• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筋トレをして膝を痛めました。)

筋トレ中に膝の痛みが発生!自己ケアで大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 筋トレ中に発生した膝の痛みについて、自己ケアで大丈夫か悩んでいます。
  • 膝の内側裏に痛みが走り、階段を降りる際につぱった感じやスクワット時の小さな音が気になります。
  • 整形外科に行った経験はありますが、自己ケアで解決できる方法や適切な施術院についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.1

私もスクワットして、膝が痛くなることがあります。 痛くなったり、違和感を感じたときにやることは、 膝のお皿をひくひく動かすことです。 足を伸ばしているとひくひく動かしやすいし、 目で確認しやすいですが、膝をまげた状態でも 同じ運動をします。 私はワンセット200ひくひくが目安ですが、 暇があればするようにしています。 この運動で解決する仕組みは、血行です。 軟骨や腱の損傷は治らないとされていましたが、 この運動で強制的に血行をさせると改善します。 違和感程度なら、翌日に違いが分かることがあります。 軽い痛みなら一週間以内、 脚を引きずるくらいの痛みなら一ヶ月から二ヶ月くらい。 痛みがなくても、予防として毎日やると良いです。 あとスクワットも工夫しています。 負荷が一番高い位置でほぼ静止するようなやり方です。 そこを中心に数cmの上下運動を4秒くらいかけてやります。 膝は消耗品ですので、屈伸の動作を少なくすれば、 膝の痛み予防になると考えています。 そしてこのやり方は大変キツイので、回数を減らせると思います。 ※ 情報の入手先はあったはずですが覚えていません。 質問主さんにも効果があると保証はしにくいですが、 私には効果があるので、私はこれからも続けます。 ※ 腰の強化としては、スクワットより体幹を強化したほうが、 効果が実感できるようです。 腕立てふせの姿勢で、ゆっくり腹式呼吸することは、 腰への負担が少な目で、体幹を鍛える効果が期待できます。 私は体幹が失われているようで、連続100呼吸は無理です。 小分けにして100やります。 体勢がキツイなら膝をつけたり、肘をつけたりしても良いと思います。 参考にならなかったらごめんなさい。

umeko1986
質問者

お礼

さっそくアドバイスを下さりありがとうございます。一つ質問があるのですが、膝のお皿をひくひく動かすとはどのようにでしょうか?もう少し具体的に教えて頂けると助かりますのでお願いします。

その他の回答 (4)

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.5

>>自力で太ももをピクピクと動かす、というか力を入れたり抜いたりするという事でしょうか? はい。そうですそうです。 軽くチカラを込める程度で十分です。 こちらこそ、説明下手にお付き合いいただき申し訳なかったです。 今後、誰かに説明するときに参考にいたします。 ありがとうございました。 とりあえず、膝に負荷がかかる筋トレや行動や姿勢は できるだけさけて、別の筋トレをおすすめします。 今回は激しい痛みではないようなので、一週間あれば ご案内した運動で治る可能性が高いと思います。 予防効果もありますから、痛みが無くなっても 継続がおすすめです。 はやく良くなると良いですね。

umeko1986
質問者

お礼

良かった!それでいいのですね、さっそくやってみます。skp026さんの説明が下手なのではなくて、私の理解力不足だと思うので、こちらの方こそ気を使わせてしまって申し訳ありませんでした。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.4

すぐに止めることを強くおすすめします。 筋トレ好きが高じて膝を痛め 二度とスクワットができなくなった知り合いがいます。 現在出回っている筋トレ理論は99%誤りです。 それを元にしたトレーニング方法ももちろん間違っています。 なぜそう言えるのか理由は明かせませんが。 人にアドバイスされようが自分でケアしようが 長年続ければ怪我だらけで動けなくなりますよ。

umeko1986
質問者

お礼

今日からトレーニングを中止しています。やはり痛めたまま続行するのは良くない行為だと判断しました。しかし、現在出回っている筋トレ理論は99%誤りで、理由は明かせませんがというのは気になります。痛みが引いても筋トレは体に良くない、もしくは膝の弱い人は何か別の方法を探したほうが良いという事でしょうか?

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.3

>>一つ質問があるのですが、膝のお皿をひくひく動かすとはどのようにでしょうか?もう少し具体的に教えて頂けると助かりますのでお願いします。 私の場合は、寝た状態で脚を伸ばして、 少し太ももにチカラを込めると、そのように動きます。 この動きをしている動画があればと思い、検索しましたが、 そのものズバリの動画は無かったです。 しかし以下は参考になります。膝の痛みの仕組みや、 膝に負担をかけない運動方法が説明されています。 https://youtu.be/2IfvWfyC4Ws https://youtu.be/J-95aJ14aFs (膝ひくひく、、、以外と説明できないものですね) (説明が下手でごめんなさい)

umeko1986
質問者

お礼

わざわざ動画を探して下さり、ありがとうございました。拝見したところ、自力で太ももをピクピクと動かす、というか力を入れたり抜いたりするという事でしょうか?私のほうこそ質問ばかりですみません。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.2

私は5年間放置して、トレーニング続けて、人工骨頭置換しか無い状態に追い込まれました。人は痛みがあってもすぐに歩けなくならないようなシステムがあります。それが”かばう”と言うものです。子供のびっこをひく癖は直されますが、これは余り長い期間だと足の骨、腰、背骨が変形して曲がっていくのを防ぐ為です。 若干ですが小さな音は関節の間に潤滑油のような関節液で満たされているのですが 気泡が発生してはじける音だと言われています。良くない兆候です。 形外科に行った事はありますが、腰が完治した事はない・・・これについては 患者さんは痛みさえ取れてくれれば良い、整形外科は痛みだけ取ってもすぐに痛みがでるので大元を負担をかけないように治療するというギャップに根ざしていると思います。 ほとんどの方はご存じないようですが整体は誰でも整体院は資格無しに開院できるのです。接骨院やあん摩とは違う物です。 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf これはあくまで患者さんからの申告だけです。整形外科で確認されているのはおよそ5~6倍の被害がでていると言われています。 治らなかったから整形外科という前に一度整形外科に受診されてきちっと診断を受けて、治療方針に納得されないとき接骨院等にいかれては如何でしょうか? 私自身膝も曲げれましたし、ただ運動時、それも一定の動きのと貴に痛みが出る程度だったのでたかをくくっていましたが、MRIで自分の軟骨がズタズタになっているのを目にして愕然としました。左をかばって無理しているせいか、右膝と腰も 痛くなっています。

umeko1986
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。人工骨頭置換をしたという事は骨が折れている状態に近かったのでしょうか?やはり痛みを抱えたまま続行するのは怖いですね。整形の件、視野に入れて慎重に考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう