• ベストアンサー

色んなメーカーの珈琲を飲みましたが、最後に行き着い

色んなメーカーの珈琲を飲みましたが、最後に行き着いたのはUCC上島珈琲でした。 あまりに身近すぎて気づきませんでしたが、コーヒーの世界を一周して、日本一美味しい珈琲豆はUCCだという結論に達しました。 間違っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/749)
回答No.5

コーヒーは嗜好品なので正誤はないと思います。 私も好きなので私の気づいたことを 1)豆は農作物なのでワイン同様に同じ品種でも収穫される農園で変わる。また、それらが同じでも年により味が変わる。   =>日本で国名が使われているのは、こういうばらつきをブレンドて均一化して判りやすくしているUCC等の事業者の戦略でそうなっているのだろうと思います。 2)同じ豆でも焙煎加減で味が全く異なる。 3)同じ豆、同じ焙煎でも焙煎後の時間で味が変わる。   =>直後が美味しいわけではないですが1週間を過ぎるとほとんどが不味くなります。 4)同じ豆、同じ焙煎、同じ時間でも入れ方で味が変わる。   =>挽き加減、挽く道具、入れる道具・方法、豆の量、湯の温度など まあ、ワインと同じでこだわると際限がなくなります。このばらつきを減らすのがブレンドだと思いますが、逆に考えて単品にあるばらつきを楽しむのも一法かと思います。 ドリップなら、日本茶、紅茶同様にお湯の温度を変えるだけでもかなり変わります。この違いが気にならないなら、上の3、4は気にならないかもしれません。また、コーヒーに砂糖やミルクなどを入れる場合も、そちらの影響が大きいのでこれらのほとんどは無視できるでしょう。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う御座います

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

いいんじゃないですか? あなたにとっての、コーヒーの世界を一周した結果、UCCだったという話ですから、それが世界的な標準かどうかなんていうのは関係ない話です。 なので、こんなところで主張を書き込まれても、しょうがない話になりますからね。 私は、ちいさいおみせが焙煎している豆を買ってきて、自分でミルで挽いてその場で飲むのが好きですけどね。 人それぞれです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6923/20482)
回答No.3

UCCということは ブレンドという意味に受け取っていいのでしょうか。 いろんな豆の味と香りをブレンドして おいしいコーヒーを作り出すために 長年の積み重ねでたどりついた味。 それがブレンドコーヒー。 そのUCCのブレンドが最高だということですね。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う御座います ブレンドコーヒーって食事と合わせるのが難しいんです。 魚料理だとこのワイン、肉料理ならこのワインと飲み分けるようにコーヒーも飲み分けるんです。 だからブレンドコーヒーの時点で飲み分けは難しくなるのでまずブレンドコーヒーは店先では飲まないです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 私も、コーヒーが好きで様々な種類のコーヒー豆をコーヒーミルで自ら挽いてサイフォンで淹れたり、ドリップで淹れたりして飲んでますが、インスタントコーヒーで美味しいと思ったのはドイツのクルップス社というメーカーで出してるキリマンジャロやブラジルサントスのストレートコーヒーでした。 勿論、高価なブルーマウンテンのストレートインスタントコーヒーも飲みましたが、私が美味しいと思ったのはブラジルサントスという種のストレートインスタントコーヒーでした。 ですが、一般的な店では扱ってなくて東京駅に近い明治屋という老舗店に行かないと買えないのが難点です。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う御座います コーヒーの品種は合わせる食べ物によって飲み分けるんです。 これが美味しいと思ったときに合った珈琲豆だったというだけなんです。 空腹で何も食べないでコーヒーだけ飲む場合とケーキと一緒に飲むとき、ステーキと一緒に飲むコーヒーでは品種を変えて飲むんです。

  • hoophen
  • ベストアンサー率7% (4/54)
回答No.1

UCCは豆の種類ではありませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう