• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3価クロム皮膜中の成分比率について)

3価クロム皮膜中の成分比率について

このQ&Aのポイント
  • 3価クロム皮膜中の成分比率について調査中
  • 7月1日よりIMDS上で3価イオン Chromium(?)ion(6065-83-1)が廃止になり、酸化クロムと水酸化クロムの含有比率の報告が必要
  • 現時点では明確な答えが見つかっていない

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

皆さん苦労されていると思います。一般的な対応は、質問の方がIMDSのユーザー登録をされているのであれば、処理薬剤のメーカー(めっきめーかーではありません)に処理薬剤のIMDS番号を貰い、その番号を打ち込めば出てくると思います。 三価クロムイオンをそのまま水酸化クロムへ変換しているところが多いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3価クロメート被膜中の成分について

    納入メーカーからの情報ですが、2009年7月よりIMDSの化合物リストから 3価クロム化合物を意味する 16065-83-1 Chromium(?)ion もしくは Chromium(?)compounds が削除され、今後は Chromium(?)oxide と Dichromium-trioxide-hydrate (酸化クロム)       (水酸化クロム) の2成分に分けての報告が義務づけられました。 これまでもメッキ協力会社殿から3価クロメート被膜の成分情報を頂いてましたが、ここまで細分化された情報開示に積極的ではありません。 これまであった3価クロム化合物は、この2成分とその他添加物から成っているものなのでしょうか?それとも、このどちらかを主成分としているのでしょうか? 表面処理については素人レベルなので、質問内容すら間違えているかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 黒クロムめっき皮膜の6価クロム含有について

    黒クロムめっきの皮膜には、6価クロムは全く含有していないと言えるのでしょうか? 亜鉛めっき上のクロメート皮膜は水和酸化物皮膜で6価クロムが含有していると聞いています。 黒クロム皮膜は、金属クロムが60%で残りは酸化クロムと水酸化クロムで出来ていると聞いています。 この酸化クロムと水酸化クロムの中には6価クロムが含有していないのでしょうか? 薬品メーカーにも確認しているのですがはっきりとした答えがいただけませんでした。 どなたか教えて下さい。

  • ステンレス鋼表面の不動態

    ステンレス鋼は、鉄に含有されたクロムが空気中で酸素と結合して表面に不動態皮膜(不動態?)をつくるため錆びにくいと聞いたことがあります。 腐食の定義を調べたところ 「金属の腐食は酸化還元反応により表面の金属が電子を失ってイオン化し金属面から脱落して行くことで進行する。生じたイオンは酸素により酸化物、水酸化物あるいは炭酸塩(緑青の場合)となり表面に堆積することが多い。」 ここで疑問なのですが、ステンレス鋼の場合も、クロムが酸素と結合して、酸化皮膜を形成しているのに、これは腐食とは全く異なることなのですか?

  • 亜鉛メッキのクロメート処理と硬質クロームメッキ

    (1)亜鉛メッキは基本的には亜鉛メッキが溶液中で溶解し、これによってニクロム酸が還元される。そして三価クロムの水溶液になり、それが亜鉛メッキ表面に沈着し、クロメート皮膜ができる。 しかしクロメート皮膜はもっと複雑だようです。(水酸化クロムのみではなく、・・・。) 皮膜に含有している可能性がある成分・種類を教えてください。(現在問題になっている6価クロム)またメカニズムも教えて下さい。 (2)硬質クロームメッキについて、まったくメカニズムがわかりません。硬質クロームメッキは硬度が非常に高い(ビッカーズ試験にて800HV以上ある)。これ性能と同等な電気メッキってあるのですか?  硬質クロームメッキは6価クロムは含まれていませんよね?(金属クロムですよね)←自信ありません 以上色々教えて下さい。

  • 二つの注射と銅の関係

    海外の高校に通っているものです。 分からない問題があったので、皆様に教えていただきたく思い 日本語に訳させていただきました。わかりにくいところがありましたら なんでもお申し付けください。 どうかよろしくおねがいします。 まず二つの注射機があります Aの方100CM3の空気が入ってて、Bの方はまったく入っ ておらず 注射機も閉じたままです(0のところに固定されていると言う 意味です) そしてその間にチューブとそのチューブの中に暖めた銅がおい てあります。 Aの注射器を圧した時にBのものとかの変化はどうなるでしょ うか? この実験の時に暖めた銅がCU2Oへと変化します。 1.実験機器が空気で酸素のパーセンテージを測定するのにど のように使われる か述べなさい。 2.次に酸素がこの実験で様々な変化をとげました。(oxide ionとoxygen atom) それぞれの粒子が電子となった場合どのようになりますか?図 でどのようになるか 示してください。 oxygen atom oxide ion3.2で書いた酸化物イオンで起きた電子変化(?)を述べな さい 4.電子に関して、酸化物イオンへの酸素原子の変更がreduction と呼ばれている理由を 述べなさい。 分かりにくいと思いますが本当によろしくおねがいします。

  • パイプへの3価クロム処理

    弊社はパイプの加工をしている会社で通常納入前にパイプにメッキを施しております。 最近、取引先より6価クロムのクロメート処理を廃止して3価のクロメートにするよう指示を受けました。 ところが、弊社のお付き合いしているメッキメーカーは、パイプへの3価クロム処理は、パイプの内側にメッキが付かないためにパイプの鉄分が処理液に溶け出してしまい処理液が直ぐに劣化してしまうため3価クロメートはやりたくないと言い出しました。 イオン交換により鉄分を取り除くという方法もあるそうですが、鉄以外の成分も取り除いてしまうため良くないと弊社取引先のメッキメーカーは話しております。 トヨタやホンダでは既に6価クロムフリーをはじめていてパイプにも適用していると聞いております。 上記問題を解決してパイプへの3価クロメート処理が上手く出来る方法があればお教え願います。

  • 無機化学

    物質の色を覚えているのですが、名前が分からないものがいくつかありまして・・・ またあいまいなものなどもあるので確認お願いします。 Fe2+ 鉄(II)イオン             CuO 酸化銅(II) Fe3+ 鉄(III) イオン            Cu2O 酸化銅(I) Cu2+ 銅イオン                Ag2O 酸化銀 Cr3+ クロムイオン      MnO2二酸化マンガン?酸化マンガン(IV) Ni2+ ニッケルイオン          FeO 酸化鉄 [Cu(NH3)4]2+ テトラアンミン銅イオン   AgCl 塩化銀 PbCl2 塩化鉛(II)            Fe3O4 四酸化三鉄 Hg2Cl2 塩化水銀            Fe2O3 三酸化二鉄 AgBr 臭化銀              ZnO  酸化亜鉛 AgI ヨウ化銀             Fe(OH)2 水酸化鉄(II) CaSO4 硫酸カルシウム         Fe(OH)3 水酸化鉄(III) SrSO4 硫酸ストロンチウム       Cu(OH)2 水酸化銅(II) BaSO4 硫酸バリウム          Cr(OH)3 水酸化クロム PbSO4 硫酸鉛(II)           ZnS 硫化亜鉛 CrO4 2-  Cr2O7 2-  MnO4-  BaCrO4  PbCrO4  Ag2CrO4  CdS    ☆また、酸化数を表記する必要があるのはどういうときなのでしょうか? CuO とCu2O とか、両方とも酸化銅と言えるとき、区別しないといけないから酸化数を書くと思っていますが、具体的には銅、銀、鉛、が含まれている物質にはすべて表記するのでしょうか?

  • 色を覚えるぞ・・・!

    こんばんは。 この単元はまずは暗記が必要だと思ったので,単語カードを作ることにしました。 フォトサイエンスという資料集で色を確認してるんですが,少し多すぎてなかなか覚えません…。 よろしくお願いします(レベル化学系中堅大学受験ていどの範囲で)。 (実際は化学式で,日本語名は書いてありません) 答えになる文字は赤で,それ以外の問題文は黒で書いてます。 [これがきたらコレ!] ・硫酸カドミウム,クロム酸鉛は何色? | 黄色の沈殿ときたら? ・水酸化鉄IIIは何色? | 赤褐色沈殿ときたら? [例外で覚えるもの] 青の化合物→大体Cu (一部鉄をのぞく) (酸化銅I,IIは大丈夫そうなので書きませんでした) 硫酸の化合物→黒色が多い ・硫酸亜鉛は何色? | 白色の亜鉛の化合物は? [個別で覚えるもの] ・クロム酸イオンは何色? | 黄色のクロムのイオンは? ・ニクロム酸イオンは何色?| 赤燈色のクロムのイオンは? ・酸化銀の色は? | 褐色の銀の化合物は? ・四酸化三鉄は何色? | 黒色の鉄の化合物は? ・塩化物イオンと沈殿するイオンは? | 銀イオン,鉛イオンと沈殿するイオンは? 今のところ以上を作ったのですが,まだまだ覚えるのはたくさんあるでしょうか? 法則性がなく,個々に「これは覚えるしかない!」というものならいくらでも覚えます。 詳しい方アドバイスをください!

  • Cr3+とNa2O2の反応式

    Cr3+(クロム(III)イオン)の溶液にNa2O2(過酸化ナトリウム)を入れよく振ると(CrO4)2-(クロム酸イオン)が生じるのですが反応式がわかりません。 Na2O2が加水分解されて水酸化ナトリウムと過酸化水素に分解されて過酸化水素がCr3+を酸化してCr6+にするのだろうと思うのですが… 一本の反応式にするには少々力不足で質問させていただいた次第です。 回答お願いいたします。

  • 科学Iの宿題

    この前高校の科学Iの宿題で化学式の表をうめるものが出ました。 たとえば「ナトリウムイオン」と「フッ素イオン」で「フッ化ナトリウム」といった感じです その中で「水酸化物イオン」と「水素イオン」という部分があります。この答えは「水」で良いのでしょうか? 「水素イオン」と「酸化物イオン」なら「水」となるのは分かったんですが・・・