• 締切済み

職場の人間関係トラブルで質問させてください。

長文申し訳ありません。 トラブルといっても、ある同僚Aさんに対する2者間のことです。 ある仕事上のトラブルをきっかけに、Aさんと一緒に働くのが苦痛で仕方ありません。 Aさんは30代半ばを過ぎた方で、 立場上は同僚ですが、年上で、入ってきた時期が私より数年遅いというちょっとややこしい間柄です。 まだ入って1年経たない方なのですが、優秀な人です。 ただ、関わっていた仕事で少し前にトラブルがあり、そのときの態度があまりにも自己中心的で呆れました。 仕事内容の詳細は伏せますが、 Aさんの作業中、ある重要な機械が壊れてしまうトラブルでした。 上司と私とで色々と対処したのですが、 調べていくほど深刻であることが分かり、 復旧するまで、部署内でその機械に関わっていた人の仕事が全く進まない状況になりました。 また、メーカー側のスケジュールが合わず復旧のめども経たず、 自分自身の仕事ももちろんですが、部下や上司も関わっていた機械なので、 金額的にも仕事上もかなりの痛手です。 トラブルの原因としては、 機械の設計自体にも問題があるように思いますが、 多少操作上の不注意があったのも事実です。 一方、Aさんは、 当初そこまで深刻なトラブルでないと思うよと周りがフォローしていた間は、 すみません...と少し凹んでいたようですが、 それでも、自分の操作やトラブル時の対応は間違っていなかったといった雰囲気が見て取れました。私は正しかったんだ、と。 そして、事態がだんだん深刻化していくと、 すみません、対応ありがとうございますの言葉は一切なくなり、 メーカーの設計が悪い、とか、原理的にはおかしい...とかいう始末。 面と向かっても言われましたし、 その後も、細かいことはわかっていない部下と、 大声でトラブルの内容について平気でわぁわぁと話しています。 トラブル対処の関係でお願いしていた作業も、途中で放り投げたまま。 確かに、今後同じトラブルが生じないようにとか、 メーカーとの修理打ち合わせを考えると、 機械設計の問題点などを考えるのもありえなくはないのですが、 当人が真っ先に言い出すことではないですし、 その対応云々でトラブル対処とメーカーとのやりとりで時間と労力を割いている周囲に対して、そもそもまず言うことがあるでしょうと思います。 他の人でもいつか同じことになった可能性も、ありますが、 今回のトラブルはAさんが発端なのですから。 設計の問題はあるのかもしれないけど、 今までは問題なく使っていたし、 そもそも、はなからメーカーのせいにすることじゃない、とちゃんと伝えましたが、 全く聞いてないようです。 大人気なくキレかけてしまいましたが、 話がややこしくなりますので止めていますが、 毎日何事も無かったかのように明るく他の話題をしてくる態度に正直かなり限界です。 上司は温和な方なので、 呆れているようではありますが、怒りもせず、とくに何も言わないようです。 深呼吸をして、 そういう人なんだ、 そもそも普通の感覚を求めるのがまちがっているんだと言い聞かせていますが、 顔を合わせるのが苦痛なくらいになってしまいました。 愚痴になってしまい申し訳ありません。 似たようなご経験をお持ちの方など、 ご意見・ご助言を頂けると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.3

使えない大人は自分に「非」があると「横柄」にでる。 自分の「非」を画策するのに多くの浪費を費やすことを厭わない。 自分の「非」を隠ぺいする為に自分より弱者を「悪者」に仕立て上げる。 そんな輩はどこの職場にも多かれ少なかれ一人~二人は居る。 そんな輩の共通点は「自己肯定が低い」「第三者からの評価を第一とする」 可哀相な人なんです、、、、 それでしか、、自己を確認できないのです。 私の職場にもいますよ、弱者を徹底的に攻撃している。 自分の不出来を隠ぺいする為に。 「必要悪」で私は収めました。

回答No.2

Q、職場の人間関係トラブルで質問させてください。 A、何でもかんでも《人間関係のトラブル》と捉えないことです。 >顔を合わせるのが苦痛なくらいになってしまいました。 質問者には、なーんの関係もないことじゃーないですか。それで、「苦痛だ!」と言うのは、いかがなものか?

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

Aさんの人間性に問題があるのは,あなたの仰るとおりだと思います。 ただ,その職場での経験が浅く周りの目(あなたが)厳しく,その環境下で他者に責任の一端があればそちらに非難の方向を受け流すのはある意味普通だと思います。誰にでも自己保身はあるでしょうから。あなたが特別そのことで迷惑を被っているからなのか,言い方がマイルドにできませんが,ネチネチと非がある人を責め続けたい人なのかわかりませんが,他の人が許し始めていることすら認めたくないというところでは,この問題が解決したところであなたは許せないでしょうね。 これは割と良くあることなのですが, 負けん気が強い 正義感が強い 自分の中で潔白こそ自信になる 外見(容姿だけでなく,家族に迷惑をかけても他人に迷惑を掛けたくない)を気にする。 人の不満は聞かない,あまり聞きたくない。 身内には厳しい,親には不満がある。 このような項目に引っかかる人は,このように仕事などのトラブルで ある人を,トラブルメーカーでとんでもない,許せないと思い始めると仕事すら手につきにくくなり,そのうち全てが許せなくなっていくと自分が職場から飛びだしたくなります。こんな人と仕事をやっていたらこっちがおかしくなる。そういった理由があたまから離れなくなっていく傾向が強いです。 元来,あなたは仕事はでき協調性もあるひとなのでトラブルメーカー自体にはならないのですが,自分の美意識というか美徳から外れる人を攻撃してしまう欲求が抑えられないのでは無いかと感じました。 そのためにこれ以上悪化すると自分の生活に支障がきてしまいます。 当然ながらAさんがそれをいわざるを得ないほど酷いのかもしれませんが,もし周りが許しているのに,あなただけ怒りがおさまらないのであれば,上記の様な人のカテゴリーに含まれていってしまいますので,今回のトラブルでもAが周りに迷惑を掛けている。という感情をすべてリセットして,自分に対しての影響のみを精査して,それにだけは非難をしてもいいと思います。が,その他に関しては正義感や道徳観を持たないという選択がある事を再度確認されるといいと思います。道徳や正義感は時に必要以上に人間関係を悪化させてしまうことがあるのでご注意ください。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係(血液型)

    職場に二人後輩がいます。私はA型で二人はO型です。A型の私は比較的おおらかだと思っていますが、些細なことで傷ついたりすることもある方だと思います。部下二人は割と従順ですが、自分を持っているしっかり者タイプです。仕事上で私に逆らったりすることはありませんが、何となく尊敬されているとは思えません。ちょっとしたことで意見が合わなく(仕事を離れた会話で)話がとぎれてしまい暗いムードになることもしばしばあります。プライベートなことや半プライベートなことではほとんど相談をされたことがあまりなく話題もなかなか共通するものがないので、昼休みなど何となく座っているのが苦痛に感じられる時間もあります。年齢差が10歳ほどあるので仕方ないのかもしれませんが、仕事以外で何かに誘われることもありません。以前は食事などに誘えば喜んできてくれましたが、最近は誘ってもこちらも苦しいのであまり行かなくなってしまいました。違う担当部署の人たちとは一緒に飲むこともあるようです。何か大きなみぞができるような出来事があったわけではないのです。  正直何を考えているのかわからない不安と上司として尊敬される部分がない自分自身にがっかりしていますが、もしO型の部下とうまくやるとしたらどのような接し方があるのでしょうか。私は未婚でかなり保守的な40代ですので、堅物だと思われているとは思うのですが・・・そんなに話のわからない人間ではないつもりではいます。仕事上では相談もしてくれますので問題はないのかもしれませんが・・・何となくしっくりこない今日この頃です。私が仕事に没頭しているときに他の部署の人たちとにぎやかに話している部下をみると少々腹立たしくもありますが、大人気ないのでもちろん放っておきます。漠然と仕事をやめたいと思ってしまいます。

  • 職場の人間関係

    職場の所属長をやっています。 4人の部下の内2人が全くそりが会わず困っています。2人の会話は殆どありません。 年上の上司=A、もう片方がその部下=Bですが、現実的に部下が仕事を引っ張っていってます。 性格は、Aは大人しく気弱で真面目、ストレスを感じ易く鬱で通院歴が有ります。 今年に入り、一度その兆候が出て会社を早退した時期がありました。 Bは、自信家で時々不快感ののある暴言を吐いています。 Aは、私の言う事には従いますが、Bは、時々指摘に対して反抗的な態度をとったりします。 先日Bが社内メールでAに対し仕事において批判的な内容のメールを送ってしまい、更に関係が悪くなる一方です。 真面目なBは、Aを含んだ部下2人にリーダーシップがとれなく、一番の問題はそこです。 又Aは、同僚で年上の先輩との私的な会話もとれてません。 唯一気を許せるのは一番若い部下です。 本日その一番若い部下からも指摘があり、困っています。 何か良い打開策のアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 職場の人間関係って大変・・

    会社の女の人(違う部署)との関係が悪くなったことで相談です・・。 仮にAさんとします。 私の部署には女の人が私を含めて3人います。 その中の1人がめでたく7月いっぱいで寿退社をします。 私は前から今の仕事が苦痛で、辞める人と仕事内容を変えてほしいと上司に言って、変えてもらう事になりました。 そして、私の後釜にはAさんを連れてこようと言う事になりました。 私の仕事は結構精神的にきつくてAさんに愚痴をきいてもらったりしていました。 Aさんは仕事が少なくて毎日暇過ぎて辞めたいと愚痴っていました。 私の後釜になることをAさんに言うと「そんなんだったら私会社来なくなるよ」ってイヤそうな顔をしました。 それにムッとしてしまって、「せっかく引継ぎするのに辞められるのは困る!こなくなるなら早く言って」といってしまったのです。 それをAさんは「イヤなら早く辞めろ」と言われたと他の人にしゃべっているようです。 そういう意味で言ったんじゃないのに・・。 ギクシャクしています。 今後どう接するべきでしょうか? アドバイスお願いいたしますm(__)m

  • 職場の人間関係

    前から、長老パートが周りとトラブルを起こす、職場の責任者になってしまいました。 パートの長老は、直属の社員とトラブルばかりおこし、結局社員が異動して出ていき、 次の社員も、同じ目にあうの繰り返しです。 今回は、直属の上司ではなく、全体に対応です。 私が上になったことが気に入らないらしく、ほかの部署の人たちに悪口や誹謗中傷をいい振らしているそうです。 仲のいい方が、すごいことを言われているよ、と教えてくれたので、内容を教えて欲しいと頼みましたが、あまりにもひどすぎるので言えないと言われました。 さらに、新しく入ってきたパートさんたちを無視したり、命令をしたり、自分の手下のように扱おうとしています。 私だけではなく、新しい人達にまで、攻撃をしているので上司に相談しました。 新しい人たちは、時間的にとても貴重で、その中の1人は特殊な資格を持っているので辞められては困る・・・と対策を練りはじめようとしたところでした。 問題のパートに、部署を変えてと依頼したところ、今後の進退は考えさせてと言われました。 上司に報告したところ、辞めるって言ってるのと同じことだから。 答えを待とうということになりました。 向こうから申し出があり、話し合いがもたれたそうです。 結局、物別れに終わり、今ならほかでも沢山募集が出ているから、そちらに・・・と遠まわしに、もういいでしょう?気に入らなければよそへという意味で話をしたそうです。 仕事の支持をしても、ちゃんと頼みにきたらやるけど、頼みにこないならやらない!と言う態度で、ほとんどたったまま話をして終わって帰っています。 そのくせ、仕事を拒否したり、支持がないから仕事をしないとか、仕事の支持が出せない、自分の持ち場の仕事を知らないくせにと支持をだすなど難癖をつけてきます。 こういう人にどう対応したらいいか、アドバイスしていただけませんでしょうか? こちらが冷静に話をすると、声をあらげて反論してきます。 精神的に前から明るくなったり、途端に機嫌が悪くなり、人にあたるタイプの方です。

  • 職場の人間関係について

    毎回とても参考にしております。 数年前から、かつて先輩だった方が直属の上司となりました。 その方はとても頭が切れる人ですが、愛想が無い人で、「挨拶」がまずできません。ミスや本人の気に入らないことがあると職場内で大きい声で怒鳴ります。電話でも容赦ありません。「こんなこと子供でもわかる」、「あんたやる気あるの?まるで感じられない」等々。 資料も口頭で簡単に指示した後は、ほとんど手を入れず、持って行ってもイメージと違うと、「こんなこと誰が書けといった!」「頼まなければよかった」と、上司の席の前で立ったまま、周囲の目もお構いなしです。 現場もあるところでしたが、現場に対しては全く信用しない、と言い切ることもしばしばでした。 何がいけないのか、聞いても「自分で考えれば」といった風で、最後にいわれるところは「手を抜きすぎ」・・・。 確かにそういう部分もあったと思います。でも、私としてはいろいろなことをやって手が回らないこともあったのです。もちろん、上司からすると、そもそも必要ないことをやっているからやらなければ時間があるではないか、ということだったのかも知れません。 私としては、八方塞がってしまいました。しまいには何をやってももう「あきらめ」の目で見られていました。いわゆる初級管理職でしたから部下もいます。最もつらかったのは、私抜きに私の部下(もちろんその上司の部下としてが第一義ですから、間違ってはいないのですが)と打ち合わせ、進捗具合は部下から聞く始末でした。 確かに大きな失敗をしたこともあり、その点本当に上司に申し訳なかったと思っています。それがきっかけ、自業自得ということであれば、自身大いに反省したいと思います。 ここまでお読みいただいた方、本当にありがとうございます。 このような状況になってしまった場合、どのようにすればいいのか、皆様のご意見をお聞きしたいと、強く思っています。私としても、間違いなく距離を置いてしまっています。当然上司にもそれは伝わっているでしょう。もう上司の前に立つとうまく言葉が出てこなくなります。何とかしようと思うほど空回りしてしまいます。 こうなった以上、職を変えることも真剣に考えています。 こういう状況から抜け出せないことにも、情けない思いでいっぱいです。 どうか、皆様のお考えをおきかせください。お願いいたします。

  • 職場の人間関係

    大変子供じみていると思うのですが、 部下の女性に、仕事中に社内メールで悪口を言われています。 相手はその部下と仲のよい同僚です。 こういった行為ってどう思われますか? 社会人として恥ずかしいと思わないのでしょうか? 部下は私よりだいぶ年上です。 レベルが低すぎて飽きれています。 完全無視しようとしているのですが、大変腹立たしいです。 うまく止めさせる手はないでしょうか? 「上司にばっかり良い顔して、ちやほやされて何なの?」 「あんな女と一緒に仕事したくない」 「私はいじめられてるの」「かわいそうな子なの」 みたいな感じです。…私は悪者扱いです。 おそらく、私に対する嫉妬心からだと思います。 私は社内の人に実力を認められているとは思います。 変な噂を他の社内の人間に広められるのが心配です。 どうにか止めさせる手はないでしょうか?

  • 職場の人間関係

    入社5年目の27歳男です。 製造業で、機械設計をしたくて入社しました。 機械製品の単純なもの、複雑なものでも自分の設計したものが世に出ると嬉しいなって思ってました。 そんな中会社内で異動がありまして、今年部署が変わりました(私一人だけ)。 上司と二人っきりの部署です。 設計する物は、細かく見ていくと前の職場とかなり内容が異なります。 また、業務内容も分担業務(今まで一人でこなしていた)ではなく、設計・製図から工程管理、サービス・組み立てまでが出来なくてはなりません。 出来るようになれば、何処に配属されても大丈夫という自信になるかと思っています。 ただ、ひとつのことが出来ればよいわけではなく、様々なことを優先順序を付けて処理していかなくてはなりません。私は、一度に沢山のことが迫ってくると、パニックになってしまいます。またイレギュラーにも決して強くはありません。 もちろん、私自身のレベルは、決して高いものではありません。 大学を卒業していますが、大学のレベルも低く、評判もよくはありません。 私は、大学で勉強をしましたが、前の職場であまり生かす場面があまりありませんでした。 しかし、今の職場では使えます。ただし、4年のブランクで抜けてしまっているところもあり、自信がありません。正直、勉強をしなおす必要があると思います。情けない話ですが、今の私には自信があることがありません。 「大学でやってきたんじゃないの?」と言われると、非常に耳が痛いです。 私の能力が低いから当然なのですが、申し訳ないです。 5年で、今の上司のレベルに私を持っていきたいそうですが、「このままじゃ8年でも難しいぞ?あっ?」 と言われました。 上司は高卒で、18歳の頃からかなり苦労をして、今のレベルにいます。当時は、仕事も忙しく、会社もノリノリな時でした。話を聴いていると、その人の努力も凄いし、会社も勢いがあったと思います。 それに比べて私は27歳で今の職場に来ました。 「俺が27歳の時は・・・」とか「20歳の時は・・・」といわれると、耳が痛いです。 もちろん一向に自信がつく気配はありません。 今の職場には、大卒が管理職以外ではいません。なので、私の存在というのは目立ってしまいます。 管理職の方々は「即戦力」とか期待していたかもしれませんが、今の仕事、そんなにすぐに出来るものでもありません。 と、なんだか話が纏まってませんが、今の状況の説明をしたかったので。 そして、何より今の上司(一緒に仕事)ですが、豪胆な方で、もし知らない人だったとして、街で出会ったらあまり声をかけたくないような人です。見た目に反して、中身のある人です。 仕事のスタイルとしては、自由にやっていますが、予算の達成等のやることはきっちりとやる人です。 私もこの点は憧れのようなものがあります。 「この仕事のスタイルは、出世とか考えるならやらない方がいい。お前には勧めない」などアドバイスもしてくれます(したくても、おそらく私にはムリですが)。 ただ、コレくらい図太くなければ出来ない仕事かもしれません。 この方は人脈も広く、コミュニケーション能力も高い人です。 出来る人だと私も思います。 問題は私にあると思います。 いじめる側といじめられる側、不良と目立たない子の関係のように、身構えてしまいます。 見られていると、緊張してしまい、普通やら無いようなミスもやってしまいます。 焦ってしまいます。 いつか殴られるんじゃないかってビビってます。 何とか目を見て話すことはできますが、「どうなんだよ?あっ?」のように怒気が混ざり始めると、 もうパニック状態です。 言いたいことが、まったく無いわけではありませんが、言えば必ず悪化すると思います。 「能書き、言い訳等はいらん。」 もちろん普通に考えればそうですが・・・。 今思えば、怒られることばかりで、ほめられることがありません。 全部自分が駄目なのだから仕方ないかもしれませんが。 上司との関係、最近は反りの合わない刀と鞘のように考えてしまいます。 上司は、はっきりしないタイプは嫌いだと思います。即答を求めるタイプです。 ただ、今なにも自信の無い私に「言い切る」ということは、なかなか出来ません。私も即答したいのですが出来ません。 もう仕事自体、自分には合ってないと考えてしまいます。 何とか頑張れば・・・と、踏ん張るのですが、未来の自分が見えません。 モチベーションをあげることが、難しいです。 今の仕事を辞めること・・・転職も考えとしてあります(転職については、具体的にはなにもありません)。 もちろん、今まで教えていただいているので、非常に申し訳なく思っています。 裏切るのですから。 だから、辞めるのは最後の手段にしたい・・・。 けど、現状はツライ。 だんだん乗り越えられる気がしてこなくなってきています。 考えれば考えるほど、いやな汗が出てきます。吐き気もします。 冗談で、イキルノガツライなんて言ったりもしますが、実は本音でもあります。 頭の中で上手く整理できていない状態で、投稿してますので言いたいことが伝わってないかも知れませんが、この文章を読んで、何か感じたことやアドバイスを書いていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 職場環境(人間関係について)質問です(長いです。

    職場環境(人間関係について)質問です(長いです。 読んで頂きありがとうございます。私はIT関係の仕事をしており、丸3年になります。 私なりに出来る限り仕事を覚えようと努力しておりますが、 なかなか上達できず、最近ようやく一人でユーザ先に出向きハードウェア、 ソフトウェアのサポートができるようになりました。 ハードウェア、ソフトウェアにはそれぞれ上司がおり、 その二人の上司にとても苦痛を感じています。 確かに私は中々仕事を吸収できない、同じ過ちを犯す会社にとって 最低な人間かもしれませんが、その二人の上司の罵声がとても耐え切れません。 他の上司に相談したいのですが、私の会社は小さく10人未満の会社で、 同期もおらず、私が一番下っ端です。 二人の上司のタイプ及びよく言われることは以下の通りです。 ■ ハードウェアの上司   ・ 40歳手前   ・ プライドが高く、気分屋   ・ 自分が言ったことが全て正しく、間違いを認めない    (特に部下からの指摘)   ・ プライベートに口を出し、仕事ができないのを     親、友人のせいにする   ・ お礼が言えない   ・ 私がもう片方の上司の愚痴をこぼした際、それを相手に伝える   ・ 「死ね」「ばか」「カス」などユーザ先、事務所内、     どこでも大声で怒鳴り散らかす   ・ ユーザ、その他上司に「役に立たないカス」「会社に居場所がない」などを     言う   ・ 面倒見(ご飯などおごってくれる)は良いが、恩着せがましい   (田舎へ帰った際のお土産で日ごろの感謝度がわかるなど事前に言われる)   ・ 言っている内容に矛盾が多く、専門用語を間違えて伝える。   (教えられる方としては情報がごちゃごちゃになり、    何を言っているのかわからない) ■ ソフトウェアの上司   ・ 40歳代   ・ ハードウェアの上司と仲が良い   ・ 資料(社内用、提出用)の指摘がとにかく細かいが、     上司が作る資料の内容を見ても意味が分からない     (説明を受けないとわからない)   ・ メールによる暴言が多い(殴るぞ等暴力的な言葉)   ・ 矛盾が多い   ・ 私の彼女との結婚について口を出してくる     (私はまだ結婚できる段階ではないと思っているが、      この上司は今の私と同じ歳で結婚したらしく、      それで男の責任だとか家庭の重さについて説教する) 二人の上司がいる時は、無理やり食事に連れて行かれ、 仕事やプライベートについて(結婚、家庭環境、友人等)説教されます。 又、ユーザ先での罵声、私が出来の悪い社員である事を喋るのはやめて欲しく、 反論しましたが上司曰く「お前の反骨精神をあおってる」と言っております。 反骨精神どころかやる気が失せます。 私は仕事ができない自分が悪いので、ボケや死ねなどといった言葉には 致し方ないことだと思いますが、私の周りの人たちが悪く言われるのは 我慢できません。 また、上記で致し方ないと言いましたが、最近は理不尽に怒られることが多く、 失敗しても反省できず、上司が憎いことしか頭にありません。 上司たちは俺たちを真似て、早く成長しろと言いますが、 私はこの様な上司というか人間になりたくありません。 いくら仕事とは言え人を傷つけることはしたくありません。 (学生時代にいじめを受け、肉体的精神的にきつい経験あり) 皆様の周りにも嫌な上司がいると思いますが、 私はそろそろ我慢の限界で発狂しそうです。 長くなり大変申し訳ございませんが、以下に質問をまとめました。 (1) 皆様はどの様にして嫌な上司と接していますか? (2) 我慢できない時はどの様に対応していますか? (3) この様な上司を肯定できる人は、なぜ肯定できるのか教えて下さい。 (4) この様な上司を肯定できる人は、同じ様な方法で部下に   教えていきたいと思っていますか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 職場の人間関係について

    私の上司についてです。 私がチームリーダーを務めていた企画がありました。しかし私の異動に伴い、前部署の上司がリーダーを務めることになりました。 私はリーダーを退いた後も会議の資料作成や、実務など積極的に行っています。と言うか引継ぎが済むまで…という体でやらされてます。 しかし、その企画について私が前部署の部下に指示を出し話を進めようとすると、上司から「リーダーは私だから。私に報告するように」と注意を受けました。 確かに言ってる事はわかります。スジが通ってるのもわかります。しかし企画の進行など未だに私に丸投げし、自分は何もしないのに上層部から評価を得ている名ばかりの上司に憤りを感じています。 正直このような注意を受ける筋合いはありません。私にも企画の前リーダーとしての責任とプライドがあります。なんならチームリーダーに戻して欲しいくらいです。上司を差し置いてそのような事は言えませんが… 日々、別の業務にも追われながらも一生懸命取り組んでいたのに何もしてない上司から注意を受け、仕事をしているのが馬鹿馬鹿しくなりました。 私の考えはおかしいですかね? 私は生意気な部下ですか? 皆さんならどう対応しますか? ご意見お聞かせください。

  • 職場に、好きになれない人間がいます。

    職場に、好きになれない人間がいます。 ※仮名Aさんと呼びたいと思います。 ちなみにAさんは男性で私と同い年です。私が上司でAさんは部下になります。 Aさんは入社して2ヶ月になります。 Aさんは一般的にいう、ソッチ系の人で私以外にもほぼ全社員が彼のことを奇妙に思っています。 動きとか喋りが一般的な感じではありません。 Aさんを面接したのは私と、私の上司になります。 私は面接したときから何だかやばい感じの人だなぁ、と思い(普通じゃなさそう、という意味で)採用を見送りたかったのですが 私の上司が「彼は決めちゃっていいんじゃない?」といたく気にいってしまったので採用となりました。 その気にいった理由というのはとても馬鹿馬鹿しい理由なのですが、私が所属する部署で急な欠員が出たため う~ん、と思いつつ私も同意しました。 私も初めは何とかコミュニケーションをとろうと思い積極的に喋りかけたり、お菓子をあげたりしていました。 Aさんは私の隣に座っているのですが、最近では顔を合わすのも喋るのも厭です。 今ではAさんが隣にいることにより吐き気をもよおすまでになりました。 もう完全に生理的に受け付けなくなっており、非常にストレスを感じます。。 何故私がここまで拒絶するようになったかというと、Aさんの言動に原因があります。 経験が浅いにも関わらず、上司である私に対して業務に関して反論してきました。 ある程度経験があり、業務に関して持論がある部下が意見を云うのであれば納得は出来ますが Aさんのような立場の人が上司に反論するのが私には理解出来ませんでした。 私は一回拒絶してしまうと、ほぼ元に戻すことが出来ない性格です。 恐らくAさんとの距離感は縮まらないだろうと思います。 Aさんはトライアル採用のため、8月上旬までお試し期間での雇用です。 私はもうAさんと一緒に働きたくないのでトライアルで終了してもらおうと思っています。 あと約3週間の期間ですが、なんとかAさんのことを苦々しく思わないで過ごせるようなアドバイスをいただきたいと思います。 本当に毎日が辛くて、私は仕事が大好きなのですがAさんがいることにより言葉に言い表すことが出来ない苦痛を味わっています。 いい大人のくせに!とか、あと3週間しか居ないんだから我慢しなさい、というようなアドバイスは求めていないので、 どうすればAさんのことを気にしなくてすむかアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう