SUS420の溶融点について知りたい

このQ&Aのポイント
  • SUS420の溶融点について知りたいです。SUS304やSUS440は、1400℃前後で溶融すると文献で調べたのですが、SUS420に関しては詳しく載っている文献を見つけられませんでした。
  • SUS400シリーズは溶融点の差が大きいうという話も聞きました。金属に詳しい方の助言を求めています。
  • お忙しいところ恐縮ですが、SUS420の溶融点についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

SUS420の溶融点を教えてください

お世話になっております。 SUS420の溶融点をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 SUS304やSUS440は、1400℃前後で溶融すると文献で調べたのですが、SUS420に関しては詳しく載っている文献を見つけられませんでした。また、SUS400シリーズは溶融点の差が大きいうという話も聞き、金属に詳しい方の助言を求めています。  お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ステンレス鋼便覧に載っていました。 SUS420 14701520℃ 《参考》 SUS403 14801530℃ SUS440A 13711508℃

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 欲しかった情報をズバリお答えいただいたので、とても助かりました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • sus303とsus304の高温下での熱伝導率について

     sus303とsus304を治具として高温下(500℃程度)で使用したい状況があるのですがこの二種の熱伝導率の差を教えていただけないでしょうか?参考文献等教えていただけると助かります。 実験レベルでは微妙な伝導率の差があるようでsus304の方が 温まりにくいようですが理論的に正しいのでしょうか? お願い致します。

  • SUSについて

    年末より半導体関係の仕事につき SUS物の加工品を設計する事がメインになりました。 SUSの材質も多種多様にあると思いますが、 簡単にまとめたサイト又は文献等ご存知でしたら ご教授下さい! お恥ずかしい話ですが「SUSの2B材」と 言われてもピンと来ません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • HDPEの溶融密度

    お世話になります。 プラスティック加工メーカーにて品質管理に従事しております。 押出成形を行う際の、ダイスLipでの目やに対策に頭を悩ませて います。 なにか良い対策等あれば、その原理と伴に教えていただけませんか? 弊社では?熱安定剤?樹脂温度の対策を打っていますがあまり良化し ません。 それに関連して、ダイスリップでのせん断速度を求めたいのですが、 PPの溶融密度は何とか数値を文献で見つけたのですが、HDPE の溶融密度が不明のため正確な値を求まる事ができません。 数値等をご存知の方、又は文献等ありましたらご教授よろしくお願 い致します。

  • sus304ねじり疲労について

    お世話になります。 現在SUS304の疲労について調べているのですが、文献などに曲げ疲労強度の数値は記載されていますが両振ねじり疲労強度の数値が記載されていません。 実際の数値または文献などをご存知な方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 また、通常疲労については試験して得た実験値より求まると思いますが、簡易的な計算方法があるとしたらそちらも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SUS304同士のかじる圧力を教えて下さい

    諸事情により「軸:SUS304」+「ローラ:SUS304」の組合せでローラーを作りました。ローラーにはおよそ400kgの荷重が掛かります。 ローラーが回転して荷重を逃がすはずなのですが、荷重が掛かった時点で軸とローラー(穴内側)がかじってしまいました。(感覚としては当然な気がしています。) ローラーに荷重が片当たりしたため、軸の一点に400kg/mm2の圧力が掛かった状態と考えられます。 かじりとは、ある一定以上の力で金属同士を押し付けると圧接され、引き離すと表面が剥がれてあらされる状態と理解しているのですが、ここでいう「一定以上の力」とはどの程度なのでしょうか? 今回、材質・圧力は上記の通りです。 この条件で発生するという根拠が書いてあるページや文献等を御紹介頂けませんでしょうか。(SUS304同士が接合されてしまう圧力を教えて頂くだけでも構いません) よろしくお願い致します。

  • SUS303Cuの耐食性について

    初めて投稿いたします。よろしくお願いいたします。SUS303CuとSUS304の耐食性について具体的に差がわかるような情報をご存知の方、ご教授願えますでしょうか?

  • 一致溶融の相図の描き方について

    あるA-B系相図には、化合物としてはA3Bのみが存在し,A、B及び化合物は互いに固溶しない。 A、Bの融点はそれぞれ1400℃、1200℃であり、化合物A3Bは1100℃で一致溶融(congruent melting)する。共晶点が1000℃,60mol%B,および900℃,8560mol%Bに存在する。 という問題があります。 一致溶融の相図の描き方については本でいろいろ調べてみましたが、全部2つの共晶点が化合物の垂直線の左右に一つずつ配置する形になっています。 この問題だと、2つの共晶点は全部化合物の垂直線の右にきてしまいます。このような場合の相図はどういうふうに描けばいいのか、わかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください!

  • SUS304の伸びについて

    はじめまして。 早速相談させていただきます。 先日SUS304を器具を使い引っ張る機会がありました。 SUS304の伸びは60%前後であると理解しているのですが 結論を言いますと計算した伸びが80%を超えていました。 測定部分が誤っている可能性もあると考えていますが、 (1)歪み速度は等速でなく手動のためかなり早い (2)塑性歪を何度も(10回程度)少しずつ伸ばした と普段と条件が違うこともありこの2点が影響したのか 悩んでいるところであります。 理論値より伸びがこれほど上昇することはあるのでしょうか?

  • SUS304やSUS303の微量成分について

    お世話になっております。 SUS304やSUS303についてですが、 JISの化学成分表には鉛(Pb)、亜鉛(Zn)、カドミウム(Cd)については 全く記載されておりませんが、 「制限がない」という解釈になるのでしょうか? それとも「ゼロであること」という解釈なのでしょうか? なぜこのような質問をしたかといいますと、 上記の材質で作製したパイプの溶出金属について評価をしたいためです。 溶出条件は、水で37~40℃で60分の浸漬です。 分析レベルは数ppmです。 主成分の鉄を含めて、殆んど溶出は無いかと思うのですが、 それ以前に、Pb,Zn,Cdは存在するのか?を知りたいのです。 原材料の製造やパイプの製造工程でこれらの成分が含まれる可能性も 含めてご教授をどうぞよろしくお願いいたします。

  • SUS420の沸点を教えてください

    お世話になっております。 SUS420の沸点をご教授願いませんでしょうか。 弊社には、ステンレス鋼便覧、状態図辞典がないため、どなたかご存知の方、お教え願えませんでしょうか。よろしくお願いいたします。