• ベストアンサー

孫フィーバーで困る

8ヵ月の娘を持つ母親です。 旦那、私の両親祖父母ともに初孫初ひ孫で娘が生まれて8ヵ月たった今も 大フィーバーが続いていて困っています。 孫会いたさに何かしら用事つけて呼び出そうとする近距離旦那親、 2ヵ月に1度程度帰っているのに毎週 「早く孫連れて帰ってきなさい早く早く」とせかす遠距離私親、 (私の母親は孫かわいさに生理が復活したそうです) 「うちの近くに転勤しろ」と言い出す祖父母。 私たち夫婦は「帰る頻度はこちらで決める」と はっきりとお互いの親に言っているのですが、 聞いているのかいないのかおんなじことの繰り返し。 年をとるときこえなくなるんでしょうか? かわいがってくれるし、娘のものを買ってくれたりと いろいろお世話になっているので できるかぎり顔見せに行きたいですがこちらの都合も考えずに 言ってくれるのでだんだんうんざりしてきました。 今までは孫フィーバーもそのうち終わるだろう。ウチの娘は幸せだなぁ。 などととのんきに思っていたのですがますます過熱している様子。 全然かわいがられないのもさみしいですが、 ここまでマゴマゴ言われるとちょっとプレッシャーと言うか、 行かなきゃ行かなきゃという義務感に駆られてしまいます。 孫フィーバーってどれくらいで落ち着くのでしょうか? もうずっと15歳くらいまで続くのでしょうか。 些細なことですみませんが同じような経験した方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.1

三人のママです。 4歳2歳3ヶ月ですが、最初の子はうちの実家に(妻)とって初孫だったのですごかったです。 高速で1時間の道をほとんど毎日と言っていいほど来てました。 旦那の実家は3人目だったこともあり、長男の初内孫なのに寂しいほど冷めてました。 友達も初孫のところはすごかったみたいです。 今はというと、「孫はきてよし、かえってよし」と言われてます。 1歳すぎて2歳頃になると動き出すし、泣き出すし、自我がすごいので疲れてくるらしいです。 そのうち下が出来たり、孫が増えだすとあの時は何みたいな・・・^^。 今だけです。 かわいがってもらえるうちにしっかり、おじいちゃん、おばあちゃん子にしてじじばば孝行してください。 赤ちゃんってかわいいですもんね~^^。

aka_mingu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~。 怪獣になる頃にはジジババの手に余るようになるんでしょうか。 高速で1時間を毎日ってすごいですね! うちも帰る予定を組むと休みを取って3時間の距離をわざわざ迎えに来ます。 今だけとのことなので牽制しつつ様子を見ようと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

はじめまして。 いっその事「無料のベビーシッター」として利用しちゃうのは いかがでしょうか? 私は一人娘で、その上出産が遅かったので、両親の「孫フィーバー」は 異常。。。といっても良い程でした。正直、うっとおし~な~。。。 で、私は思ったのであります。 「これを利用するのは悪い事じゃない。。。」 子供を完璧に預けちゃう。私と夫は当時、車で30分程度の所に 住んでいた私の両親のところに子供を預けて週末二人だけで 楽しんだりしていました。子供を預けて海外旅行に行った事も あります。 両親は最初は大喜びでしたが、子供がトドラーに突入し手がかかる ようになってからは「落ち着きました」!! そのうち「うちをベビーシッターだと思わないでほしい」とまで 言い出して「孫フィーバー」は終焉を迎えたのでありました。 でも、最初の赤ちゃんのうちは両親は凄く楽しかったようです。 私としては。。ま、これも親孝行。。。って事で罪悪感もなく 「無料ベビーシッター」を利用。おかげで子育てに苦しむ事は 一度もなく、楽しい子育て生活を送りました。 両親に感謝。そして私ってば親孝行じゃん。。。 めでたしめでたし。。 少しでもお役に立てたら幸いです。

aka_mingu
質問者

お礼

子供が手がかかるようになったら落ち着く。 というのが皆さんの意見のようですね。 魔といわれる2歳くらいかな? 泣けばわたしに渡してくるような親なので 預けるの大丈夫か?と思ってしまいますが、 使えるときはバシバシ使っていこうかと思います。 回答ありがとうございました。

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.4

うちのジジババ達はお互いの家を気遣ってか、あまり大っぴらに騒ぎ立てませんでした。 でも、孫は可愛いので、美容院に行ってくるとか、買い物行くから見てて欲しいと言えば即OKでしたよ。 ジジババは使いようです。 子どもを預けて映画に行ったり、ご主人と飲みに行ったり、実家に帰ったら友達と遊びに行ったりと子育ての気分転換をしたら良いと思います。 そのうち預けられるのがうっとうしくなれば、フィーバーも治まると思います。

aka_mingu
質問者

お礼

うっとうしくなるというのが鍵ですねぇ。 気分転換は娘に人見知りが始まってしまったので もう少し月齢が進んだらやってみたいと思います。 どちらの親も現役で働いているので預けるのもなかなか難しい。

noname#68330
noname#68330
回答No.3

こんにちは。 Skypeのテレビ電話を設置して 顔を見れるようにするとか。 Skypeは確か通話料無料だったような気がします。 そうしたら、ちょっとは収まるのではないでしょうか? 甘いですかね。。。

aka_mingu
質問者

お礼

skypeではないんですが、ライブメッセンジャーで ビデオチャットを週に2回くらいしています。 成長をジジババに見せるために出産して取り付けたのですが、 見たり声聞いたりしたら抱っこしたい!!! ってなって逆効果でした・・・。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

祖父母側の思う様に操れる内はフィーバーするが、子どもさんの自我が目覚めた時が豹変する時期です。  今はペット的存在子どもも自我が出て来た時点で祖父母サイドに都合良くは行かない、其処が切れ目です。  自尊感情を言える、自分は自分と自己をはっきり認識出来る利発性を付ける事です。

aka_mingu
質問者

お礼

ペット的存在ですか。そうかもしれません。 今はハイハイでニコニコしてイヤイヤ言うわけでもなく かわいいだけなのかなと思います。 歩くようになってイヤイヤするようになったら落ち着くとのことですので もうちょっと待ってみます(親は大変でしょうが)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう