悩み:大学退学の決断を迫られる20歳女子

このQ&Aのポイント
  • 大学2年の19歳女子が、自分の進学先や学びたいことについて悩んでいます。周りとの温度差や自分の甘さに対して限界を感じ、退学を考えています。専門学校や就職、資格取得などの選択肢を考えている彼女は、高校の費用や奨学金の借金に対して申し訳なさを感じています。しかし、親への告白や決断をする勇気がなく、一刻も早く解決したいと願っています。
  • 彼女は幼い頃から夢中になれるものがなく、今でも自分の人生について疑問を抱いています。大学での学びが辛く、意味を見出せずにいる彼女は、退学を後悔するのではないかと不安に思っています。
  • 質問者は他の人が大学を中退した経験や、その後の生活について知りたいと思っています。また、彼女のように退学を検討している人へのアドバイスや励ましの言葉も求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

長文です。読みづらかったらすみません...。

長文です。読みづらかったらすみません...。 本気で悩んでいるので回答頂けたら嬉しいです。 大学2年の女19歳です。 今芸大に通っています。 大学に入った当初は画塾経験もなく、ただただお絵描き程度の絵を描くことが好きだったから。 すぐに周りとの情熱の差に気づき。課題のたびプレゼンのたび、私何してんだろ...と泣きそうになる。 やっとの思いで1年がおわり、2年目。4年制だからあと2年。 2年になるとコースに分かれるのでイラストやデザインとは少し離れた ちょっとはマシかな...と藁にもすがる思いで入った文章や文学系のコースに入った しかしそこでも周りとの温度差を痛感。 ほんとにその分野が好きな人は何年も前から、何冊も何百冊も読んでる。 もう、限界。自分の甘さと軽率な行動に.... 本気で退学を考えています。 そこで、専門学校に入り直そうかと色々と調べましたが まず興味があることがありませんでした。 もう現実的に考えて 将来の夢 とかいう幻想じゃなく、 これから何を学びたいか、何を職にしようか ですよね。 何もありません。思い返せば何も...小さい頃から夢中になれることも周りに流されるばかりでちゃんとした夢もありませんでした。 興味が無いことを学びつづけるにも限度があります。(痛感しています) なので 高卒にはなるけれど、退学して就職でもしようかと... それか、退学して資格を取るか。アルバイトを続けるか。 うちは片親で、片親の稼ぎ プラス 奨学金を借りて今四大に通っています。 興味のない勉強をするために何百万も出していただいている現状が死ぬほど申し訳ない。 年を重ねる毎に増えていく奨学金という借金。 この春2年になったばかり。まだ引き返せますか...? 自覚した今、お金と時間が無駄にならないような決断をしたいです。 高校は兄弟揃って私立に通わせて頂きました。 今高校生の弟もいずれは進学予定。 そんな中私が我が家の貴重なお金をこんな気持ちのまま払って貰っていいのか....。 早く決断したいところですが 親に泣かれるのか殴られるのか 怖くて。 いつか言わなきゃいけないのに、一刻も早く言わなきゃいけないのに、勇気が出ません。 まだ退学後に進学か就職か資格を取るか決まっていません。 ただただ。今の大学は自分の学びたいことではなく、毎日が辛く、学ぶ意味が分からなく、行く意味が分からなく、申し訳なさでいっぱい。 私の人生ってなんなんだろう 生きている意味なんてあるのかな と毎日考えて鬱になってしまいそうです。 悔いしかありません。大学進学を決めるあの頃に戻りたいと考える日々 こんなことを話したら 親からすると多額の入学金と授業料を溝に捨てたようなものですね...きっと.. ちなみに、休学は考えていません。(復学する気はありません) 大学を中退すると親に伝えたことがある方いますか? なんと言われましたか? 中退はどんな理由で?中退のあとは何をしましたか? 中退を後悔していますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2538/11295)
回答No.2

芸大あるあるですね 絵とか好きだから受けてみたら、周りはみんなアーティスト目指してる、自分はアートって何?という現象 私の知人はデッサンの基礎すら知らずに同じように悩んでました さて、せっかく受かった大学です。辞めてしまう前に考えましょう。 アーティストとして製作活動をするばかりが芸大を出るメリットではありません。 写真編集者とか、アートディレクターとか、関連する仕事は山ほどあります そういう仕事をするには「アーティストくずれ」より、「アーティストを冷静に見てきた人」のほうが良いです。変な感情が入りませんからね。 そして芸大出身者は自身の作品のことばかり考えるので、このような仕事には向かないのです。 あなたのような人のほうが向いているのです。 今あなたはアーティストが何を考えているのか、どのような人がどのような作品を作るのかを見極められる環境にいます。今のうちにその眼を伸ばせれば、広告業界などでは大変貴重な人材となります。 もし辞めないのであれば、こういう可能性にも眼を向けてください。 某有名芸大の出身者の殆どが「行方不明」になるといいます。会社員には向かないんですね。 あなたは会社員に向く現状であること、それは希少価値のある人材であることを忘れなく。 やめる前提でしたら私の意見は忘れてください

その他の回答 (1)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

親の立場から話しますね。 まず、質問が早まりすぎな感じがします。 まず、結論を自分で持つのはいいですがその前に、周りと情熱が違いすぎてついて行けない、苦痛だ。ということを相談すべきです。 最初は取り合ってくれないかもしれないけど、何度もめげずに真剣に聞いてもらえるまで話すことが、最初です。 殴られるとか泣かれるとか、親を馬鹿にしてます。あなたを育てるためにあなたの何倍も人生経験をしてつらいこともあなたの為に乗り越えてきた親にまず、自分がつらいことを話しなさい。 あとはあなたと親の考え方です。そんなにつらいならやめたらいいよ。というのか、お金は払うから見つかるまではそこでさぼってもいいから卒業だけしてくれというのか、その折衷案か。またはもっとあなたの心に響く言葉がでてくるかもしれません。一番やってはいけないことは、やめると勝手にきめることです。 子供からすればすべての権利は自分にあると思うのは私も当時はそうでしたが、実際にはあなたが言っているようにその状況を作ってくれることすら親のおかげな訳です。親が許してくれないことを安易に決心したというべきではないでしょう? わらにもすがる思いの時にもっと相談すべきことでした。 聞いてくれないというのでは無く、聞いてくれるまでぼろぼろになっても話し続けるべきです。そうしないことで社会的にあなたがぼろぼろになっては、全員をあなたが不幸にすることになります。親は最終的に絶対に味方です。最期まで味方です。今あなたが戦おうとしている方向性が間違っています。

関連するQ&A

  • 長々しくまとまりのない文章ですが、人生の先輩方に何か言葉をいただきたい

    長々しくまとまりのない文章ですが、人生の先輩方に何か言葉をいただきたいです。 私は現在19歳のフリーターです。高校は卒業しましたが、進学するお金を姉の大学が除籍になってしまうため、それに使いました。そのため自分で受験にかかるお金を稼いでいました。 親は良い大学に行けというのにも関わらず、私だけでなく姉の学費も支援せず節約しないでいます。 そのような生活の中で、自分で苦労してでも、どんな大学でも進学するのだという気持ちが、今では稼ぐことが主体になり学力も下がり、進学できそうな大学も減り、また進学してからの学費やらを稼ぎ続けることを思うだけで、辛くなり意欲が失せてしまうようになってしまいました。 働いて、世の中勉強するのにもお金がかかり、大学に通うというのにここまでお金がかかることを痛感しました。夢は商社に勤めたかったり、ダブルスクールできる余裕があれば公認会計士になりたかったです。 親は片親です。これまで生きてきた中で借金の恐さを体験しているため、奨学金も恐いです。親に借りて就職してから返せばいいというのも不可能です。こうやってお金のことばかり考えてしまい日々憂鬱です。 これを、私が優秀で特待生であれば才能があればこう悩む必要はなかったと思うと情けなくて涙が出ます。 私よりたくさん苦労している方もいるのはわかっています。自分の気持ちが狭くて器も小さいのでしょう。 これから、どういう道で生きていけばいいのか、わからないです。考えるのが怖いです。 周りは予備校生や大学生で、自分は社会の流れからこぼれてしまって、存在してる意味があるのだろうか。 この差をどうにかして追いつき追い越せないか。自分は比較的真面目に勉強していて、高校まで周りよりリードしていたときを思い出します。 何でもいいので、助言が欲しいです。まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 大学を退学したいと言ったら、親に反対されました。

    大学を退学したいと言ったら、親に反対されました。 現在、gmarchの大学の大学二年生です。入ってから、ずっとやめたいと思っています。理由は、楽しくないし、やり甲斐がないからです。周りは大学生活だというと楽しいと思いますが、僕はクソつまらないです。 それなのに、親は大学をやめさせてくれません。親が大学中退を認めるには、どうすればいいですか?

  • 高校卒業後の進路。

    私は高2です 高3から大学進学コースか 普通の就職が主なコースへ進もうか悩んでいます。 自分の中では、大学進学と決まっていますが、 親にその胸の内を言うと 「ダメダメ。うちではそんなお金ないから。 就職して、公務員になり市役所で働くの」と、 言われてしまいます。 自分は、小さな頃から看護師という夢を持っています 医学や心理学にも興味があり、絶対叶えたい夢です。 しかし、親の気持ちもわからないわけではありません 担任に家庭の事情・自分の想いを伝えると 「奨学金がある。赤十字病院で4年間働けば 免除になるし、他にも色々な奨学金がある。」 と、資料を貰いました。 親に見せると、 最初は、大学で一生懸命勉強できるのなら、 大学進学コースへ行きなさい。といわれたのですが 今では、絶対に就職させたいそうです。 コースを決める上で 担任も困っています。 私は大学進学コースを選択するべきか それとも、就職を主に考えたら良いのか あなたの意見をお願いします。 長文・支離滅裂な文章でごめんなさい。

  • 高校をやめたい(長文です)

    僕は私立高校二年の男です。 大柄で気が弱く自分に自信がないのが見抜かれるのか昔からイジメられキャラでした。 高二でも最初はいじられキャラだったのがイジメられキャラになって毎日殴られたり中傷をうけたりしています。 特に他クラスの不良系の輩が絡まれて僕もヘラヘラした結果会う度に殴られるようになりました。 本気で拒絶しても殴られます。 おそらく僕は殴ったら面白い反応をするサンドバックみたいな感じに思われてると思います。 こういうイメージは一度ついたら消えにくく卒業まで耐えるしかないとあきらめていました。 しかし日に日に激しくなりもはや本当のイジメに近いです。 もう学校に行きたくないです。 同時に僕はアニメーションに興味を持ち専門学校か美大に生きたいと思っています。 僕は今まで死にたい死にたいと思ってきました。 それは自殺というのはあまりにも非現実的過ぎて実現出来ないのがわかっていたから死にたいと思っていたのかもしれません。 しかし夏休みに退学というものを考えてみました。 始めは退学も非現実的なものでした。 恥ずかしながら始めは退学に偏見を持っていました。 退学する人は努力のできない失格者と思っていて自分の将来のことを考えると出来るはずないと思っていました。 しかし調べてみると高認というものがあり大学にもいけるということがわかりました。 さらに色々な意見を聞いてみると高卒は人生の絶対条件ではないことも理解できました。 人生八十年のうち高校に行ったと行かないの違いなんてなんでもありません。 まして僕は大学にいくつもりなのですから大卒の資格も手に出来るでしょう。 そして今までは憧れだった美大、アニメーターがこの夏休みで夢、目指すものとなりました。 僕はなんだかんだ言って普通の大学に行き普通に就職するんだろうと思ってきました。 しかし今は絵を描いて創造する仕事がしたいです。 高校を止めて時間を作ればたくさん絵を描く時間がつくれますし無駄のない勉強も出来ます。 この考えが後押しして今は退学したいと思っています。 ひとつめに聞きたいことは僕のこの考えが僕の一時的な発作的考えか、れとも信念なのか客観的に見てどう思うかを教えてほしいです。 もうひとつは親になんというかです。 学校を止めたい理由はイジメっぽいものと絵の勉強がしたいですがイジメは親に言いたくありません。 僕は家では明るく楽しく振舞っています。 親はおそらく僕が人間関係で悩むような人間じゃないと思っているはずです(よく親に「あんたはストレスなんて感じたことないやろ」と言われます)。 祖父母や親戚にも道化のように振る舞ってかわいがられています。 そんな僕が母にイジメの内容を説明したり、親戚の人が僕がイジメられて退学したと聞いたときの顔を想像すると身震いがするほど恐ろしいです。 学校の友人等にはどう思われてもかまいませんが親戚は一年に一度は顔を合わせますし家族とは毎日顔を合わせます。 イジメの事はバレたくありません。 しかし絵の勉強がしたいだけではたぶん止めさせてくれません。 学校に通いながら絵の勉強は出来ます。 それに高い金を払って私学にいれてくれたので簡単な理由ではやめれません。 最悪は万引きをして停学で単位が不足で退学のほうがまだカッコはつきますがやはりそれも怖いです。 そこで聞きたいのですが学校を止める理由にどんなのがあるでしょうか? また大人の人に聞きたいのですが子供がイジメられてると知ったらどう思うでしょうか? 最後に高校を中退した人に質問です。 (1)中退した理由を教えてください (2)中退するとき先生は家にきましたか? (3)中退した後、家ではどういう風に過ごしましたか?居づらくありませんでしたか?

  • 大学中退からの専門学校

    私は大学を中退してしまった19歳の男です。 大学を辞めてしまった理由は、親のためにと国立大に入ったはいいが、やりたい学問ではなく、実験等にも興味を持てずやためてしまいました。 そして、少しだけ経営学に興味があったので、春から簿記の専門卒業に行くのですが、ここで質問です。 専門卒と、大卒では給料が違って来ると思いますが、それは年齢を重ねても変わらないのですか。 それと、経済学についてもう少し学びたくなった場合、通信制大学か、夜間の大学か、独学で学ぶか、どれが一番よいでしょうか。 普通の大学は、1度退学しているのもあって 親の援助も無いので学費は、自分の稼ぎと奨学金で何とかしないといけないので少し行けないみたいです。

  • 専門学校中退→大学受験 について

    初めまして 私は今、1浪し、行きたかった大学には合格したのですがお金の関係で近くの専門学校へ入学しました そして現在、この学校を中退して自分でお金を貯め大学へ行きたいという考えが出てきました 今の専門学校の授業自体もそこまでいい授業だとは思えなく、大学へ入った知り合いに大学の講義の内容を聴くと、やはりそっちの方が興味が惹かれ、勉強したいと思うような講義の内容でした そして今の専門の担任の先生からも、大学に受かっていた事と大学でやりたい授業がちゃんとある事を伝えると、中退してそっちへ行くのも、2年終わってから編入するのも有りだといわれました 編入については考えましたが、やはり授業を進めていくなら1年からちゃんと受験勉強で基礎を学び、そこから頑張っていきたいと考えています それに、今は情報系の学校へ行っていますが本当にやりたかった科目は電気系列の科目でした、もちろん情報系にも興味があり情報系を選んだのですが・・・ なので情報→電気系への編入が出来るのか?出来たとしてもついていけるのか?という疑問があります・・・。 甘い考えだと自分でも理解していますし、既に学校へ入る時にもローンを組み奨学金も借りてしまっています、この分は中退して、勉強をしつつバイト代をローンと奨学金の返済に使い、先に返そうと考えています お金については、親の給料が不況によりガクっと減らされた事を昨年の9月くらいに聞き、そこでお金の無さを理解しました 大学を受験した事とお金がないから諦めた事については親には黙っていて、自分は情報系の授業がやりたいし就職に直結できる!と言い専門学校へ入学しました ですが、先日ガマンできずに親に話してしまいました その時親は「うちにはお金が無いし、妹も高校に進学するから援助もそんなに出来ない、だから自分がやりたい事はやればいい、でも自分でちゃんと責任を持つように」と言われました 親のこの方針は自分では当然だと思っていますし、専門に進学した時も全て自分で払おうと思っていましたから、不満も無ければ、感謝しています 今中退し、大学受験を受けると2浪です 2浪ならまだ現役とあまり変わらないと言われましたが、それでもやはり不安です・・・ 専門中退→大学へ入学した時、奨学金は受けれるのか等、普通の2浪ではなく1度入学しているので・・・・ 奨学金は借りれるのか、そもそも中退するべきなのかについてなど、皆様の考えをお聞かせしてほしいです

  • 奨学金に詳しい方!!

    奨学金の二重について!! 私は以前大学に通っていました。中退しましたが現在も奨学金支払っています。しかし最初から親が支払っています 残額30万少しです 現在社会人ですが看護専門学校に通いたいと考えています。その際奨学金を利用したいと考えています。私は片親で二人暮らしです 奨学金二重は可能でしょうか?今まで返済遅れず何百万と支払っています また私の行きたい専門学校には県が支援している修学資金と奨学金協力病院とありますがこれらはどのような制度なのでしょうか? 奨学金と何が違うのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 日本奨学金機構の二種奨学金について

    タイトルのとおり、二種奨学金を申し込んだのですが、専攻から漏れて受け取れないということはあるのでしょうか… もしそうだとしたら自分は学校をやめなければならなくなるのでとても不安です… 僕は 1)去年1年違う大学にいっていて、そこでも日本奨学金機構の二種奨学金を受け取っている。 2)去年の大学を退学するときに奨学金はいったん終了という形を取り、今の大学に入って改めて申請をしなおした。 3)いま、一人暮らしをしないと通えない大学(一応関西の旧帝国大学の薬学部です)に通っている。 4)親の去年の収入は420万です。 5)成績の評定は平均以上です。 です。 とくに、去年一回中退したことがネックで今回はもらえないのではないかと不安で仕方ありません。

  • 大学院進学について親が反対しています(長文です)

    理系学部2年生の女です。 私は大学院進学を考えています。自分が興味のあることをとことん追求したいです。 しかし親は大学院進学に反対しています。 なぜこの時期にこんな話が出るのかというと、来週に研究室分属が控えているからです。大学院進学か就職かで研究室の選択が変わってきそうなので・・・。 母はまずお金がないと言います。そして、大学院より自分の幸せを考えたほうがいいのでは、と。要するに、早く就職していい人みつけて結婚したほうがいいのでは、と。私も一時期それがいいかもと考えていましたが、研究したいという夢を捨て切れませんでした。 父は行かせてあげたいけどお金をどうするかといいます。父は5年もすれば定年です。しかし、家のローンはまだ20年くらい残っています。研究しながらバイトしたりできる?と聞かれました。 私は1年浪人した上に第3希望以下の大学に入りました(国立ですが)。今は親元を離れて一人暮らしをしています。おこづかいはもらってはいませんが、学費・生活費は親が出してくれています。奨学金はもらっていません。 金銭面で今までも親に迷惑をかけているのは重々承知です。親にお金出してあげれなくても行く?と言われたとき、胸を張って頑張る!とは言えませんでした。金銭的な援助がないとやっぱりつらいなと思ってしまいました。でも、大学院進学自体を賛成してもらえるなら、お金なら自分でなんとかしようと思っています。幸いあと2年あるので貯めることもできるのではないかと考えています。 とりあえず親は日曜日にまた話をしようと言っていました。 こんな私にアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 大学院に行く事を親が快く思っていない・・・(長文です)

    大学の理学部数学科に在籍する大学4年生です。数学に興味があるという事と、もう少し学生生活をしていく中で人生について色々考える時間が欲しいと思い、大学院に進学しようと思っています。しかし、親は私が大学院に行くつもりだというと、なんか嫌そうな顔をして、「早く就職したらいいのに」とか「公務員試験を受けなさい」とか言ってきます。実は公務員試験は、元々は目指そうとしていて、大学院に行かなかったら入る予定だったのですが、やはり大学院で専門分野の勉強をする事に興味が湧いたため、一応試しに公務員試験も受けるのですが、院進学を優先したいのです。家庭は経済的には余裕があるわけではなく、奨学金を借りています。そして、院に行った場合でも、継続的に奨学金でなんとかやっていくつもりです。親からたら、奨学金という名の借金までして院に行くというのがどうも甘えているという風に見えるようなのですが、自分としては別に就職したくないから院に行くというわけではなく、本当に勉強をしたいという気持ちがあるから行くのですが、どうも信じてもらえないです。ただ、院進学が就職に100%有利に作用するかというと、そうではなくて、可能性が広がるという程度のものです。目標となる職業はあります。院に行けばそれに就ける可能性が高くなりますが、必ずというわけにもいかないようです。それでも人生一度きりなのだし、自分がやりたいようにしたい気持ちが強く、少々無理してでも院に行きたいです。変な質問ですが、私は間違った選択をしているのでしょうか??