• 締切済み

私のバイト先は共同の更衣室があるのですが、

rainyweatherの回答

回答No.5

本人に直接注意しましたか? 本人は見られてることがばれてるってわかってないんじゃないですか。 そういう場合は「なんでいつも着替えを見てくるんですか?」と率直に本人に言ってみるのがいいと思います。 何も言わずに黙ってただ見られてる、と思ってるだけだと何も事態は進まないと思います。 自分が見られてることをわかってるんだぞという意思表示と相手への警告は大事だと思います。 すでに言ってもまだ見てくるようだったら、上司とか人事とかに「自分からも注意したのにやめてくれない」 という経緯があるので訴えやすくなると思います。

関連するQ&A

  • 更衣室が使えない。どこを使えばいいのですか?

    夏休みが終わってすぐ、私が女子更衣室へ向かうとカギがかかってました。 担任に聞くと「だれかが飲み物を置いてったからです。」と答えました。 いつあくのですかと聞くと「わかりません」と答えました。 1週間ほどしてあくようになりましたが、週に4回も更衣室を使うのでとても長く感じました。 その間トイレでなんとか着替えました。 そして3ヶ月ほどした今日の話です。 「男子更衣室がしばらく閉鎖されます。誰かが更衣室に物を置きっぱなしにしたりしたからです。 更衣室に物を置きっぱなしにすると閉鎖になると前から警告しておいたのにも関わらずです。 気をつけてください。」と担任が言いました。 物を置いていくと更衣室が閉まってしまうという警告は確かに何度も聞きました。 しかし、わたしは更衣室に物が置いてあったところを一度も見たことがありません。 その前に閉鎖になるからです。非常に厳しいです。 こういう言い方はしたくないのですが・・・ 誰かが置いていったとしてもそれは置いていった人の責任でしょう? その人だけが更衣室を使えなくなるというのならまだ分かります。 全体の人に使えなくさせるというのはひどすぎると皆様はおもいませんか。 もし誰かが物を置きっぱなしにしたとき 次に見つけた他の誰かが片付けなければならないということでしょうか。 確かに片付けてあげればそれに、こしたことはありませんが。 (私は物が置いてあったら片付けたいと思います。) 教師たちは町で歩いてるときにゴミが落ちていたら拾うのでしょうか。 拾わないと思います。自分達だって他の人のゴミは他の人のゴミだと思っているくせに 高校生にだけそんな風に完璧な人間を求めるなんて矛盾していると思います。 先ほどトイレで着替えていました、と言いましたが トイレは用をたしに行くところで、本来の目的でない女子が80人 (一クラスに20人の女子がいて体育の授業は 二クラスずつ受けるので40人になります。 そして次のクラスがまた40人着替えるとなると計80人の女子が着替えることになるのです。 しかし厳密に言うとほとんどの女子は仕方なく教室でうまく着替えているようです。) トイレに押しかけてしまっては純粋にトイレを目的に来た人にとって 非常にいい迷惑だと思います。 トイレは混みまくって間に合わない人も残念ながらいます。 少し考えればこういう問題が起こることも教師にはわかりそうなものですが。 今回、男子更衣室が被害にあっています。女子更衣室に またこんなことが起こるのではないかと悔しさと恐怖で不安です。 もし誰かが物を置きっぱなしにしたら そしてそれを発見できず、拾わなかったら、更衣室はまた使えなくなります。 私のクラスでしたら私が拾えますが他のクラスだった場合 私が拾うことはできません。 この問題をどう解決できますか。 ご回答をいただければなるべくそれを実行したいと思います。 それとも根本的に生徒たちが悪いと思いますか。

  • 更衣室に隠しカメラ!!立証できるのか?

    更衣室に隠しカメラを発見。以前から、絶対いろんなところに隠しカメラ置いてあると職員で噂していましたが、本当にありました。更衣室にあったと言う事で、犯罪になると思うのですが、警察はきちんと立証してくれるのでしょうか?隠しカメラを設置した人の、医師免許はどうなるのでしょうか?

  • バイト先の更衣室に長居するのはマナー違反ですか?

    高校生女子です。 アルバイトについて質問があります。 私は仕事が終わりタイムカードを切った後に更衣室に行き15分くらい経ってから帰ります。 なぜ15分もいるのかと言うと、私が上がる時間帯は誰もいない(来ない)のでなんとなくボーっとしてしまったり、スマホをいじったり、その場で居合わせた友人とお話をしてしまったりしています。 先日、部屋を出て帰ろうとしたら、仕事中の先輩(男)にバッタリ会ったので「先に失礼します」と言ったらすれ違った後にボソっと「まだいたのかよ…」と言われてしまいました…。 やはり更衣室に長居するのはマナー違反なのでしょうか? 私の周りには結構長居してから帰る人が多いので大丈夫だと思っていたのですが…人によりますか?

  • 会社の女子更衣室で、、

    こんにちは。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 会社の女子更衣室でのぞきが発生した様です。 私は他の部署の女の子から聞きました。 更衣室は会社で一つで私も共同で使用しています。 私はその現場にいませんでしたがもしかしたら過去に 被害に遭っていたかもしれません。 そういえば、更衣室の窓のブラインドの長さが サッシ枠に足らず中が見える状態になっていますが 建物の裏ですぐ塀があるので覗こうと思わない限り 普通は入らないと思われる場所があります。 とりあえず今日はその見える隙間を何かで埋めます。 彼女曰く、社内(下請会社も含め)の人間かもと 言っていましたが私は誰だかわかりません。 この様な場合、私は自分の直属の上司(男性)に こういうことがあったと報告した方がよいでしょうか? 彼女の話を聞いて何だか気持ち悪くなり、 もしかしてこの人かも…と疑り深くなってしまいました。 よろしければよきアドバイスをお願い致します。

  • バイト先でお金を盗まれました

    バイト先でお金を盗まれました 20歳の大学生です。 最近バイトを始めたのですが、更衣室に置いていたカバンの中に あった財布から1万円がなくなっていました。 店長に言おうとおもったのですが 更衣室の壁に紛失の責任は自己責任との張り紙がありました。 この場合どうすればいいですか? あとこの後なのですが 誰が盗んだかはわかりませんが そんな人がいる職場で働くのは 正直気持ち悪いです。 やめたいと考えています。 店長にはどのように言うべきでしょうか?

  • バイト先で好きな人が出来ました。

    バイト先で好きな人が出来ました。 私はレジで向こうは品出しの人です。 挨拶する程度で、まともに会話 したことがなかったのですが、、、 この間休憩室で座っていたら その人がきて、挨拶をした後に 更衣室に入っていったんですけど、 「よっしゃ」って聞こえたんです。 そしてその後、 私の通っている高校に 知り合いがいてると、 話しかけられました。 これはただたんに このことを話したかっただけでしょうか? それとも脈ありですか?

  • スイミングの更衣室

    スイミングの更衣室 小学生の子供がスイミングに通っています。 我が子は関係ないのですが、更衣室でよく、けんか(手が出る)や追いかけけっこなどのトラブルがありとても危ないなと思っています。 見かけた時は注意していますが。 スイミングのスタッフの方にもお話したのですが、改善される様子もなく・・・。 いつか誰かがケガするのではと心配です。 スイミングの更衣室には、監視の人はつけられないものなでしょうか?

  • バイト先の人間関係について

    某ハンバーグレストランでバイトを始めて約一ヶ月の高2男子なんですけど 僕はものすごく人見知りでバイト先の人となかなかうまく話せなくて困っています バイト先の人達は僕と同じくらいの年齢の人も多いのですが完全に孤立しています… 普通に挨拶とかはできるのですが自分から話し掛けるなんて絶対できなくて輪に入ることができません しかも僕のバイト先には試着室くらいの大きさの更衣室が1つしかなく着替えの待ち時間がとても苦痛ですし仕事にもなかなか慣れなくてもう心が折れそうです… 皆さんはバイト先で馴染めるようになるのに何ヶ月くらいかかりますか? また早く馴染めるようになるにはどうすればいいと思いますか?

  • 隣のビルの更衣室が、見えちゃう。

     私の勤めている会社の休憩室から、隣のビルの女子更衣室が見えます。  隣のビルの、頭上にある窓を開けている時なのですが・・・  これって犯罪になるのですか? こちらも、故意に見ようとしているわけではないのですが、隣のビルの窓が開いていると見えてしまうんです。

  • バイト先で

    バイト先の人が上司がムナグラをつかんできて怒られ逆切れし 包丁を出したらそれはだめだろうといわれたそうです。 本人は上司はかなり嫌ってますが殺す気はまったくないそうです。 このようなことはほかにありますか? あと、犯罪ですか?