• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:深穴、テーパー加工について)

深穴、テーパー加工について

このQ&Aのポイント
  • 真鍮の丸棒に穴明加工とテーパー状深穴加工をする方法について悩んでいます。
  • 旋盤とボーリングを使用して加工する予定でしたが、長さの制約で問題が発生しました。
  • 工具メーカーに問い合わせても適切な工具を見つけることができず、新たな加工方法を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

テーパ角は0.7°と緩やかで長い穴はワイヤカット(放電加工)の独壇場です。 真直なワイヤを傾けて加工するるため入口からストレート部があると不可能。⇒放電加工。終わりのストレート延長は可能。 ボーリングバイトは理想形を手作りしようにも細長すぎ剛性不足。 リーマ加工となるが、この角度は特注要。 また長寸をやると最終で全面あたりして負荷過大となり、面が荒れる。 >面粗さ1.6Ra真円0.05 ワイヤカットで出せる値です。但し長さ100までの機械が多いので可能な加工屋を探す。 穴はサンプルを示しにくいので抜いたブツが製品な例 限界を極めるとここまで可能   https://www.nc-net.or.jp/company/77566/product/detail/17741/   Z410mmまでの厚物からクランプの難しい小物まで、大テーパ加工、、、 . リーマーを作ることには問題ありません。 でも加工が難しい。 1/50テーパピン用の穴でカジリが生じ大苦労します。機能的に面粗さを問わないからよいが 真鍮も快削C3604ならマシながら、でないなら上記に同じ。 ワイヤカットはリーマ特注より高いが出来映えは安心。事情を伝え覚悟してもらうべきと思います。 貫通してますよね? 止り穴はワイヤカット不可なので放電加工になるがワイヤカットより工賃高。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボーリングでは難しそうですね。一度リーマメーカーに相談してみて、放電加工も検討してみます。 大変参考になりました。ありがとうございます。 追記、ありがとうございます。 リーマ加工の経験があまり無いので、正直なところ特注リーマを手にいれても加工出来る自信がありません。 穴は貫通しているためワイヤーカットの方向で進めたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答(1)氏と同意見です。 キチンとした下穴を超硬油穴付きドリル(標準品)で加工し、 次工程でテーパリーマにて仕上げます 穴の全長(φ6の穴深さ)はいくらでしょうか? 穴の入り口から直ぐに120mm深さまでテーパにするとなると、 リーマの食いつきに工夫が必要です。 そこのところは、加工図とともにリーマメーカと相談してください。 ドリルは標準品で、φ5.6 or 5.8 × 20D, 25D or 30D があります。   >>穴の入り口から直ぐに120mm深さまでテーパにするとなると、 >>リーマの食いつきに工夫が必要です なので、回答(3)さんご提案のワイヤーカット放電加工の方が 良さそうです もし、設備が無ければ外注丸投げで

参考URL:
http://www.mitsubishicarbide.com/mmc/jp/product/pdf/b/b110j.pdf
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Φ6の穴は入り口から真っ直ぐにテーパーになってます。放電加工は外注になるので、相談してみます。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

テーパーリーマーを特注 電極を作り 放電(電極作るの難しい)放電 つめ折をもってあやまりにいく

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり難しいのですね。テーパーリーマ特注問い合わせてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう