• 締切済み

職場の人間関係について

私は今、あるところでアルバイトとして勤務しています。 初めに言いますが今月いっぱいで辞めることにしました。 その理由は、簡単に言うと人間関係です。 私より8つ年上の30歳の既婚者子持ちのパートの女性がいます。以下Aさんとします。年上ではありますが、一緒に今のところで採用されたので仕事上では同期になります。 入った当初はチーフ(お店の責任者)も平等に扱ってくれました。が、だんだんAさんばかりひいきするようになり、私も嫌気がさしてきたんです。 午前の時間帯がAさん、午後の時間帯が私、と時間帯を分けて仕事をしているんですがチーフがAさんのいる午前にしか応援に入らなくなり、私がたまにフルタイムで入る時は一切お店に顔を出しません。Aさんのいる時しかお店に来ないんです。 それだけじゃありません。 まだまだあります。 Aさんばかり甘やかしてAさんがするべき仕事を全てチーフがやっているのです。ですからほとんどAさんは何もしていません。たまに私のいる午後の時間帯までお客さんとおしゃべりしてなかなか帰ろうともしません。午前と午後で働く時間帯を分けている意味がないし、そもそもいられると正直仕事がしづらく邪魔に思ってしまいます。 チーフがAさんを甘やかしてばかりなので、態度も横柄になり上司と部下だという立場にも関わらずタメ口をたたくし、はっきり言って2人はどういう関係なの?と思ってしまいます。 甘やかしてばかりなので不満に思うことがだんだん増えていき、ついに私も我慢の限界を超えてしまい、チーフに話す時間をもらってチーフに全て思いの丈をぶつけました。 ですが、Aさんをかばってばかりで全然話になりませんでした。 そしてお店が終わったあと残ってチーフ、Aさん、私で話し合いました。 Aさんは私に対して初めから喧嘩腰で、それに対して私もつい感情的になってしまいました。 お互い納得しないまま話し合いが終わり、そして今日。 また話し合ってきました。 先日の話し合いの時点で、改善の見込みがないと見限って私は辞める決意をしました。チーフだけにはそれを話しています。チーフは私に最初にひいきをしてしまったことを謝ってくれました。 そして今度はAさんと感情的にならずに話そうと思っていたのに相手は最初から明らかに怒ってる雰囲気でした。 ですが、もう辞めることを決意していたので、こういう話し合いの場を設けてくださったことにお礼を言い、先日は感情的になってつい喧嘩口調になってしまったことを謝りました。ところがAさんはまたもや喧嘩口調で私に言いたいことを言い、そして先日同じく喧嘩口調だったにも関わらず謝ることすらしませんでした。 向こうも私に対して仕事の不満があったみたいで私はそれを受け入れました。その不満も納得出来ないものでしたが向こうが望むようにしました。 ですが相手は改善する気なし。 ほんとにあきれます。 こんな大人がいるのかと。 まだ22の私のほうが大人の対応をしたと思ってます。 辞めることは負けたようで悔しいのですが、あの人と今後一緒に仕事したらストレスで頭がおかしくなりそうでした。自分の今後のことを考えて辞める決意に至りました。 辞める決意はしたものの、やっぱり不完全燃焼であちらの対応に納得出来なかったのでここに書かせていただきました。 私と同じような経験をした方っていらっしゃるんでしょうか? きっとどこ行っても理不尽なことってありますよね。 いい社会勉強だったと思っています。

みんなの回答

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.6

嫌な思いされましたね。いい社会勉強になりましたね。働いているスタッフが同等のサポートを受けられるとは限りません。チーフが応援に入らなかったのはあなたが出来ていたという考え方もあります。スタッフが不快な思いをしない対応がチーフには必要だったのかもしれませんね。歳が上の人は覚えるのが若い人よりも遅く、年相応のプライドもあるので教える方は気を使います。それがあなたにはひいきしているように映ったかもしれません。次のバイト先探されますか。今度は気持ちよく働けたらいいですね。頑張って下さい。応援しています。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 >きっとどこ行っても理不尽なことってありますよね。 ありますよ。 人間、我慢できる所と出来ない所があります。 そこは、正論で片付く問題ではありません。 仕事を辞める原因は、仕事の内容も有りますが人間関係も大きく作用します。 ストレス無く、気持よく働ける職場が理想ですね^^

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

>きっとどこ行っても理不尽なことってありますよね。 その通りです 今回の経験が理不尽とは思えないぐらい 世の中は理不尽に満ちていて 不完全燃焼の日々の繰り返しです

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

Aさん、チーフに気に入られたんですね。 ルックスなのか雰囲気なのか 何がツボだったのかわからないけれど、 とにかくチーフからすれば Aさんの方がかわいく感じたんでしょう。 それを仕事に持ち込んではいけないけれど。 >こんな大人がいるのかと。 結構います。 長く生きているからといって 精神年齢が高いかというと別の話ですし 尊敬できる上司と出会う確率は結構低いです。 >まだ22の私のほうが大人の対応をしたと思ってます。 とはいえ「辞める」という選択をしたことは やっぱりある種「負け」なんじゃないでしょうか。 質問文からすると、ものすごいいじめがあって、とかじゃないから ギリギリかもしれないけど続けようと思えば続けられる、 学校とか、友人関係でもあるレベルのストレスなんじゃないかな? と感じられました。 Aさんに対する嫉妬が大きいのでは? 不満の矛先がチーフではなくAさんに向いているあたり。 もう辞める、で確定なら それはそれとして自分の中で消化し、 今度の参考に 仮に今のまま続けていく場合どうしたらいいか、を想像して 対策を考えたほうがいいです。 これからもこういうことはあるし そのたびに 交渉したり退職したりというわけには当然いかないので 自分の中での対処法をなんとなくでも 決めておいたほうが自分的に楽なんじゃないでしょうか。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

チーフは Aさんのほうを選んだんです。それだけです。 その理由が仕事ができるから、ではないのは明白ですし、その状況でご自身が職場に残らなくて幸せだと思いますよ。 いたって単純な人間関係の愚直なほどあからさまな露呈パターンですから。

回答No.1

残念ながら理不尽な事は多々ありますね。 不満は、正しい所にぶつけないと解決も理解もされません。 感情的になれば、なおさらです。 でも、ご質問者様は何に怒っているのでしょう? >だんだんAさんばかりひいきするようになり、私も嫌気がさしてきたんです。 チーフの問題なのでチーフに対してですよね? >チーフがAさんのいる午前にしか応援に入らなくなり チーフの問題ですね。 >私がたまにフルタイムで入る時は一切お店に顔を出しません チーフの問題ですね。 >Aさんばかり甘やかしてAさんがするべき仕事を全てチーフがやっているのです。ですからほとんどAさんは何もしていません。 チーフの問題ですね。仕事をさせない。代わりにやったり取り上げているのはチーフですね。 >午後の時間帯までお客さんとおしゃべりしてなかなか帰ろうともしません。 Aさんでしょうかね? 何処まで業務に支障があるのか? 何処までが問題なのかは不明ですが…。 >チーフがAさんを甘やかしてばかりなので、態度も横柄になり上司と部下だという立場にも関わらずタメ口をたたくし、はっきり言って2人はどういう関係なの? これは、チーフの問題ですね。 Aさんが上司と部下だという立場にも関わらずタメ口になってもご質問者様には関係の無い事です。 タメ口になって、今後の契約が継続されなくなり困るのはAさんです。 >Aさんをかばってばかりで全然話になりませんでした。 チーフの問題ですね。 うーん。。。 Aさんは原因としてあまり登場して来ないようですが、Aさんの問題点は何なんでしょう? チーフに問題があるのは分りますが、 何故ご質問者様がAさんを責めるのか…この質問文では分りません。 職場の雰囲気を壊しているといえば、そうなのですが、 原因はAさんではなくチーフに問題があるように感じます。 チーフが自分の行動を改めない限り、次の人が来ても変わらないでしょう。 原因は、ここに書かれている内容だけではないと思いますが、 もしココに書かれている事が大半だとしたら Aさん側から見れば「チーフを責めないで、何故私なの?」となりますよ。 理不尽な事は沢山ありますね。  

関連するQ&A

  • 職場での人間関係について悩んでいます。

    職場での人間関係について悩んでいます。 今デパートの直営のドラッグストアで働いているのですが、 そこの50代後半の女性チーフに、失礼ですが色々と腹が立っています。 チーフはとにかく細かく、頑固でかなりの几帳面。そして完璧主義です。 "私が正しいと思って与えた仕事が、なぜできないの!?"的な態度がよく目立ち、 悪い人ではないのですが、その少し独裁的な仕事の仕方が少し問題で、 従業員とのケンカ(言い争いだと思います)が何度かあったそうです。 また、自分が指示したことをきちんとできてないと、機嫌が悪いときは責め立てるように言いますし、 仕事の指示の仕方もいっぺんに言うので、処理しきれないときがあります。 (※もちろんメモしてひとつずつ仕事をこなしていくのですが、ミスはあります。 その都度、あれも違うこれも違う、だから言ったでしょ、言ったじゃない、確認して云々…としつこいほど言われるときも何度か) それでも何とかミスなく仕事をするようにしているのですが、 たまにそれはどうなのかなと思うときがあります。 これは最近よくある話なのですが、うちには80歳くらいのご老人の薬剤師のA先生と、 50代くらいの中年の薬剤師のB先生、そしてパートのCさんと僕、チーフの4人がいます。 薬剤師のA先生はご老人ですが背筋は伸びてるししっかりしてます。 よく品出しとかも手伝ってくれるんですが、たまに飲料水とかフード系を出すときに、 賞味期限がきちんと並べないまま出すときや、商品を出したあとの箱がそのままなどのミスがあり、 そういったときに、そのチーフがとにかくうるさいんです。 今日もバーコードのシールを貼ってないものを出してしまっていて、 「先生には手伝ってもらうなって言ってるでしょ! それに手伝ってもらうときは、ちゃんと~(自分)さんが指示しないと! じゃないと先生も仕事してるのに怒られて腹が立つだろうし、こっちの仕事の効率も悪くなるから、 それこそ余計なお世話になるよ!」 「だから私いつも先生に言ってる。マスクとか色々賞味期限がないものだけ出してくださいって!」 とその件で怒られ、確かに正論だし僕もきちんと確認して指示するべきだったとは思うのですが、 僕もそこまで監視しているわけではないし他に仕事もしてます。 確かにミスは悪いとは思いますが、働いてるのはチーフだけじゃなく、みんなで協力して働いてるんですよね。 なのにすべて自分の思い通りに事が進んでないからといって、そこまで目くじら立てるでしょうか? たぶん何度も先生には言ってるんだと思います。 でもそういうミスがあるからイライラしてるんだろうけど、ああいう言い方されると、 逆に僕が指示だすときに少し先生にイライラしてしまうんです。 "自分が怒られるんですから!的"なというか…。 でもそうならないように冷静に指示はしているのですが、 どうもストレスが溜まっているとイライラしてしまいます。 似たような例でも、逆にチーフが僕に出した仕事を、A先生やCさんが手伝ったりすると怒ります。 例えば売り出しのワゴン商品の陳列や、広告のPOPの付け替えにしても、 「これ誰がやった?」→先生のことを言うと、 「だから本当は先生に手伝ってほしくないのよ!先生も余計なことして…それに手伝ってもらうならちゃんと指示して!」とグチグチと…。 こうなってくると悪循環といいますか、Cさんもイライラしてるときがあるんです。 "私が怒られるんですから、自分の仕事は自分でしてください"的な。 こういったことがあると、やっぱり従業員同士の仲も悪くなるし、 A先生も午前中は仕事の話以外はしないようにしてるとおっしゃってました。 もちろんそういう方はたくさんおられるとは思いますが、 こういった仕事をする上でコミュニケーションをとり、 その人のことを知る気持ちの余裕とか、時間、そういったものがチーフにはあまりないんです。 だから、『仕事ができる、できない、できないならどうしていくか、どうするか、こうしていく』などと、 ほとんど一直線で余裕のない仕事になると思うんですよね。 でも、話は聞いてくれるし融通が利かないわけではないんです。 ただ性格や気分が極端なときがあるようで、それで周りが振り回されることが多いんです。 こういった方と仕事を続けていくのは少し苦痛な面もあり、 ストレスが溜まり気持ちに余裕がないときもあります。 でもうちの従業員はみんな優しい方たちですし、 僕はできたら我慢して軽く流すようにして仕事をしているのですが、 正直、いつかケンカになりそうだなと予感がしてます。 こういった不満は、その上の上司に相談してみた方がいいのでしょうか? それとも、自分の中で解消した方がいいのでしょうか?悩んでいます。

  • 職場で人間関係などで病む

    販売職をしています。前の店ではメンバーが「チーフ・先輩・私」の3人でした。 ある日突然チーフに「言いたいことがあるんだけど」「私が何言いたいかわかる?」と怒鳴る感じで言われ、その内容は“この店は床に小さい黒い点のような汚れがある”“前から思ってたけど汚い”という内容でした。それは私が直接汚したものではないですが、反論せず掃除しました。先輩はチーフに何も言われなかったそうです。 チーフと先輩は仲良くて仕事中もずっとお喋りしています。ある日チーフと私が二人きりになった時、ずっと無言で気まずかったので私から世間話でもしようと話しかけたところ「ねぇ。口動かさないで手動かしてくれる?」と言われました。 その時は二人とも暇でやることがなくて、商品にシール貼りしてたんです。決して忙しい訳ではなかったしそういう状況も考慮したつもりだったし手を止めた訳でもありません。 その後私は別の店舗に異動になり、今はそこのチーフと私の二人で働いてます。 二人だと基本は交代で毎日一人で入店することが多いです。だからチーフにも「なるべく自分で考えて行動して」と言われてます。売場作りとかは一応どこに何を置くとかだけはチーフに伝えたうえで、私がやると翌日に半分くらい撤去されてチーフに作り直されていて「余計な手間かけさせないで」と言われてしまいます。チーフはやり方がものすごい細かい人なので、ルール通りに物事を進めると後から「こうして欲しかったのに」と文句を言われる…例えば“○月○日にどの商品をどこに出す”と決まっていたからその通りにやったら、「その日にちじゃなくて他の日にちに変えてほしかった」など…正直そういうのは前もって伝えて欲しいです。でも「いちいち言わなくてもわかってよ」となるので反論しませんが… こういうのばかりで仕事の人間関係に疲れてしまい、帰り道にこのまま消えたいとか思うこともあり、今はパニック障害になり精神科へ通ってます。もちろん私が実際に迷惑かけてることも多々あると思うんです。そう考えるとますます自分に自信がなくなり職場に行くのが怖く、人と話すのが怖いという感情が強くなります。 相談できる人もいなくて、同期はとっくの昔にほとんど辞めてて一人だけ残ってますが、その子も結婚して子どもがいて忙しいので、連絡しても返事は返ってこないことが多いです。 転職した方がいいかもしれませんが、他にやりたいことがあるわけでなく 何より新たな職場が今より人間関係酷かったらどうしようと悩んでいます。

  • 職場の人間関係

    職場の人間関係で悩んでます。 受付の仕事をしています。女二人で私28歳、もう一人38歳のAさん。 私たちは数年前から何度も合わず対立してきました。 Aさんは、自分の感情だけで私をなぜか無視したりさけたりして、 仕事を乱すのです。私の手も借りたくない、貸したくないみたいな態度をとり、 自分ひとりで仕事を進めていくのです。 何ともないときは、二人で協力しながらやれば効率よくしごとが回るのに ちょっと機嫌が悪い時は協力もしない。態度にだし、オーラも出す。すごく自分勝手に行動します。 私はAさんの機嫌が悪いと感じたときは、意味がわからないので、 私もちょっとイラっとした態度をとってしまいます。 1日で終わればいいのですが、Aさんはいつまでも引きずって根に持ってるんです。 私は時間がたてばいらいらはおさまるのですが、 Aさんがいつまでたっても続くので(1か月もまれ)、どうしたらいいのかわかりません。 私が何か悪いことをしたのなら、まだわかりますが、 プライベートでいらいらしたときなどなぜか私をターゲットにされるんです。 ちなみにAさんは未婚です。 彼氏もいないそうです。 彼女と仕事をしたくないのです。 受付の仕事は大好きだし 職場の人もだいすきなので、 できたら辞めたくない。 私が我慢しなきゃいけないんでしょうか・・・

