• 締切済み

入院であった知的障害の友達

10代の学生です。知的障害について疑問です。 私は統合失調症と診断されて児童思春期精神科に入院しています。 同じ部屋に同い年の女の子、仮に花子ちゃん、とします、がいてます。その子は初めて会った時から天真爛漫で、すぐに仲良くなりました。喋り方がアニメのようでたまに要領を得ない回答もありましたが、天然?それともぶりっ子なの?と思ったくらいで。すべてが漫画よつばとにでてくるよつばちゃんみたいです。サンリオが大好きで、お喋りで人懐っこいです。コップを落として水をこぼした時にパニックになったのか泣いたりしてましたが、それ以外は特に病気にも思いませんでした。 入院後1週間くらいで気づいたのですが、看護師さんたちがその子のことを花子ちゃん、と呼ぶんです。中学生以上の人は田中さんなど苗字で呼ばれるのが普通だったので、あれ?と思いました。その後もお風呂で頭を洗ってもらっていたり、食事後スプーンを洗ってもらったり、もうすぐご飯だからトイレ行こうかー、と手を引いたり、看護師が花子ちゃんにする扱いがなんだか低学年の子に向けてのものと似ているなー、と思いました。もちろん、馬鹿にしてるとかじゃなくただ優しい、きつい言い方をすれば甘い感じです。 先日ほかの入院患者が、花子ちゃんだけ構ってもらえて何でもしてもらってずるい、とキレました。(その子はボーダーという病気なので自分が構ってもらえないととてもしんどくなる。) そこで看護師さんがその彼女と話し合ってる声が少し聞こえてしまったのですが、看護師さんによると、花子ちゃんは知的障害があるからお手伝いが必要な場面が他の人よりおおいのよ、ということでした。驚きました。花子ちゃんとは既に友達だし、知的障害者だと正直思ってなかったです。 ここからが質問です。 知的障害って一緒に喋っててもわからなかったりするものなんですか? もし、看護師がなんの声掛けや手を引いたりしなければ、どうなってしまうのでしょう。お風呂や食事や消灯後部屋に帰ってベッドに入る…など私たちが当たり前にしてることが出来ないのですか? 入院するほど重症に思えなかったのですが、どんな病気が考えられますか? ごめんなさい。興味本位での質問です。花子ちゃんに対する差別心があるかないかは分からないけど、私は花子ちゃんが普通に友達として好きなことに変わりはないです。失礼に思った人がいたら申し訳ないです。ちなみに花子ちゃんに、何の病気?と聞いたら、わからないけど先生とお母さんがここ居てっていうー、と言ってました。

みんなの回答

回答No.3

私はアスペルガーです。しかし、アスペにしても日常生活に不自由を感じていません。花子さんは知的障害で入っているにせよ、IQのうんぬんで決まります。 将棋の藤井ソウタは本人も自認するほどのアスペルガーです。 好成績を収めたのであれば退院も視野に考えるべきですが、 どう接するかは定かではありません。 あなたの文章を理解すると視野に入った情報を自分で整理する事ができない。 視野に入った情報をそのまま文章にされている為、 理解することができないのです。

回答No.2

おそらく、知能指数が幼児並みなのかもね。幼稚園児ぐらいだと言葉は理解できてもやらなければならないことや、同じぐらいの年の子ができて当たり前の事が出来ないのでしょう。よく見てたらわかるでしょうが目線が定まらない興味のあることがころころ変わる。コップおとしただけでワンワン泣くふつうでは、ないでしょう。幼稚園児に名字さんと言うより何々ちゃんと言ったほうが自分だと理解出来るからじゃないかな?。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1209/2823)
回答No.1

その人の年齢や性格、障害の度合いにもよるかと思います。一見してわかる場合、付き合ってみてなんとなくわかる場合、言われなければ解らない場合等々。 私の知り合いにも知的障害者がいます。年齢は20代後半で当然社会人として働いています(軽作業のようですが)。1人は男の子ですが、出会った当初から、「じっと顔を見ている」ことがよくあり、顔の表情も何処となく違って見えたりしていました。しゃべり方も少したどたどしく、何か障害がある子かなと思いました。後に彼のお母さんから知的障害があることを教えてもらいました。 もう1人は女の子です。上記の男の子の友だちです。じっと顔を見ていたり顔の表情にこれといった特徴は見られませんが、考え方や行動に子供っぽさが見え隠れします。ある面ではしっかりしているのですが、別の面では危なっかしい子です。健常者でもこういった感じの子はいますので、何も知らなければ普通の健常者に見えます。この子についても上記のお母さんから聞いていたので特に気にはなっていませんが、何も聞いていなければ解らなかったかもしれません。 彼らの障害レベルは、私が感じた範疇では軽度と思われます(実際は違うかもしれませんが)。知的障害の程度は 1.軽度知的障害 2.中度知的障害 3.重度知的障害 4.最重度知的障害 に分けられます。重度(場合によっては中度)以上は介助が必要なレベルと考えられます。詳細については下記サイトを参照ください。 知的障害とは何だろう?教員が原因や症状をわかりやすく説明します! https://welserch.com/chiteki/intellectual_disability たとえ軽度でも見た目わかる場合や、重度であっても見た目ではわからない場合もあります。 障害者として差別することだけは絶対にしないでください。世の中には障害者を平気でバカにする情けない人がまだまだ多いです。彼らは好きで障害を持ったわけではないのですから…。障害があることだけはちゃんと理解してあげて、あとは普通に普段通りに接してください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう