• 締切済み

分数の割り算はなぜひっくり返すの?

noname#231998の回答

noname#231998
noname#231998
回答No.2

先ず、長さ5cmの線分を引き、これに1cm毎の目盛りを振ります。 全長(5cm)を1と考えると、2目盛り分(2cm)は全長の2/5、4目盛り分(4cm)は全長の4/5になります。 そして、2cmは4cmの2/4=1/2倍、これとは逆に4cmは2cmの4/2=2倍になるので、分数の割り算では、分母を等しくすれば(揃えれば)、分子同士の割り算をすればいいことになります。 「小学生でもわかりやすいように」とのことなので、文字を使わないように具体的な数字で考え、後はこれと同様です。 では、例として、2/3÷5/6を考えます。 2/3と5/6の通分は、分母の3と6の最小公倍数が6であるから、通常は2/3の分母と分子に6/3=2をかけて、(2×2)/(3×2)=4/6とし、後は上で触れたように「分数の割り算では、分母を等しくすれば、分子同士の割り算をすればいい」ので、 この答えは2/3÷5/6=4/6÷5/6=4÷5=4/5になります。 これを、2/3と5/6の通分の際に、分母の3と6の最小公倍数が6であるとせずに、2/3と5/6を通分した分母が3×6=18になるようにします。 よって、2/3÷5/6=(2×6)/(3×6)÷(5×3)/(6×3)になります。 これで、分母が3×6=6×3=18と等しくなり、「分数の割り算では、分母を等しくすれば、分子同士の割り算をすればいい」ので、 この答えは(2×6)÷(5×3)=(2×6)/(5×3)=(2×6)/(3×5)=2/3×6/5=4/5になります。 つまり、割る数の分母と分子をひっくり返してかけることになります。

関連するQ&A

  • 割り算と分数

    割り算は分数に置き換えれることができますが なぜ、「割られるかず÷割るかず」が、○等分した大きさの□つ (例:2分の1、3分の1とか)に 当てはめれるのか、わかりません。なぜ、割り算を分数で表すとき、「割られるかず」が「分子」にくるのか、「割るかず」が「分母」にくるのか、小学生でもわかるようなたとえもふくめてご教授いただけますでしょうか。

  • 分数の割り算

    小学生の子に聞かれましたが説明できません。 「分数の割り算の計算で逆数をかけるのはなぜか?」 と、聞かれました。 なんと答えてあげたらよいでしょう??

  • 分数の割り算について

    分数の割り算について 分数の割り算って逆数にして掛けますょね。 たとえば「12÷3/4=12×4/3」のように。 これって小学生のとき習った記憶があり、まぁ計算自体はできますが、どうして逆数にして掛けることができるんですかね… 社会人になって今更直接人には聞けません… どなたかできるだけわかり易く解説していただkればと思います。 回答よろしくお願いします。

  • なぜ、分数の割り算は逆数にして計算するの・・?

    なぜ、分数の割り算は逆数にして計算するの・・? って小学生に聞かれたら、どのように説明をしますか? 2/5÷3/4 =2/5×4/3 ってのです。

  • 分数の割り算について

    今更ですが、分数の割り算についての質問です。 分数の割り算って、なぜ割る方を上下反対にしてかけ算するのですか? 計算結果が同じになるのは分かりますが、 小学校時に先生がちゃんと納得行くように教えてくれませんでした。 説明できる方、お願いします。

  • 分数同士の割り算

    質問は、「分数同士の割り算をしないといけない場面が実生活に存在するのでしょうか」です。 人生経験から過去に色々計算はしましたが、分数同士の割り算をしないといけない場面に出くわしたことがありません。 現実的に、どういう時に分数同士の割り算を使うのか考えてみましたが、なかなか思い浮かびません。 みなさんは、分数同士の割り算を実生活で使っているか、また、どのように使っているかありましたが、教えてください。

  • 分数の割り算

    うちの弟は分数の割り算の意味が理解出来ず、ひっくり返して掛ければいいという簡便法を受け入れずにそのまま算数嫌いになりました。映画「思い出ぽろぽろ」そのままですな。 語学屋になった今なら弟の欲していた物が分かります。こちらにお集まりの数学好きの方に挑戦。小学生を相手に分数の割り算の意味をどう説明したら良いでしょうか。

  • 分数の割り算

    恥ずかしながら分数の割り算をど忘れしてしまいました。 下記の算式の答えが何故86304000になるのか?詳細な回答法を教えてください。 ★問題⇒21216400÷12分の2.95=86304000 問題通り、割り算で計算しても答えが割り切れません。 そこで、なんとなく掛け算も交えて計算すると答えを導けました。 ⇒21216400×12÷2.95=86304000 しかしなぜ、割り算の問題に、掛け算を交えて計算するのか意味がわかりません。算式が間違っているのでしょうか?

  • 分数の割算について教えてください

    分数の割算全般がよく理解できません。 例えば分数の割算で割れない数があった場合どうすれば良いのでしょうか?

  • 分数の割り算は逆数の掛け算

    分数の割り算は割る数の逆数をかけることだというのを小学生になかなかうまく説明できません。 普通、覚えろといわれるものですが、ちゃんと理解したいらしく、色々説明しては見るのですがうまくいきません。 何か分かりやすい説明の仕方はありませんか? アイディアのある方はぜひ教えてください。 よろしくお願いします。