• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チップの整形はどのようにしておられますか?)

チップの整形方法とは?

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ウチも超硬はダイヤモンドホイールで整えています。オヤジ殿より「普通のバイトは目詰まりするから削るな」と言われているので超硬専用です。

noname#230358
質問者

お礼

 mzkさんありがとうございます。ダイヤを超硬以外ではあまり使うなと言うのは、何処でも同じようですね。頑張ります。

関連するQ&A

  • グラインダーで、チップを研ぐコツは

    いつも初歩的なことばかり聞いてすみません。 以前、中を削る時、角が丸く削れないと質問しましたが、それはチップが上手く研げていないことにあると思いました。  というのは、ルーペで見るとチップがきれいな面に研げていないのです。 どこか、一箇所へこんでたり、面がとぎれていたりと。  0℃から250℃の円の形に刃をきれいに研ぐコツなどありませんか? グラインダーを使う時、シャンクと受け台の間に指を挟んだ方が良いのか、直接受け台にシャンクを置いた方が良いのか、早く動かした方がきれいに研げるとか、砥石が完全に平らになっていなければ駄目とか(使うのが半分のことが多いので、すぐ、半分だけ減ってしまう。)  いろいろやってはいるのですが、きれいには研げないのです。  よろしくお願いします。  

  • 完成バイトはチップよりも切れ味が悪いのでしょうか?

    いつもお世話様です。  シャンクの整形の手間を省く為に、完成バイトを購入し、使ってみたのですが、チップをロウ付けした物よりも、切れ味が悪いです。 完成バイトは超硬合金(K10)(ハイカット:HT120、三菱マテリアル:HTi20と同等品です)右片刃バイトです。  削っているのは鋳物です。

  • 普通旋盤にチップ付きバイトを固定する方法について…

    普通旋盤にチップ付きバイトを固定する方法について・・・ いつもお世話になっております 普通旋盤を新規購入することになります 刃物台は□25が付けられるものです 今まで50年くらい前の旋盤を使っており、バイトもロウ付けバイトを主に使ってました 研ぐたびに敷き板で微調整する時間を節約するためにチップバイトを使えるようにしたいと思います 外径切削は一般的な□25のバイトでいいと思うのですが、 内径バイトをどういった物にすればいいのかわかりません NC旋盤で使うものがおおく、シャンクに固定用の面があるのが一般的ですが、 これをそのまま普通旋盤に使えるとは思えません 調べたた所、小径バイトなら京セラに角シャンクにできるようなものが売っており、これが使えると思います。 太いシャンクは参考URLのようなホルダーを使うと便利そうですが、オーダーメイドのようです このようなホルダは一般的に市販されてないのでしょうか? 現在普通旋盤を使われている方はどのようにされてますか? フライス盤はあるので無いなら自作も考えてます 宜しくお願いします http://gorillaholder.com/

  • 角の丸みが上手く出せません。原因は?

    手動のハンドルで動かす旋盤でコップの様な容器をひいています。 バイトはシャンクにチップをロウ付けして加工したバイトを使っています。 どうしても中をひくとき、角がきれいに出ない事が多く、段が入ってしまいます。なんとか、原因を自分で考えているのですが、解決出来ません。

  • 二重整形をしました。

    五日前に、二重整形をしました。 1DAYナチュラルクイック法+脂肪取りです。 右目は腫れも少なく、形も満足してますが、 どうも左目がおかしいです。腫れも痛みも酷かった ですし、幅や形も不自然です。 写真なんですが、上がアイプチをしてたときの目で 下が現在です。時間が経てば上みたいになりますか? 凄く不安です、回答お願いします。

  • スローアウェイ式面取りバイトについて

    旋盤の競技大会に向けて旋盤の練習をしている者です。 現在は、ハイスのロウ付けバイトでC0.2、C1、C2の面取りをしているのですが、摩耗が早く、研ぐ設備が良くないので(グラインダーの調子が悪く、綺麗に研ぐ事ができない)スローアウェイ式の面取りバイトの購入を考えています。 今までロウ付けバイトでしか面取りをした事がないのでどのようなバイトを購入すれば良いのかがわかりません… そのバイトに求める最低条件は ・シャンク底辺からの芯高25mm以下 ・面取り面と外径または端面との境目にバリが一切発生しない事 ・面取りは切れ刃の左側だけではなく、右側も使用できること ・ノーズRが0.4以下であること ・面取り部の表面荒さが3.6以下である事 です。 メーカーや品番などを教えていただけるとありがたいです。 また、ロウ付けバイトに比べ、メリット、デメリットなども教えて下さい。 かなり制約が多く難しい質問だと思いますが、どなたかご教授宜しくお願いします。

  • ネイルチップの保管と手入れ

    初めて ネイルチップを買いました 右手と左手の爪って 大きさ違うんですね(勿論 形も) って事で、当然自分の爪に合わせて整えたら混ぜたくないですよね。 ネイルチップの保管ってどうしてますか? どんな入れ物で、どんな感じに整理してますか? 又、旅行や外出時に携帯する時って、どういう入れ物に入れたらいいですか? 私はまだ 昨日 形を簡単に整えただけですが 実際付けた時って『爪の根元の厚みのフィット感』ってどんな感じかな? あそこも薄く削る方がいいんでしょうか? 爪が微妙に長いと感じる時には上を削るんですよね?? 専用の物じゃないと上手く整えられませんか? (やすりじゃダメですか?) 1)ネイルチップの保管方法 2)外出時の入れ物 3)チップの根元の薄さの加減(そのままか、削るか) 4)チップの長さ調節の方法(やすりじゃダメ?) 宜しくお願い致します(^-^)

  • 刈払い機の刃を研ぎたいがコスパは?

    荒地に多用しています。 小石や砂を弾き飛ばしながらの作業になります。 チップの欠損は無いものの切れ味が格段に下がりストレスを抱える刃がいくつも有ります。 ホームセンターにはグラインダー取り付けのチップ用砥石が千円位で売られています。 アバウトで結構ですがこれでの研磨作業難易度と一枚分の概ねの作業時間、可能研磨枚数を教えて下さい。 実際に使用されている方は「買い」を勧められますか? 作業のコツ等アドバイスを含めた回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【庭】ウッドチップの下は土と砂利どちらが良いでしょうか。

    庭にウッドチップを敷こうと思っています。 庭は日当たり・風当たりの強い場所です。 現在の庭は駐車場のように、大きめのゴロ石を敷き詰めそれを 上から押し固めて、その上に小さな砂利を敷いたようなカタチになっています。 雑草防止にとこの庭にしましたが月日が経つにつれて下から土が出てきて、 風の強い日には砂が舞うようになり、雑草も生えるようになりました。 石が多いので雑草は抜きにくいし、砂も大変なのでこの状態を 何とかしたいと思っています。 そこで、ウッドチップを敷こうと考えたのですが(ペットも居るので) この砂利や石を取り除いて、土の状態に戻してからチップを敷いた方が良いのか、 それともこの砂利の上にチップを敷いた方が良いのか迷っています。 チップは高価なものではなく、木片のような安値なものを使う予定です。 どう思われますか? 意見お聞かせ下さい。

  • 両頭グラインダーに皮手袋はNGでしょうか?

    NC立旋盤のオペレーターです。少し前から熟練工に教わりながら両頭グラインダーでバイトの研磨を覚えています。 朝の始業前、昼休み、長い送りがかかっている時など時間さえあればバイトの研磨の練習を重ね、ハイスの完成バイトから溝入れバイトを整形したり、ロー付けの片刃バイトの整形ぐらいはできるようになりました。 熟練工からは皮手袋をはめて両頭グラインダーで研磨するように教わりましたが、同じ社内でも手袋はダメ、素手でやれと言う人が居たり、人によってバラバラです。 個人的な感想としては、ハイスの研磨の場合は頻繁に水で冷やしながら研磨する必要がありますし、そんなに熱くはならないので素手でもできる。 しかし超硬のロー付の場合は水で冷やすことができず、だんだん温度が上がって素手では苦しい、と感じています。 両頭グラインダーに皮手袋は危険でしょうか?