• 締切済み

「結婚したくない」と言うのは偉そう?

shige9094の回答

  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.5

金もある、容姿も良いのに結婚したくないという人は納得できるが、金が無かったりブサイクが同じことを言っていると可哀そうにと思いますね。 言っている人の状況によります。

関連するQ&A

  • 結婚していないことについて。

    もうじき38歳になる独身、女性です。新しく派遣で働いているのですが、同じ職場の女性(年下です)に「独身なのは何で?」と聞かれました。 私も結婚したいのですが、出会いもなく、彼氏もいずに、こっちが「何で結婚できないのかなぁ」と思うくらいです。「結婚しない」女性もおられると思いますが、私はどちらかと言うと「結婚できない」方かもしれません。仕事に一生懸命で(でも、出会う人は出会って、ちゃんと結婚されてますよね。)遊ぶ事も、友達との付き合いもなく、ここまできてしまった感じです。 30代後半になってから、「え~!!結婚してないんですかっ!!」と言われるのが、辛くてたまりません。そう言われた後の周りの空気も、何だか重くて。。。自分自身が、自分のよりどころであった「仕事」も精神的にも体力的にきつく感じているので、余計に引け目に感じるのだと思います。 独身だからこそ、楽しめる事、いい面を考えたり、結婚が全てではない、今に素敵な人に出会える・・・と思ってみても、やっぱり現実としては身につまされるというか、辛いです。 こんな経験をされた方、乗り越えた方、どうゆう風に気持ちを持っていったらいいでしょうか。また、どうゆう風に対応したらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 結婚って?

    結婚ってなんでしょう?ある程度の年になると、何で結婚しないの?と必ず聞かれるし、ここでもそうですが結婚したあと不倫だの浮気だのいろいろ相談が多いです。子供がいるのに。 あと結婚しない人、結婚できない人い人も多いように思いますが。男女ともに。できないという意味は職場にもいますが、あ-この人は無理だな思う人がいて誰でもかまわずちょっかいだすけど・・・・。なんかよくわからないです。独身でもいいんじゃないかな?欧米じゃ年齢が上でも結婚を考えないで男女が付き合うようなことが多いと聞きましたけど。将来が1人じゃ寂しいのかな?ちなみに僕は独身です。

  • 結婚するのなら、2番目に好きな人と結婚した方がいい

    結婚するのなら、2番目に好きな人と結婚した方がいいと聞いた事がありますが、 その理由は1番好きな人と結婚すると好き過ぎて疲れるからですか? (独身の私なりの答えです)

  • 結婚観について。

    皆さんにお聞きしたいことは「結婚」についてです。 私自身は27歳・独身の女ですが、 周りは第二次結婚ラッシュで(ちなみに第一次は24歳位でした)、 幸せそうに嫁いでいく友人を何度か見ました。 とはいえ、そんな友人達を見ていても、 羨ましいと思う気持ちが全くありません。 むしろ「5年もしたら離婚する夫婦が現れるだろうな」とか、 「どうせ数年したら旦那が不倫とかするだろうな」等、 かなり冷めた(非情?)な感情を持ってしまいます。 さらに、結婚すること=独身者より優れている、と思っている人も多く、さらに結婚することだけに満足している人も多いのではないかと疑ってしまいます。 そんなことを思ってしまう理由は、 私の親が仲が悪かったことにあるかもしれません。 家族間は常に喧嘩・暴力・醜い言葉の言い争いが絶えなかったので、 「家族」という集団に対する憧れはほとんどありません。 そこで、既婚者の方にお聞きしたいのですが、 (独身者の結婚観もお待ちしています) 結婚してシアワセを得られましたか?

