- 締切済み
公民館活動と政教分離
公民館運営にたずさわるものですが、霊場めぐりといういうのを事業でやっています。 般若心経をとなえたりするのですが、これは政教分離には反しないところでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.5
公民館活動は政、ではないでしょう。 とはいえ、自分の信ずる宗教がある人はそれには参加しないでしょうね。 私が高校のとき、受験のためにある神社に皆で行こう、と言う話がでたとき、ひとりクリスチャンがいて、見学ならいいけど、異教の神に祈るという行動はできない、といって不参加表明をした思い出があります。当然全員でいけないならそんな行事はなし、です。 般若心経というのは真言ですから、同じ仏教でも日蓮系の信者は嫌がると思います。 海外からきた旅行者が神社巡りをしたり東大寺や寺参りをするのは、宗教とは無関係な観光としてみているだけです。 そういうことは行事としてはしないほうが無難だと私は思います。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9273)
回答No.4
詳しくはないですが、お経は書物であり読経は音楽だという見方もできます。 参拝や読経は信者さんにとっては宗教的行為といえるかもしれませんけど 見聞を広めるための学習やレクレーションと考えれば「宗教的な場所を訪問する」「お経を読む体験をする」ということでよろしいのではないでしょうか。 布教活動ではない、ということがポイントだと思います。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
回答No.3
参加が強制でなければ問題ないでしょう。 嫌なら参加しければ良いだけですから。
- f272
- ベストアンサー率46% (8536/18275)
回答No.2
宗教と風俗の境界は判然としないところがありますが,私見では霊場巡りはよくても般若心経を唱えるのはよろしくないと考えます。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1
あなたが公務員でないOR営利目的でないのなら問題はありません。