• 締切済み

ロンドン=金融街?

hekiyu2の回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.2

世界金融全体のシェアを見てみれば、ロンドンのシティが ウォール街を凌駕しています。 国際的な株取引の約半分、国際新規公開株の55%、 国際通貨取引の35%は、ロンドンのシティが占めています。 また、イギリスの外国為替取扱量は、1日当たり2兆7260億ドルであり、 世界全体の40%を占めています。 もちろん、断トツの1位。 2位のアメリカは、イギリスの半分以下の1兆2630億ドルです。 「国際金融センター」としての地位は、 いまだにロンドンのシティが握っているのです。

関連するQ&A

  • シティ・オブ・ロンドンとロンドンシティは同じですか

    シティ・オブ・ロンドンとロンドンシティは同じですか? アメリカの金融街はウォール街 イギリスはシティ・オブ・ロンドンと聞いたことがあるのですが ロンドンシティとシティ・オブ・ロンドンは同じ意味ですか?

  • ロンドンのいろんなリトルタウンはどこに?

    現在世界各国の人たちの写真を撮影しているのですが、世界中を回るのはなかなか難しいのが現状です。そこでロンドンは人種のルツボと聞いているので、ロンドンで可能な限りいろんな民族の人たちをたくさん撮ろうと思っています。以前に行った時にアラブ人街などリトルタウンがあったような気がするのですが、どんなリトルタウンがどこにあるのか知りたいです。 ロンドン在住の方、ロンドン通の方、その他皆さん宜しくお願いします。

  • ロンドンとニューヨークの違い

    ニューヨークに2週間滞在しました。 世界中からテンションの高い多種多様の人種が目的を持って集っているなと感じました。 日本(東京)との違いをそれなりに把握したつもりです。 そこで世界的に有名な都市のロンドンとニューヨークはどんな感じで違うのか知りたいと思いました。 ロンドンとニューヨークの違いを教えてください。 感覚で構いません。 どんなジャンルでも構いません。 教えてください。 予想ではロンドンのほうが単一民族、歴史を重んじる、といったところが日本に近いと思っています。 宜しくお願いします。

  • ロンドンで危険な場所は??

    一週間後に、ロンドンに2週間語学留学するのですが、海外一人旅は初めてで不安です。シドニーに留学してた事があって、その時は具体的に危ない&近寄らない方がよい地域名を教えてもらっていました。ロンドンでも(特に中心地)そういう場所があると思うのですが、具体的にどこら辺が近寄らない方がよい場所か等教えてください。また、一人でロンドン市内を歩く時の注意点などもありましたら教えてください。お願いします。

  • 金融の管理はどうなっているのですか

    アメリカ国債の格下げで世界の金融担当者が電話会談をしたことがニュースになっています。世界の金融市場が大きく変動するたびに火消の為の会談や声明がなされていますが、最近はそれが頻繁で落ち着いた経済活動が妨げられているように感じます。一体誰が、どこで金融を管理しているのでしょう。アメリカの一民間格付け会社に揺さぶられるような金融市場はおかしいと思うのは私だけでしょうか。 そもそも、世界の金融を管理している機関というものはあるのでしょうか。

  • ロンドン銀行間取引金利不正操作問の影響

    ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)不正操作問題がニュースで取り上げられていますが、この問題はどの程度の影響を及ぼすのでしょうか?2.9京円もの世界の金融商品に影響があると言われますが、いまいちよくわかりません。どういった商品にどのような影響が及ぶと考えられるのでしょうか?

  • 金融庁

    金融庁とは、どういう仕事をしているのでしょうか? どういう役割をしているのでしょうか? いろいろHPで調べてみたのですが、金融システムの安定などを目指しているということは分かりました。 でも、具体的に何をやっているのかとか、私たちの生活にどう関わっているのかとか、もっと詳しく知りたいです。 私の勉強不足だと思います・・・ でもよく分からなくて・・・ 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ロンドンにある博物館

    今日10/4放送のTBS「世界不思議発見」で、ロンドンにある架空の生物を展示している博物館が紹介されているのですが、正式名称を見逃してしまいました。とても興味があるので、心当たりのある方、教えて下さい!

  • 金融業界の面白さ

    「金融」の世界の面白さって何ですか? 先日から金融業界で仕事をすることになりました。 わたしの業務は社内システムサポート関連なので、ずばり「金融」にふれることはないのですが、そのシステムがサポートしている業界そのものの面白さがわかるともっといいなぁと思って質問させていただきました。 漠然としている質問なのですが、どんなことでも、この点からみると、とか、こうゆう感じが、と教えていただけたらと思います。 ちなみにわたし自身はマーケティング畑です。大学では心理学を専攻していました。 よろしくお願いします。

  • 再・・ロンドン

    たびたび質問にきました。。 出張でロンドン行きます。 なんと!!一日フリー時間があり、 ・ロンドンダンジョン ・タワーオブブリッジ ・ロンドン橋 ・コベントガーデン ・大英博物館(エジプトコーナのみ) を行こうと思ってます。 ホテルは、ChisWickにあります。。とほほ。 はしっこの方です。>< ロンドンダンジョンはじっくり見、 ほかはじっくりみようと思ってません。 コベントガーデンから徒歩30分くらいで 大英博物館にいけるという事ですが コベントガーデンは、朝~昼間のほうが いいと思って最初にいこうとおもています。 順番的にどういこうか迷っています、、 お詳しい方、、お教えください! (一人で見て回るうえ、初めてのロンドンです)