• ベストアンサー

頼まれた仕事ができそうもない場合、どう相談しますか

hue2011の回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.10

何のせいでできないと考えるかの根拠を示さないといけません。 ・渡されたデータのボリュームが巨大なので、所定時間では処理しきれない ・これこれの段取りで処理しようとしているが、対象をよく理解していないのでその枠がつくれない ・あるいは、SQLならここはSelectででき、ここはUpdateでやればいいけど、条件のつなぎがわからない(仕様がわからない・自分の経験上やったことがない・しばしば失敗するので自信がない) 仕様が不明でできない場合というのがあります。それとは別に仕様は理解しているけど、解決技術が不足してできない場合もあります。技術のほうだったらいったい何が必要だけどそれができないというとらえ方をする必要があります。 細かい技術的な不明なことは勉強するしかないのです。ここが弱いと具体的に思えるならそういう本を買ってきてばりばり読んで理解するしかないのです。 自分が不慣れでうまく手が動かないなら、練習を重ねるしかないのです。 とにかくできない要因を抽出してください。 なーんにも。全部できません、なんていうことがあるわけがない。 どんな仕事でも、どっかに障害になる石っころとかささくれがあるんです。 それが何かを分析した上、ここがこうだから、現在私にはできないと思うんです、と言わないとただのバカです。 それを言えたら、その部分について指導してくれる可能性があります。というか指導せざるをえないでしょう。 それを「すいません。私にはできそうもないので、教えていただけませんか」 私が上司なら、「なーにを?」と言いますね。ひと殴りぐらいしたくなる。 「ヒントをくれませんか?」 何がわからないかもいわないのに、ヒントもへったくれもないだろうが。 「主任なら、いつもどのようにやっていますか?」 おれにやれ、というのか。誰が頼まれた仕事なんだよ。 唯一「ここのところが分かりません。」がましですが、どの観点で具体的にどこがわからないか言ってもらわないと対応できません。 >それとも、一つの作業ができない場合は会社を辞めなければならないのでしょうか。 そういうときもありえますね。それは「できない」と言う話じゃなく、解決しよう対決しようという意志がない場合です。だれかがやってくれるだろうとかんがえたり、まるごと教えてくれるときめつけたりして自分の脳を全く動かさないやつは肩をたたいてやめてもらうこともあり得ます。当然自己都合退職です。

noname#234568
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 指示を守っても業務要件を果たせない場合

    https://okwave.jp/qa/q9646485.html 情報申請依頼の業務について、 「今後は必ず依頼者に具体的な条件を確認してください」と指示を受けたという質問をしました。 下記の2点を指示されました。 A、依頼者に情報抽出の条件を毎回確認すること B、それは個人間のメールやチャットではなく、全員に共有できるよう、メールならCCに入れる、チャットならグループの方で行うこと。 こちらについて、間違いなく守ったはずです。 先日、営業部より売上を集計して欲しいという依頼があったので、 グループチャットにて 「何月から何月までを、~~という条件で良いか。」と確認し、 営業部から「お示しの通りです」と合意を得ました。 そしてその通りSQL文を組み、添付して出しました。 すると翌日、私の部署の主任より「結果が間違っているようです。私の方でも行い、こちらが正しいですので、こちらをお使い下さい」と訂正され、そのまま事件報告されました。 そして足りなかった条件ですが、「取消状態の売上」を除外していないことが原因となりました。 「取消状態の売上」を除外する、というのは、部署の者いわく、「言われていなくとも、当然すべき事項」だそうです。 もちろん、条件の依頼文に「取消状態の売上は除外すること」とは記載されていませんでしたし、共有チャットで部署の者や依頼者全員が見られる状態で「この条件で良いか」と私が確認した事項にもそれはありませんでしたが、それらの者からそのような突っ込みも入りませんでした。 指示を受けた冒頭のABを守っても、私が悪いというなら、一体どうしろというのでしょうか。 その「言われていなくとも、当然すべき事項」というのは、知っているか知っていないかの事項ではないのですか。 そしてそれが抜けていて誰も突っ込まないなら、ABを実行する意味もないではないですか? そもそもこの件に限らず、「今後は必ず依頼者に具体的な条件を確認してください」というのを守って依頼者に確認したところで、依頼者が入社して2年目だったりすることが多いですから「こうこうこういう条件で良いか」と私が言ったところで「良いんですよね?」としか言われないことも多々あるのですよ。 で、心配だから部署の主任に「これで良いのでしょうか?」と確認したら案の定「違います」と来る。 主任「いや、俺が依頼者じゃないんだから、俺に訊いたって分かるわけないだろ?依頼した本人に訊けよ」というから訊いても、入社間もない依頼者に分かるわけないじゃないですか。 入社20年以上の人の方が詳しいのは当たり前です。 挙げ句の果てには次長まで出張して出て来て別室に呼ばれ、 「ABは守ったんですよ」と弁明しても 次長「取消た売上を抜くなんて言われてなくても分かることだろ?ああ、じゃあ依頼者側が悪いと、そして課長や主任が悪いということね。もういいよ。お前はもう抽出業務をしなくていい。ありがとう」とか言い出して、 そこでたまたま課長が入ってきて 次長「こいつにはもう抽出業務をさせなくていい」 課長「なんで?」 次長「そういうことだから、ありがとう」 とか言って部屋を出て行きました。 共有できる状態で条件を確認したところで依頼者も分からず、入社20年のベテランには「書いてなくとも条件に含めるべき常識的な事項」であっても私や依頼者には分からないこと、で私が責められる事態に対して、どのように対応すれば良いのでしょうか。 前回の質問で回答者さんが言われるように、社内の相談部署に届けた方が良いでしょうか? 9月21日より、ハラスメント撲滅の規約とやらがスタートするそうですがw よろしくお願いします。

  • SQL*PLUSに関して

    標記の件に関しまして 私はデータベースに関する知識は全く無いのですが SEが私のクライアントに設定した SQL*PLUSを使用してた売上データベースからのデータの抽出 機能がありまして これとは違う条件でのデータ抽出が必要となり 何とかSQL文を部分的に加工して目的が達成できるかどうか 調べているところであります。 ■疑問点■ SQL*PLUSのコマンドファイルは既に作成されていて @~でメモ帳ファイルに記述されているSQL文を 指定すればSPOOLでデータが別のテキストファイルに 抽出されるようになっているようです。 この場合に 既存のSQL文が記述されているメモ帳ファイルの抽出条件を 加工してコマンドにて加工後のファイルを@~で実行すれば 必要としているデータを抽出することができるでしょうか? あと 現在使用しているSQLで下記の部分が共通して記述されて いるのですがこれはどういった意味でしょうか。 SET ECHO OFF SET HEADING OFF SET PAGESIZE 0 SET FEEDBACK OFF SET LINESIZE 30000 SET TRIMSPOOL ON SPOOL C:ファイルの場所 ■ここに抽出条件があるようです。■ SPOOL OFF EXIT 0; 大変申し訳ございませんが 現在はSEから購入したシステムから紙ベースで 出力して手作業で入力を行っているため 何とかデータベースから直接抽出できないか 模索しているところであります。 アドバイス頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 電気主任技術者として仕事をしています

    33才男です。現在、工場で電気主任技術者として働いています。22kV受電で発電設備などなくシンプルな電気設備の工場です。 実務経験がまったくないまま主任技術者に選任されてから一年が経ちますが、やっていることといえば日常巡視点検程度で、停電点検(3年に一回)を経験しましたが、点検は保安協会に丸投げ状態です。 日常は工場の生産機械の保全作業をしているため忙しく、電気主任技術者としての業務はほぼできていません。主任技術者といっても社内での地位はペーペーの平社員で上司の許可がなければ点検にも行きにくい状態です。会社もコンプライアンスさえ守れれば良いみたいで、点検なんて実際にしなくても記録だけ残しておけば良いではないのか?という状態です。もちろん、給与に手当てもありません。 私は電気主任技術者としてこれから仕事をしていきたいと思っているのですが、このまま今の会社で仕事をしていっても実務経験としてあまり得るものがないのではと思っています。ですので、保安協会などの点検会社に転職し実務経験を積んで技術を伸ばしたほうが良いではと考えています。 どのようにキャリアを積んでいけば良いのでしょうか?

  • 第3種の電気主任技術者の兼務について

    主任技術者の形態には、専任、兼任、兼務があると思いますが、 その中の「兼務」について質問させてください。 自分の会社は66kv受電で第2種電気主任技術者が専任されています。 自分は3種主任技術者を2年前に試験にて取得して、現在2種の電気主任技術者の元で 受変電の点検などをしています。(年1回の詳細点検は専門業者さんに依頼する) 近隣の会社(6.6kv 契約1500kw)現在、主任技術者は無く、外部委託中(個人事業者)。 近隣の会社社長→自分の会社社長経由で、3種(自分の)で近隣の会社の 主任技術者の兼務はできないかという相談があったみたいです。 自分は今の会社に在籍のまま、近隣の主任技術者の兼務(保安業務)は可能なのでしょうか? 自分なりにいろいろと調べたのですが、無理そうなのですが、確証を得たく質問させていただきました。 この場合の兼務の条件を列挙してもらえたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • Oracle(オラクル)で、日付時刻型の検索方法について

    質問させていただきます。 データベースはオラクルを使っていて、 SQL文で、抽出するときにエラーが出て困っています。 日付時刻型が「2005/05/26 19:13:00」という感じで入ってます。 2005/05/26 を抽出したいのですが、 BETWEEN '2005/05/26 00:00:00' AND '2005/05/26 23:59:59' だと、エラーでできません。 どなた様か、ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

  • VBを使ってる初心者です【SQL】【Access】

    VisualStudio2008で、Access2010のデータベースからデータ抽出を行えるアプリを作っています。 このときSQL文を用いてAccessからデータ抽出を行うんですかね? そもそもVisualStudio、SQL、Accessそれぞれがどのように関係しているのかわかりません。 いくつかサイトを見て回ったのですが・・・ 教えてほしいこと 1. データ抽出アプリを作るにあたってVisualStudio、SQL、Accessの各々がどのような役割を果たすか 2. Accessのデータベースの形式は空or Webどちらが有効なのか 3. VisualStudioでデータの抽出を行う方法 長くなりましたがよろしくお願いします。 開発言語はVBで、私自身は簡単なプログラムであれば理解できるレベルです

  • SQLで、同じ値が何回連続するか、カウントする方法

    1年間の天気のデータベースがあるとします。 7月のデータを抽出し日付でソート、ある日付から、その日と同じ天気が何日続いたかを、SQLで簡単に調べる方法はあるでしょうか? データベースは、ACCESSのmdb、VBでJETデータベースエンジンを使用していますので、高度なSQL文は使用できないかもしれません。 よろしくお願いします。

  • Oracle 条件の場合分け

    OracleのSQL文について質問です。 条件1がNULLのときは、条件2を検索条件としてSELECTを行いたいのですが、表現が可能でしょうか? SELECT * FROM TABLE WHERE (条件1がNULLでなければ、「条件1=XXXX」を条件とし、条件1がNULLであれば「条件2=XXXX」を条件とする) ということはどのように表現すればよいのでしょうか? 条件の場合分けのようなことはできるのでしょうか? データベース初心者で行き詰ってしまいました。 ヒントだけでも頂ければ、幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 最新日のレコードと合計の抽出

    作業テーブル(作業者ID、作業日、作業時間)から、作業者ID毎に指定した作業日のレコード、および作業日を含む月の合計を抽出するSQLを考えております。 DBへのアクセス回数を減らすようにとの事で、1つのSQL文での抽出を検討しておりますが、いまいち上手くいかない状況です。 アドバイスを頂けると非常に助かります。 よろしくお願い致します。

  • 1列について重複している行を除くかつ,他の列の値で抽出する行を変えたい場合

    SQLSeverを使い,SQL文を作成しているのですが, 下記のA列の重複行を取り除くかつ,B列の「5よりも4」,「4よりも1」,「1よりも2」,「2よりも3」(3>2>1>4>5)の行を抽出したいと考えています.下記の表1を抽出した場合,表2が出るようにしたいです. 表1 A B 1 1 1 3 1 3 1 5 2 1 2 2 2 5 表2 A B 1 3 2 2 もしB列が,5>4>3>2>1の順番ならMAXを使って取り出すことはできたのですが,3>2>1>4>5の場合だと,どんなSQL文にすればよいのでしょうか? よろしくお願いします.

専門家に質問してみよう