• 締切済み

上京するのに家が先か仕事が先か

私は今の仕事を辞めて東京に引っ越そうと考えています。 しかし、新しい土地で生活を始めるには そこでの仕事が必要です。 ですが、新しい仕事を始めるにはそこに通う為の家(賃貸)が必要です。 でも、賃貸を借りるには、仕事をしていなければなりません。 私は部屋と仕事どちらから先に決めればいいのでしょうか。 皆さんの意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • osamuis
  • ベストアンサー率10% (10/97)
回答No.12

質問者様は既に社会人ですよねぇ。それでしたらば、仕事が先でしょう。話は変わりますが、バラエティ番組"幸せのボンビーガール"をご存知ですか。ここの出演者は地方から上京した専門学校生です。彼女らはアルバイトを引っ越し後に見付ける為、必死で仕事探しをしていました!

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.11

ご両親が存命で仕事をされているのであれば、ご両親名義で家を借りてその家に住むことで仕事よりも先に住居を確保することになるかと思います。

noname#239865
noname#239865
回答No.10

すでにご自身で結論されているようですが 「賃貸を借りるには、仕事をしていなければなりません。」と その通りだと思います、他の選択肢はない。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.9

仕事が先に決まっています。 賃貸物件を契約するにあたって、どこの何者という情報もなしに相手がOKするわけがないからです。 何々社の社員であるという名刺でも提示できれば、ああこの人は毎月給料をもらってるんだな、それなら家賃はたいがい払えるな、という判断をしてもらえますが、これから仕事を探すんだという人間をもし置いて、逃げられたらどうするんですか。だから大概無職の人には部屋は貸しません。しっかりした保証人をつけるなんていうなら、その方のところに住まわれたらどうですかと言われます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10827)
回答No.8

仕事が、見つかったとしても、その仕事が、自分に合うかは、わかりません。 お金をためて、半年くらいは、そのお金で、家賃を払い生活できるようにしましょう。 仕事を先に探して、その職場に通いやすいところで、住むところを探します。 東京は家賃も高く、通勤には時間がかかります。 満員電車で、毎日通わなければなりません、それに耐えれるのか? 都会では生活費が高くつきます。 それに耐えうる所得が得られるのかも、考えましょう。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2041/4849)
回答No.7

仕事が先です。 不動産は仕事のない人には家を貸してくれません。 勤務先と保証人が揃ってからお引越しをしてください。 仕事が決まるまではホテルなり、日帰りなりで面接を受けたり準備をするしかありません。ウィークリーなどもありますので面接を複数受けるときは日にちをまとめると良いですね。 会社はあなたの住所は分かっているのですから採用後の引越しはむしろ必須。 そのために必要なことは手続きしてくれるはずです。 東京に勤めるからと言って都内に住む必要はありません。 東京近郊では通勤に30~90分かけるのは珍しいことではありません。 家賃の安い都外に住み、通勤する選択肢も覚えておいてください。 あと、東京、臭いですよ。 都会であればあるほど、匂いが酷いです。 地上も、地下も、空気がよどんで排水管が古くなったのに修理できないままのような酷い匂いがします。匂いって逃れようがないので住む家には十分な下調べをしたほうがいいです。 あと安い家には安い人間性の人が集まります。 ごみの問題、夜間の過ごし方、出入りする人。本当に良く見てください。 不動産屋の情報には載っていない思いもよらない人や現象があります。 私は以前駅に近いけどすごく安い部屋に住んだら、階下は新興宗教(修行してるっぽい騒音)、一軒向こうは無許可でペット、申告ナシの同棲と隣からは不法侵入されるという驚きの経験をしました。くれぐれも同じ屋根の下の住人にはお気を付けください。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

普通は勤め先に通うのに便利な場所に住もうとするものなので、仕事が決まっていなければそれは不可能です。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 まず、何処から上京するのか引っ越し費用は幾らくらいあるのか分かりませんが、東京に通勤可能な関東地方から上京するなら仕事を先に決めてから仕事先の会社に保証人になってもらうなどして賃貸住宅を借りるほうが良いでしょう。 しかし、東京に通勤出来ないような遠い北海道や九州地方などから上京するなら、引っ越し費用で間に合うような賃貸住宅を借りてから仕事を探したほうが良いです。 いずれにしても、仕事を探しても手頃な賃貸住宅を見付けても「保証人が必要」になることが多いですから、親御さん達の理解と協力が得られないと上京は難しいでしょう。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

目的が分かりませんが、わざわざあんな自然災害や犯罪の多い街へ行くのですか。 仕事先はもう決まっているのですか?。 仕事を探すなら、その間の寝泊まりはどうするのです?。 まずは、部屋を借りる資金をためるのが一般的です。

回答No.3

普通にレオパレスでどうでしょう?今安くなるかもしれませんし。まずマンスリーで借りたり借りやすそうな物件見つけて前家賃でいくらか払っとけば貸してくれるオーナーさんもいるかもしれません。まあ仕事が見つからなければ帰るのを何か月かで退去を前提にすればいいと思いますよ。 普通は仕事決まってからかとは思いますがね。

関連するQ&A

  • 上京について

    私は近々、東京でお仕事をしたいと思っているのですが、お聞きしたいことがあります。 私は一人暮らしをするつもりなのですが、仕事を先に決めるべきか住居を先に決めるべきか迷っています。いざ仕事が決まっても、引越しもまだしていない状態でも良いのでしょうか?だって住居を決めても仕事場から遠くては、また引っ越さなくてはいけませんよね…。それに、仕事が無いとアパートを貸してくれる物件も少ないようなのです。 よく巷では、単身上京とか家出同然で上京される方も居ると聞きますが…。 仕事が先か家を決めるのが先か…皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 上京は…

    私は東京で仕事をしようと思っています。 でも、家も仕事も決まっていないのです。 地元の職安で東京の仕事を紹介して頂いても、当然ながら面接は東京でという事でした。 これでは、決まるまで地元と東京の往復で交通費などもバカになりません。 いっそ仕事が無くても、ひとまず家だけでも借りてそこから職安に通った方が良いのでしょうか? かといって、仕事が無いと家を貸してくれる不動産屋さんもいないと聞きます。 そう考えてみると、どうしたら良いのか分からなくなってしまいます。 巷では、単身上京とか家出同然で上京とか聞きますが、仕事も家も決まってないのに皆さんはどうやって生活するのでしょうか。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 仕事と家を一緒に探せますか?

    仕事と家を一緒に探せますか? 現在福島に住んでいて、東京で仕事を思っているのですが、今の仕事であまり休みを取れません。 お仕事と合わせて、引越し先も紹介してくれるような派遣の会社ってないですか? 何社か登録で電話してみたのですが、家は自分で探してくださいって言われます・・・。 土地カンが無く何処にすんでいいのかも、オススメの地域も教えて頂けると助かります。

  • 土地を買ってすぐに家を建てないことについて

    賃貸に住んでいます。転勤族ですが、最近は殆ど転勤する方も減っており、いつか転勤する確率は10%未満ではないかと踏んでいます。 結婚して1年です。今、住んでいる賃貸マンションの場所が大変気に入り、土地を買うならこの町内が良いと考えています。 今日、不動産広告に町内の高台の更地が売りに出ていました。今のマンションから大変近く、いい場所で気になります。 主人は転勤族ということもあり、家をすぐ建てるのはリスクが高いと言います。(転勤などでやもなく売る場合に土地だけの方が損益が少ない為) 一生賃貸でもいいと言いますが私は家を持つのが夢です。 また、かうなら土地も家も極力現金で買いたい派の人です。 土地も家も建てるお金を貯めてから買うのがいいのは判りますが、今売りに出ている土地は二度と手にはいりません。 もし、土地を現金で買ったとして、その後お金がたまるまでは家を建てることが出来ません。 今の賃貸でこのまま生活し、土地だけ買っておいて置くと、どんなにお金がかかるのでしょうか。(賃貸マンションは借り上げ社宅で家賃は安いです) 借金してでもすぐ家を建てた方が特なのでしょうか。それとも、税金などはささやかなものなのでしょうか。主人はあと6から8年は土地のままほっといてお金を貯めたいようです。 ほっとく土地を駐車場にして貸したらいいじゃんと簡単に言っていますが、そんな事で少しでも負担が少なくなったりするのでしょうか。 とりあえず、そんなに長く土地をほっとく事についての専門的な意見をお願いします。

  • 上京して仕事が見つかるか?

    今現在、地方に住んでおります。 1年間海外で生活し、3月に帰国しました。海外に行く前は約5年程プログラマをしておりました。開発言語は主にCOBOLです。プログラマとしては約2年のブランクがあります。地方では仕事が見つかり難く再就職には苦戦しており、東京で仕事を探そうかと考えています。 私のような状況で東京で仕事を探すのは、やはり厳しいのでしょうか?

  • 車が先か、家が先か

     我が家では今、家が先か、車が先かで、もめています。私は、車を買い換えてから家がいいなと考えています。しかし嫁は、車は今あるのでいいから家を買いたいと言っています。車は7年目になりよく壊れます。  今は、会社の社宅で月1万くらいで生活しています。古い建物なので、隙間風があったり、汚いですが、住んでいて困ることはあまりないです。しかし社宅のため、役員などが定期的にまわってきます。嫁は綺麗な家に住みたいみたいです。賃貸も考えましたが、家賃を払うくらいなら買ったほうがいいと考えています。が、今は共働きで、子供もいませんので、どんな家をどこに買えばいいのかもわかりません。子供でもいたら少しはイメージがわくのですが。  みなさんは、家はいつごろ買うのが理想だとおもいますか?子供ができてから?お金がたまったら?お金を貯めて退職後?また、住宅ローンで車も一緒に買ったらだめなんですかね?ヨロシクお願いします。

  • 今の家に住み続けるか 賃貸に住むか

    今 私は築50年の戸建てに住んでいます。 賃貸を借りるかどうか 悩んでいます。 今我が家には200万円の借金があります。 弁護士に相談したら 「今ある家と土地を全て売却して借金を返して 賃貸に住んでまた一から 始めなさい それしか解決策が無い」 と 言われました。 私はそれでも良いと 思いました。 家族の中には 「今の家が良い~。」 「そうだよ!?友達とはなれたくないよ~。」 と。 でも 我が家はだいぶガタガタです 雨漏りはするし 床は軋むし 私は 「新しい家(賃貸)が良いな~。」と 思いました。 部屋も少ないし 部屋が家族分ありませんまた修繕費が掛ります。 一つ 家から近くに 築20年の賃貸があり 家賃が手頃で部屋も沢山あるので 家族に話したらみんな賛成してくれたのですが、 賃貸住みの友人に話すと「賃貸は大変だよ~。 毎月の家賃の他に 年に数回更新料を取られるからさ~。 お金が掛かるよ~。」と 言われました。 我が家は収入はあまり 良くないので それも困ります。 いったいどうすれば 良いですか? 皆さんなら どうしますか。 (1)引っ越しをしない 家族の不満が沢山ある古くて狭い現在の家を修繕しながら住み、借金を返す。 (2)引っ越しをする 土地を売り借金を返して家族が望む 新しくて広い家(賃貸)に住む しかし毎月の家賃と更新料が支払えるか 退去の危機がある。 皆さんの お知恵をお貸し下さい。

  • 家を貸したいが自治会に反対されてます!

    転勤で住めなくなったので、家を貸たいのですが、土地の自治会が賃貸住宅を反対しています。強引に家を貸しても良いのでしょうか? 詳しく説明しますと、相続した土地に家を建てましたが、転勤があり住めなくなったので、ローン返済の為にどうしても貸さなければならない事情になりました。 しかし、その土地の自治会に規約で賃貸は認めないと猛反対・抗議を受けおり、賃貸業者に電話をするなど妨害まがいの事も行います。 転勤先より戻るまでの条件で一時的に貸す条件を提示しましたが、付近の住民皆が規約の為、駄目の一点張りで、こちらの言い分を受け入れてくれません。非常に困っています。 自治会の言い分もわかるのですが、経済的理由でどうしても貸さなければ生活できないので、自治会を無視して強硬的に貸す事を考えていますが、どなたか良い知恵を授けて頂けないでしょうか?

  • 家で仕事をする旦那との接し方

    うちの主人は、家で仕事をすることが多いです。仕事部屋はあります。私は働いていないので普段家に居る為、私が用事がないと二人で家にいることが多くなります。たまに四六時中一緒にいることに疲れてきます。私はサラリーマン家庭で育ったので男は朝でて夜帰ってという生活が頭にあって主人が家にいるとなんだか働いていない人と暮らしているようでなんだか落ち着かないことさえあります。(まだ結婚したばかりです)家でお仕事をされる旦那さんをお持ちの方、家でお仕事される旦那さん、ずっと一緒にいて疲れることなどありませんか?最近一緒にいる時間が長すぎてちょっと疲れてしまいました。

  • 家を作るって?

    今メーカー選定をしているところなんですが、土地の名義である父が地元の工務店でないと納得してくれないようなのです。主人も(最悪妥協して考えを曲げて)父の考えに従うしかないと思い始めている様子。家って誰の為に建てるのでしょうか?親の為?そこに住む私たちの為?なんだかよくわからなくなりました。親の意見を優先して建てる家ってどうなんでしょうか?正直、私は自分たちの意見を曲げてまで建てた家に住みたいとは全く思いません。皆さんはどう思いますか?