SUSとは?半導体関係の仕事でよく使われる材料の種類と設計についてまとめました

このQ&Aのポイント
  • 年末より半導体関係の仕事につきSUS物の加工品を設計する事がメインになりました。SUSの材質も多種多様にあると思いますが、簡単にまとめたサイト又は文献等ご存知でしたらご教授下さい!
  • SUSとは、半導体関係の仕事でよく使われる材料です。SUS物の加工品を設計することが主な業務です。SUSの材質はさまざまありますので、簡単にまとめたサイトや文献をご存知でしたら教えてください。
  • SUSとは、半導体関連の仕事でよく使用される材料です。主にSUS物の加工品の設計を行っています。SUSの材質は多様であり、まとめたサイトや文献があれば教えていただけると助かります。お恥ずかしいですが、SUSの2B材という言葉についてはピンときていません。どうぞよろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

SUSについて

年末より半導体関係の仕事につき SUS物の加工品を設計する事がメインになりました。 SUSの材質も多種多様にあると思いますが、 簡単にまとめたサイト又は文献等ご存知でしたら ご教授下さい! お恥ずかしい話ですが「SUSの2B材」と 言われてもピンと来ません。 どうぞよろしくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

「SUSの2B材」については以下に資料があります。(表面仕上げ) http://www.coguchi.com/data_s/tyositu/index.html その他参考資料(白銅さん) http://www.coguchi.com/data_s/

noname#230358
質問者

お礼

こんにちは 早速の回答ありがとうございます。 ご紹介のサイトでSUSの表面処理が かなり把握出来ました。 これからもお願い致します。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちは 私が参考にしているものですが 白銅さんのHP参考になりと思います。 http://www.coguchi.com/ の左側の 商品情報サイトMAP→技術データ検索→調質記号、ステンレスの表面仕上げ で確認できると思います。 また白銅さんのカタログのコンデックス5にも 同様に載っています。 ご参考まで

参考URL:
http://www.coguchi.com/
noname#230358
質問者

お礼

こんにちは 皆さん白銅さんのHPをかなり参照されているの のですね! これから私も活用していきたいと思います。 これからもよろしくお願い致します。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 このサイトの質問#7021「ステンレスの各種類の定義を教えて下さい」を参照されてはいかがでしょうか。「質問」の来歴を開いていくと出てきます。  同様に,このサイトで「検索」欄から検索されれば,関係する質問と回答がでてきます。

noname#230358
質問者

お礼

はじめまして 回答ありがとうございました。 早速、参照して役立てたいと思います。 また、これからもお願いします。

関連するQ&A

  • SUS321の磁化について

    ステンレスの丸棒にネジ穴を開けて、ある寸法に切断し、鉄板に溶接を行った所、磁石がステンレス材にくっつく現象が出ました。 文献を調べた所、ステンレス材を曲げたり、絞ったり熱したりの加工を加えると残留応力により磁化する事が有ると書かれていたました。 しかし、使用している材質がSUS304で同じ加工をしても同じ現象にはなりません。SUS321では磁化しやすくて、SUS304では磁化しにくい、何らかの要因が有るのでしょうか?

  • SUS304のブッシュについて

    リンク機構を用いた製品(本体材質SS400)を設計していますが、関節部にSUS304のブッシュを圧入しています。相手の軸はS45Cです。我が社では、かなり以前からこのようにしているらしいのですが、なぜSUSのブッシュを使っているのか、色々と調べていますが、未だ根拠が明確になっていません。どなたか、似たような方法で設計されている方、またこれに関する文献・書籍等、知っている方がおられましたら教えて頂きたいのですが。宜しくお願い致します。

  • SUS 6A加工について

    SUS 6Aの加工について質問です。 市販品のナイフに穴あけと皿モミの加工ができるかと依頼がありました。 材質はSUS 6Aで、M3用の皿モミ穴(品物の厚さは3mm程度)2か所の加工のみなのですが、SUS 6Aという材質の加工を行ったことが無く質問をさせていただきました。 マシニングセンタで加工を考えているのですが、推奨のドリルおよび加工の注意点をご教授いただければと思っております。 (依頼が来た経緯は、以前に加工をしていた加工屋さんに断られてしまったとの事でうちに来たのですが、断られた理由が加工が大変で採算が取れないとのことらしいです・・・。) よろしくお願いいたします。

  • SUS440系の熱処理について

    お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたときにそれぞれに見合った焼き入れの方法をご教授ください。 条件1 コストはなるべく 低く 条件2 硬度はHRC2530 条件3 そりは0.1以下 寸法精度は0.01以下にて変形無きこと 以上にて 宜しくお願いします

  • SUS304との組み合わせで焼付き難い材料

    このテーマで以前も質問させて頂きましたが、 再度、新たにテーマを挙げさせて頂きました。 現在、SUS304のナットを使用し、重量物を昇降させる 機構を設計中なのですが、同機構のものが当初は SUS304同士で焼付きを起こし、ナットを真鍮に 変更すると、今度は部品組み付けの精度にも よるのですがナットのネジ部が無くなるほど の不具合が生じました。 機構の周りの雰囲気が湿度が高いので、錆び難く、 かつ、ナットを柔らかめの材質とし、ネジ部を 硬めの材質にし、グリスなど使用しなくて済む 材質の組合せとしてどの様なものがあるのでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • 石炭シュートライナーの材質

    石炭シュートライナーの材質に現在SUS304を使用しております。耐摩耗性に優れ、加工、溶接が容易な材質を求めております。過去の投稿や文献などから硬度が高いこと(炭素量が多いこと)が耐摩耗性に利くのは判るのですが、数多くの材質からどの辺を選択すべきか悩んでおります。ご教授お願いいたします。

  • ステンレス鋳物のSUS303相当品について

    現在機械加工にてステンレス鋳物であるscs13(SUS304相当品)の加工を行なっているのですが、生産性を良くする為に次回よりお客さんにSUS303相当品での鋳物に変更できないか相談したいのですが、SUS303相当にあたる鋳物材質は何という名称でしょうか? 製品は食品を扱う物なので耐食上問題無ければ良いそうです。 またSCS13との材料単価の違い等、知ている方おりましたら情報提供して頂けると助かります。

  • SUSパイプの先端加工について

    初めて質問します。 SUSパイプやインコネル管のパイプの片方の端を 試験管の様な形に丸く封をする様に加工したいのですが、インターネットで調べても出てきません。 多分溶接で付けると思うのですが。 材質はSUS304やインコネル管 t=2.0~3.0程です。 短尺の物なら出来る所はあるようですが、1m程にもなるとちょっとねぇ・・・という感じです。 使用方法は保護管として使おうかと思っています。 どなたか加工してくれる会社をご存知無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • SUS329J4Lの0.2%耐力について

    JIS B8501準拠のコンルーフタンクを設計しようとしています。 非危険物液体なのですが腐食性が有るため、SUS329J4L製とするのですが、設計温度条件での0.2%耐力が分かりません。 SUS304や316の場合はJIS B8265の表から読むのですが、SUS329J4Lは記載されていないためです。 別に温度条件での耐力表が有るのか、規格値の耐力に乗じる温度低減係数が有るのか分かりませんが、ご教授ください。

  • SUS304のチャッキングについて

    材質SUS304,外径46mm、内径42mm、厚み5mmのリング状の物(数量100ヶ)を、厚みに関して、平行度0.01以内、公差-0.015-0.009内に仕上げたいのですが、平面研削盤(岡本工作製、PSG-64DX)を使用して、何か良いチャッキング方法を教えてください。マグネットには、付きませんし、接着剤も考えてみました。この様な加工を皆さんはどのようにしていらっしゃいますか、教えてください。