• 締切済み

このチェストに塗装できますか?

DIYに詳しい方、専門の方教えてください。 画像の書類チェスト(黒)を持っていますが、部屋のイメージを変えたいのでこのチェストを黒→白にしたいです。 が、硬質パルプという材質もよくわかりませんし、これ自身に素人が塗装するなんてことは可能なのでしょうか? フレームと天板はスチール製で、引き出しは撥水加工をした?硬質パルプと書いてありました。 ど素人の女ひとりでできる塗装方法教えてください(´・ω・`)

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.6

撥水処理がされているとそのままでは多分塗料が食いついてくれないでしょう。一旦はきれいに塗れたように見えても、ちょっとしたことですぐに剥がれてしまうと言う事になりかねません。先の方が言われているようにカッティングシート(いろんな色がある薄い樹脂製のフィルムでテープのように張ることのできる物)を貼るか、どうしても塗装というのであれば、粗目の(#60とか#80とか)のサンドペーパーで表面を一皮剥くつもりで削って、表面に細かな傷をたくさんつけるようにします。これを足付けというのですが、この表面の凹凸に塗料がしっかり食いつき簡単には剥がれなくなります。足付けをしたうえでサーフェーサーという下地用の塗料を何度か重ねて塗って十分に乾かした後で、今度は細かめ(#240とか#400とか)のサンドペーパーである程度表面を滑らかにしてから、上塗り用の塗料を塗るという手間がかかります。塗装自体は市販のスプレー塗料で可能ですが、ただそのまま塗っても良い結果は得られないかと思います。フレームというか枠の部分は金属製であればそのまま塗っても大丈夫でしょう。あとリベットの部分は塗装しないのであればマスキングテープで覆う必要があります。塗装してしまうならメッキされている場合は剥がさないと塗装が乗りません。あと取っ手の部分は外せるな外しておくかマスキングしてしまったほうが良いでしょう。樹脂製のようですが、樹脂の種類(例えばPP樹脂など)によっては塗料がはがれてしまう場合があります。 写真で見ると表面にリベット(ボード同士を止めるためのピンのような金具)や取っ手があるようなので、カッティングシートを張る際は、これらの部分を処理する(浮き上がったりしないように切り取ったり熱を加えて(ヘアドライヤー程度もできます)馴染ませる必要があるかと思いますが、これにはある程度のスキルが必要です。 どちらの場合でも特に力仕事であったり、特殊な電動工具を使ったりというような必要はありませんが、それなりに手間と時間がかかりますよ。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

硬質パルプは紙のパルプを圧縮したものです。 バルカンファイバー、バルカナイズドファイバーという素材でできています https://www.muji.net/mt/contact/cmdty_faq/furniture_interior/storage_supplies/L042/014573.html http://www.hokuetsu-toyofibre.jp/item/fibre/seihou.html https://kotobank.jp/word/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-605494 リンクに書かれているように樹脂を貼り付けてある場合もあります。アポロチェストの説明に5層の張り合わせとあるので熱接着樹脂が挟まってると思います。 多分水性ペイントで塗れますが、先に軽く紙やすり、240番か320番ぐらい、をかけた方がいいと思います。乾いたら剥がれないかとかは箱の底で試してみればいいでしょう。 下が透ける時は一回で厚塗りしようとしないでよく乾かしてから2回目、同様に3回目と重ね塗りした方が良いです。 紙の一種なので油性ペイントは油が染みてしまって汚らしくなってしまいます。 しかし問題は塗料が乗ったとして取手や上のフチの金具も塗ってしまうとかっこ悪くなるんじゃないかということです。 いったん外して塗装後に付け直すのができそうならいいのですが。 あるいはマスキングしておくなども考えられますけど。 カッティングシートの貼り付けでやった場合も、外してやるか取手や金具のところだけ切り取るなどしないとならないでしょう。 塗料やカッティングシートの費用もかかりますし、手間も考えると、買い直すか引き出しだけ買えないかを検討した方が良いのかもしれません。 以上の理由で塗り替えはけっこう工作に慣れた人向けのように思います。 時間があるのだったら買い換える前に実験のつもりで遊んでみてはいかがでしょう。最初から工作が上手い人などいないので。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.4

撥水塗料の文字を見ると 水という字です。 水をはじく  では油性ではどうか 撥水と表示される塗料にもいろいろと種類があって 水も油もはじく塗料は フッ素系です。 テフロン加工のフライパンと同じようなものです。 フッ素以外にも撥水と表示されているものがあります。 それは油性塗料を重ね塗りできるものもあります。 100均の油性塗料を買ってきて 裏側などめだたないところでテストしてみます。 簡単にできる塗装は スプレー缶を使用することです。 100均にもありますが小さいので塗れる面積は少ない。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

仕上がり、見栄えを求めないなら可能だと思いますよ。 ただ、どういう方法を取るかだけの問題です。 撥水加工されているということは、塗料がのらない(のりにくい)ので 塗っても剥がれてくるでしょう。撥水加工を落とすか、撥水加工でも 塗料の食いつきをよくする下地処理が必要です。 (こういうのはホームセンターなどで知識のある人に聞いてください) ここまで書いたら、こういうDIYの知識・経験がまったくない人には 無理だと分かっていただけると思います。 冒頭に「可能」と書いたのは、これら素材や加工に関して知っていて 最終の仕上がりまで予測出来る人がやれば「可能」ということです。 カッティングシートや化粧紙で上から貼るのも一つの方法だろう (ただし、箱の周囲の金具や鋲をどうするか?という問題と 箱の形に合わせてカットするのが相当面倒です)し、 見栄えを気にせず上から塗ってしまうのも一つの方法です。 ただどの方法を取るにせよ、自分でやる(DIY)ということは それなりに失敗というリスクを併せ持ちます。 それを承知の上でやるなら「可能」です。汚くなるのが怖いなら やらないことです。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.2

壁紙を張る方が簡単だと思います。 下記URL 壁紙(クロス)を家具や小物に を参考に https://matome.naver.jp/odai/2138452627348859101

回答No.1

表面に撥水加工をしてある硬質パルプが素材として使われているのであれば、塗装のハードルかかなり高くなるかと思われます。 色を変えるのが目的であれば、色を塗り替える、というよりは「カッティングシートを貼って色を変える」方がはるかに簡単かと思われます。 カッティングシート 製品例 https://www.diy-shop.jp/second/cuttingsheet.html カッティングシートを使ったDIYリフォーム例 https://matome.naver.jp/odai/2134354230205450701 DIY初心者向けカッティングシートの貼り方 http://menzine.jp/diy/cuttingsheet2095/ 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • 硬質塩ビ?の塗装について

    ホール、結婚式場等に使用してあるスピーカーを白からつや消し黒に 塗装するのですがうまくいきません、材質は合成樹脂と書いてありますが 厚みは7-8mmありネジも効いています。表面はレザー調ででこぼこしています。 硬質塩ビかどうかは素人でわかりません。油性のエナメルスプレー で3回塗り重ねましたが乾いてから爪で簡単にはがれます。 この上に再塗装するにはどんな塗料がいいのでしょうか。 お教えください。

  • 古い時代家具の塗装直しについて

    数十年前の古いテーブルを入手しました。素材は欅ですが、天板の面が表面の塗装加工など全て取れ、カサカサになっています。あちこちにシミもあります。 アンティークとしての古さの了解はしていますが、天板部分はよく触れるところなので、塗装で何らかの修正をしたいと思っています。他の色で塗ってしまうのではなく、補強と見栄えをよくする、という意味で、どういった処理をすればいいのでしょうか?DIYはもちろん素人です。 色々調べましたが、オイルを塗るとかサンドペーパーで、などとあるようですが、具体的によく分かりません。 脚部に少し残っている欅っぽいツヤが、天板には全くないので、ツヤも出してやりたいです。補強にはウレタン塗装とかネットで見つけたのですが、結局何がいいのかさっぱり分かりません・・・ よろしくお願いします。

  • ダイニングテーブルの塗装について

    ダイニングテーブルを探して、商品を調べております。テーブル天板は、白の鏡面仕上げのような材質で探しております。そして、商品の表面仕上げが(1)MDFハイグロスウレタン塗装。(2)MDF UV塗装と言うように表示が示されておりました。出来るだけ長く使いたいと考えております。従って材質が傷つきにくく、硬い塗装で長持ちする塗装を選びたい。(1)、(2)の塗装の違い、どちらがお奨めなのか?などお教え下さい。

  • 色変え塗装

    こんばんわ、 ボンネットを黒から白に色を変えたいのですがどの様な手順を踏めば良いのでしょうか?前の塗装を剥ぐ事からやろうと思っています。 初めての塗装で失敗する覚悟はありますがコツなどもあれば教えて下さい! ボンネットの材質はFRPで、塗装は缶スプレーでやろうと思っています。 塗った後の処理なども教えていただけると嬉しいです。

  • 各種塗装について

    スチール(SECC)のプレートにウレタン塗装をしているのですが、工具などこすれたりあたったりしてすぐに傷がついてしまいます。得意先の方から、電着塗装にするように言われましたが、いろいろ近所の塗装屋さんに行ってみましたが、黒しか無理と言われてしまいました。電着塗装で白っぽい色にしたいのですが、できるものなんでしょうか?また電着塗装にしたところで、引っかき傷がつかなくなるものなのでしょうか?他にも静電塗装や紛体塗装などあるようですが、どうなのでしょう?数量的に20004000ヶ流れる物なのですが、強度的な面とコスト的なものも教えて下さい。宜しくお願いします。

  • スチールを塗装する際

    DIY的な作業を一度もしたことのない素人です。 今、テーブルの色を変えようと思っています。 そのテーブルは、天面はガラス(取り外せる)で、それはよいのですが サイドのフレーム(骨組み)の部分が真っ赤で使いずらいからです。 過去の質問を参考に、 スプレー缶とサーフェイサーなるもの(?)と研磨紙が必要 ということが分かりました。 後日ホームセンターで買って来る予定ですが、 いくつか分からないことがあります。 ・元が赤なので、白を塗るとピンクになってしまわないか不安です。 ・スプレー缶で白にするつもりですが、その場合でも先にサーフェイサー(白)が必要なのでしょうか。白の上にまた白を塗るのですか。 ・なぜ研磨紙が必要なのか分かりません。スチールを削る(?)必要があるのでしょうか。 ・スプレー缶じゃなくハケでペンキ塗りをする場合、素人ではムラになりますか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ウレタン塗装を塗り替え

    ウレタン塗装を塗り替え ウレタンで白に塗られている家具を素人ですが自分で塗り替えたいと思っています。 その為にはまず剥離剤を塗らないといけないと思うんですが、剥離剤を塗って拭き取ると白のウレタン塗料は全部はげて木の状態になるのでしょうか? もしそうならないなら、ウレタンを全部はぐ方法はあるのでしょうか? 材質はパイン集成材です。

  • 事務机の天板の日焼けでリペアについて

    中古のスチール製の天板が木目のデスクを購入したんですが、 日焼けで手前側が薄くなってしまっています。 天板の材質はわからないのですが、木目で表面は加工してあってスルスルします。 何か方法をご存知の方よろしくおねがいいたします。 又、さらに可能であれば天板の全体の色を少し暗くしたいと思っているのですが...

  • IKEAのセルフ組立家具の塗装

    IKEAでパイン無垢材のチェストや椅子、ナイトテーブルを購入しました。 ワトコオイルでオイルフィニッシュ仕上げにしたいと思うのですが、組み立て前に塗るか組み立ててから塗ったほうがいいのかで悩んでいます。 基本は組み立て前に塗ったほうがいいらしいのですが、セルフ組み立て家具や自作家具などは穴が合わなかったりして結局組み上げ後の塗装の手直しが必要になる場合も多いと聞きました。 それと、引き出しの中まで塗っていいものかどうかです。 見た目はどうしても濃色(ワトコオイルのエボニー)にしたいのですが、衣類を入れる場合色移りするでしょうか。 ちゃぶ台やテーブルの天板など、いつもDIY作品はこれで仕上げてるんですが、組み立ての工程が複雑なものも同じ要領でいいでしょうか。 ちなみにナイトテーブルはただの棚みたいな簡単な作りなのでどっちでもいいと思うのですが、椅子やチェストは組み上げてからだと細かいところのサンダーがけなどが面倒そうです。 スペース的には屋根付きテラスでやるのでバラバラの部品の状態で乾燥させることはできそうですが・・・。 経験者の方のご意見、アドバイス、宜しくお願いします。

  • 既製品の家具の塗装だけをお願いできるところはありますか?

    パソコンデスクを購入予定でいます。 ですが探しているのがロータイプで全体数が少なく また機能と色の双方を重視することが難しいため、 機能重視で選んで色は後から塗装などで変えようと思っています。 ※パソコンデスクは  組み立て式  キーボードスライダー、チェスト(独立)付  天板:塩化ビニル化粧繊維板  その他の部分:プリント紙化粧繊維板   色は真っ白です。これをベージュ色に変えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 家具の塗装だけを依頼できるお店などはありますでしょうか? 自分はDIYの全く初心者で、家が狭く塗装の場所も確保できないので 業者などに頼みたいと思っています。 なお調べたところ、カッティングシートでも仕上がりが綺麗とのことなのでシールタイプなら自分にも出来るかと思ったのですが デスクの天板の奥行き60センチで少々大きめで通常のカッティングシートだと継ぎ目が出来てしまう状態ですので断念しました。 この場合の色の塗装についてなにか良いアイディアはないでしょうか? アドバイスなどいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう