• 締切済み

結婚内祝いの返し方がわかりません

会社の社長(お会いしたこともない方)から、結婚のご祝儀を頂きました。 社長は普段本社におられ、私は小さい事業所で働いているため、本社の方々とはほぼ会ったことはありません。 ご祝儀袋は部長さんが持ってきてくださり、表には「会社名  社長の名前」が書かれています。 本社の方々一同からなのか、社長お1人からなのか分かりません。 この場合、どのようにお返しすればいいのでしょうか? お菓子箱かスティックコーヒー詰め合わせを考えていますが、本社の方々の人数も知らないため、困っています。 (たぶん大人数だと思います・・・)

noname#231788
noname#231788

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.7

本社の方々一同でも、社長一人としてでもありません。 これは会社からの御祝儀で、会社の代表者として社長の名前が 書かれている訳です。 この場合は会社からの御祝い金ですから、御返しは必要ありま せん。持参されたのは部長さんですよね。だったら社長が個人 的に包まれたのとは違い、会社として用意された物で間違いは ありません。もし社長さんが個人的に包まれたなら、社長さん が自らの手で手渡されるはずです。 本社の方々一同であれば、御祝儀には「〇〇会社社員有志一同」 と書かれているはずです。

noname#231788
質問者

お礼

ありがとうございます。 同僚が、昔会社で経理担当をしていた方に聞いてくれたのですが、「上用饅頭15~20個が妥当。本社の人間なら、もっと用意しないといけないが、別事業所で働いているので、15~20個で」と言われたそうです。 そんなに?!とびっくりしています。 旦那も「今時、上用饅頭?」と言っています。 羊羮(またはカステラ)2本位で考えているのですが、、、

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.6

上場会社レベルの大企業であれば、お礼は不要だと思います。多分従業員の冠婚葬祭にはすべてそうしているのだと思いますよ。本社にもお返しは必要ありません。(貰っても貰った方が???だと思います。)

noname#231788
質問者

お礼

ありがとうございます。 同僚が、昔会社で経理担当をしていた方に聞いてくれたのですが、「上用饅頭15~20個が妥当。本社の人間なら、もっと用意しないといけないが、別事業所で働いているので、15~20個で」と言われたそうです。 そんなに?!とびっくりしています。 旦那も「今時、上用饅頭?」と言っています。 羊羮(またはカステラ)2本位で考えているのですが、、、

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

勤め先の福利厚生のお祝い金では。 これならお返しは必要ないです。

  • 180522a
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

他の方も書かれているかと思いますが、「(社内の規定で定められてて)会社としての支給金」なのか「社長個人の気持ちとしてのご祝儀」なのか労務の方に確認されれば良いかと思います。 前者であれば特に御礼はいらないかと思います。 後者であれば、確認された労務の方に「他の方はどんな感じでお返ししたのか」をさらに確認、相談すれば良いかと思います。 個人的な所感ですが、お返しが必要だとしても、あくまで社長個人のご祝儀であれば大人数へのお返しでなくて、ご祝儀の半分くらいのもので何かお返しかなと思います。

noname#231788
質問者

お礼

ありがとうございます。 同僚が、昔会社で経理担当をしていた方に聞いてくれたのですが、「上用饅頭15~20個が妥当。本社の人間なら、もっと用意しないといけないが、別事業所で働いているので、15~20個で」と言われたそうです。 そんなに?!とびっくりしています。 かなりの値段ですよね…… 旦那も「今時、上用饅頭?」と言っています。 羊羮(またはカステラ)2本位で考えているのですが、、、

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

相手が何人なのかなんて関係ないでしょう。 会社名でいくらかのお金が入っていたんでしょう。 普通、半返しじゃないですか。 お返しへの宛名は、会社からきているなら会社宛です。社長名がついていてもあて先は会社で、そこに社長様へと書けばいいだけです。 社長個人からのものだったなら、社長名に対してお返しするんです。 あなたが想像なさる通り、何人もいるんだろうなと思うならなるべく細分できるお菓子が適切でしょうね。仮に菓子でいうなら、カモメの玉子だとか萩の月みたいなはっきりした数字で数えられるものじゃなく、虎屋の羊羹だとかユーハイムのバウムクーヘンみたいなものが、いくらでもわけられるし一番適切でしょう。コーヒーならスティックコーヒーじゃなく、中挽きのレギュラーの缶だとかのほうが気が利いています。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 会社からの慶弔金は経費で落ちるので御返しは不要です。 結婚祝金の表書きが「本社一同」となってるなら、本社宛に細やかな御返しは必要ですが、会社名と社員名だけなら会社の経費からですから御返しは要らないです。 なお、労働組合のある会社でしたら、労働組合からも慶弔金が出ますが、労働組合からの慶弔金も組合費の慶弔金予算の中から出ますので御返しは要らないです。 ちなみに、私は大手通信機メーカーの労組で執行委員をしてましたが、その後に課長に昇進して組合員ではなくなりましたけれど、会社からの慶弔金や労組からの慶弔金は慶弔金の予算内から出ることを知ってますので御返しされても処理に困るので受け取れないです。

noname#231788
質問者

お礼

ありがとうございます。 同僚が、昔会社で経理担当をしていた方に聞いてくれたのですが、「上用饅頭15~20個が妥当。本社の人間なら、もっと用意しないといけないが、別事業所で働いているので、15~20個で」と言われたそうです。 そんなに?!とびっくりしています。 かなりの値段ですよね…… 旦那も「今時、上用饅頭?」と言っています。 羊羮(またはカステラ)2本位で考えているのですが、、、

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1784/6829)
回答No.1

会社の規定(慶弔)などに、慶弔金額が定められている場合には、 お返しは要らないと思います。 このような場合、会社の福利厚生の一環や、手当などの部類に入り、 社長名で来ることが多いと思います。 また、慣例や、社長の好意でやっているところもあるようです。 何れにしましても、労務関係の人に規定にあるのか、慣例なのか、 それとも、社長の好意なのかを聞いてみて下さい。 もし、慣例や好意であれば、お返しをやった方が良いと思いますが、 これも、他の人がどうしているのか聞いた方が良いと思います。

noname#231788
質問者

お礼

ありがとうございます。 同僚が、昔会社で経理担当をしていた方に聞いてくれたのですが、「上用饅頭15~20個が妥当。本社の人間なら、もっと用意しないといけないが、別事業所で働いているので、15~20個で」と言われたそうです。 そんなに?!とびっくりしています。 かなりの値段ですよね…… 旦那も「今時、上用饅頭?」と言っています。 羊羮(またはカステラ)2本位で考えているのですが、、、

関連するQ&A

  • 結婚祝いの内祝いについて

    先日結婚しました。 主人の会社の方々から、有志一同という形で一つにしてお祝い金をいただいたのですが、この場合お返し(内祝い)はどうしたらいいのでしょうか?1000円の方もいらっしゃいますし、多い方で5000円です。 また、東京本社の方と(元々、そちらに勤務していたので。)大阪支社の方からいただきましたが、関東はお祝い返しがないというようなことも聞きました。 教えていただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • 出産内祝いを要らないといわれました。

    こんばんわ、出産内祝いのことで悩んでることがありますので、 みなさんのアドバイスをください。 昨日会社の先輩方から、5人の連名でお祝儀袋を頂きました 中身は1人1000円で 5人まとめて5000円です そのさいに先輩から内祝いのお返しは要らないから といわれました。 僕は、お返しはします という話をこの5人の方皆さんにしたら 皆さんはこう言ったのです。 「今回お祝儀袋を渡した、この5人は全員子持ちなんだ 「子供っていうのは育てていく上で、普通では考えれないことにお金を使う 「だから、内祝いをするぐらいなら子供に洋服とか、ミルクなどを買ってあげろ 「金額も1000円で微々たるものだから、本当に今回のお祝儀は 「俺たちからのほんのすこしばかりの気持ちだから、お返しは要らない 「そこまで気を使わなくていいから、子供のために色々買ってあげろ そういわれました。 それでもやはり微々たるものだから、 とはいえ、半返しでも500円なので 小さいお菓子の詰め合わせぐらいなら買えるとは思うのですが、 上記のことを言われているので、今回はお気持ちだけ受け取ればいいのか、 それでもやはり、お返しをしたほうがいいのか、やはり頂いた側からすると 返したほうがいいかなーって思いますが、 上記のことをおっしゃっているので、 ものすごく心に引っかかります。 この場合どうしたらよいでしょうか? みなさんのご助言お待ちしています。

  • 結婚祝いのお返しについて教えてください

    結婚をしました。 主人の会社の会長と社長からそれぞれ3万円のご祝儀をいただきました。 こちらに関しては予算1万円ぐらいのお返しを購入しようと検討しています。 クッション型のマッサージ器(8000円ほど)を予定しています。 そして会社の人達からとして、積み立て金の中から1万円も頂いたので、軽くお菓子の詰め合わせのような物を購入しようと思っています。 あと、主人の父の妹に当たる方から10万円のご祝儀をいただきました。 身内でもお返しはちゃんとするべきかと思うのですが、相手が気を使わない常識的な予算がわかりません。。。。 この場合、大体いくらぐらいのどのような物を購入すれば良いのか意見を聞かせていただけたら嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • 取引先社長の結婚式の祝儀

    ご祝儀のことに関してお伺いします。 取引先の社長の結婚式に我社の社長と社員合せて4人招かれました。 ご祝儀について、額は社長7万円、社員3万円つつむことにしていたのですが、会社でまとめて15~20万円を1つの祝儀袋でつつもうかという意見があります。 会社同士のお付き合いでの結婚式のご祝儀の場合、どちらの方がスマートな方法でしょうか?

  • 社長宛の快気祝いで悩んでます

    先日入院した際、会社の社長個人から5000円程度のお菓子の詰め合わせをお見舞いにいただきました。 その快気祝いを何にしたらよいか悩んでいます。 会社の同じ部署&違う部署の方たち数名からもお見舞いをいただいたので、そちらは個人にハンカチ&部署にお菓子の詰め合わせを持っていくつもりです。 社長にもお菓子を贈ろうかとも思ったのですが、おそらく『みんなで食べて』と言われ、部署のお菓子と一緒に配ることになりそうなので できれば社長宛にお菓子は避けたいのです。 今のところ、日常使える靴下&ハンカチの詰め合わせとかを考えているのですが、失礼に当たりますか?

  • 内祝い+品物の場合 どちらも熨斗(のし)付き?

    先週無事に結婚式を終えた者です。 挙式を間近にして彼の会社の方々から、沢山お祝い金を頂きました。 内祝いとしてカタログギフトを考えていますが、 その他に箱菓子もプラスしてお渡ししようと思っています。 その際、両方のし付きにするべきでしょうか?? ※リンベルの1万円のカタログを予定していますが、  リボンが無料で付きます。  とても素敵なのですが、のしを付けるとリボン無しになってしまいます。  カタログはリボンで箱菓子はのし、というのはおかしいでしょうか? どなたかご存知の方がおりましたら、よろしくお願い致します。

  • 会社から有志一同、一人あたり3000円ほど、結婚のご祝儀をいただきまし

    会社から有志一同、一人あたり3000円ほど、結婚のご祝儀をいただきました。 800円のハンカチと500円のお菓子をお返ししようと思っていたのですが、少なすぎでしょうか? こちらの部署に異動早々で申し訳なく思っています。

  • 結婚式のご祝儀

    私は社会人で会社の同期や、仲の良い友達の結婚式に何度か呼ばれ出席しました。 ただ私は結婚式はあげず身内・親戚だけですませたいと思っているのですが、 その場合友人の結婚式で渡したご祝儀は、一般的には渡してくれるのでしょうか。 だいたい出席したときは3万円渡しているのですが、式での食事とかは抜きとなるので 1万円くらい頂けるものでしょうか。それともお菓子とかの詰め合わせとか物で終わるものなのでしょうか。 身内だけですませたかたなどどうだったですか? 教えてください!

  • 会社にきたお歳暮のひとつを勝手に全部食べてしまいました。

    10名ほどの小規模の会社です。 社長の奥さんが幅をきかせてます。(経営・業務以外は) たとえば郵便物は奥さんがあけるとか、社内のごみとか、現金とか、振込みとか・・・ 当然、お歳暮も奥さんが全部あけるまで手をつけてはいけません。 でも、いっぱいきてるお歳暮のうちのひとつに、お菓子の詰め合わせがあり、一箱全部食べました。焼き菓子とチョコの詰め合わせです。 私は事務所でひとりきりで働いてて、目の前にずっとあってあけられないし、奥さんはまだ昨日私が受取しておいてるこの焼き菓子のお歳暮に気づいてないかもしれないです。 どうしよう。すごく怒られるかな。 自分から食べたことをいうべきかな。ばれたら謝ればいいかな。 我慢できなかったんです。32歳なんです。20代ならともかく・・・・ どうすればいいですか?

  • 最終面接についてアドバイスお願いします.

     現在就活中の大学生です.  先日志望している企業の二次試験(面接)があり,相手は重役の方々(社長と部長二人)でした. 私は恥ずかしながら緊張してしまい,言っている事は支離滅裂で,絶対落ちたな…と思っていたのですがなぜか合格していました.そして次が最終試験(面接)です.  二次試験の会場は本社(市内から離れており,交通が若干不便な場所にあります)だったのですが,最終試験は本社ではなく市内で行われるようです. なので前回のように社長や部長などの重役の方々が面接相手だとしたらなぜわざわざ本社から離れて面接に来るのか疑問です.ですがただの確認なのかなと思って気を抜いて痛い目を見たくはありません.  ちなみに新卒の募集人数は5~10人で,二次面接の時点で9人でした.中には他社で内定をもらっている人もいるようでした.  ここで質問なのですが,今回の場合における最終面接では,どんな目的があるのでしょうか?また,相手はやはり重役の方々が来られるのでしょうか?  ご意見やアドバイス等,頂けると嬉しいです.よろしくお願いします.

専門家に質問してみよう