• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの自作について。)

パソコンの自作について

このQ&Aのポイント
  • パソコンの自作をしたいと考えていますが、どの部品を買えばいいのか迷っています。
  • メーカー製のパソコンはメールやインターネットに使う分には十分だと思いますが、ゲームや3D、動画編集に使用するためには自作機が必要です。
  • 特にマザーボード・CPU・メモリ・グラボの部品は最後に買う予定です。ディスプレイについては大きめのものが3Dモデリングに有利かもしれませんが、具体的な選び方や4Kディスプレイとの比較についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17765)
回答No.7

>しかし、パソコンといえど、1端末にあれこれ放り込めば、クラッシュする様です。自作といえど。。 インターネット、ネール、3Dゲーム、動画編集程度では問題ありません。 ただ、メーカー製だと3Dゲームで問題があるものがほとんどです。 CPUのソケットは数年後には変わる可能性があります。 CPUやグラフィックは確実に新しいものが出ます。 また、CPUやグラフィックは高性能なものほど3Dゲームには有利になります。 CPUはCpre i7以上が1個あれば問題ありませんがグラフィックはGPUによって性能が大きく変わったり2枚や4枚使うことで性能が格段に変わるなどCPU以上にお金がかかる要素を持っています。 モニターの周波数というかリフレッシュレートが高いとそれだけ画面の書き換え回数が多いのでちらつきが少ないということになります。 4Kはグラフィックカードが対応しているか?でできるできないが出ます。 大きさ的には4KのTVに繋ぐほうがより大きな画面を実現しやすくなります。 東芝はゲームモードを備えるなどFPSでも表示が高速で問題が無くプレイできると謳っています。

seijiadb07
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、グラボは頭を抱える値段になりそうです。 じっくり、性能に追い付けるように、自分磨きからかな! 回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4481/11059)
回答No.6

PCパーツも日進月歩 後では後悔する場合が多いと思います 数年で大きく変わってしまいます レベルを維持する事は不可能です 半年から1年で全て揃えて運用開始するくらいに考えた方が良いです 新製品が出たら欲しくなる 手持ちパーツが貧弱に感じる 何処かで妥協が必要です 3Dに動画 PC本体だけで20万以上は必要でしょう モニターのヘルツは画面を全て書き換える周期 回数なので多い程高性能になります カクカク感が無くなる 4Kは画素数が多いので 更に髙スペックなモニターであれば変わりは無いです 価格が高くなるだけ 総額30万~40万くらい? 髙スペックを維持するためには毎年10万程度の出費でパーツ交換できる余裕があれば 常に満足できるPCを持っておけるかも知れません 自作とは完成した時点の満足で終われるかどうか でもあると思います デジカメやスマホなどは毎年買い換えても売れば幾らかお金が戻ってくるんですけどね PCパーツは中古を欲しがる人が少ないです

seijiadb07
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。計算的に確認できました。 回答ありがとうございます!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

デジ物は3ヶ月が1年ぐらいの感じです。3年先なら12年経過するぐらいの感覚なので、そんな先に規格やら何やらどうなっているか妄想はできても予想はできません。 自作するなら1ヶ月ぐらいでまとめないと、すぐに型遅れになってしまいます。 ケースは比較的長持ちしますが、それでも数年先の自作のために今買う意味は全くありません。カネのまま、投信でも買っておいた方がよほどマシです。 モニタですが、これは人間が直接目にする部分であって、はっきり言えばCPUより重要です。ここに一番投資すべきで、今どきは知りませんが、古くはeizoとか飯山が発色等で定評ありました。ここは数字には表れないので実際に見るしかありません。しかも、店頭では高照度で最大輝度にしていますのでどれも良く見えますが、自宅の低照度、輝度を落としていくと途端に見えなくなったりもしますので評価は難しいです。EIZOが出している医療用のモニタなど数十万円以上しますが、やはりそれだけの事はあります、もっとも、白黒が多いですけど。w

seijiadb07
質問者

お礼

デジタル妄想はできそうですが、機器妄想はちょっと、ね…。 投資イコール投機的と重ねるあれですね。 しかし、何十万円も下手したら百をそそくさとは使えません。 回答ありがとうございます!

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

>>しかし、パソコンといえど、1端末にあれこれ放り込めば、クラッシュする様です。自作といえど。。 そんな話は見たことありません。どこから得た情報ですか?ソースは? >>質問は、パソコンのどの部品なら、買い置きできるかという事です。 自作する人って、最新パーツが欲しいから、買い置きなんてしないでしょう。 >>また、この稼働は数年先の話しです。 なら、数年たって考えましょう。 >>何か購入する際のアドバイスをいただけないでしょうか? 数年先の話なら、現時点では、アドバイスできませんね。

seijiadb07
質問者

お礼

たぶん夢物語にしないだけのものにしたい思いから、揃える部品がないか探してます。 筐体にしろ、ディスプレイのアームや壁掛けの仕組みの部分は長く継承されていて、先に買えるかと思ったのですが…。 アドバイスとしては最善ですが…。 回答ありがとうございます!

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.3

ガタイを買ってしまうと収納できる電源やマザーボードが限られてしまいます。 大きさは種類があるので。 メインボードに電源は何十本と差し込みますのでそれも種類があります。 既出にある通り ドスパラかパソコン工房あたりでBPOをオススメします。 素人が自作すると相性で蹴られて何を買い直せばいいかわからない、 初期不良の可能性もある中でなかなか難しいです。 BPOならショップが予め自作してくれています。 用途や予算に合わせて何種類かありますし、「この構成でここだけ変更して」 というのもありです。 ゲームをするなら最高スペックを必要とします。 CPU、メモリー、グラボはケチらないようにしましょう。 それで慣れたら、そして不満が出たらここで自作が力を発揮します。 BPOは自作機ですから変更にも対応できます。 気になった部品を交換するのです。 それもショップにパソコンを持ち込んでこれを変えたいと言えば 合うものを出してくれます。 フル自作はその後ですね。

seijiadb07
質問者

お礼

いえ、20年近く前に自作をしたのですが、相性とか相関性というか、規格やメーカー違いには泣かされました。 なので、周辺機器はできるだけ購入時期や規格やメーカーは統一したいものです。周辺機器っていってもCPUからみてマザーボードだったりしますが…。 それでも日本語版でないとか泣かせがあるかも知れませんが…。 回答ありがとうございます!

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

>この稼働は数年先の話 数年先の自作事情など、神様だってわかりゃしないのですが? 回答者をラプラスの悪魔かなんかと勘違いされていませんか。 自作の構成考えるのなんて、長くても3ヶ月くらい先までしか見ませんよ。年単位で先ならその時点で改めて計画立て直すべきでしょう。 その手に入れた筐体だって、数年も寝かしてちゃいざ組むときになってUSBとか電源ユニットの対応とか各種ドライブベイの構成とかが希望とかけ離れてしまってたとか普通にありそうに思いますがね。

seijiadb07
質問者

お礼

Intelさんが気まぐれを起こさなければ、長く使えるパソコンを1台は欲しい気持ちです。 まあ、10年後は、素晴らしく性能アップしていたとして? 回答ありがとうございます!

回答No.1

そんな意味不明の選択をするなら、危険なんで自作は止めて下さい……危険だわ(-_-) それなら……ドスパラでBTOにて購入された方が悩まなくて済むでしょう。 或いは……ドスパラの「パーツの犬」シリーズを検討された方がいい…………(-_-)

seijiadb07
質問者

お礼

なるほど。。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう