年老いても一人暮らしをして家で生活するには?

このQ&Aのポイント
  • 年老いても一人暮らしをして家で生活するためには、将来の身体的な制約に備えて準備をすることが重要です。
  • 心身の健康状態を維持し、日常生活の困難に備えるために、定期的な運動やバランスの取れた食事が必要です。
  • また、住環境の改善も重要であり、バリアフリーの工夫や必要な設備の整備を行うことが求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

年老いても一人暮らしをして家で生活するには??

現在40歳です。独身です。親と同居しています。 将来的に一人暮らしになると思いますが、 親をみていると70代からがくんと体力と認知にも問題がでてきました 自分もあと30年後にはそのような状態になるのかと思い、 親と違い独り身なので生活できるかも心配です。 どのようなことに心がければ一人で生活できるでしょうか? 日々の生活でできることはあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233772
noname#233772
回答No.8

私の母は現在、病院に入院中ですが、その前は80歳を過ぎて独り暮らしでした。 たまたま私が近くに住んでいたから独り暮らしが成立していたというわけではなく、私が見て感じたことを申せば、自宅で独り暮しをするのであれば、近所づきあいを親密にして互いの暮らしぶりや事情を分かりあうことがたいへん重要な要素になります。 たとえば配達された新聞を取り込んでいないとか、郵便物が溜っているといった変化を察知して、ちょっとでも日常と違うことがあったら声をかけに来てくれる人をたくさんつくっておくことです。 あるいは、他の方の回答にもあるように、いまから蓄えをしておいて老人ホームに入るという選択肢もあります。ただ、一口に老人ホームといっても要介護の認定を受けていることが入居の条件になっていたり、保証人が必要な施設もあります。入居費もピンキリで、一概にいくらとはいえません。将来どの種の施設に入るかを40代のうちから決めておくのはまず無理でしょう。いまのうちから介護事業者と連絡を取り合っておくのも現実的ではありませんし。 冒頭で申し上げたように、ひとまず「心配してくれる人」をたくさんつくっておきましょう。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.7

男の独り住まいなら、月15万程度でやりくりできます。 住む家さえあれば、後は臨時支出費用です。 家の修繕費が平均年15万円程度、他は車や趣味の金ですね。 今から働ける期間を計算し、逆算で預貯金をすることです。 今の節約は苦労になりませんが、老いての節約は苦しいですよ。 体力、気力がある間に貯めることです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#231758
noname#231758
回答No.6

財産と健康と持ち家。 あと30年、今から老後生活設計したら。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • iiiteryu
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.5

貴方の生活スタイル次第です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

今から体力と資金と趣味づくり。 そして粗食を心掛ける。 後は歯を大切にする。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 粗食と体力、資金作り 歯を大切にし大切にしようと思います。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.3

どんなに頑張っても、独り暮らしには 限界があります。 老人ホームを検討すべきです。 つまり、お金です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中流家庭で育った障害者で老人ホームに入居できる お金額面できるかどうか疑問ですが検討してみます。

  • suienn
  • ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.2

丈夫なうちはいいですが、いずれは施設入所ですよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • iiiteryu
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.1

お金です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的にいくらぐらいですかね?

関連するQ&A

  • 一人暮らし

    今年中に親の持家で一人暮らしするのですが、 一人暮らしすると、生活が変わり、しっかりするようになりますか? 現在は、両親と同居の30代の男性です。

  • 一人暮らし

    30代前半女性、独身です。 現在実家暮らしで、1度も一人暮らしをした事がありません。 3年ほど前に転職し、給料もだんだん上げてもらい安定してきたので、一人暮らしをしたいと思っており、大きな理由としては、 ・通勤に片道約1時間半かかるので、近くに住みたい。 ・実家暮らしだと家事などやっていても母親が手伝ってくれるので、自分一人でも生活出来る様になりたい。 ・姉夫婦と二世帯で同居しているので、いつまでも実家にいるわけにはいかないと思っている。 というのがあります。 母親が過保護気味なところがあり少し子離れして欲しい、自分も親離れしたいというのもあります。 母親は一人暮らしには猛反対で、「女性の一人暮らしは危ない」「結婚するまでは家を出るな」「お金がもったいない」「お前が一人で生活出来るわけない」と言われました。 軽い世間話のような感じで一人暮らししたいと言っただけで激怒されたのでそれ以来ちゃんと一人暮らしの事については話していません。 親の承諾を得ずとも自分で準備をして家を出ることが出来るのはわかっています。 親と不仲な訳では無いですし不仲になりたい訳でも無いので、親も納得した上で家を出たいという気持ちがあります。 ただ、真剣に話したとして親(特に母親)が納得してくれるとは思えません。1度怒ると話をまともに聞いてくれなくなるからです。 このような場合、それでも納得してくれるまで話すべきでしょうか? 不仲になるのを覚悟で勝手に準備を進めて無理矢理にでも家を出るべきでしょうか? それとも諦めて親の言う通り結婚するまで実家にいるべきでしょうか? ちなみに現在彼氏はおらず、作る気も無く、結婚をしたいとも思わないので、よっぽどのご縁が無い限りは独身かと思います。 母親にもそれは伝えています。

  • 一人暮らしで要介護

    独身で一人暮らしの老人で、要介護や認知症の場合、 実際には、どういう生活をされているのでしょうか? 独身一人暮らしで、ピンピンコロリと死ぬ為に必要な条件は、 何があるのでしょうか??

  • 長い間、一人暮らしをしていましたが、経済的理由で実家に帰り生活している

    長い間、一人暮らしをしていましたが、経済的理由で実家に帰り生活している独身女性 (30代後半)です。 実家での親との距離の取り方に悩んでいます。 ずっと独身でいるかもしれないこと、仕事はようやく見つけたが、長く働けそうにない状況であることなど、将来のことを考えると暗くなってしまいそうな心境ではあります。 でも、両親が健在であることや、戻ってくる場所があったので、とても恵まれていることは分かっているつもりです。 仕事から帰ったり、休日のとき、私は一人の時間を持ちたいと思って、自分の部屋に行くことが多いのですが、特に母親としては、家族団らんの時間があってもいいのではないか?と思っているようなのです。 もちろん、母は口には出しません。私が一人暮らしが長かったことや、私自身のことを尊重してくれているようですので、こうしなさいああしなさいとは言いません(もちろん、もう大人ですので)。 でも、食事は親に完全に頼っています。 私が仕事のときは、洗濯物も母がやってくれています。 お金はある程度は親に渡していますが、給料も高くないので、年齢にしては少ないと思います。 質問が曖昧になってしまいましたが・・。 居間で親と一緒にテレビを見たりする時間があれば、私は出来るだけ一人の部屋で自分の自由にしたいと思っています。テレビも一人暮らしのときはあんまり見ていなかったので・・。 実家暮らしが長い方は、一人の時間と親といる時間をどのような割合ですごされているのでしょうか。 全く別々というのは、あまりにも冷め切った家族関係になってしまうと思います。 ちなみに、そういう時間以外は、母とたまに外出もしたりするので、仲が悪いわけではないのです。 ただ、一人になる時間に、家族でいるのがつらいときがあるというか、家族とテレビを見ても、ぼーっとしてしまって、一人で考えていたいこともあって、それを親が見たら不憫に思うだろうと思うので、それだったら一人でいたい、と思うのです。 親は、「家族団らんの時間くらい」と思っていると思います。私はご飯を済ませ、お皿を洗ったらさっと自分の部屋にいってしまうので・・・。 それは冷たいと思いますか? それは、普通ではないのでしょうか?

  • 30代独身女性のひとり暮らし…

    こんにちは。 わたしは30代独身OL、親と同居です。 最近、ちょっといろいろあり「ひとり暮らしをしようかな?」と考えるようになりました。 自宅は職場とも近く、足つきの良い街中で便利。 家には毎月5万円入れています。 同居とはいえ、家事手伝いひととおりやっています。 以前もひとり暮らしをしていたのですが、ひとりだと「全てにおいて不経済だったなぁ~」という記憶がよみがえり、なかなかその一歩が踏み出せません。 友達からは「そのお金を貯めて他のことをやった方が良いんじゃない?」なんてことも言われました。 この際、家やマンションを買おうかと思いましたが、独身なので、そこまで大きな賭けはできないな…と。 くだらない質問かと思いますが、ひとりで考え込んでしまい困っています。なんでもよいのでアドバイスお願いします。また、同じような境遇の女性(男性)からのお返事も待っています。

  • 初めての一人暮らしについて

    はじめまして。 私は、今実家暮らしをしています。 最近、一人暮らしをしようと考えています。 というのは、親が私の行動にすべて干渉し、帰りが遅い、誰と会うかなど細かく聞いてきます。家のことは親がしてくれており、私も仕事をしているので、すごく助かっていますが、嫌になる時も少なくはありません。 その他に、通勤時間が1時間近くかかるとこもあり、会社の近場に住みたいと考えています。 親も勉強になるからと一人暮らしには納得してくれていますが、一人暮らしをしたことがない私はなかなか踏ん切りが付きません。 (経済面、家事など) 家族と同居、一人暮らし、それぞれに良いところ、大変なところがあるとは思います。 やはり今後のために一人で生活してみるべきでしょうか?

  • 一人暮らししたいことを親に言うとき。

    私は今25歳で、今までずっと実家で暮らしています。 でも、実家で生活していると夜遅くまで遊んでいると親から 連絡くるし、どこかにちょっと外出するときも必ず報告しないと いけないし・・・って感じでちょっと放っておいてほしぃって思うんです。 もう私も25だし、そこまで心配しなくてもいいじゃん??って。 それと、ずっと実家暮らしなんで、25になった今も家事とか身の回りのことが自分ひとりで出来ないんですよ。 このままじゃ絶対嫁にも行けないし、この際一人暮らしして 1から1人で生活してみようかなぁって思ってるんです。 一人暮らししたら、嫌でも家事しなくちゃいけないし、きっと親の ありがたみも分かるだろうなぁって。 まぁ他にもいろいろ勉強になるだろうし。 でも、親が子離れしてなくて、すごく心配症なんで、多分簡単には一人暮らし許してくれない気がするんです。 皆さんは、一人暮らし始める時、親にどうゆう風に話したんでしょうか。 参考までに聞かせてください。

  • 結婚が嘘 独り暮らしの女性

    だんながいると言いながら 独身の女性っているのでしょうか? 独り暮らし??と聞かれて、夫がいるような話をしてましたが 顔が引きつってました。40代になると独り身はきついとおもいますが 嘘をつくってありえますか? あまりにも不自然、自信なさそうな答え方だったし。。。 気になったので質問とさせていただきます。

  • 一人暮らしすべきか考えています…意見が欲しいです!

    30代後半、独身女性です。 20才で母親が認知症、車いす生活(要介護5)になり、主に介護したのは父ですが、 父とと協力して、私なりに母を介護してきました。 父が定年すると、父の心身バランスを壊し、入退院の繰り返しで、 やっと今年になり落ち着き、要介護1でデイケアに通っています。 母は父が体調を壊すようになってから、老健に入所させて頂き、特養待ちをしています。 今は、毎月支払いの時に母に会いに行っているのは私です。 父が落ち着いたからか、母を任せきりにされているようで腹立たしさや今までの複雑な思いもあり、 挨拶はもとより、洗濯のひとつも一緒にやるのも嫌…必要な連絡事項などもしたくなく、 それにうっすら気づいている父との家の中で緊張感が漂っているのか、毎日息苦しいです。 嫌だ、親の為に生きて終わってしまう… 死んだときに、この家で一人でどうすればいいんだ…この先の不安全てを、 どこか親のせいにしてしまう自分が居ます。 働いてはいますが、経済的に一人暮らしは厳しいし、親を捨てるなんてできないと 今まで同居(数年家を出た時期はありますが)してきましたが、 もう最近は限界にきているのがわかります。 客観的に見て、一人暮らしをした方がいいと思われますか? 客観的に見た、たくさんの意見を伺いたく、相談させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 一人暮らしが辛い・・・。

    今年大学に入って一人暮らしをしています。 学校にはだいぶ慣れたのですが、一人暮らしのほうがなかなか慣れません。夜一人になると寂しくなり泣いてしまいます。 親にも泣きながら電話したりしていて、母には「お金の心配はしなくていいから、辛くなったら帰ってきな」と言われ、最初だからと思い実家に帰ったりしました。 しかし、今では週一で私が実家に帰ってたり、母がこっちに来たりしている状態です。生活費や授業料も払ってもらっているのに、交通費が莫大にかかっています。今の週一でもきつく、一週間でも耐えられません。 親に申し訳ないと思っているのですが、どうしたらいいのかわかりません。大学をやめて実家に帰ったほうがいいのでしょうか。 良いご意見よろしくお願いします。