  • 職場の人間関係について

    職場の人間関係について相談させてください。 職場の隣の席の方(Aさんとします)から金曜日の午後に、突然無視されました。 今までは仕事の合間に軽く世間話をしたり、 (あまり忙しくない職場なのでそういう雰囲気です) お昼もたまにご一緒してプライベートな話などもしてました。 Aさんはお話好きのようで、世間話はだいたいAさんから話しかけてきていました。 (Aさんは10歳以上年上で、先輩です。) 金曜日の午後はあきらかに私を避けているのがわかりました。 (わざわざ遠くの方と大声で話したり、いつもは行かなのに時間をかけてコピーをしたり その他細かい事ですがいつもと雰囲気が全く異なりました) 私は周りの方々の日々の気分の変化をとても敏感に感じるほうだと思います。 敏感すぎて疲れるのでもう少し鈍感になりたいと思いますができません。 例えばコンビニの店員さんでも何度か対応してもらうと、今日は疲れたのかなとか 機嫌が悪そうだなとか、今日は元気だなとか、手に取るように分かります。 職場の方々は毎日接しているので本当に嫌になるくらい分かってしまします。 金曜日はAさんがとにかく私を嫌がっている、避けているのがすごく分かりました。 でも原因がよくわかりません。 自分が気づかないところで、Aさんを不愉快にさせてしまったことにもとても落ち込んでいます。 Aさんの怒りのオーラは相当なもので、これだけあからさまに人に避けられた事も 今まであまりなく、どうしたらいいかと考えても答えが見つかりません。 金曜日の午前中までは普通に楽しい話もしていたので 思い当たる事は、昼休みに私は別の方(Bさん)とトイレで話していたところにAさんが入って来て 私は挨拶(お疲れ様です)だけしてBさんと話続けました。 それが気に障ったのか・・ でもそれが露骨に避けられる程の事なのかなと考えると やっぱり違う理由があるのかと思いますが分かりません。 月曜日が憂鬱で週末もゆっくり休めません。 私としては挨拶だけはきちんとして、後は避けられても自分としては 普通通りにしているのがいいのかなとおもいますが、どうしたらいいでしょうか。 一日中一言も口をきかないと、その重い空気に押しつぶされそうになりますが あえて気にしてないふりをして過ごすのがいいでしょうか。 それとも、不愉快な思いをさせてしまった事を一言お詫びしたほうがいいでしょうか。 幼稚な悩みでお恥ずかしいですが、どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。

  • 職場の人間関係

    初めて相談します。長文で分かり難いかもしれませんがよろしくお願いします。 悩みのキッカケは同僚のA(既婚者)が他の同僚Bと男性上司(既婚者)がメールのやり取りをしている事を知り、私にどういう関係だと思う?と話してきたことからです。 はじめは、ただの仕事の内容じゃないの?とかメールのやりとりなんて普通じゃないの?等返事をしていました。 暫くしてAは、「やっぱり気になる。メールのやり取りを他の人に知られたら厄介だから忘れて欲しいと言われた。」と言うのです。 確かにそんな言われ方をされれば気になるかも知れませんが、正直私にはどうでも良い事でした。 しかし、Aは相談したことに対し納得できない答えだとムッとするところがあるので、私はその話のたびにそうだね、気になるねと共感するように答えていました。そんなに気になるなら聞いてみればとも言いました。 しかし最近Aが、Bも上司のことが嫌いで、その上司の態度について今までずっと話し合いをしてきたとBから聞いた言うのです。 言われてみれば、朝2人を見かけ、真剣な表情で話していたなぁと思い、まだ話し合いが続いているのかもねとAに話すと、私も上司のやり方が気に障るから戦う!!と言っていました。 なのでやっとあの話題は終わったんだと内心ホッとしていました。 ところが今度はBに「上司と2人でいた事、Aに話したでしょ!」と責められたのです。突然のことだったので、なんで言ってはいけなかったのか聞くこともできませんでした。実際、2人がどういう関係かも知りません。 Bは、Aが「○○さん(私)が2人を見かけたって言っているし実際どういう関係なの!?」と会社帰りに呼び出され問い詰められたと言うのです。 メールくらい普通じゃない?とBは言い、何で隠すのかな?とAは言います。どっちもどうでもいいと思いながらも2人に対しハッキリそう言えず、話を合わせてしまった事がそもそも問題だったのかも知れませんが、Aはまだ私がBから責められた事を知りません。 どちらの味方をする気もありません。 月曜日、会社に行くのが憂鬱です。 この状況は私に問題があるのでしょうか?AにはBから責められた事を言わず、当たり障り無く付き合っていった方が良いのでしょうか?私の憂鬱を事情を知っているもう一人の同僚に相談してはダメでしょうか? ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 職場人間関係

    自分(男)22 A(女)22 Aと自分は同じ職場(バイト)。仕事中に暇な時に雑談したり、毎日メールもしてました。当時は。楽しかったです。 ・しかし、Aの話は自己完結で自分が楽しく話をして終わり。自分が楽しませようと話をしようとしても『~って事でしょ?』→会話終了。 ・Aは仕事に関しては結構立派な事を言ったりします。けど、例えばAは立場上指示を出さなきゃいけないんですが、歳上に対しての指示の出し方(立場と年齢の難しいトコ)だったり口ではカッコイイ事言うんですが、行動に現れない。 最初は気を使いながらも、相手に気付かせる感じで伝えてたんですが、『~だから大丈夫』→会話終了。周りから不満出てるんですが…。 周りの反応は、Aに対しては何を言っても無駄。意味がない。言っても変わらない。 そして自分はAと話すのが面倒、つまらなくなり、距離を置いてます。具体的には必要な事以外スルーします。 自分が勝手にスルーして、関係を壊してしまったんですが、前みたいに仲良くなりたい。ただ、一度お互いに距離を置いてるので難しいですよね。 もう結構な時間がたってしまっています。半年くらいでしょうか。 どうすればいいでしょう… 人生の先輩方よろしくお願いいたします。 職場恋愛?人間関係?の悩み 自分(男)22 A(女)22 Aと自分は同じ職場(バイト)。仕事中に暇な時に雑談したり、毎日メールもしてました。当時は。楽しかったです。 ・しかし、Aの話は自己完結で自分が楽しく話をして終わり。自分が楽しませようと話をしようとしても『~って事でしょ?』→会話終了。 ・Aは仕事に関しては結構立派な事を言ったりします。けど、例えばAは立場上指示を出さなきゃいけないんですが、歳上に対しての指示の出し方(立場と年齢の難しいトコ)だったり口ではカッコイイ事言うんですが、行動に現れない。 最初は気を使いながらも、相手に気付かせる感じで伝えてたんですが、『~だから大丈夫』→会話終了。周りから不満出てるんですが…。 周りの反応は、Aに対しては何を言っても無駄。意味がない。言っても変わらない。 そして自分はAと話すのが面倒、つまらなくなり、距離を置いてます。具体的には必要な事以外スルーします。 自分が勝手にスルーして、関係を壊してしまったんですが、前みたいに仲良くなりたい。ただ、一度お互いに距離を置いてるので難しいですよね。 もう結構な時間がたってしまっています。半年くらいでしょうか。 どうすればいいでしょう… 人生の先輩方よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係に悩まされています

    私が今とてもストレスを感じている事があります。 職場のことです。でも仕事の内容ではありません。 仕事自体は自分が頑張れば改善されるのでなんとも思いません。 私がストレスを感じてしまうのは人間関係です。しかも女性の。 そのストレスについて、もっと上手くやれないものかな?と思い、こちらに相談させて頂きました。 アドバイス頂けますと幸いです。 それでは本題に入らさせて頂きます。 同じオフィスに、私より先輩で仕事のできる2人の女性がいます。 それ以外は私よりも後輩です。 私の職場では男性が担当者で、女性がアシスタントときっぱり分かれています。 なぜか担当者とアシスタントでバチバチすることがあります。 特にその2人はよく担当者へ物申しています。気の強い女性ですから。 私はどういうわけか、面接時から会社の求めるアシスタント像にマッチした考えを持っていたようで、ぶつかった事も不満を持ったこともありません。 人によっては、みんながあなたみたいだったらいいのにな~と言うほどにマッチしています。 これは好意の返報性だと思いますが、私は今まで担当者から軽んじられた扱いを受けたことはないと感じます。 でも2人は気が強くて反論ばかりで面倒くさいという認識が、正直担当者の中ではあります。なので、話し合っても意味が無いと思われており、結果的に意見を聞かず仕事を押し付ける的な構図になってしまうのです。仕事は出来るので。 そしてそれに大してまた不満が出ます。 その2人の女性の先輩については、基本的には仕事できるしたまに教えてもらったりもするので頼りにしてはいますが、歳上・先輩・プライド高い・気が強い、を兼ね備えており、担当者への不満もなかなか自己中なものもあったりして、大変扱いに気を遣います。 私は2人の言い分も分からなくはないけど、理解できない部分もあるため、結局間に立つことになってしまいます。 正直、信頼関係の問題でもあると思いますが、その2人が主張してもうるせーなと思われても、私が言うと納得してくれたりは事実あります。 どっちが間違っているというわけではなく、それぞれ分かるからこそ改善するためにはどちらにも妥協点を見つけて歩み寄らないといけないと感じるからです。 それにその交渉が上手くいかないとどっちからも不満の声を聞かされることになるのでたまったものではないので、防げるものは防ぎたいので…… でも女性が感情的に騒げば男性は耳を塞ぎます。 男性が耳を塞ぐと女性は更に怒ります。 そうならない為に私が調整しているのが現状です。女性の2人は分かっていないと思いますが…。 それがほとんどの私のストレスです。 中間管理職というよりも、男女の中間に立ってる感じなのでとても難しいです… この男女の根本的な違いを考慮しつつどう調整するのかを試行錯誤するのが迷いどころなんです。 下手に担当者に寄りすぎても今度は敵視されそうなので面倒なので、上手くその2人の愚痴には付き合いつつ担当者には上手く伝えつつ……た今はやっています。 例えばお局様がいる職場ってよくあると思いますが、皆さんはどうされているのでしょうか? ※関わらないようにする、というのは物理的に正直無理なので、関わる上でのアドバイスを頂けますと幸いです! 長文となってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係の悩み

    職場の人間関係について質問です。 私はコンビニのアルバイトを二年やって いるものです。二十歳の男です。 昨日、後輩(20歳男性、入社1年半)と仕事 内容でケンカをしてしまいました。後輩 が私 に言ってくることは 1、私がサービス残業(1時間くらい)で店 内掃除をしているのが嫌(仕事の妨害にな る) 2、入社1カ月未満の新人教育がよくな い。例えば、仕事優先順位がちがう。 3、売り場の作り方がちがう。 4、後輩は店長に私が仕事出来ていないな ど、私の行った仕事内容を私に黙って報 告しているらしいです。(他の後輩から聞 きました。) 5、私がサービス残業中に掃除をしていた ので手の空いている新人にオーダーを頼 んだら、後輩が自分でやれと言ってく る。(私がオーダーをやりたくない気持ち も少しありましたが、店長からはなるべ く新人にオーダーを経験させてください と言われていました。) 私が悪い事を気づかずにしてしまってい るとおもいますか? また、ケンカ相手の後輩は私のことをど のように考えているとおもいますか? お手数おかけしますが回答よろしくお願 いいたします。 長文失礼しました

  • 職場の先輩への苦情、どう言えばいい?

    私は一年前から大きな店の事務員パートしています。仕事内容はお客様の問い合わせ電話応対をはじめ沢山のレジの清算のチェックや登録いろんな伝票の処理で、一日の切盛りは午前、午後と一人づつ担当者が居て、昼の3時間はその二人が顔を合わすことになります。 その時、その先輩から私が何かミスをしたら注意されます。勿論他の先輩からも注意されることはありますが、なぜ私はその先輩(仮名Aさん)に不満を持っているかと言うと、Aさんは私よりずいぶん前から今の店に働いていますが私より仕事を知らない(覚えいない)から処理ができません。私たちはその日に出来なかった仕事を引継ぎ書に記入して次の担当者に頼むことがあります。先日、私のわからない処理があったのでAさん宛てに引継ぎ書でお願いしました。しかし、結局Aさんは処理法がわからなかったので、私は翌日Aさんにグチグチしかられる羽目になりました。 私は事務職が初めてで、この一年でいろんな処理をこなせるよう一生懸命覚える様毎日努力していますが、方やAさんは覚えようともしないし同じ仕事をこなすにも私の倍の時間がかかります。他の先輩から「Aさんは高齢者なので覚えが悪いし我慢してね」と言われているので今まで我慢していました。Aさんは直ぐに私のミスを指摘し私が足を引っ張って迷惑だの様な言い方をしますが、実際Aさんの方がミスも多く本来Aさんの仕事なのにちゃんと出来ないのでこちらに回ってきて「余分な仕事をしなければならないのはこちらだ」って言いたいくらいです。 今まで顔を合わす時に気まずい不陰気を避けたかったので、Aさんのミスを私からあまり言いませんでしたが、いつまでも処理法を覚える気のない姿勢で私だけに完璧さを求めてくるAさんに納得できないので、一言いいたいです! どのように言えばいいでしょう? またタイミングはお互いのミスがない時のほうがいいでしょうか? 良いアドバイスをお願いします。

  • 職場での人間関係に悩んでいます

    とある病院にて看護助手の仕事をしています。同僚である助手仲間・看護師さんとの人間関係が悪く、しんどいです。長文になります。そして愚痴っぽくて申し訳ないです…。 入った当初から、色々と「これはどうなの?」と思う事が多い職場でした。患者さんの扱いが荒かったり(文字通り体交するときに乱暴に扱う等)入院費に関わる費用の一部を管理するとき、古い方は自分がつけるときは「いいんだよ適当で。面倒くさいから」と言っておきながら、私がミスをしたときは怒ったり、助手仲間のお局様も「それは夜勤の仕事だ」とこちらのミスを怒っておきながら、自分が夜勤の時は「それは遅番の仕事でしょ」とコロコロと意見が変わり、私には注意しても、自分はやらないなんて当たり前です。 やり方を見て真似してやれば、「そうじゃない。前からこうやるのが当たり前だ」と今まで一度もやっていなかったやり方をして注意する、なんて事もあります。他にも「ここは病院でしょ?」と言いたくなるような事がありました。 そんな場所ですので、私が職場に染まろうとしない態度も気にくわないらしく、「可愛げがない」と陰で言わ続けて色々嫌味言われたり嫌がらせもありました(染まった振りが出来れば、一番いいのでしょうが…) なので最初の頃に我慢できず、ずいぶん反発しました。おかげでお局様に嫌われているのは知っています。お局様についてもらっての二回目の夜勤の練習の時、上司に私の評価を聞かれたお局様が「全然ダメ。仕事が全く出来てない。理由はとにかく私たちの言うことを聞かないから。」と話しているのを立ち聞きしていまい、ますます私の中で不満が募りました。 とにかく重箱の隅をつつくと言うか、私の一挙手一投足が気に入らないらしく、嫌いならば無視をすればいいのに、いちいち自分から粗を探しては言いに来ていたのでうんざりしてしまい、そう言うのが態度に出ていたと思います。 それがますます気にくわなかったらしく、看護師さんや助手仲間にあることないことを言いふらし、私の言動を悪意的にとって相手に伝えたり、なんて事をされて最近は挨拶をしても無視、または私の存在などないかのように振る舞いつつも、実は粗探しをしている、と言う感じです。 もう一つ、男性の看護師さんで感情の起伏が激しかったり、なんとなくやることが気持ち悪くて、正直に申しますと、生理的に受けつけない人がいます。仕事ですから自分の感情を殺して付き合っていくべきなのですが、なかなか難しく…。嫌っているのに気づいたその方が、周りの看護師さんたちにそれを証明したいらしくてあの手この手で私のその人に対する態度の悪さを見せようとしたり…。 もう一人、別に嫌っているわけではないのですが、相手が素っ気ない態度で話しかけて来ないし、申し送りもしてくれない、患者さんが苦しがっていたり等の様子を伝えても「ふーん」とか「だから?」と言われたり、無視されたり、点滴の針が抜け掛かっているのでお願いすれば「抜いといてよ」と冗談を言って笑うだけですぐに動いてくれないので、なるべく距離を置いている男性看護師さんも、私に同じようなことをしては「計画通り」と他の仲のいい助手さんに話していたりします。 私の勤める病院では「看護師は絶対」と言うか、助手の意見よりも看護師の意見が優先されますし、助手が同じミスをすれば誰がやったのかと犯人捜しをして責任を問われますが、看護師がやった場合は「あっそう」で終わりです。 師長もそう言う考えの人たちですし、私に対する印象がよくないようで、私が一切関わってないことで、そのときいた人たちに確認してもらえば簡単に分かることすら確認せず、頭ごなしに犯人と決めつけ怒られたこともあります。シフトを組むときも、私や他の嫌われている人が、仕事が多い階ばかり夜勤で担当にされ、お局様はその階の担当は月で一回のみ、なんてこともありました。これに対しても不満が態度に出てしまい、更に印象を悪くして、更に…と言う悪循環があります。 仕事に私情を持ち込んでしまうのは悪いことだと分かっています。私も態度に出てしまっていることに対して注意を受けていますので、改善していこうと思っています。 ですが古い方たちは特に完全に私情で動いていまして、上記のお局様も上司も、他の看護師さんも自分のイライラを八つ当たりと言う形でぶつけてきたりしますし、助手は医療行為が出来ないからと見下しているのか、夜勤の時に書き仕事をしようと座ったら「座ってる暇なんてないでしょ。座ってたらダメ」と言われたりもしました。なので休憩時間以外、ほとんどイスに座らなかったこともあります。 相手がやったからやり返していい訳ではないのは、もちろん分かっています。扱いにくく嫌いな私の偽りのない言葉よりも、古い仲間の憶測が正しいと判断する人たちですし、自分たちは散々そう言うことをしておいて、自分がされたときは徹底的に潰そうとするのはどうなの…?と言う理不尽に思う気持ちを自分の中で上手く消化できなくて…。 自分の身を守る為にも、これから自分の態度を改めるべきだと思っています。ただ、やはり納得がいかず…。毎日ストレスが溜まって愚痴ばかりこぼしている自分にも嫌気がさしていますので、どうしたらいいかご意見を伺わせていただければと思います。 ただ、生活がかかっていますし、他にも事情がありまして、今の仕事場を辞めるつもりはないので、辞めればいい、と言う意見以外でお願いしたいです。

専門家に質問してみよう