• ベストアンサー

旦那にハンカチを持たせていますか?

keichan66の回答

  • keichan66
  • ベストアンサー率27% (26/95)
回答No.3

主婦ではないですが・・・いいですか。 私もあなたの旦那さんと同じでした。 ですが、やっぱりハンカチはあったらよかったということを何度も経験してます。ですが、実際何とかなってしまうもの・・・そのために持たないと言っていると思います。 数年前から私は、ハンカチをもたされるようになりました。なんだかんだと言って、持たされてよかったと今では感じています。全く使わない日なんてありません。しかも今は夏、汗をかいてティッシュで拭いてたらみっともないです。 あなたが言うとおり、身だしなみという意味でも持たせてあげましょう。いつか感謝される日がきますよ。

noname#7729
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ハンカチで鼻をかむことって、どう思いますか?

    今日、某議会を傍聴しました。 その時、登壇して発言していた議員さんが、“ちょっと失礼します”と言って、ポケットからハンカチを取り出して、思いっきり鼻をかみました。 ハンカチで鼻をかむ人は珍しいと思いましたが、こういうパブリックの場では、ポケットティッシュをゴソゴソ出して鼻をかむより、ハンカチの方がむしろスマートな方法なのでしょうか? 皆さんは、ハンカチで鼻をかむことって、どう思いますか?

  • 胸ポケットから少しだけハンカチを出す

    一般のサラリーマンで胸ポケットから少しだけハンカチを出してるのって変ですか? ホストっぽいでしょうか?

  • 最近のハンカチって…

    こんにちは。 最近、ハンカチってどれくらいの大きさのものを皆さんは持っているのでしょうか… 高校生など学生の方を見ていても、昔の花柄のハンカチのようなものを持っている人はほとんど見かけませんよね。 だからといって、小さなキティちゃんのハンドタオルを持っていたら友人に『ダサッ!!そんなん持つなんて小学生じゃん。笑』と言われてしまいました… とすると、今は大きなタオルなどが主流なのでしょうか? ちなみにそのコはハンカチを持たない派でした。 でも、ハンカチを持つことはレディの身だしなみだと思うので、私は常に持ち歩いていたいのです。 今、学生さんはどんなハンカチを持ち歩いているのですか? こんなことはあまり雑誌にも載っていないので、どうしようもなく困っていました… ぜひ今の流行を教えてください、お願いします。 ちなみに私は高校生です。

  • ハンカチ、ティッシュはどうやって学校に?

    小学1年女子の母です。 学校にハンカチ、ティッシュを持っていくのに ポケットがパンパンになります。 (ポケットが付いていない洋服もあるし) タバコ入れ用に売っていたポーチを安全ピンで 服につけたりしていますが、子どもは使いにくそうです。 みなさんどうされてますか? よい方法あれば教えてください!

  • 大判ハンカチで作れるものは?

    タオルハンカチ党の私はいただきもののハンカチ、特にブランドハンカチがお蔵入りしてしまいます。ネットで検索しましたが、ピエロとパンツ、ティッシュカバーの作り方しかみつかりませんでした。それ以外のものの作り方、ご存知なかたいらっしゃったら教えてください。

  • ハンカチ使いますか?

    ハンカチをうまく使えずにどうしようかと悩んでいます。 カバンの中に一応ハンカチは入れているものの、手を洗って実際に拭くと、水浸しになってしまってバッグの中が濡れてしまうため、使うのを躊躇してしまいます。 最近ではペーパータオルやドライヤーを設置しているトイレが多いので助かっていますが、それ以外の場所ではみなさんどうしているのだろうかと思っています。 濡れたままや髪でぬぐってトイレを出るような方も見受けられますが、やはり大人の女性としてはハンカチを使いこなしたいと思い質問させていただきました。 質問内容 ・普段ハンカチはどこに入れて持ち歩いていますか?(学生の時などですとポケットに入れていたりしましたが、やはりバッグでしょうか?) ・ハンカチを取り出すとき濡れませんか? ・バッグをぬらさないハンカチ使いの工夫はありますか? ・ペーパータオルや乾燥機のあるトイレではハンカチを使いますか? ・ハンカチを使用しなかった場合、その日は洗濯しますか? ・ハンカチがくしゃくしゃにならない持ち運びのコツなどありますか?(おおきいカバンのときなど、ほかの荷物の下敷きになってしまったりします><) ・タオルハンカチや手ぬぐい等、カジュアルっぽい製品も色々ありますが、使い分けなどされていますか?

  • 入学祝にハンカチとポケットティッシュのセットってどうですか?

    親戚の子が今度、小学校にあがります。男の子です。 親戚間の相場で、1万円のお祝金と2000~3000円程度のちょっとしたプレゼントをあげることは決まっています。 そこで、プレゼントにその子の好きなキャラクターのハンカチとポケットティッシュ(キャラクターの絵の書いてあるもの)を複数、予算で買える範囲に詰め合わせてあげようかなと思うのですが、どう思いますか? ハンカチとティッシュなんて、地味すぎてプレゼントとしてはおかしいですか? これにしようと思った理由は、他の人とかぶっても迷惑にならないと思ったのと、その男の子には妹がいて、妹が今度幼稚園にあがるのですが、親戚間では幼稚園にはお祝金を出さないことになっているのですね。 でもお兄ちゃんばっかり貰うと妹も面白くないだろうと思うので、ハンカチ、ティッシュ程度なら、妹の分も買ってあげてもいいかなと思ったからなのですが、地味で微妙かなあ・・・とも思いまして、質問しました。

  • 洗濯物を干してたらポケットからハンカチが・・・

    こんにちは アナタが洗濯を干してたらスボンのポケットの中に 洗濯機に入れる時に出し忘れた四つ折のハンカチを見つけました。 特に汚れは見当たりません。 におっても臭くありません。(←何でもまず臭う・・関西人の習性です。。) そのハンカチ そのまま干しますか? 洗いなおしますか? 宜しくお願い致します。 ※子供がよくハンカチをポケットに入れたままスボンを洗濯機に 入れるのですが、そのハンカチを洗いなおすかどうかで 先日妻と意見が割れたので、ココで質問させていただきました。

  • ハンカチで作るティッシュケース

    以前に、何かの雑誌で、大判ハンカチで作るティッシュケース(箱ティッシュ)の作り方を見ました。結ぶだけでできて、とってもよい感じだったんですが、昨日、はずしたら、もとにもどすやり方がわからなくなってしまいました。 どうにか、同じように包みなおしてみたのですが、どうも不恰好になってしまいます。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。

  • ハンカチのリメイク

    こんにちは。 最近はタオルハンカチを利用することが殆どで昔ながらの大判ハンカチを使う機会が減りました。 抽斗で眠っているハンカチが勿体無いので不器用な私にも簡単に出来るリメイク方法、それを紹介しているサイト・本など御存知の方教えてください。 ネットや本でハンカチを使って下着(キャミソール)にリメイク…と言うのはありましたが技術的にも趣味的にもちょっと厳しいようですので、勝手ながら、ティッシュケースや小物などにリメイクできれば可愛らしく、実用的かな?と思っておりますので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう