相見積もりの断り方について(断り下手)

このQ&Aのポイント
  • 自宅リフォームで不動産会社の紹介業者(A社)と自分で見つけた業者(B社)の相見積もりを取ったが、B社の方が手厚く感じたため、A社への断り方に困っている。不動産会社の担当者に連絡し、再見積もりを押し切られてしまい、断り方に悩んでいる。
  • 金額的にはA社とB社に大差はなかったが、B社の営業さんの対応がよかったため、B社を選んだ。しかし、不動産会社の担当者からA社に再見積もりを依頼するよう求められ、断る方法に困っている。
  • 自宅リフォームの相見積もりを取り、B社を選びたいが、不動産会社の担当者にA社に再見積もりを頼むよう言われてしまい、断り方に苦慮している。A社との関係を損ねずに断る方法を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

相見積もりの断り方について(断り下手)

断り下手で、困っています(長文です)。 ご助言よろしくお願いします。 自宅のリフォームを行います。 懇意にしている不動産会社に相談し、提携の業者さん(A社)を紹介していただきました。 A社さんの見積の時は不動産会社が間に入っていて、A社さんとは直接やり取りはしていません。 また、相見積もりをとるため、自分で探したリフォーム業者さん(B社)にも金額をだしてもらいました。 ※A社、B社には伝えてあります 金額的には大差はなかったのですが、 内容はB社のほうが手厚い感じがした&営業さんの感じがよかったので、 最終的にB社に決定…というところで、 A社のお断りをしようと不動産会社の担当者さんにお電話をしたのですが、 「A社の見積の金額をだしなおしてもらう。またA社にしてもらえれば自分の会社でのサポートもできる」 ということを言い出し、その電話ではっきり断ればよかったのですが 再見積もりを押し切られ電話を切ってしまいました。 不動産会社に利益はないはず(と思う)なので、 お断りの電話でそんなねばられると思っていなかったので、 その場での返答に困ってしまい、 またその不動産会社とは今後もお付き合いがあり、 強く断りづらいということもありました。 自分のふがいなさにほとほと呆れています。 金額が近いので、たぶん下げた値段でだしてきていただけるとは思いますが、 なんとか角の立たない断り方はないでしょうか。 アドバイスをお願いします。 厳しいご意見もあるかと思いますが、 自分の悪ところは重々承知の上で質問していますので、お手柔らかにお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

一度ぐらい文句を言われて気分が悪くなるくらい覚悟しておけばいい。 というのが一番の治療法ですね。実際には3-4社見積もりをとるのは当たり前です。それぞれ得意不得意があって,自分にあう合わないも絶対にあります。 ただ自分が一番相談しやすし窓口がこのさき5年維持されているかどうかは重要なポイントで,ハウスメーカーなどはその辺は10年単位で保障されますが,工務店などは怪しいところもあります。不動産屋がしっかりと仲介をしてくれるなら,それはそれでメリットはあると思いますが,その場合にはBのところで気に入っている部分は全部料金を上げずにやってもらえるのが条件とハッキリ厚かましく言っておくことです。 こちらは,こっちの要求に応えられず脱落した方が負け。と審判の気分で見ていればいいのです。選手は当然エキサイトしてクレームを言うこともあるでしょう。でもそれは審判に対する侮辱好意なので,その後出場停止です。 あまりにももてあそぶようなことや,引き延ばして無茶をするようなことはやめておいた方がいいとは思いますが,見積もりは2回程度作り直すぐらいは当たり前ですので気にしないように。 もしどうしても気になるなら,不動産屋さんにしっかり味方になってもらうこと。BとCにみ見積もりを作って貰っている。 この点が気に入っていてAにはそれがない。もしそれが難しければことわるけど大丈夫?ここでAが応えてきたときは不動産屋さんの顔を立てなければなりません。その点だけしっかり不動産屋さんとコミュニケーションを取りましょう。

arajio_komame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 自分で蒔いた種ですので、文句の一つくらい言われても当然のことと受け止める覚悟はあったのですが、逆に見積もりやり直すといわれて戸惑いました。 2~3社見積もりを取るのは有りだと聞いていたので、そのつもりで常識の範囲と思い2社にお願いしたのですが、もう少し勉強してから始めるべきでした。 再見積もりの結果を踏まえて、最終的にしっかり決めることにします。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.6

-----不動産会社に利益はないはず(と思う)なので、------ この認識がまちがいであるということです。 利益があるから動く。それが世の中の常識です。 ペイバックとか 業者の料金に不動産屋に対する謝礼金が上乗せされているということです。 工務店と直接契約をすれば そういう上乗せがないということです。 とは言っても 仕事の内容が一番です。 きちんとした仕事をしてくれる業者を選ぶことです。

arajio_komame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利益でてるんでしょうか。 そう考えると一生懸命になっていただける理由もわかるような気がしました。 きちんと対応していただけるか、その辺りを見極めて決めていきたいと思います。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

後先考えずに相見積もりをとって断れず収拾つけなくなるような人は、 欲張って3社、4社の見積もり商談なんかやっちゃダメですよ。 一番ダメなパターンです。 細かい内容が分かりませんから何とも言えませんけど、 窓口の不動産屋が下請けA社に、もっと金額を頑張らせると言い、 それによってA社の利益が圧迫する・・そこを考えたらそもそも 不動産屋経由時点で見積もりを出させる意味がないわけです。 直接の(たぶん直接なんだろうけど)B社の方が、見た目の金額だけを 見たら有利に決まっています。またB社とて、実際に施工する業者は もっと安く(あるいは腕の良くない)渡り鳥のような職人を使うことだって あり得るわけです。 質問文に書かれてあるように、窓口の不動産屋と今後も付き合いあるし、 あなたの依頼を積極的に取りに来ているという意欲は評価出来ますし、 仮にリフォームの結果、欠陥があったとしても文句も言いやすいはずです。 そのあたりを考慮したら、見た目に安いB社(初取引ですよね?)を使う 理由はありません。これが全く同じ内容で半額とかならどうしようもない ですが。。。 もし不動産屋の下請けA社のことまで気になってしまうのなら、 「仮にB社と同じか下回ってくれたとしても、その分手抜きとか 材料のグレードを下げるとかは一切なしでお願いしますね」とキッパリ 言うことです。私だったら「他社よりも値段を下げるということは、 どこかでそのツケがまわるんだろうし、下請だけ泣くんじゃなく、 あんたんとこも一緒に泣いてね(=品質は保証しろよ)」と言いますね。 それでもなお、B社の方が良いならB社に想定以上の内容のことを 見積もらせればいいです。おそらく不動産屋は「そこまで開くと もう無理です」となりますから。 「とことん合わせます」となればなるほどリフォームの中身は 薄くなっていくだろうし、形だけA社を使うようにして、 実は素人に毛が生えた程度の安い価格で請け負う業者がやっていた・・ ということにもなりかねませんからね。 何でもそうですけど、見た目の金額だけで決めない方がいいですよ。 大ナタふって「B社でやる!」でももちろん良いと思いますし、 いや義理人情も含めて金額にはやや不満あってもA社でやるのも良しです。 問題は、依頼した内容をきっちりやるかどうか?なんですよ。

arajio_komame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、ダメなパターンだと思います。 それに陥らないように、自分の中で精査してB社に決めて電話したはずなんですけど。 B社とは初取引ではありますが、人づてに評判は聞いていましたし、 最終的にB社に決めたのは「安いから」だけではなかったので、 悩んでしまいました。

回答No.3

私に経験のあることですが、 営業さんの感じは良くても実際に工事をする人は別の人ですよ。 また、工事がすんでから何かクレームを付けたい時に あなたのような人は言いにくいのではないですか? その時にその不動産屋は頼りになるとは期待できませんか? 今後も付き合いがあるのなら値段だけでなく〈手厚い感じがした〉という工事内容についても不動産屋を通して改善を求め、再見積もりを取ったらいいでしょう。 いい機会ですから納得いくまで交渉してみたら? こういうことは慣れですから。 さらに3社め4社めと見積もりを取ってみたらいいですよ。 そうすると、おおよその相場(工事内容含めて)も分かってきたりします。

arajio_komame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 営業さんが感じいいのはその人にもよるんでしょうけど、会社の方針や教育がいいのかなと思ってしまいました。 でも、そうですよね。 工事するのは別の人ですよね。 後悔はしたくないと思いますので、勉強と思いもう少し時間をかけて見積もりしてみるのも手かもしれませんね。 >また、工事がすんでから何かクレームを付けたい時に > あなたのような人は言いにくいのではないですか? そういわれると、逆に工事後なにかあったときに不動産屋さんにクレームを言えるのか心配になってきました。 その点も踏まえて考慮します。

  • honkidasu
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

>不動産会社に利益はないはず(と思う) 不動産会社はいくらか手数料がもらえるから粘るんだと思いますよ。 ってことはA社はその分儲けが少なくなりますので、どこかで 帳尻を合わせないといけません。 どこかで材料を省くとか、安いやつを使うとかetc まあ想像の域を出ませんが… ここは小細工は考えずに 「この間は再見積もりをお願いしたんですが、実はもうB社と話が進んでしまっています。不動産屋さんとA社さんには申し訳ないんですが、B社でやらせて下さい。」 とあやまる(?)しかないと思います。

arajio_komame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手数料、入るんですかね? 値段を下げて質を下げないのであれば元々高く言われているか、 工賃で帳尻をあわせるのでしょうから、職人さんの士気も下がりそうですよね。 アドバイスありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

A社が下げてきた場合は「なぜ下がったんですか?工賃を削ったんですか? 安い材料にしたんですか?どれでもないならなぜあの値段だったんですか? ぼったくりだったんですか?」断り文句ならいくらでも言えますよ。

arajio_komame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後のことを考えなくてよければ、何も考えず言えるんですけどね。。。

関連するQ&A

  • リフォームにおける相見積もりの取り扱い方について。

    賃貸マンション(8戸)の家主です。 近頃、空室対策のためにA社、B社、C社から見積もりをとりました。その中で正式契約しようと思っているB社に他の業者の見積もり内容(金額&プラン)を見せるのは、マナー違反でしょうか。 空室対策とはいえ、住みやすいように、自分が住む家と同じくらい精いっぱいいリフォームをしたい気持ちがあります。今回見積もりだけでお断りするA社、C社の方の提案の一部引用してB社に相談したいと思っているのですが・・・ 現在、マンションは不動産管理会社に入退去のリフォームを依頼しています。今回は、そのリフォーム社以外に見積もりを依頼しました。もちろん、他社と比較していることは双方に対し、見積もり前に伝えてあります。(実際に、相見積もりするなら辞退したいという業者もいらっしゃいました。)

  • 建築家が見積書を見せてくれません。

    設計を設計事務所に依頼し、工務店4社に見積もりを依頼。各社の見積書がそろいました。 検討をして、A社とB社に絞り込まれました。 A社は自分が用意した業者で、B社は建築家が用意した業者です。 総額はB社が数十万高いのですが、A社は見積書がずさんで見積落ちが疑われるそうです。 どの程度ずさんなのか、この目でチェックしてみたかったのですが、建築家に見ることを拒まれてしまいました。業者が決まったら、決まった業者の見積書は見せてもらえるそうです。 1.このことは、常識なのでしょうか? それとも、意図的に自分の懇意にしている業者に施工させたいのでしょうか?確かに建築家とは、大詰めになっても話が合わないことが多く、先日は多少もめてしまいました。 2.A者に見積書の内容を直接聞いてしまうのは、話をややこしくするだけでしょうか。 詳しいことは話せませんが、建築家と契約解除できない理由もあり困っています。よろしくお願いします。

  • その業者を選択した理由そして断りのテクニックを

    家のリフォームを考えていて何件かの会社で見積もりを出して貰いました。 その中の一件に絞らなければなりません。 どの会社もそれぞれ良いもので、何を基準に業者を決めるか困っています。 単純に金額で決めてしまった方がいいのか。 皆さんはその業者に決めた理由は何でしたか? それと別の会社にはお断りの電話等をしなければなりません。 その際の角が立たない断り文句を教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 引っ越しの見積もり

    近々、引越す予定です。 そこで見積もりに関してお尋ねしたいと思います。 感じよく安い方が良いので何社かに見積もり依頼をしようと考えております。 が、以前、時間差で数社に依頼しましたところ、先に来た会社がかなり強引で、合い見積もりをできないようにされました。 有名業者S社で「うちはこの値段です。納得いかないのであればご縁がなかったということで。納得されれば、私(担当営業)の前で別の業者さんに断りの電話をして下さい。」と。 結局、その業者に決めざるおえないような状況で、他社には目の前で見積もりキャンセルの電話をし、S社にお願いする事となりました。 当日、引越し作業員等はとても感じよく特に不満はありませんでした。 ですが、金額的に比較できないということに納得ができませんでした。 そこで、今回は同じ時間帯に何社か業者を呼びたいと考えましたが、業者に対して心証悪いですよね。 何か良い合い見積もりの取り方はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 引越見積りだけで契約になるの?

    来月引越をします。 2社(仮にA社・B社としましょう)の見積りをとり、 A社に決めたので翌日B社はお断りの電話を入れました。 B社のフリーダイヤルに電話をして 受付番号や営業の担当者などきちんと伝え お断りの旨、伝えたのですが、 連日、B社の営業担当者から電話が入っています。 ただ、昼間は電話は家にいないので留守電メッセージなのですが。 留守電の内容は初めは「見積りの件、いかがですか~?」という内容だったので 「断ったのに何をとぼけてるんだろう」ぐらいに 思って無視していたのですが 最近は「ご契約いただいた件、詳細を・・・」という 内容になっており、何を言っているんだろうという感じです。 再度、お断りの電話を入れればいいのかもしれませんが 一度きちんとお断りしたにもかかわらずこういう対応の 会社に再度かかわるとしつこそうな感じがするので 電話をしていません。 このまま無視しておいてよいのでしょうか? 見積りだけで契約したことになってしまうのであれば 念のため再度お断りの電話を入れておかないと 当日にトラブルになりかねない気がして・・・。 何か、アドバイスはありますか? ちなみに、B社見積りの際、見積りの人にくれる粗品(ティッシュペーパー)は いただきましたが、その他の物はいただいていません。 ダンボールなども置いていってないです。

  • リフォーム業者の見積りについて

    工事業者の見積りを他の業者に見せてはいけないんですか? 今日、風呂場のリフォームに業者(B社)が見積りを持参しに来ました。 実は前日にも他の業者(A社)にも見積りを提出してもらったのですが、B社がそれを見たいと言うので見せました。 それを側にいた義父に 「そんなの見せるものじゃない」 と叱られたのですが、いけないことですか? ちなみにA社の見積りはB社のおよそ半額。 B社に参考になる意見を聞きたかったし、場合によってはB社をもっと安く値切れて内容の良いものにしてもらい、改めて判断しようと考えたのですが。 他の業者に見積りを見せるっていけませんか? (高い方に他社の安い見積りを見せるのは悪いと思いませんが。 逆に安い方に他社の高い見積りを見せると、足元を見て値上げする恐れがありますが)

  • サンウェーブから見積もりをもらいました。非常に高くて困っています。

    サンウェーブから見積もりをもらいました。非常に高くて困っています。 A.リフォーム業者 B.業者さんが手配した工事屋 C.サンウェーブ 今は上記3社(名)と相談しているところです。 まず、工事屋さんがサンウェーブに連れて行ってくれました。 サンウェーブから届いた見積もりが仮に100万とします。 そこでネットで調べていたんですが、 よく見かけるサンウェーブより安くなる!っていうものは、どこがどの時点で安くしてくれるものなのでしょうか。 私の場合、定価である100万円からもっと安くなる方法はありませんでしょうか。 例えばこの↓業者さんはAのリフォーム業者さんとは違うものなのでしょうか。 http://www.sumai-100.com/sunwave/ Aのリフォーム業者さんがサンウェーブの見積もりから安くしてくれるハズなのか、それとはまた別の業者が入って、そこの業者→Aのリフォーム業者→Bの工事屋さんが施工。 と、いう流れなのでしょうか。 値段が高く困っています。上記よろしくお願いいたします。

  • 相見積もりの断り法と値引き交渉

    先日 浴槽、洗面所、トイレのリフォームをするため実際に家に来てもらい、相見積り書を2社に依頼しました。 検討した結果、うち1社を決め、もう1社はお断りするのですがメールでお断りするのはやはり失礼にあたるでしょうか? 大きなリフォーム会社だったので、訪問見積り時に2人も営業の方がいらしたり見積書も立派な物を作成されてわざわざ届けに来られたりしたのでメールじゃ失礼かな・・・と。 一般的には電話でお断りするものなのでしょうか? それとも個人個人の気持ちの問題でしょうかね。 もうひとつ、170万ほどのリフォームをするのですが、値引き交渉はしてみた方が良いでしょうか? その際、タイミングとしては見積りをもらった時にした方がよいか、それともリフォームがすべて完了して最終金額が出てからの方がよいのでしょうか? それともどっちとも交渉しちゃっていいものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 中古マンション購入+全面リフォーム検討時の、相見積もりの進め方

    中古マンションを購入し、リフォーム会社に全面リフォームをお願いしようと考えています。 よく書籍等で言われているのが 1. 複数のリフォーム会社から相見積もりを取って比較しよう。 2. 物件見学時に、リフォーム会社に同伴してもらい、リフォームできるか判断して貰おう。 という2つがあると思います。 ただ、この2つを同時にやろうと思った際に、なかなか進め方が難しいと感じていまして、 何か良い考え方や、業界の方のアドバイスなどあれば伺えればと思っています。 自分が考えている流れと疑問は、以下の通りです。 リフォーム会社(A社)と提携/紹介して貰った不動産会社(B社)に物件を見つけてもらったとして、 そこにA社に同伴してもらい、リフォームの妥当性を見てもらったとします。 その後A社に概算見積をもちろんお願いしますが、この時に、気になっている他のリフォーム会社(C社) にも相見積もりをお願いすることは、A社/B社から見てルール違反(マナー違反?)なのでしょうか? -> 物件に同伴して貰った時点で、その会社を選択すべき?でも見積の妥当性が測れなくなってしまう? また、C社にお願いできるとしても、同じ物件を再度同伴してもらうのは、B社や売主の気持ちを 考えると難しいような気がするのですが、どうやって見積をお願いしていくのが良いでしょうか? -> 図面だけで見積ってもらう?でもそうするとA社と同じ条件での見積もりではなくなってしまう? 一生に一度あるかないかの買い物なので、ある程度は拘りたいのですが、経験したことない買い物なので、 進め方に迷っています。 A社/B社への仁義の通し方、C社への依頼の仕方など、何か良いアドバイスを頂けると幸いです。

  • リフォーム、見積もり後のお断りの方法

    リフォームする為に、一括で業者に申し込みをするHPから返事をもらい、3社に現地まで来てもらい、プランと見積もりを出してもらいました。 そうすると、2社をお断りすることになる訳ですが、中にはとても丁寧に連絡を下さって詳しいプランと見積もりを出してくれた所もあります。 なかなかお断りするのも心苦しいのですが、どのようにお断りすればいいのでしょうか。正直に他社に頼むというようにお伝えしてもいいのですか。 プランと見積もりの段階では、費用は生じませんよね。