税理士が顧客の人生にあれこれ言うのはありですか

このQ&Aのポイント
  • 50代の男性が持病をかかえながら働く中、親の遺産を相続し、税理士に相談していたが、税理士が妬みのような言葉を言っているという問題が生じている。
  • 税理士が報酬を受け取っている顧客の人生にまで口を出すことはおかしいと指摘されている。
  • 持病の治療に専念するためにテナントビルを管理し、税理士に確定申告を依頼していたが、税理士の不適切な発言が問題となっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

税理士が顧客の人生にあれこれ言うのはありですか

知り合いの50代の男性(一人っ子)はもともと会社員でしたが持病が出て、持病をかかえながら、なんとか働いていました。 親が死亡して、親が所有していたテナントビルを2つ遺産として取得しました。 テナント数が多くややこしいため、個々のやりとりはその男性がして、確定申告などの書類は税理士に顧問料を払い、確定申告を済ませていました。 そのようにして、その男性は持病を治療に専念することにしました。 無理をすると持病が悪化すると困るため、病院に通い、自宅で療養しながら、 テナントビルに関する書類の整理(毎月の収入の計算など)をして、その整理したものを税理士に提出している そうです。 しかし税理士(40歳ぐらいの男)が「持病があるといっても50代なのだから、 テナント収入だけで生活するとはね~。 まだ働けるでしょう。」などと妬みのようなことをネチネチと言うそうです。 税理士が報酬をちゃんと払っている顧客(その50代の男性)に 「持病があるといっても50代なのだから、まだ働けるでしょう。」などと妬みのようなことをネチネチと言うというのかおかしいのではないでしょうか? 税理士に顧客の人生にまであれこれいう権利はありませんよね、まして、 持病の治療という理由がありますし、税理士事務所は他にも沢山あり飽和状態になっていますし。

noname#232408
noname#232408

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

客観的には、税理士は依頼されている仕事以外の個人の生き方にまで注文を付けるのは、おかしいですね。 極端な話、依頼者である顧客が、資産が有り余っていて遊興三昧であろうが、海外を転々と旅をしていようが、毎日趣味に勤しんでいようが、それは経済的な余裕が成せる生き方であり、誰からも批判される筋合いはない。 ただ、今回の場合、持病の治療に専念しようとする本人からの質問ならば兎も角、その男性の知り合いからの質問となると、何か違和感がありますね。 単に顧客であるその男性が、税理士に対して、余計なことは言わなくていいと言えば、それで済む話であり、それでもごちゃごちゃと生き方にケチを付けてくるならば、税理士を変えるだけのことです。 そう考えると、余計なお世話とまでは言わないまでも、貴方がわざわざ、こうした場所で質問するような話でもないですね。

noname#232408
質問者

お礼

>客観的には、税理士は依頼されている仕事以外の個人の生き方にまで注文>を付けるのは、おかしいですね。 おかしいですよね。 >そう考えると、余計なお世話とまでは言わないまでも、貴方がわざわざ、>こうした場所で質問するような話でもないですね。 そういわれればそうですね。実在する人ですので内容は変えていますが。 変な質問だと思ってきましたので早めに締め切ります。

その他の回答 (3)

noname#232466
noname#232466
回答No.4

税理士と顧客は信頼関係がないと継続はむつかしいです。 本人の話だけでなく、税理士の話も聞くべきでしょうね 本人は痛いところを突かれたので頭に来たのでは 税理士は健全な経営をすることを願っているだけです。 ここで、権利があるのかどうかと問われても何の解決にもなりません こん度の訪問日に質問者さんも同席されたらいかがでしょう。 それができないのであれば本人の愚痴として聞き逃すことでしょう。

noname#232408
質問者

お礼

>税理士と顧客は信頼関係がないと継続はむつかしいです。 そう思います。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

税理士の仕事 *納税を助けるのが大切な役割  これが一番の仕事、具体的には確定申告 *企業の経営サポートも仕事の一つ  企業と税理士とは顧問契約を結び、確定申告のない時期は  月に1回程度クライアントの元を訪問し、税務処理や経営に関する  アドバイスを行います。  クライアントとなる企業は、数字のプロフェッショナルである税理士に  会社の売り上げや経費が記された帳簿を見せ、経営計画のアドバイスが  もらえます。

noname#232408
質問者

お礼

ご回答のとおりです。 税理士の仕事に「顧客が実質、仕事を辞め、病気の治療に専念することについてどうこう言う。」というのは 含まれていません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.1

知り合いの話なら、あなたがあれこれ言う権利はありません あなたと同じ気持ちで、心配しての発言ならあなたは許すのですか? この質問の答えはそれと同じです 私は許されると思います。 許されないと思うのであれば、あなたのこの質問も許されません お友達もあなただけではないでしょう

noname#232408
質問者

お礼

そうですね。

関連するQ&A

  • 偉そうにしている税理士ってなんなのでしょうか

    確定申告の時期に、わからない事柄について税理士に費用を払って質問したり、書類のわからない部分を作ってもらうことがあります。 しかしときに税理士で偉そうに振る舞う税理士がいてムカムカすることがあります。 税務のことにはとても詳しくても、誰もが知っていそうな一般常識を知らない税理士もときどきいます。 偉そうにしている税理士って自分で自分のことをいったい何様だと思っているのでしょう。

  • 税理士に確定申告をやってもらう

    税理士に確定申告をやってもらっている方も多いかと思います。 税理士の方に確定申告を任せる際、どんな情報を渡すのでしょうか? 収入や支出を記帳するために、 収入源、いくら稼いでいるか、何を購入したか、など これらを、すべて渡すということでしょうか? 税理士の方に、税金に関することを任せるというのは、 どういう風なやり取りで、進めていくのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 所得証明書の税理士の印鑑

    Tカードの会社から、所得証明書を送る旨の書類が届きました。自分は確定申告をしているので、確定申告書のコピーを送ろうかな、と思っております。が、税理士が電子申告しているので、税理士の印鑑が押してありません。そのようなコピーでも、よろしいものなのでしょうか?

  • 確定申告は必ず税理士を通す?

    こんばんは。税の実務に関する初歩的な質問です。 確定申告って、必ず税理士を通さなければ申告できないんですか? 「税理士の独占業務のひとつは、税務書類の作成」と聞きました。 これは、申告書は例外なく必ず税理士が作成しなければならないという意味ですか? それとも、「誰かの代わりに申告書を作成してよいのが、唯一税理士だけ」という意味ですか? もし前者なら、税理士の職員のいない企業は、例外なく100%顧問税理士を付けているということですか? 初歩的ですがご教授お願い致します。

  • こんな税理士って・・・

    こんにちは。 以前から税理士に確定申告をお願いしています。 さて、当方駐車場を兄と共同経営しておりまして、 申告は兄に任せていました。 収入は6対4で分けていますが、今まで私の収入分は 貰っていません。それに加えて兄は自宅の光熱水費や自 家用車の支払も全て事業用通帳から支払っています。 今回から、自分の分だけは自分で調べて申告しようと 思っています。 で、昨年以前の申告の根拠となる資料を税理士に求めた ところ、税理士に提出した必要経費(特にこれが 重要な項目になるのですが)の算出根拠の開示を拒否 されました。兄も見せてくれません。(決算修正事項 といわれましたが、これはは税務署にしか見せません と言われました。) こういう開示拒否って一般的なことなのですか? 至急教えてください。 よろしくお願い致します!

  • 税金の還付に対する税理士への報酬

    ある年度の確定申告税額が150万円で、税理士Aを使って確定申告の手続をしたとします。この税理士Aを使うのは初めてで、それまで別の税理士Bを使っていて、税理士Aが言うには、過去の年度において、余分に申告し過ぎているということで、税理士Aは、税務署へ還付の手続をしました。即ち、5年間分できるということでしたが、最も古い年度の確定申告の書類が見当たらず、4年間分について手続をしました。すると、トータルで90万円ほど還付がありました。このような場合、税理士に対し、いくらぐらいの報酬を与えるべきなのでしょうか?税理士法か何かで報酬額が決められているのでしょうか?税理士は後日、報酬の請求をしてくるでしょうか?

  • 税理士から銀行通帳の開示を要求されています?

    おおきな家賃収入があります。 税理士に確定申告をお願いしています。 家賃収入や生活費の出し入れ等の銀行通帳は一つにして有ります・ 税理士より確定申告の手続き(書類作成)をする際、銀行通帳のコピーを要求されました。 銀行通帳のコピーを渡すとこまごまな生活内容が分かりいやな気分になります。 そこでお尋ねしたいです。 1.税理士はお金の流れを知りたいので通帳のコピーを要求しているとのことです。税理士は銀行通帳のコピーを要求するのは当たり前ですか? 2.お金の流れを知りたいならば、家賃収入や税金の支払いの記録を別に報告すれば良いと思いますが。 3.収入と税金支払い記録の通帳と、生活費の記録の通帳の2冊(銀行は異なる)を持ち、税理士には収入と税金の支払い記録の通帳のコピーを提出する方法でもよいですか。もちろん生活費は月1に何十万と下ろします。

  • 税理士事務所に働いている(もしくは働いていた)方に質問です。

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 私は今地方の某税理士事務所で働いている者です。 去年の四月に入社し、従業員の数は私を含めて13人の大きくも小さくもない事務所です。 この時期は確定申告で忙しく、誰もが慌ただしく動いてました。 確定申告の締め切りまであと2日とせまった今日、どうしても疑問に思う出来事がありました。 私は60代の男性の上司の担当の顧客の仕訳入力を頼まれることが多いのですがです。 ある日一人のお客様の仕訳入力を頼まれました。 そのお客様の資料の中に元帳も伝票もなく、あるのは領収書と売上明細のみ… 領収書の中にコンビニで缶のビールやお弁当もすべて交際接待費で入力するはめに… そして今日もう間に合わないと今さら実感した上司は売上を前年度より減らし、経費も減らして申告させました。 これって書類の改ざんではないのですか? ご意見お待ちしております。

  • 税理士事務所の従業員に確定申告したとウソをつかれた

    <経緯> 実家が不動産管理業をしており、2009年度の確定申告を母の知り合いの知り合いである、A税理士事務所のBさん(税理士勉強中・30代男)に母が任せました。委任契約など交わさず、口約束で依頼し受けたということです。仕事の内容は、税務関連の相談や確定申告までのとりまとめ?などです。 しかしこのBさんは後で気づいたのですが問題を抱えた人で、約束した時間に自宅へこない、下手ないいわけを繰り広げる、電話をとらないなど問題行動にあふれる人でした。 極めつけは、税務署への確定申告が終わったと報告があり、申告書類も見せたのですが、実はその書類に税務署の受付印がなかったのです。これは数ヶ月後の秋口に税務署から追徴金・約30万円の連絡が届いたことで母はやられたことに気づき、私に連絡が来た次第です。 ということで、追徴金をどうにかA税理士事務所に負担してもらうことはできないかと考えております。 <質問したい点> ・Bさんは税理士の資格がないのに補助税理士?のような仕事をして良いのでしょうか ・母に聞いたところ、委任契約など交わさずに口約束のみで仕事を依頼し、進めていたようです。母も母ですが、税理士的にもこんなの有りなんですか? ・開業税理士であるAさんは従業員Bさんの明らかな不手際に対して、顧客が被った不利益を肩代わりする必要があるのではないでしょうか。 質問は以上です。ご不明な点がございましたら補足いたしますので、なにとぞご回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 税理士顧問報酬料

    1月まで税理士事務所に来てもらってました。 あまりにも経費がかかるので思い切ってやめました。 で、いま確定申告の書類を作成してもらっています。 2月からは一切来てもらっていないんですけど書類が できていないから2月分は顧問報酬料ってとられて しまうものなのでしょうか? わかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう