昭和天皇の戦争責任と主権者の責任

このQ&Aのポイント
  • 昭和天皇の戦争責任を主張する人々はなぜ主権者の責任を問わないのか
  • 昭和天皇の天皇外交が現在の対米従属路線の原因であるとする批判がある
  • 戦後秩序の形成にも主権者たる国民の戦後責任があるのか疑問が生じる
回答を見る
  • ベストアンサー

昭和天皇の「戦争責任」について

天皇主権を根拠の一つとして「昭和天皇の戦争責任」を主張する人達の多くは なぜ、現在の我が国を取り巻く様々な問題は 「主権者たる国民にすべての責任がある」 とは言わないのでしょ うか? むしろ昭和天皇の「沖縄メッセージ」などの「天皇外交」を取りあげて 現在の「対米従属路線」を作ったのは昭和天皇だ! みたいな批判をする方を、少なからず見かけます。 (一方で、その結果としての高度経済成長を含む「戦後日本の豊かさ」や「言論の自由」などを、そうした人達は満喫しているようですけど) だとしたら そうした「戦後秩序の形成」には、「主権者たる国民」の「戦後責任」はないのでしょうか? 追記 なお、この質問文は昨日Yahoo!知恵袋で「不適切な投稿」として削除されたものです。 どこが「不適切」とされたのか、正直よくわかりません。 もし、本当に「不適切」であるなら、このOKWaveでも削除されるでしょう。 それを踏まえた上で質問していることをお断りしておきます。

  • 歴史
  • 回答数9
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarohkaja
  • ベストアンサー率29% (66/221)
回答No.8

まず先に、 立憲君主制ではどこの国でもそうですが、明治憲法では主権者である天皇は、内閣の輔弼によって国政の判断をしますが、結果責任は輔弼の内閣が負うのであり、天皇には責任が及ばないのです。 絶対君主であればエンペラーでもキングでも好きなようにやり、結果によっては革命が起きます。 立憲君主制であれば、キングでもクィーンでもエンペラーでも天皇でも、議会の議決や政府の同意が必要で、その国の憲法が議会と定めているならなら議会の議決、憲法で政府と定めているなら政府の同意、それなしには主権者たる王も皇帝も主権の行使はできません。 そして、キングもクィーンもエンペラーも責任を負いません。議会なり政府なりの責任です。立憲君主国の憲法は、みなそうなっています。 明治憲法では天皇の主権の行使は内閣の輔弼によると、そして輔弼の内閣が責任を取るのです。 これは政治責任です。念のため。 憲法上の政治責任がないとは言え、新憲法の公布までは主権者であったことから、昭和天皇はいろいろな行動をとられていますね。 それでご質問ですが、国会と政府の責任が大きく、ご質問におっしゃっている 「『すべての』責任」とは言いませんが、国民の責任だということ結構言われていると思います。 「投票率が50%台でその過半数の支持の政府与党」ということもありますが、戦後の国民の責任ということは、見かけない議論ではないと思います。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 はい、私も >「『すべての』責任」とは言いませんが、国民の責任だということ結構言われていると思います。 「投票率が50%台でその過半数の支持の政府与党」ということもありますが、戦後の国民の責任ということは、見かけない議論ではないと思います。 →これについて同意します。 そもそも私たち国民は「本当に主権者としての自覚を持っているのでしょうか?」 案外、今でも 所詮、お上のやることだから くらいに思っているのではないでしょうか?

その他の回答 (8)

回答No.9

単一の存在と一億以上の膨大な集合体とでは「捉え易さ」に圧倒的な差があるからではないですか。 単一の存在に対しては、指をさして「あいつが悪い」と言い易い。 ところが一億人以上の膨大な集合体は漠然としていて捉えどころがないし、困った事には本人もその中に含まれている。人は他人の事は悪く言いたがるものだが、自分や自分を含む集合体のことは悪く言いたがらないものだ。 また、他の人が良い事を言ってますが、有権者の四分の一程度の意向で国の進路が決まってしまうし、反対の投票をした人の権利=責任は吹っ飛ばされてしまう。 戦後の日本で何か悪くなった事柄があればそれは新憲法で主権者になった国民の「戦後責任」だろうというお考えには一理あると小生も思う。だが上に書いたように、国民の主権とか責任とか言ってもさまざまな意見を持った膨大な人数の集合体であるから、あやふやにならざるを得ないのではないだろうか。 なお、昭和天皇の戦争責任については、名義貸しをして後で責任を押し付けられたお気の毒な立場だと思う。天皇ご自身は皇太子時代に英国留学をされ、当時のローマ法王とも会見をなさるなど、戦前の日本に於いては例外的とも言えるほどリベラルなお考えの持ち主であったと伝えられている。

shpfive
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答いただき、ありがとうございます。 >天皇ご自身は皇太子時代に英国留学をされ、当時のローマ法王とも会見をなさるなど、戦前の日本に於いては例外的とも言えるほどリベラルなお考えの持ち主であったと伝えられている。 →私自身もそのように認識しています。 よければ読んでみてください。 http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/peace-g.html >これまで多くの左翼は昭和天皇を戦争推進派の象徴として見てきたけれど、きっちり発言を追っていけば、むしろ極めて左翼的であることが分かるはず。とても逆説的な言い方になるけど、保守論客の歴史認識に従えば、“昭和天皇は非国民”ということになってしまう。僕のこの表現が大袈裟でないことは、以下の言語録を読んで頂ければ容易に伝わるだろう。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3206)
回答No.7

戦争責任は、簡単に判断できないと思います。 太古の昔から、諍いや戦争が終われば、勝ったほうが負けたほうから何かを奪うのが常で、責任がどうこう言うことは殆ど無かったと思います。 先進国の殆どは、侵略や帝国主義によって、当たり前のように領土を拡大していきました。 それを止めて、世界に反省を促したのは日本人と言ってもよいと思います。 勿論、日本人も間違いや反省すべきところは有りますが、日本だけが悪いということは無いと思います。 それは、殆どの国の人は分かってると思います。 そんな中でも、ロシアや中国は国を拡大しようとしています。 バルト三国では、ロシアの侵略を恐れて、再び徴兵制を実施しています。 過去の日本の過ちを、今更とやかく言うときではありません。 世界は、日本に助けを求めてるくらいです。 貴方の質問は、多分削除されないと思います。 なんのインパクトも有りません。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 >貴方の質問は、多分削除されないと思います。 なんのインパクトも有りません。 →私もそう思いますけど Yahoo!知恵袋の考えていることはよくわかりません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6227/18566)
回答No.6

Yahooは自分で検閲せず放置ですから 削除されたのは個人の誰かが削除しろと申請したのでしょう。 申請した人が「不適切な投稿」にチェックを入れて通報したという形です。 どこが問題なのか わかりません。 担当者が深く考えずにそうしたということということでしょうかねえ。 知恵袋は長い間放置状態で荒らしも多数いてやりたい放題でしたが 去年あたりから カテマスの上位の人たちをオブザーバーのようにして意見を求めたり アンケートをしたりしていますけど 少しは変化したのでしょうか。 通報に素早く対処した結果とも言えそうですが 判断基準があいまいすぎますね。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 >Yahooは自分で検閲せず放置ですから 削除されたのは個人の誰かが削除しろと申請したのでしょう。 →だとしたら「違反連絡魔」にとっては美味しい話ですけど、どうなんでしょうか? >通報に素早く対処した結果とも言えそうですが →質問自体は、かなり以前に投稿したものです。 >判断基準があいまいすぎますね。 →それどころか、特定投稿者を名指しで誹謗中傷するような投稿が削除されないまま残っていますよ。 OKWaveでは考えられないことです。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.5

昭和天皇の戦争責任は有りだと思います。 いっその事徳川将軍時代に天皇一族を根絶やししていたら その後は大統領制になっていると思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

そうした「戦後秩序の形成」には、「主権者たる国民」の「戦後責任」はないのでしょうか?   ないと思います。戦争が始まった時、戦争を知らなかった人がほとんどでした。「奇襲」だったのは一般の国民も知らされなかったからです。  主権者なら選挙権があるはずですが、1941年には、女性の選挙権はありませんでした。ですから主権がなかった時に始められた出来事の責任はないと思います。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 >ないと思います。戦争が始まった時、戦争を知らなかった人がほとんどでした。「奇襲」だったのは一般の国民も知らされなかったからです。 →念のためですけど、質問文は >現在の我が国を取り巻く様々な問題は 「主権者たる国民にすべての責任がある」 とは言わないのでしょうか? →です。 私が問題にしているのは 現在の私たち国民は本当に主権者としての責任を果たしているのか? あるいは一歩すすめて 現在の私たち日本国民は本当に主権者なのか? ということです。 主権者であるというなら、もう少し政治に関心を持ち、活発な議論をしてもよさそうなものですけど。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.3

第二次世界大戦までは昭和天皇に主権があったと思いますが、 とりまきに好きなようにされていたのではないでしょうか? 主権者ならばなぜ戦争をしないように命令が出来なかったのでしょうか? 沖縄に侵攻され、原爆を2発も落とされてもすぐに終戦宣言をしなかったのはなぜでしょうか? 当時は国民は主張が出来なかった?と思います。 今は国民主権なのですが、戦争を出来るようにした政権があるようですね。 国民に責任があります。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 はい。 先の大戦当時の天皇の戦争責任をいうのであれば >今は国民主権なのですが、戦争を出来るようにした政権があるようですね。 国民に責任があります。 →この論理になるはずなんです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

天皇の戦争責任とは、日中・太平洋戦争に対する責任ですが、終戦までの明治憲法下で天皇には最高権力者としての権利があり、権利があるなら責任もあるという論理です。 戦後の憲法で初めて国民に主権が認められましたが、戦前の天皇のように絶対的な権力があるわけではなく、単に権力者を選挙で選らぶ権利ができただけに過ぎません。個別の政策は国民みずからが選んでいるわけではなく、なあなあの国会で権力を握っている与党、自民党が好き勝手に決めています。 もちろん、自民党に投票している国民には一定の責任もあるはずですが、現状の小選挙区制では、得票数自体は総投票数の1/3も満たしていません。それでも権力を握れる構造になっているandしています。棄権している人も多いわけですが、それでも投票数の1/3しか得られなくても、小選挙区制では政権を握る事ができます。与党が圧倒的に有利なのが小選挙区制です。 そのような状況で、与党に反対票を入れている国民に現在の状況の責任が1片でもあるでしょうか?選挙に勝てないという部分での責任はあるでしょうが、それが責任ですかね? また、いわゆる戦争は日中、太平洋戦争を指しており、2次大戦だけの事です。 それに対して、戦後の全ての問題を一括りにして責任追及するのもちょっと乱暴すぎると思いますよ。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 >終戦までの明治憲法下で天皇には最高権力者としての権利があり、権利があるなら責任もあるという論理です。 →これを置き換えると 現在の「日本国憲法」下で国民には主権者としての権利があり、権利があるなら責任もあるという論理 は成り立つはずですよね? 逆に >そのような状況で、与党に反対票を入れている国民に現在の状況の責任が1片でもあるでしょうか?選挙に勝てないという部分での責任はあるでしょうが、それが責任ですかね? →という論法が成立するなら 主権者とされつつも、実際には多くの制限があり、専制的な決定権を持ち得なかった天皇の責任って、どうなんでしょう? 天皇の要望、あるいは決定などがが覆されたことは、それこそ数多くあります。

  • gift4465
  • ベストアンサー率7% (4/54)
回答No.1

天皇主権と言っているのに、同時に国民主権と言うはずがない。

shpfive
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 私が「主権者としての国民の責任」といっているのは、現在の話です。 現在の我が国が「新興衰退国」とまで呼ばれるようになったのは 私たち国民の責任ではないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 昭和天皇の戦争責任について

    昭和天皇の戦争責任について  問います。わたし自身は 責任じたいをも問うという立ち場です。次の記事をたたき台とします。  ▲ ヰキぺ:昭和天皇の戦争責任   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%B2%AC%E4%BB%BB  ☆ とは言うものの わたしの考えは いたって単純で いちばん上の地位にいた人だから 責任を負うというものです。つまり  ▲ 法理を問えば「君主無答責」となり、社会を問えば「政治的責任の有無」となり、国家を問えば「現実の東京裁判」となる。  ☆ というとき 《社会を問えば「政治的責任の有無」》の観点からのみ わたしとしては問題にしています。あるいは 《共同生活としての社会》的責任です。負けたのだから 責めを負うでしょう。  ▲ 昭和天皇はマッカーサーとの会見で、戦争責任は日本国民にではなく、すべて自分にあると述べたとされている。  ☆ ゆえに その責任は 連合国に対する表明だけに終わるのではなく 日本国民に向けても有効であるし その責任を取って退位するべきであったと考えます。マッカーサー向けと国民向けとで ふたつの顔があると言うのであればおかしい。  そのあと 国際関係としての政治的な問題はさまざまにあるかとは思いますが 国民の思いと考えで・また相手との関係において 対処するというふうにごく単純に考えています。  おおしえを乞います。

  • 昭和天皇は”誰に対して”責任を負う、と考えていたの

    昭和天皇はマッカーサーと会見した際に、次のように発言したようです。 <「私は、国民が戦争遂行するにあたって、政治、軍事両面で行ったすべての決定と行動に対する全責任を負うものとして、私自身を、あなたの代表する諸国の採決に委ねるため、お訪ねした」。> いわゆる、戦争責任は、自分にあると明言したようです。 ところで、この責任は、”誰に対して”負う、と彼は言ってるのですか? 国民ヘ? 戦勝国へ? 自分の祖先へ?  (誤解無きように付け加えますが、教えて頂きたいことは、彼が考えていることであり、彼以外の人が言っていることではありません)

  • 戦争責任

    日本の行った侵略戦争では10人近くが戦犯として死刑判決をうけましたよね?戦前は天皇主権だったはずなのになぜ天皇はなんら責任は問われないのでしょう? 戦後総理大臣が謝罪したことはありましたが、天皇の口から、戦前に自分の親が戦争を止められずもうしわけなかった、なんていう発言がでないのはなぜなのでしょ?

  • 戦争責任(辻と昭和天皇の場合)【質問2題】

    お暇なときにでも回答願います。 戦争責任は開戦責任と敗戦責任の2つに大きく分けることができると思います。 大東亜戦争ではこのうち、開戦責任については東京裁判で追求され裁かれましたが(公正な判決だったかどうかは別にして)、敗戦責任についてはうやむやになってしまったような気がします。 戦勝国としては開戦責任を追及するのは当然ですが、日本国民としては開戦責任よりも敗戦責任を追及したいのが心情ではないでしょうか。 例えば、常軌を逸した作戦指導で、多くの将兵や民間人を無駄死にさせておきながら戦後ものうのうと行き続けた人たち(ノモンハン・ガダルカナルの辻、服部、インパールの牟田口、沖縄戦の八谷などなど)(中には国会議員になった輩もいる)がいたということに何か釈然としないものを感じます。 そこで質問。 (1)戦後、こういった人たちの責任を追及するための訴訟はできなかったのでしょうか。彼らに強い恨みを持っていた連隊長クラスの現場の指揮官は多かったと聞きますし。。(国が原告になってもよいと思う)。(法的に不可能だった?) (2)昭和天皇の戦争責任を考えた場合、平時(開戦時)においては明治憲法55条により天皇の大権事項は大臣が「輔弼」する(大臣の責任で実行される)と定められているため天皇には開戦責任はないのでしょうが、敗戦責任についてはどうなんでしょうか。 戦時においては明治憲法11条によれば天皇は陸海軍を統帥する「大元帥」であり、この統帥大権に対し、陸海軍の帷幄機関は「補翼」するだけの助言者にすぎません。つまり戦時中天皇の名において発せられた多くの作戦命令(大陸令、大海令)の最大の責任者は陸海軍の帷幄機関(大本営)ではなく昭和天皇になるのではないでしょうか。

  • 天皇に戦争責任がないというのは無理がある?

    嫌韓、ネットウヨは昭和天皇に戦争責任がないと言っているが、 それは、少し無理があるのではないだろうか? 東條らが天皇の命令に背いて、勝手に戦争を始めたわけではない。 天皇の裁可があったからこそ、戦争を始めたのではないのか。 まあ、開戦の責任はまだいい。 自業自得とはいえ、やむにやまれぬ事情が日本にもあったので 開戦に踏み切ったのだろうから。 問題は戦争が始まって、大勢の国民が死に、日本が焼け野原に なるまで、なぜ戦争を終わらせようとしなかったのか。 天皇は近衛文麿の降伏の助言を無視した経緯もある。と、 いうことは周知のとおりである。 つまり積極的に戦争を終わらせようともしなかった責任が あるのではないのか? 天皇は東京大空襲の後に都内を巡回しているが、その大惨事を 見て何を思ったのだろうか? みなさん どーおもいます?

  • 天皇の戦争責任?

    子供の頃、不思議でした。はだしのゲン等で「天皇陛下ばんざーい!」と言って沖縄の崖から飛び降りる家族のシーン等ありましたが、その時の天皇が今の天皇(当時の昭和天皇)と同じ、と言う事実に違和感を覚えてました。何故、日本は命を捧げた天皇陛下に対する戦争責任を追及しないんだろう?と。 大人になってからこの疑問を人に投げると、「お前としゃべっていると、気分が悪い」、「日本人の心を分かっていない」、と言う感情的な回答が戻ってきて、中には「天皇陛下は責任が無く、傀儡だった」、としながら、じゃ誰に責任があったんだ、と聞いても、回答を持ち合わせていないんですよね。 「失敗の本質」等に代表する戦争分析本を読んでも、日本人特有の思考回路、組織論、当時の時代背景等は見えても、戦争自体の評価がイマイチハッキリしていないんですよね。何だか全体的に戦争に対する合理的・客観的な整理がついていない感じがするのです。 誰もが負けた喧嘩について振り返りたく無いでしょう。野球・サッカーファンが自分のチームの負けたニュースを夜11時からまた見たく無いのと同じ感じですかね。少なくとも私はドーハの悲劇や、06年のW杯豪州戦をもう一回見たいとは思いません。 よって、戦争を勝ち、或いは負け、と言う観点で整理するよりも、当時の日本は何を目指していたのか、その為にとった戦略は何だったか、と言う事を明確にした上で、その戦略は日本の国益に資するものだったのかを、外交・資源・経済・安全保障・国民生活等の広範囲な観点から分析すべきでは無いでしょうか。その結果、国益に資するものは妥当、国益に害するものは失敗、とハッキリすべきでしょう。 例えば、資源確保に走ったのは妥当、しかしその課程で余計な他国民の犠牲を出したのは失敗。西側諸国の帝国主義が衰退すつつあった中では外交面では失敗、だが安全保障面では妥当。国民生活が窮する所まで戦争が至ったの事、軍政/運営は失敗、だが技術革新は妥当な進歩を見せた、等々色んな味方があるでしょう。 無論、日本の国益は隣国等とは一致していなかったので、分析課程で反発はあるでしょう。でも、当時の国益と今の国益は違うわけだし、日本も胸を張って上の分析をシェアしていけば、反発も無くなると思うのです。少なくとも余計な面倒臭い非建設的で感情的な非難は和らぐと思います(当たり前ですが、他国市民を殺したり、慰安婦連行等を良しとする分析結果がでるわけ無いのですから)。 さて、最初の話に戻り、天皇の戦争責任はどう考えるべきなのか、何だか余計分からなくなってきますが、結局天皇は何なの?と言う所に行き着く様に思います。改めて考えると、日本人に都合良く利用されて来た様に感じます。戦争中は神と崇められ、現代は日本の象徴と親しまれ、もっと遡ったら武将時代は重要キャラでは無かったが、明治と共に再度台頭してきた、等等、時と場合によって、日本人が今でも時々神様に祈る様に、天皇の存在意義もその時々で変わってきてますよね。そう考えると、ちょっと可哀想な天皇な感じもして、やっぱり戦争責任は無かった様にも感じてきます。ご本人がご自身の立場をどう考えていたのか、一番気になりますね。 皆さん、天皇の戦争責任についてどう思われますか?私は何かを見落としてますか?また、戦争の整理についても、暇つぶしにでもご意見お聞かせ頂けたら幸いです。 因みに、私は左側でも右側でも無いです。強いて言うなら、両方です。心は左だけど、頭は右、と言うのが正確かな。従って、両方の聞く耳を持ってます。ただ、両側の極論の展開や、非建設的で感情的な非難はご勘弁願います。

  • 国民に太平洋戦争の戦争責任はあるのか?

    『天皇独白録』(文春文庫)では(「西園寺公望と政局」)からの引用で >昭和13年7月11日豆満江北岸の張鼓峰での日ソ両軍衝突の際、天皇は明確な統帥命令を下している。 「元来陸軍のやり方はけしからん。満州事変の柳条溝の場合といい、今回の最初の盧溝橋のやり方といい、中央の命令には全く服しないで、ただ出先の独断で、朕の軍隊としてあるまじき卑劣な方法を用いるようなこともしばしばある。まことにけしからん話であると思う。このたびはそんなようなことがあってはならんが・・・今後は朕の命令なくして一兵でも動かすことはならん」  と書かれてあります。それのも関わらず、翌年満蒙国境で関東軍はノモンハン事件を半ば意図的に起こし、大敗を喫し、それを国民にはひたかくしに隠し、かつ上記の本でも天皇に正確な戦況報告を入れたとも思えません。  司馬遼太郎氏もノモンハン事件が昭和の転換点と考えていますが、正直に大敗したことを国民に報道していたら、国民は開戦にOKを出したでしょうか?  国民は情報操作で戦争やむなしと思ったようですが、戦前、戦中を通して嘘で固められたら国民は戦争責任のとりようがないように思っています。大日本憲法では国民主権が保証されていない以上、国民にも責任があるとは法的にも考えられません。国民に責任を押し付けるのは、やはり軍部の責任を軽減しようとする卑怯な考え方と思います。

  • 昭和天皇の責任,A級戦犯の責任.

    こんにちは.toroimoです. 今年で23の男です. 私の父方の祖父は,戦争で死にましたというよりは, 殺されました. 国家総動員法が可決され,戦争へ駆り出された祖父は 20代という若さで殺されました. 神社で警備をしていたときに投下された爆弾の 破片が体に刺さって死んだそうです. いま,このスレッドを書いていますが くやしくて涙が出てきます. さて,日本は遺族年金というのがあるそうで, 軍隊に入っていた人は現在も遺族年金が支給されているとのことです. 私はお金が欲しいというわけではありませんが 祖父のように軍隊に属さずに戦争で殺されていったものへの 補償はなぜないのでしょうか??? 祖父は,無駄死にじゃないですか? 当時の青年たちは,「天皇陛下万歳!!」といって 死んでいったといいますが,それはマスコミの作り話(情報操作,ガナルカナル島の敗戦がよい例ですが…),みな「おかぁーちゃん!!」と 叫びながら死んでいったというのが,本当です. 私の父親は,幼い時にこのように親をなくしたので 祖母がオンナの腕ひとつで子供8人を養い, まずしく苦労した生活を送らざる得なく, その苦労は並みたいていのものではなかったそうです. いつも,食卓にはいものはっぱやいもづるを食べるだけで 空腹に耐えながらの生活だったそうです. あなたは,昭和天皇の責任,A級戦犯の責任をどう考えますか? あなたはA級戦犯以外にも戦争をおっぱじめた人物がいることを知っていますか? 私は,祖父を殺した昭和天皇の墓地整備や皇族に税金が使われている と考えると腹立たしいですが…

  • マッカーサーが昭和天皇を占領政策に利用した、という客観的な裏付けは存在しますか?

    昭和天皇が東京裁判で戦犯として裁かれなかった理由としては、戦争を引き起こしたのが東条ら軍部の独走によるものであるから責任はない、という説と、マッカーサーが昭和天皇を戦後の混乱を避け戦後日本を植民地化する占領政策の一環として利用した、という2つの説が存在するようですが、私は前者には無理があるような気がします。 例えば企業が不祥事を起こせば、それが企業にとって大きなダメージを与えるものであればあるほどトップは引責辞任するのが当たり前です。三菱自動車しかり、西武グループしかり。日中戦争や太平洋戦争は日本にとって測り知れないダメージを与えたわけですし、旧憲法下では天皇に統帥権があったのですから、いくら軍部が独走したとはいえ責任がないとは言えないと思われるからです。 そこで消去法的に後者の方が説得力があるような気がしました。しかし、戦後の混乱がどうして昭和天皇を生かして利用することで防げるのかが分かりませんでした。天皇は現人神でなく人間だと宣言してみたところでどれほどの効果があるのか。そこで、このような仮説を立ててみました。マッカーサーは昭和天皇を溥儀のように利用しようとしたのではないか、と。つまり、満州国→占領下の日本、関東軍→占領軍、溥儀→昭和天皇と置き換えてみれば、植民地である日本に傀儡政権を樹立し、GHQや占領軍自らは昭和天皇をワンクッションとすることによって反乱や暴動の被害を直接受けずに済む。 しかし、これはあくまでも私の思考の産物に過ぎません。客観的な裏付けは存在するのでしょうか? なお、この質問は回答者さんのご意見をきいているものではなく、あくまでも私の思考の産物を裏付けるか、否定し別の真実を発見することを目的としていますので、意見表明は断固お断り致します。

  • 現在の北朝鮮国民の金正日への想いは、第二次世界大戦時の日本国民の昭和天皇への想いと似ていますか?

    現在の北朝鮮国民の金正日への想い、忠誠心は 第二次世界大戦時の日本国民の昭和天皇への想いと似ていますか? 私は戦後生まれなので昔の日本は知らないのですが 今の北朝鮮みたいな感じだったのでしょうか? 暇な時で結構ですのでご回答よろしくお願いします。