• 締切済み

料理面倒くさい

givemiの回答

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

こんにちは。 無理して作っても楽しくないですよ。 雑誌やテレビ、ネット等でみて「美味しそうだな~、作ってみようかな」と思った時だけ作って、あとはスーパーのお惣菜とか冷凍食品でいいと思いますよ。 たまに作ってたら料理も楽しくなりますよ。 私は調理師をしてますが、友人の奥さんは子供が早く帰ってくる時は、昼ごはん作るのが面倒って言って私の店に子供連れて食べに来てますよ。

関連するQ&A

  • 2人暮らし、自炊する意味あるのでしょうか?

    同棲してるのですが、彼女が少食すぎて食材がいつも余ります。 ですが、いつもいつも店屋物だと味気ないし栄養も…って思います。 なるべく少な目に作るのですが、それでも「食べきれない」と言われ、その結果食材が余ります。 鮮度が落ちた食材じゃ見た目も栄養も悪いし、かと言って少量の生鮮を買うと逆に高くつくし、少量の為に毎日調理器具出して料理するのも面倒くさい…。 一体どうしたらいいでしょうか? インスタントみそ汁でさえ3~4割残すぐらいの少食です。

  • 手間をかけずに作れる料理を教えてください 訳あり

    手間をあまりかけずに作れる料理を教えてください。 訳なんですが、私の母が今日から入院してしまい、約2週間ほど私が料理を作ることになったのですが、レパートリーがそう多くありません。 現在車校にも通っていて教習や勉強などでそう手間をかけたものも作れません。 料理のレシピ・レシピの載っているサイトを教えてくださいよろしくお願いします。 (私含めて4人分) 特殊なって言ったらあれですが、あまり家になさそうな食材・調味料・調理器具の物は避けてもらえるとありがたいです。 文章が変になっていたらすいません。

  • 料理に関するクイズ

    料理に関するクイズって、何か思いつきますか? 食材・調理法・調理器具・・・料理関係ならなんでも良いです。 良ければ教えてください・・

  • 料理した方がいいんですか?

    料理大嫌いなんですけど、今後の事を考えたら料理した方がいいんですか? 部屋が油臭くなって汚れるし、片付けも面倒だし、調味料やら調理器具やらで場所取るのも嫌だし。 一人暮らし始めて数年経ちますが、自炊した事なんて片手で足りるほどしかありません。 食事に対するこだわりもないので、基本的には店屋物やインスタント食品で事足りてます。

  • 男の得意料理

    私(男)は料理を趣味と言うことがおおいです。 すると得意料理は何?と聞かれることも少なくありません。 そう聞かれると正直戸惑ってしまいます。 友人からは適当な料理を言っておけばいいんだよって アドバイスうけたりもしますが。 これと言って得意な料理があるわけではないんです。 フレンチはあまり詳しくないですがそれ以外なら 特殊な調理器具や食材を必要としない限りなんでも作れると思っています。 そんな場合は何って答えればよいのでしょうか。 相手は話題を広げようとして聞いてくれている気もします。 女の人受けのよい、男の得意料理って何ですか?

  • 電気コンロで簡単に美味しく作れる料理

    独り暮らししている彼が、料理を作って欲しいというのですが、もともと私は料理ができません。 それでも、失敗してもいいから作って欲しいと、かなりしつこいので、何か作ってあげたいです。 以下の条件で、美味しく簡単に作れる料理を教えてください。 彼のマンションは、電気コンロ(IHではない)が一つあるだけ。 この電気コンロは火力の調整が難しそうです。 調理器具も、フライパン一個、鍋一個しかなく、器具の買い足しはしない。

  • 鶏のささみを使ったお料理

    鶏のササミが低脂肪高蛋白の代表的な食材であると聞きました。 そこで早速スーパーで買ってきたのですが、料理を全くやったことがありませんので(^^ どのように調理してよいか分かりません。 (焼くのか煮るのか全く見当が付きません…) そこで質問なのですが、ササミを使った簡単な料理の調理方法を教えて下さい。 (せっかくの低脂肪食材ですので出来れば油も控えめなものをお願い致します)

  • 焼き魚を作るとき、毎回コンロが汚れて洗うのが面倒。いい方法ご存知の方教えてください。

    魚が好きで、忙しいときは手っ取り早く「焼き魚」をします。 でも、コンロが汚れてしまい洗うのが面倒です。 夫婦共働きなので、平日はなるべく家事に割く時間を減らしたいのですが、でも魚は食べたいし・・・、と困ってます。どなたか妙案はありませんか? ◆追記◆ 「洗いものの手間を省く」よりも、どちらかといえば「便利な調理器具を見つける」方を念頭においています。

  • クリスマスの料理

    クリスマスの料理 今年のクリスマスは彼女の家で過ごそうと考えているのですが、料理について教えて下さい。 彼女の家のコンロが一口しかなく、かつ、ちゃんとした調理台がなくて困っています。外で食べたりホテルに泊まったりする分を節約し、その分使う材料やワインにあてようと思っています。 教えていただきたい料理の条件です。優先順位順で並んでいます。 一口コンロ、せまい調理台で料理できること。 ワインに合うこと。 クリスマスorパーティーらしい料理であること。 なるべく食材を使い切りたいので、できるだけ細々した材料を使わないこと。 冷たくても美味しいものだと、電子レンジで温め直す必要がない(レンジはあるのですが、レンジで温めるとまずくなるので)ので、皿数が増えて助かります。 チーズフォンデュ、具材ごろごろのポトフ、アクアパッツァ(赤ワインが飲みたいので微妙か)くらいしか思いつきません。あと、予算に余裕があればチーズの盛り合わせを考えています。

  • コラーゲンたっぷりのお料理

    美容のために、コラーゲンをたっぷり含んだお料理を作りたいと思います。 おすすめのレシピ等がありましたら、教えてください。 ・一人暮らしの女性です。料理はあまり得意な方ではありません・・・。 ・コンロが、電磁調理器一口しかありません・・・。 以上より、できれば簡単なお料理だと嬉しいです。