  • 結婚て難しい・・・

    今年32歳、独身♀です。 親から周りの人から、30過ぎてフラフラしてるな、早く結婚しろと言われます。私もできることなら結婚して落ち着きたいと思っています。 現在つきあっている彼がいるのですが、彼と結婚したいと思うことができないのです。(彼は勤め先が同じです)友達みたいな関係からはじまって、告白されてつきあうことになりました。つきあって1年近くたちますが、やっぱり私の気持ちは友達という思いのままです。話もあうし、一緒にいて楽しいのですが、恋愛という気持ちではありません。 友達や親は、そういう人と結婚する方が幸せになれると思うよといいます。私は、やっぱり恋愛感情がある人と結婚した方がいいのでは?と悩んでいます。といいつつも、もう32歳で、出会いも見合いなどしかなく、恋愛できるんだろうかという不安もあります。 若い頃は、好きな人と家族の賛成があれば結婚できると簡単に考えていましたが、32歳にもなるとすごく難しく感じます。 みなさんは相手に対してどんな感情で結婚しましたか?今は幸せですか? 独身の方も意見をいただけるとうれしいです。

  • 結婚について思うこと

    初めて質問させて頂きます。24歳の♂です。 いきなりですが、人は今までで1番好きになった人とは結婚できないと昔聞いたことがあり、まだ独身ですが、最近それはそうかもしれないと思っています。 既婚者の方や思い当たる節がある方、これって結構当たってるんでしょうか?

  • 結婚しないとダメ?

    26歳で同級生のほとんどがまだ独身です。 結婚した人もいますが相手は50歳だったり、相手はフリーターだったり。 口では「おめでとう」と言いますが、皆影では「よほど焦っていたんだろう。可哀そうに。」と言います。 同級生もそうですが、親の同級生も結婚して幸せに暮らしている人はごく一部です。 離婚もかなり多いし、相手の親の介護とか、子供が病気、身体障害、子供を大学へ行かせるために借金、生命保険を解約、本当に苦労してる人ばかりです。 ネットではさも「結婚できない人は不幸」みたいに書かれていますが、何か根拠でもあるのでしょうか?本人が結婚を希望してないならほっとけばいいのになんで口出しする人がいるんでしょうか? 知り合いに30すぎの女医さん(年収1000万)で独身の方がいますが、フリーター同士で結婚するよりはよほど安定した生活が送れると思うのは私だけですかね? 世間では独身のお金持ちよりも、既婚で貧乏な人の方が幸せとされるんですか? 独身で老後のことを心配される方がいますが、貯金して設備のいい老人ホームに入ればいいし、一人で寂しくないならそれでいいんじゃ?って感じですが、 人の考え方や事情を無視して結婚しろと言ってくる人は何が目的なんですか?  それで独身の私たちが言うことを聞いて全員結婚すれば満足するのでしょうか?

  • 結婚について

    結婚について 31歳の独身です。 結婚について同世代の方の意見をお願いします。 やっぱり30歳をすぎると結婚しないといけないのでしょうか? あと、すごーく好きじゃないと結婚はしちゃいけないのですか? 恋愛と結婚は違うとよくいいますが、結婚はある程度好きで、ある程度条件が合う人と結婚するべきなのですか? 30歳すぎて、ばかげた質問だと思いますが。。。 同世代の方の声が聞きたいです。(罵倒でもなんでもいいので・・・) 宜しくお願いします。

  • クリスチャンの結婚

    クリスチャンの独身男性です。 キリスト教ではクリスチャンはクリスチャン同士との結婚が良いとされています。 うちの教会での割合は、クリスチャン同士の結婚20% どちらか片方がクリスチャン40% 独身が40% (日本の教会の平均的なデータではありません。) で、どちらか片方のクリスチャン40%の人全員が受洗の前に先に結婚していた人達です。 独身の40%の人達はなかなか結婚に至りません。 何か、神様を知る前に結婚した方が得な気がします。 どっちが損か得かなんてキリスト教ではあまり言うものではないのでお気を悪くされた方がいたらすみません。 でも、あまりクリスチャン、ノンクリスチャンこだわらずに視野を広くして見てもいいのではないかと思います。 皆さんはどうお考えですか?

  • 結婚しないの?と聞かれたことがありません

    わたしは36歳独身です。 よく、結婚しない人は周りから「なんで結婚しないの?」攻撃を食らうようですが、私は聞かれたことがありません。親も、一言もそんなことは聞いてきません。ありがたいと思います。 聞かれる人は、なぜそんなに聞かれるのか不思議です。なぜでしょうか?