。 ここで質問したようなことを友達にはいわない方がいいですよ。 友達は「この人は前から子どもっぽいと思っていたけど、これほどとは思わなかった」ってびっくりしてあなたとの付き合い方を変える可能性が高いからです。 この入院は、あなたを確実に成長させてくれると思います。 前向きに考えましょう。