• ベストアンサー

バカ(侮辱)にされやすい。どうしてか判らない。

tatsuaki_kの回答

回答No.10

>>育った環境や過去は変えられないし、自分が今の自分です。 未来は変えることができます。 が、あなた自身が変わろうと思わなければ変わらないものです。 >>顔に出てしまうタイプです。目が悪いので、睨んでると 眼鏡かコンタクトはされないのでしょうか。 >>悪口を言う人の顔すごく醜いですよ。 あなたはそうならないように、 笑顔の練習から初めて見てはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 『いじめの対処方法』の続き

    先日『いじめの対処方法』で質問させていただいた者です。 ご回答下さった皆様その説はありがとうございました。 操作を誤って、質問締め切りになってしまい、再度投稿させていただきました。 あれから顧問と娘が話し合いを持ち、意外にも 熱心に対応していただきました。 結果、クラスで嫌がらせを始めた3人のうち、主犯格以外の2人が娘に謝ってきました。 当然主犯格も謝ってくるものと思っていましたが彼女は何事もなかったかのように娘に接してきたそうです。 先に謝った二人は『あの子が一番悪いのに!』と 娘に謝るように促したところ 『謝る気はない』と言い放ったのです。 結局また担任を交えて 話し合って 最後の最後に 小さな声で謝ったそうです。 これは謝罪とは思えません。ただ言わされただけじゃないでしょうか? 先に謝った2人も主犯格が一番悪いと強調していて、自分達は巻き込まれたかのようです。担任がどのように話したのかわかりませんが、私は全く納得できません。 部活は嫌がらせがなくなったので、とりあえず続けています。一部の子とは良好ではなさそうですが… これは収まったと判断するべきですか? 私はまだまだ伝えるべきことがあると思うのですが…

  • 人との接し方

    僕は、高一男です。 僕は、今人との接し方について深く悩んでいます。 中二ごろまでは、人との接し方なんて考えたりせず自然に友達ができて、普通にふざけあうものだと思っていました。 しかし中二になって、初めて〔いじめ〕を体験しました。 それは、主犯格がクラスを巻き込んでぼくをいじめる、というものでした。 毎日、毎日からかわれたり、ぱしられたり、暴力を受けました。 とてもつらかったのですが、変なプライドがあり誰にも相談せず、1人耐えました。 そのいじめは、主犯格が引っ越すという形で幕を閉じました。 主犯格が引っ越してしまうと、みんな主犯格のことを〔あいつ最低だったよね〕とまるで、手のひらをひっくり返したように僕に話してきました。 僕はそのとき、人間という存在に絶望し、また、こんなにも人は簡単に変わってしまうのかと恐怖を抱くようになりました。 それから人と関わるたび何か少しでもあると、この人は酷い人なんじゃないか?と事あるごとに人を疑う接し方しか出来なくなりました。 この広い世界、酷い人ばかりではないのは十分承知していますが、昔のように純粋な心で人と接することが出来ません。 昔のように純粋な心で人と接するためにはどうすればいいのでしょう? 人をいちいち疑って生きたくありません。

  • いじめられてます

    今中学2年なのですがクラスの男子ほぼ全員からいじめを受けています。去年くらいから違うクラスの人からの嫌がらせを受けていたのですがその人と同じクラスになってしまいました。 その嫌がらせをしてたT君と他の子のA君が主犯格だと思います。A君はいくら自分が悪くても注意されるときも等と連呼し、クラスの仲いい人達に言いふらしたりクラスラインで言います。T君は去年同じ部活だったのですが女子なんだから言葉遣いをどうにかしろ等をほぼ毎日言われた挙げ句部活を辞めたら違うクラスの子たちにあいつは弱いから辞めたと言いふらされ関係のない人達にも酷いことを言われていました。 それで今年にその酷いことを言ってきたりした人が全員集まってるようなクラスで隣を通っただけで暴言を吐かれ机にスカートが当たるとアルコールで拭かれました。それを先生に相談してもあいつは潔癖症だから仕方ない。で終わり。だと思えば他の人達にも拾ってと頼まれたから拾ったのにアルコールで拭かれて笑われました、 担任は助けを求めても対処するとは言うものの何もしてくれず友達には相談しようとしてもはぐらかされ保健室の先生だけを今頼っていますがどうにもなりそうもありません。 どうしたらいいですか、親は学校に行かないと怒るしでも学校に行きたくないです

  • いじめをうけています

    僕は今中学2年生なのですが、いじめをうけています。 いじめの内容はこちらにも聞こえる声で悪口を言ったり、学校に行ったときなど「でたー」などといってきます。 そしていじめの主犯格は二人いるのですが、二人とも同じ部活です。 しかもそのうち一人はクラスまで同じになってしまいました。 主犯格は二人ともクラスでは目立つほうで何かやったら仕返しが恐ろしいです・・・さらに主犯格のうち一人は空手をやっていて、本当かどうかは知りませんが黒帯だそうです・・・ どなたかアドバイスをください

  • 部活の同級生ほとんどがいじめてきます。

     中学生の男子です。最近、部活の同級生が僕のことを無視したり、わざと聞こえる大きさで悪口を言っているように思えます。  僕は現在、陸上部に入っています。最初のころは良好で、部活の同級生が遊びに僕の家に来るほどでした。  しかし、今年の八月になってから、急に皆の態度が変わって、僕のことを無視しだしたりするようになりました。  誰かのエキスをタッチし合う奴で、僕にタッチされました。そのため、(その頃は)友達だった子にタッチし返しました。  そのとたん、「何でタッチするねん」と逆上し、それ以来友達が徐々に減っていきました。  どうやら、主犯格の子が、僕のことを思いっきり悪く言っているらしく、それが原因らしいです。  最近になって、少し落ち着きを取り戻したのですが、今日、主犯格が、「部活の中で嫌われている子と友達だ」というデマを、部活以外の子に流しはじめました。僕は否定しているのですが、(反応からして)多分主犯格の噂を信じているのではないかと思っています。  また、僕のことを、「ゴキブリ」と呼んだり、僕のエキスがつくとか言って、タッチしあったりするようにもなりました。  部活全員の子と仲がよかったのに、その主犯格の子のせいで全部打ち壊しになってしまいました。  主犯格は、幼稚園の時から幼なじみの子であり、真実とは異なる噂ばっかりを流して、僕の友達を奪っていっているように感じます。(現に僕の友達だった子が主犯格の子の噂を聞いてから主犯格の子の友達になっています。)  長文になりましたが、主犯格の子に対して、どのような対処をとればいいのかご伝授をお願いします。主犯格の子に対して、「ギャフン」と言わせてやりたいです。

  • 黒●瞳の娘さんの少女暴行事件について

    いじめ主犯格は黒●瞳の娘!?青学中等部で少女暴行事件 http://entameblog.seesaa.net/article/287993527.html 何があろうがお金でとりまきにレイプを指示することは許されませんが・・ いじめをいじめ(犯罪だと思えるんですが)で仕返ししたことについてどう思いますか? それとです。学校側が寄付金を貰い退学から3日の停学に変更したのも納得はできません。 そんなんでいいんでしょうか? 検索ワード 黒木瞳 青山学院 大津 いじめ

  • 職場いじめについて

    職場からの一方的ないじめを何とかしたいんだけど、どうしたらいいか教えてください。 ちなみに異性がいじめの主犯格で上司にコビをうって裏からありもしないことでこちらに攻撃をしてきます。 上司は女性を守る感じなので、こちらにまったく覚えがないことが説教のネタになっています。説教されても覚えがないのでと返すと上司の威厳を使って逆に返されます。なので、こちらとしても対応できないので困っています。 ちなみに主犯格がこちらのことを嫌っている理由は、周りから聞いた話によると単なる生理的に嫌いらしいからです。 こちらは仕事は割り切ってするので、その人とはプライベートでも会う訳がなく、仕事でも用があるときしか話ししません。

  • 小・中・高といじめられています

    初めまして、今度高校2年になる女です。 タイトル通り、私は今までいじめに遭い続けていました。 この前も、急に仲の良い友人から陰口を言われたり、自分がその事で他の友人に相談したらその事がいじめの主犯格に伝わったりしていました。 私はいじめの主犯格に何かした事もありませんし、そんな喋ったこともありません。 普通に接してくれる人が居るのがせめてもの救いですが、やっぱり環境が変わってもこんなにいじめられ続けている私は何か問題があるんでしょうか? いじめられやすい人はなにか共通したもの(性格や容姿)があるのでしょうか。

  • イジメアンケートが主犯格に見られた。

    こんにちは。イジメられている高校2年生の女子です。 金曜日に学校で、イジメのアンケートがありました。 それに対して嫌な思いもしながら素直に回答したのですが、担任が「後ろの人集めて」と言い、イジメの主犯格の女の子に内容を全て見られてしまいました。 (私の席の真後ろが、その女の子です) 手で隠そうにもすぐに取られたので隠せるはずもなくとても悲しい思いをしたので、先生に言いに行くと、「あ…」と言いやってしまったという表情をしました。 実はこのアンケートを実施する前日に、担任と2時間半ずっとイジメについて話していました。 「先生は考えるだけで行動に移してくれないので、行動してくれ」と要求すると、先生は「わかった。ごめんね」と約束してくれたのにも関わらず、次の日にこのようなことが起きたのです。 私はよっぽどの事が起きない限りは怒らない人間ですが、これにはブチ切れてそのまま学校を飛び出してしまいました。 途中で学科長に捕まりさっきあったことを話すと、「これは学校側の責任だ」と担任と一緒にずっと謝られました。 もう学校にも戻れません。 あんなに怒鳴って出ていったのに、どんな顔で教室に入ればいいかもわからないです。 それに、その子たちに何を言われるかも怖いです。 ちなみに私の学校は、女子高でクラス替えも担任替えもないです。 まだまだ担任に対して腹の立つことがあります。 中学校に電話して、私のことを相談していたと言っていますが、小学校保育園にまで電話をしていたようです。(このことは担任の口から直接聞きました) 小学校保育園の先生から、大丈夫?や、何があったん?など聞かれます。 私の地域は仲がいいので、噂のように広がったのだと思います。 小学校はまだしも、保育園にかける意味がわかりません。 正直たかが5,6歳の時お世話になっていた先生に何を聞くのかという思いです。 最近はみんなが私のことを知っているんじゃないかと、外に出るのも怖いです。 あと、リストカットをしている同級生の相談をしているときもいきなり、お嫁さんのノロケ話がはじまり、しまいには「僕はお嫁さんと離れるのが嫌だから、修学旅行に行きたくなかった」と言い出す始末です。 まだまだありますが、きりがないので省きます。 母はもう学校辞めて他の高校行ったらいいと言いますが、あと半分の1年半行けば卒業なので、どうしようかすごく悩んでます。 もしみなさんの立場なら、辞めますか?それとも、続けますか? あと、この担任はいったいどうすればいいのかわからません。 関わらないで無視するか、母と一緒に教育委員会に行くか。 いったいどの選択肢が正しいのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 小学校6年生の娘に対するいじめで悩んでいます

    4年生の頃から同じマンションに住む同級生の女子4人ほどで、毎日一緒に下校する友達関係でした。一人リーダー格の子供がいて、その子を中心に遊んだりしていました。以前はそのリーダー格の指示(たぶん)で定期的に一人を仲間はずれにしたりしていたようです。ところが6年生の中盤から、その仲間はずれが、娘に集中するようになりました。気の弱いところのある娘は、学校を休むことが多くなり、ここ何週間か、週に二日ほどは休みます。前の晩は学校に行くつもりで準備をしても、朝になると行けなくなってしまいます。リーダー格以外の子は本心では仲間はずれにするのがいやなようなのですが、その子が怖く、従ってしまうようです。娘は、私はリーダー格の子に嫌われているから、友達が私と遊んだりすると、そのリーダー格に意地悪される、それがかわいそうだから、学校を休む、と言っています(いじめは仲間はずれとか、無視するとかのようです)。なぜ娘に意地悪が集中するのか、考えられる理由は、そのリーダー格と娘が中学受験をする、という共通点です。たぶん意地悪をする子もストレスを抱えていて、娘をいじめているのだと考えられます。以前から担任には相談しているのですが、解決しません。もうすぐ卒業なので、だましだまし、卒業させようという考えのようです。実際私も娘には、もうすぐ卒業だから、気にせず頑張ろうと言っています。ただ、いじめが徐々にエスカレートしているようなのです。来週早々、校長を含めて話し合いたいと申し出ています。毎日、ふさぎ込み、ぼうっとテレビを眺めて、勉強も手につかない娘を見ていると不憫でなりません。どうしたらよいでしょう。アドバイスをお願いいたします。