• ベストアンサー

円に外接する正n角形の周囲の長さは円周よりも大か

skydaddyの回答

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.2

>>これは正しいのでしょうか。 正しい >>また証明はそれほど難しくないでしょうか。 以下、証明までの道筋です・・・ 円は、正∞(無限)角形です。 また、外接する正n角形の1辺の長さは、辺の各端点と円の中心を結んだ2等辺三角形の底辺の長さです。これが該当する扇形の弧より大きければ外接する正n角形の辺の長さが円の外周より大きいと言えます。 半径をrとすると 弧の長さ=2πr/n 底辺の長さ=tan(360/2n)× r × 2 正3角形の場合 弧の長さ=2πr/3=2.094r 底辺の長さ=3.464r 正4角形の場合 弧の長さ=2πr/4=1.570r 底辺の長さ=2r このように段々差が小さくなり無限で同一になります。(nとn+1で弧と底辺がnよりn+1 の方が小さいことを示せばいい) したがって外接する正n角形の辺の和は、必ず内接する円の円周より大きいと言えます。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示を参考にして勉強させていただきます。

関連するQ&A

  • 一つの円に内接あるいは外接する正n角形の周囲長は

    nが無限大になったとき同じ値になり、この値は円周の値でもあることを証明するヒントを教えていただけますか。単純に間に挟まっているからとは思えますが、証明する方法を納得できればと思っております。

  • 正三角形と外接円

    正三角形の重心とその外接円の中心が一致することは証明なしに用いて良いのでしょうか?また証明するとしたらどのような証明法があるでしょうか?

  • 正三角形の外接円

    正三角形の外接円の半径は三角形の中心と3つの頂点のおのおの長さと等しいと書いてあったんですが、微妙です。 なぜ、頂点から中心の距離が外接円の半径と一致するのでしょうか?? 証明または説明してほしいです。 馬鹿な質問ですいません。

  • 正4面体の外接円について

    ある正4面体ABCDの外接球をかんがえます。「外接球の中心をOとすると、Aから底面BCDにおろした垂線の足をHとしたとき、 AB=AC=AD     かつ OB=OC=OD であることから対称性よりA,O,Hは同一直線上にある」 と書いてあるんですが、よくわかりません。 感覚的に一直線上にんる事はわかるんですが、ちゃんとした証明がほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 円に外接する多角形の周は、どうして円周より大きいのでしょうか

    円に外接する多角形の周は、どうして円周より大きいのでしょうか。 円周と面積を関係づけた(同じ比例定数πがあらわれることを示した)アルキメデスの「円の計測」を読んでいて、円に外接する多角形の周は円周より大きいことが当然のこととして使わていることが理解できませんでした。 円に内接する多角形の周は円周より小さいのは明らかとして、外接多角形の周が円周より大きいことは自明なのでしょうか。 おわかりの方教えてください。

  • 外接円と三角形

    下の問題の解答方法が全く分からず困っています。 ⇒さんかくっけいABCおn外接円において弧BC上に点PおとりAPとBCの交点をDとしたとき、PA・PD=PB・PCであることを証明せよ。 海外在住のため質問できる日本人の方が周りにいないため困っています。このような問題に対してどのように考えればよいのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 円と外接多角形の周の長さ

    円周<外接多角形の周の長さ の証明をやろうと思ったんですが、できません。 円周率を使わずに証明できますか?

  • 円に内接する正n角形と外接する正n角形の面積比

    タイトルの通りです。ある円に内接する正n角形及び外接する正n角形の面積比はいくらになりますか?答えに至る道筋も詳述願います。 *イメージでは→∞でどちらもそのある円に近づくので,面積比は当然1に近づくような解が得られると思いますが…

  • 三角形の3辺の長さが求まっているときの外接円の半径について

    三角形の3辺の長さが求まっているときの外接円の半径を求める問題なのですが、3辺の長さをそれぞれa,b,c、外接円の半径をRとすると R/abc = 1/√{(a+b+c)(-a+b+c)(a-b+c)(a+b-c)} で求まるらしいのですが、この式が成り立つ上での証明が知りたくて質問しました。 ネットで調べたところ、wikipediaにも載っていました(上の式の両辺にabcを掛け、R=の形で示されていました)が、証明は載っていませんでした。 仕方ないので自分で正弦定理などを用いて式変形を試みましたがどうしてもわかりませんでした…。 どうか証明方法を教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 正n角形を正(n*2^m)角形にしていった極限の円の同一性

    初歩的な質問で恐縮です。nがどのような整数であるかにかかわらずmを無限大にしたものは円になると思いますが、この円が同一であることを証明するにはどのような勉強をしたらよいでしょうか。