• 締切済み

夏休みが嫌い

noname1357の回答

回答No.3

夏休みって、何日間なんでしょう? (てっきり、夏休みが1~2ヶ月ある学生なのかと思ったら社会人なんですよね???) 数日間でしたら、我慢すればいいと思いますよ。 また、夏休みは関係なく、門限がいやだったら、社員寮なり一人暮らしを考えたほうがいいと思いますよ。 同居ということだと、ある程度の束縛は避けられないのでね。

関連するQ&A

  • 夏休みに短期留学(中学生)

    中学3年生の孫(女の子)がこの夏休みに 学校で選ばれて アメリカへ短期の留学をするとのことです。 学校で選ばれたということは、費用は学校から出るのでようか? 孫の留学時にお小遣いをいくら渡せばいいでしょうか? なにぶん孫のことなので気になります。 教えてください。

  • 義両親の子供(初孫)の可愛がり方

    1歳2ヶ月の男の子がいます。 義両親にとっては初孫で、他に孫はいません。 できれば、自分の子供が義両親にとって初孫で他に孫がいないという同じ状況の方の意見が聞けると嬉しいです。 義両親はどれぐらい初孫を可愛がってくれますか? どれぐらいの頻度で抱っこしてくれますか? うちは、主人が長男で主人には弟が1人います。弟は未婚です。もともと義両親は自分の子供で女の子が欲しかったんですが、息子しか生まれず、孫ぐらい女の子!と思っているところへ私の子(男の子)が生まれました。 そのせいか、あまり可愛がってもらえているとは思えません。 主人の実家へは月1ぐらいで行ってますが、子供を全然抱っこしてくれません。 最初のうちは、まだ寝たきりの赤ちゃんだし、遠慮してるんだろうな、と思ってましたが、1歳を過ぎても同じ感じです。 義母は最近ちょっと抱っこしてくれるようになりましたが、義父は1度も抱っこしてくれたことはありません。 子供がそばに行けば笑いかけたりとかして、邪険に扱うことはしませんが、義父が自分からそばに行ったり、遊んだり、ということは全くありません。 服を買ってくれたり、おもちゃを買ってくれたり、というのは個人差があるので気にしたことはありませんが、抱っこもしてくれないというのはどうなのでしょうか? やはり、また男の子だったから可愛がる気がないのでしょうか? 妊娠中、性別が判明する前に話していたときに、はっきり「女の子がいい」とは言われていませんが、そうとしか取れないような感じのことは何度も言われていました。 また、特に義母より義父の方が自分の子で女の子が欲しく、孫ぐらい女の子を期待しているというのは義母の口から聞きました。 やはり、初孫とは言っても希望していた性別の子じゃなかったからあまり可愛くないのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。 よろしくお願い致します。

  • 祖父母の考え方が、嫌いです。私が間違っているんでしょうか。

    教えて!gooにお集まりの皆様、おはようございます。 私は大学生です。祖父母のことでご相談申し上げます。 私の祖父母(どっちの祖父母かは不問にします。)は、以前から私や私のきょうだい、つまり祖父母からみた場合の「孫」を以下のように誉めていました。 「お前たちは頭がいいな。かわいい良い子だ」 「賢い子だね。えらいね。良い子だね」 私はそんなに賢くはないですが、いわゆる非行などには走らず、黙々と生きてきたことは事実です。高校時代にはそれなりの進学校に行きました。 誉められているのだから不満はないと思うかもしれません。しかし、最近になって思うのです。じゃあ、私たちがいわゆる「学力」が低かったら、祖父母にとって私たちは「良い子」でもなく「かわいい」とも思えないのかと。私たちの価値基準は、「学業成績」で支配されているのかと。 それでなくとも祖父母は、学業にうるさいところがありました。私が小学生のころ、私の友人で人柄はすばらしく、成績が少し悪い人がいました。そのときも「あのアホな子どもとは、仲良くしない方がいいんじゃないか」などと言われました。物凄く不快でした。成績だけで決めつけていることが子ども心に分かったからです。 祖父母が言う「頭のいい友達」という中には、成績はいいけれど性格が悪く、自分さえよければいいというような子どももいました。そんな子のことを祖父母は誉めちぎっていたのです。 私のことをかわいがっているのはなぜなのか。 私そのものではなく「それなりに勉強できる私」が、かわいいのか。成績が駄目なら、かわいくなかったのか。 そう思うと、物凄く不快だし、不信感を抱きます。 祖父母の家に行けば「よく来たねぇ」と言ってくれますが、これも「成績がそれなりに良い私」だからのことで、成績が悪ければあり得なかったのか。じゃあ、私そのものには、なんの愛情もないんじゃないかと感じるのです。 私はこんな祖父母にはなりたくない。 非行なんかされては困るけど、頭がいい・悪いで、「かわいい・かわいくない」を決めたくない。その孫の自身を愛してあげたいと思うのです。 私が間違っているんでしょうか。 まだまだ青二才なので分かっていないことがあるんでしょうか。皆さんのご意見を教えてください

  • 義父が孫にキスしまくります・・・・。

     こんにちは。現在、3ヶ月の女の子のママです。 主人は一人っ子で、この子が初孫になります。 妊娠中は、結構ドライな感じだったので子供が産まれても、そんなに孫にメロメロにはならないだろうなぁ~と思っていたのですが、いざ産まれるともう大変・・・・。遊びに行くと、ずっと抱いてはなしません。 最近首が据わってきたので抱きやすくなり、キスもしやすくなったようで・・・・。顔中にぶちゅーーっとします。初孫なので、舞い上がってしまってるのは分かるのですが、その点だけがどうしても、イヤなんです。 もしも、今後口にされたら私、卒倒しそうです(-_-;) 主人には「ちょっと~、勘弁してよ!」と、冗談交じりで伝えてはいます。(露骨に言うとギクシャクするので・・・。)が義父に注意することはなく、ほほえましく見てるようです。 みなさん、そんな経験はありましたか? また、孫に対してはみんなこんなものでしょうか・・・?

  • 夏休みのスケジュールについて・・・

    夏休みが始まり、いよいよ長期休みなのですが、当然立ちはだかる壁、「宿題」 があります。僕は去年これに失敗して、親を含めた面談となってしまいました・・・。 こんなことはもう、絶体いやなので「スケジュール」を決めたいのです。 が、僕自身が作ると甘えてしまいます・・・ ので、過去の夏休みに有意義に過ごせた方のスケジュールを是非、教えてください!! また やりたいことがあり、 1、早起き 2、犬の散歩 3、※宿題(うちの学校は量が多い!!) 4、※ベースの練習 です。 非常に欲張りで自分勝手なのですが、どうにかこの夏休みを成功させ 今後も、続けられるようにしたいのです!! ちなみに中学生です(2) どうか、この哀れな中学生に救いの手を差し伸べてくださいっ!! 本当によろしくお願いします!!!

  • 祖父母

    僕は母親の両親、つまり祖父母と同居しています。そして、僕には4歳歳が離れた妹がいます。祖父母の孫への扱いが全然違います。祖父は妹には優しいです。チョコレートを妹にだけ買ってきて渡したり、晩ご飯を妹には「あげるわ」とあげたり。僕のことは嫌ってるみたいで、母親に僕の悪口を言ってるみたいです。祖母は「男の子より女の子の方が話し相手になる」とよく言ってます。やはり、同じ孫でも男よりも女の子の方がかわいいものですか?

  • 姑の過干渉によるストレス

    私は結婚3年目で、一歳の息子が1人います。 旦那の実家で敷地内同居(目の前歩いて5秒…)をしています。 姑は数年前に旦那さん(義父)を亡くしており、自分の両親(義祖父、義祖母)と住んでいます。 姑にとっては、初孫とあり、大大大フィーバー… 分娩室にも入って来た位です…(T-T) 産まれてから、私たち家族に対する(初孫に対する?)干渉が激しく、ストレスの毎日で実家(県外です)に帰ろうか悩んでいます。 姑は仕事をしていないので1日中家にいます(趣味で家庭菜園をしている位) 別に用も無いのに、うちのベランダから○○ちゃ~ん(孫の名前)起きてる~?とか、○○ちゃ~んねんねしてるの~?とか… 私は毎日、干渉されるのが嫌で外出してるのですが、帰ってきて車を止めエンジンを切った瞬間に玄関が開き、○○ちゃ~ん!○○ちゃ~ん!おいで~と抱っこして連れ去ってゆきます…あたかも耳を澄まして、帰って来たのを確認してから出てきたかのように… なので、最近は抱っこされるのすらとても嫌でたまりません。 それがストレスで、最近は家に帰りたくない自分がいます… 旦那さんに言っても、「可愛いんだよ」とか「淋しいんだよ」とか… 私はおかしいのでしょうか? 家にいるのはもちろん、外出先から帰るのさえもストレスでたまりません… (ちなみに義祖父母は全く干渉しません) 似たような環境にいらっしゃる方、どうすればストレスを感じずにやって行けるのか、アドバイスをお願いいたしますm(__)m

  • 姑と息子

    姑にとって初孫である2歳の息子がいます。姑は子供が苦手らしく、子供が赤ちゃんの頃から子供の相手をしません。子供の成長とともに子供が「おばあちゃん、抱っこ」などと言うようになりましたが、子供に言われても姑は、抱っこや手をつなぐ事を断ったりします。私の両親は遠くに住んでいるので、姑に接する事で祖父母とのふれあいを息子に持って欲しいです。子供が苦手な姑に息子を可愛がってもらうにはどうしたらよいでしょうか?姑自身が子供が苦手と言った訳ではなく、息子と2人きりにはなれないとか、話が通じないから電話に息子を出さなくていいとか、今までの言動でそうみえます。祖父母は無条件に孫を可愛がると思っていましたが、そうでない祖父母もいるものでしょうか?

  • 孫フィーバーで困る

    8ヵ月の娘を持つ母親です。 旦那、私の両親祖父母ともに初孫初ひ孫で娘が生まれて8ヵ月たった今も 大フィーバーが続いていて困っています。 孫会いたさに何かしら用事つけて呼び出そうとする近距離旦那親、 2ヵ月に1度程度帰っているのに毎週 「早く孫連れて帰ってきなさい早く早く」とせかす遠距離私親、 (私の母親は孫かわいさに生理が復活したそうです) 「うちの近くに転勤しろ」と言い出す祖父母。 私たち夫婦は「帰る頻度はこちらで決める」と はっきりとお互いの親に言っているのですが、 聞いているのかいないのかおんなじことの繰り返し。 年をとるときこえなくなるんでしょうか? かわいがってくれるし、娘のものを買ってくれたりと いろいろお世話になっているので できるかぎり顔見せに行きたいですがこちらの都合も考えずに 言ってくれるのでだんだんうんざりしてきました。 今までは孫フィーバーもそのうち終わるだろう。ウチの娘は幸せだなぁ。 などととのんきに思っていたのですがますます過熱している様子。 全然かわいがられないのもさみしいですが、 ここまでマゴマゴ言われるとちょっとプレッシャーと言うか、 行かなきゃ行かなきゃという義務感に駆られてしまいます。 孫フィーバーってどれくらいで落ち着くのでしょうか? もうずっと15歳くらいまで続くのでしょうか。 些細なことですみませんが同じような経験した方いましたら教えてください。

  • 敷地内同居での子育て

    結婚して、そのまま夫の実家の敷地内にある離れに住んでいます。現在2年目です。元々、旦那の祖父母の家だった為、水周り等(家賃は支払っています。水道光熱費は支払ってもらっています。)全て別々です。義理の父母は、優しい二人ですが、旦那が一人暮らしなどしたこともなく、全て母にやってもらっていた為、結婚当初は干渉がとてもありました。近頃は私たち夫婦には干渉が無くなりましたが、孫(4ヶ月)に関しては、完全母乳は辞めたほうが良い(私が風邪を引いたら預かれないから)、検診・予防接種は一緒に付いて行ってあげる この子はお嬢様に育てるんだ等々・・・。近頃は子供と二人でいる方が私の精神的に良いので避け気味です。が、そうは言っても1週間に一度も行かない訳にもいかず、2、3回ぐらいは見せに行ってます。優しい義父母ですが、はっきり言って放っておいてほしいし、初めての子供で私は可愛くて仕方がないので、自分の好きなように育てたいのです。義父母も初孫ですので、可愛くて仕方がないのも分かります。が、もう、義父母に子供を見せに行きたくありません。こんな私はわがままでしょうか?