ボーリング加工に最適な刃物を探しています

このQ&Aのポイント
  • 小径のボーリング加工を行うために、Φ3.0の刃物を探しています。切削条件も教えていただけるとうれしいです。
  • 機械はオークマ MD46VAE 15000回転仕様で、材料はSS400、穴深さは20です。
  • また、BIG+カイザーのRBEという3のJIGBORERBITも持っていますが、切削条件が不明なため使用を避けています。この刃物に関する情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

小径のボーリング加工の刃物を探してます

Φ3.0のボーリング加工を行おうと思っているんですが、 なにかよい刃物はありますでしょうか? またありましたら切削条件なども教えていただけるとうれしいです。 機械はオークマ MD46VAE 15000回転仕様です。 材料はSS400で、穴深さが20です。 よろしくお願いします。 すみません。追記です。 一応、BIG+カイザーのRBEという3のJIGBORERBITというのが うちにあるのですが、切削条件が不明で使用を避けていたのですが、 この刃物に関しての情報ある方がいましたら並行してお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

φ3.0ならリーマー加工でしょう。 お勧めはF.P.ツールです。 とまり穴であれば、完全止まり穴用のSHシリーズか 貫通穴なら、内面鏡面仕上げ用のBシリーズがお勧めです。 0.005とびで注文できます。

noname#230358
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 やはり3パイともなるとリーマですか・・・。 でも内面鏡面仕上げ用があるようなので、そちらをチェックして見たいと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

見本市で見かけたり、(旋盤で)使ったことあるのは、多分これだったと記憶します。一応サイズ的にはいけそうです。 でも、深さ20は値切りたいですね。金型のパンチとかを立てる場合でもL/Dが最低3倍、4倍で充分なはずです。 それと径公差はリーマで仕上げる

参考URL:
http://www.noah-e.com/pdf/dieterle.pdf
noname#230358
質問者

お礼

早速ありがとうございます 最初は、リーマーで行っていたのですが、 内面が少し荒く、ボーリングかなぁ~というしだいでした。 教えていただいた刃物チェックしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銅内径切削加工が削れませんどんな刃物が良いのか教…

    銅内径切削加工が削れませんどんな刃物が良いのか教えて下さい 銅の切削加工を初めて加工していますが、上手く削れず困っています。 材料 外形45内径約29.5mm長さ30 内径を一度に片肉3.6mm幅 長さ30mm削りたいのですが、ゴゴーゴーと音がして外形が膨らんでしまいます。 今は、超鋼チップの刃先をR形状にし加工しています。 回転S1000 送り0.07です。 良い方法がありましたら お願いいたします。 

  • 銅製品旋盤加工、刃物寿命

    初めて質問させていただきます。 私の勤め先で、銅製品の量産加工が開始しました。 当社は、アルミを主な仕事としており、銅製品は初めての加工となります。 問題になっているのは、刃物寿命です。 1日800個加工しているのですが、現在120個でチッピングしてしまいます。 何か改善をと思っております。 アドバイスいただければと思います、、。 加工条件などは、下記の通りです。 ●材料φ31のL8.0 φ6.0の射抜き穴あり ●加工寸法φ28のL6.6 ●面粗度Ry8.0 ☆加工工程(1)射抜き穴を芯押しし、外径加工(2)片側端面加工(3)反対側端面加工 ☆使用刃物全工程住友DCGT11T308N-AG ★仕上げ加工条件・回転2800・周速150・送り0.08・仕上取代X直径0.2Z-0.1 ★バイトの向き・端面加工向き(外径に対して直角) ★切削油・水溶性ハイチップ 情報足りない様でしたら、追記しますので、よろしくお願い致します。

  • SUS304を切削すると刃物が折れてしまいます。

    金属をNCフライスで切削する仕事に就いております。 SUS304の材料を加工していたのですが、 普段より加工位置の高い物のせいなのか、刃物が3回も折れてしまい その際材料が動いてしまったため、製品がだめになってしまいました。 もうワイヤーカットなどの方法で加工するしかないのでしょうか? 詳しい状況 材料は180x30x10の板で 立てた状態で漢字の「凹」の様に上の部分に 横幅18深さ13ほどの切削をしておりました。 当初Φ10刃長20ほどの超高のエンドミルで回転数は分速800回転ほどで テーブルは手送りで削っておりました 13mmの深さまで掘って0.5mmずつ左右に振り分けながら切削していたときに 刃物が折れてしまい、材料が少しうごいてしまいました。 また固定し直してハイスのエンドミルで 0.3mmずつ切削を始めたのですが今度はすぐ折れてしまいました。 幸いまだ削り代があったため。今度はΦ12の超硬で 同じく回転数が分速800で少しずつ削っていたのですが 最後の仕上げで横と下で0.05mmずつ削ってるときに また刃物が折れてしまい製品がだめになってしまいました 下手くそですが絵を書いて添付します、 加工の関係で、材料は少し斜めにして固定してあります。 もちろんバイスはこれ以上無い位締めており、 最後ハンドルをハンマーで叩いて固定しております。 バイスも50mmほどの高さしかないので、 130mmくらいの高さのブロックでクランプした上で バイスに挟んでおります。 加工位置が高くなると、もうフライスでの加工は無理なのでしょうか? 経験あるかた教えていただけたら幸いです。

  • FC250に対するボーリング、ダイヤモンドリーマ…

    FC250に対するボーリング、ダイヤモンドリーマーについて はじめまして、初投稿です。 この仕事についてまだ1年しか経っていませんので至らない点が多いかもしれませんがよろしくお願いします。 現在、FC250に対してダイヤモンドリーマーでφ25.4の穴を仕上げ加工しているのですが切削条件はどのくらいになるのでしょうか? また、ダイヤモンドリーマーの前に中仕上げとしてφ25.37のボーリング加工をしているのですが、その切削条件も教えていただけたらと思っております。 この加工は面との直角度が必要なのですが現在出ておりません。 またボーリングは減りが早く、径がすぐ小さくなってしまい、そのあとリーマーを通すと穴が楕円になってしまい困っています。 回答をお待ちしております。 FC材にダイヤモンドはダメだとの事なので他にいい刃物を知りませんか。 ?見た目がきれい ?径と精度の安定 の二つが条件です。

  • エンドミル加工でのチッピングについて

    金属加工についての質問です。 マシニングで、材料はADC12、水溶性の切削油を使用しております。 粗削りをφ10超硬DLCコートエンドミルで円がφ18高さ8mmのボス加工をしています。 仕上に別の刃物、φ10超硬DLCコートのエンドミル(強ねじれ)で円がφ17.95の円加工(CW)で高さ8mmで加工しているのですが、仕上の刃物が100ヶ~1000ヶほどでチッピングしてしまうときがあります。良いときで9000ヶほど加工できるときがあります。 切削条件は回転数1900送り220です。 原因として考えられることがありましたら教えて頂きたいと思っております。

  • OSTパイプのネジ加工

    外径φ6で厚み1.5ミリ(内径3ミリ)のOSTパイプにM6の外径ネジを20ミリ加工する仕事で困っています。 機械は、NC旋盤です。主軸移動型と主軸固定型どちらでもチャレンジしましたがなかなかうまくいきません。 加工方法は、ダイス加工、チップによる切削加工どちらも試しましたがなかなかうまくいきません。 現象としては、ネジがむしれる、材料が逃げてネジがうまく加工できない、材料が曲がる、刃物がすぐかけるなどなどいろいろなことが起きています。 問題点が多すぎてどうしたらいいか困っています。 OSTパイプでのネジ加工時の注意点や切削条件等ご存知でしたらぜひお教えください。 材料をパイプからSS材等にかえて切削すると何の問題もなく加工できます。

  • SS溝加工について

    困っているんですが、 今加工しているワークで寸法がばらつくのですが、何かいい方法をアドバイスいただけないでしょうか? 切削条件 ?スター精密 NC旋盤(ピーター)SR20 ?材質SS41(SSD) Φ17 ?Φ8.2からΦ8.0に切削 ?公差8.0±0.03 ?ロウ付溝バイト(SLT65使用) Φ17 |←1.9→          |      +-------+ Φ8.2(±0.05) |         | Φ17 |←2.0→          |      +||----+       ⇔  | Φ8.0±0.03 1.2溝 | 余計にわかりにくくなってますかえね??図形の書き方これぐらいしか浮かばなくて(汗) Φ8.2までは前挽きで加工を行っています。 溝加工で2.0(0.1だけ切削)で挽きおろして8.0にするように 加工しているのですが、寸法がバラついて大体1/50個ぐらいの 確立で不良になります。 症状としては寸法が下目(Φ8.0~7.95)になるのと、 溝部、肌が悪い原因か段差になるものもあります。 こちらで考えたのは ?材料のミルシートを見た結果次回加工する際は 材料成分のS(硫黄だったかな?) 多い物を使用して切削条件をよくしてみる。 ?刃物にブレーカーをつけて切子のはけをよくする。 (実際経験がないのでできるかは不安) ぐらいなのですか、何かよしアドバイスをいただけたら 大変助かります。いつも無知ですいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 深穴加工

    SUS410 厚み20×280×350の材料に縦350カンツウ.2か所/横280カンツウ16か所 共に6.9切り の加工をするのですが、加工工程及び刃物の選択及び切削条件など教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします

  • 小径穴の加工について

    フライス盤にてアルミ(7075)に0.7mmで深さ5mmほどの貫通穴をドリルにてあけようとするのですが、ほとんどが2,3mm切削したところで刃が折れてしまい、ワークの中にはいって取れなくなってしまいます。条件としては回転3600(機械の最高回転)、送りはハンドで様子を見ながらゆっくりおろしています。また、刃物もコーティングで3mmシャンクのもの試しても駄目でした何か良い方法がありましたらご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いします

  • ボーリング 仕上げの切削条件

    ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりではなく、ざらついているような感じに なってしまいます。 ボーリング自体、最近始めたので、切削に関することを アドバイスしていただいきたです。 加工条件は、材料S45Cの、 径12の深さ6mmの貫通穴です。 メーカーは、ビックプラスの仕上げ用のボーリングです。 突き出しは、30mmくらいです。 チップは、超硬のT1200Aです。 回転は、S2500の送りが、F120です。 R0.2のチップを使用する場合、 S2500 × 0.06とカタログに書いてあったので、 多少落として、F120にしてみました。 ボーリング加工は、回転・送りを出来るだけ、 落としたり、上げたりしたほうがいいとか、 あるのでしょうか? 長くなりましたが、なかなか、うまくいかなくて 悩んでます。 よろしくお願いします。