ワイヤーグリップのボルト締め方

このQ&Aのポイント
  • ワイヤーグリップのボルト締め方について知りたいです。
  • 鍛造ワイヤグリップでアイを作るために、どのようなボルト締め方が適切でしょうか?
  • 手締めでワイヤーグリップを締める際の注意点について教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

ワイヤーグリップのボルト締め方

ロープに鍛造ワイヤグリップでアイを作りたく、M8のボルトをトルク12N・mで締める仕様なのですが、トルクレンチ等を使わず適度なトルクとなるコツをお教え下さい。(ドブJISスチール径8)ワイヤー2本の厚さ16ミリが締付後10ミリまで圧縮される迄締める・・等。手締めですが、ワイヤグリップは締付け過ぎると大変不具合なのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

noname#231538
noname#231538

みんなの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

失礼。一桁違いましたね。

noname#231538
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。

noname#231538
質問者

補足

径8用グリップの締付トルクの記載で12N・m、170kgf・cm、80kgf・cmなどを目にしました(6.3~8用含む)。という事は、若干強くしめても問題はないということでしょうか?

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

20cmで60kg。体重で。

noname#231538
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりトルクレンチ等ないと無理でしょうか? 本職さんはやはり原則 計測してるのでしょうか?

noname#231538
質問者

補足

質問方法も悪かったと思います。 質問方法を変えてご回答を再度お願いしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レガシィB4のドレンボルトの締め付けトルクについて

    車種:レガシィ4代目前期型(C型) TA-BL5 上記車種のドレンボルト締め付けトルクとオイルフィルターの締め付けトルクについて教えて頂きたいことがあります。 今までは自分の手の感覚で行っていたのですが、今回からはトルクレンチを使用しようと考えていました。 ディーラーに確認したころ、ドレンボルトの締め付けトルクは44N・m、オイルフィルターは手締めで閉まるまでと回答を頂きました。 現在、エンジンオイルを抜き、ドレンボルトを締め付けようと思ったところでふと気になることがあり、ネットを巡回したりして調べていたのですが分からず、ディーラーも休みに入ってしまい困っていました。 ディーラーから回答のあった締め付けトルクの44N・mというのはドライ環境ではないかと気になってしまいました。もしかしたら、ドライ環境ではないかもしれませんが、この状態では作業を続ける事はできません。 また、オイルフィルターについても手締めだといつもよりも1/4回転程度少ない(現在は、Oリング着座後1/2回転程度)状態です。具体的な締め付けトルクを公表していたりはしないのでしょうか… 気にせずいつも通り締めてしまってもよいのですが、トルクレンチを購入したため使用したいと考えています。 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いします。

  • トルクレンチの締め付けるボルトサイズによってレンチ

    トルクレンチの締め付けるボルトサイズによってレンチ値が違いますがこれって何を基準にボルトの締め付けトルク値が決まるのですか?

  • 六角穴付きボルト を 六角スパナで手で締め付ける時

    六角穴付きボルト 例えばM8の六角穴付きボルトですが、 トルクレンチではなく 手で   六角レンチで締め付ける時に 締めず儀手 レンチを折ったことがあります。 手で閉める時は ボルトを締めていき 六角レンチがそれ以上回らず バウンド1回くらいでもしたら そこで やめる  感じにした方がいいでしょうか? それくらいの締め付けでも バウンド1回でもしていたら OKでしょうか? コツを教えてください。

  • ボルトについて

    真空部品の初心者です。真空装置を組み立てたりする際、よくボルトの大きさのことをM8とかM4とかいわれるのですが、これは何をあらわした表現なのでしょうか?またトルクレンチの大きさのことを10とか13とかいわれるのですがこれも何を表わしているのでしょうか?M8は13で M6は10だそうなのですがなにか換算表みたいのがあるんでしょうか教えてください。

  • バネの反力

    バネの初期荷重を効かせた状態で組み立てします。 そのとき組み立てでトルクレンチを使用しようとしましたが反力で締め付けら れませんでした。 こうした場合は、やはりトルクレンチで締め付けることはできないですが、 反力値+JISで決められているボルト径の締め付け力でトルク設定することで 間違いないでしょうか?

  • 普通乗用車のホイールのボルトの締め付けトルク値は一

    普通乗用車のホイールのボルトの締め付けトルク値は一般的に何ニュートンくらいで締め付けているのでしょうか? 手動のトルクレンチは皆さんどこ製のどの商品を使っていますか?

  • ボルト締付工具について

    M8~M12の並目ボルトを締め付ける電動インパクトレンチを探しております。 電動インパクトレンチで、トルク管理が可能なものがあれば、メーカー、型式、仕様等を教えて下さい。 高価なもの(100万円以上)であれば見つかるのですが、安価なもの(10万円程度)のものを探しております。 宜しくお願い致します。

  • ボルトの種類

    初心者です。 金型に使用するボルトで「ヘクスボルト」って何でしょうか? 客先より「へクスボルトの締め付けにはトルクレンチを・・・」との指示を受けましたがヘクスボルトそのものが何なのか分かりません。 ネットでキーワード検索してみましたが参考になる文献を見つける事が出来ませんでした。 どなたか御教授願います。

  • カブのエンジン吊ってるボルト

    カブ90のエンジンは8ミリ径のスチールボルトで吊っているのですが これをホームセンターなどで市販されてるステンレスボルトに交換したいのですが 強度的に問題は無いでしょうか。

  • 超固いボルト、ナットをゆるめるコツ

    先日、リアショックの外し方について、ご相談させていただきました。 その節は、多くのアドバイスをありがとうございました。 さて、その関連で、超固いナットに出会い、苦闘しております。 2010年式 SUZUKI GSX-R1000 リアショック下部にある、リンク機構を留めているボルト、ナットです。 走行中に外れでもしたら大変ですから、特に強く締め付けてあるのだと思います。 また、ネジロックも使われているかもしれません。 サービスマニュアルによると、これらのボルト、ナットの締め付けトルクは100[N・m]とのことです。 これが死ぬほど固く、びくともしません。 最大トルクが200[N・m]のインパクトレンチでも、びくともしません。 CRC556を染みこませてみましたが、相変わらずです。 手持ちのツールは、普通の長さのメガネレンチ、ソケットレンチがありますが、これらでも緩みませんでした。 そんな、超固く締まっているボルト・ナットをゆるめるコツや、ノウハウを教えていただけないでしょうか?