動バランスのJIS規格について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 動バランスのJIS規格とは、回転ロールにおける動バランスの基準を定めた規格です。
  • 図面上で動バランスJIS G2.5と表示されることがありますが、この規格はどの程度のものなのか詳細がわかりません。
  • 動バランスのJIS規格に関する情報が掲載されているウェブサイトを教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

動バランスの規格

回転ロールの動バランスのJIS規格について教えていただきたいのですが。日頃、図面上で動バランスJIS G2.5とか載っているのですが、その規格が どの程度のものか解りません。また、動バランスについて掲載されているサイトとかありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

下記参考URLを開いていくと「回転機械の釣合い良さ」について書かれたJIS規格を見ることが出来ます。 http://www.jisc.go.jp/app/pager?%23jps.JPSH0020D:JPSO0010:/JPS/JPSO0020.jsp= を開き、 ?JIS規格番号検索欄に「B0905」を記入して詳細表示をクリックする。 ?規格の閲覧「B0905 01・・・」をクリックし「OK」をクリックすると『回転機械-剛性ロータの釣合い良さ』規格を見ることができます。 この中に釣合い良さ等級について詳しく書かれています。 又,上記?の段階で「B4142」を記入して開いていくと3744ページにバランス(砥石の)について書かれた規格資料があります。 これら資料はコピー印刷は出来ないサイトになっています。 PrintScreenでコピペできますが,著作権を考慮して自己責任で使用して下さい。 以上,参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

お礼

大いに参考になりました。どうもありがとうございます。しかしながら、著作権の関係とはいえデータをダウンロードできないのが非常に残念です。 資料が欲しければ買いなさいと言う事ですね。 それにしても、貴重な回答、重ね重ね御礼申し上げます。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。大変参考になりました。 早速このサイトを閲覧させていただきました。 ただ、意味の解らない点があります。例えば動バランス残量○○gcmと記されていた場合、ロールセル径の中心から半径方向1cmの地点で残量○○gあるという捉え方でよろしいのでしょうか。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

> 例えば動バランス残量○○gcmと記されていた場合、ロールセル径の中心から半径方向1cmの地点で残量○○gあるという捉え方でよろしいのでしょうか。 その考え方でよいと思います。規格のほうでは単位は「g」、「mm」を使っていましたが単位を間違えなければOKでしょう。 このことについてはJIS規格番号検索の、 ?の段階で「B4142」を記入して開いて、3738ページが参考になると思います。 以上、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 動バランスについて

    φ100程度の回転体で、動バランスで、0.2g・mm以下に したいといわれましたが、これがどの程度難しいのかわかりません。 ドリルなどで穴をあけて、出来るものなのでしょうか?

  • 動バランス

    数点の部品を組み付けた物を回転させた時の振動を減らす為に動バランスを取りたいのですが、3D上でどういう手段で行えばいいのか分かりません。それぞれの部品に密度を入力して静バランスは取れるのですが・・・ どなたかアドバイス下さい ちなみに使用しているCADは Solid Edgeです

  • バランス取り

    現在、樹脂製の軸流羽根車の動バランスを測定をして頂けるところがないか探しております。 羽根車の形状等は 重量:1030g 羽根車直径:Φ44Φ48 軸径:Φ34 羽根車使用回転数:MAX7000rpm程度 上記のような小径、軽量な羽根車のバランス取りは可能でしょうか? 情報頂けないでしょうか?

  • 動バランスの1面と2面の違いを教えて下さい。

    何時も勉強させて頂いてます。 動バランスに付いて教えて頂きたいのですが、動バランスを指示する場合、1面と2面のいずれかを指示するのですが、シャフトを回転させた時、振動にどのような違いが出るのでしょうか? 又、それは算出出来るのでしょうか(振幅)? 1面バランスはシャフトの総合的?なバランス、2面は測定箇所を2ヶ所設定し、それぞれの部位でのバランス取りと理解してます、間違っていましたら指摘願います。 又、1面バランス取り後、精度を上げる為に2面にて取り直すと、どんな影響が出るのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 粗さパラメーター規格について

    図面上 jis94規格でRz Rpk Mr1を測定指示がありました。 RpkとMr1はjis94の規格なのか疑問に感じます。 詳しい方教えて頂きたく思います。

  • DIN 規格→JIS規格

    お世話になります。 図面にDIN 規格 DIN 509 / DIN 5480 / DIN 332 と記載が有ります。 JIS 規格 では,何になるかご教示お願い致します。 よろしくお願いいたします。

  • 製図のISO規格について

    私今月から機械設計の会社に就職しました 会社では図面を海外に出すことが多くJIS規格 ではなく、ISO規格で図面を描く必要があります ただ手元にはJIS規格に関する製図本しかなく ISO規格の製図資料がありません よいISO規格の製図書籍はないでしょうか? よろしくお願いします

  • 材料規格について

    私は度々海外の図面を使って製品を製作したり、こちらから図面を出すのですが、 金属の材質についてJIS規格と海外の規格(BS(イギリス)とかFN(フランス))でどれが汎用できるか 調べるのに時間が掛かってしまいます。 何か良い情報は有りませんか?

  • 純アルミニウム A1020 の規格を知りたい。

    A1020と図面に指定されています。純アルミニウムのことだろうと調べてわかりましたが、JIS規格、AA規格を調べても見つかりません。 A1020詳細を教えてください。

  • JISのSGP鋼管にはなぜ二つ規格があるのでしょうか?

    よろしくお願いします。 JIS規格のSGP鋼管について JIS G3452 と JIS G3442 の2つの規格があります。 JIS G3452 の 白管 と JIS G3442 の SGPW は、 水圧試験などの有無はあるようですが・・・ まったく同一であると考えていいのでしょうか? 後、JIS G3452の白管の事をSGPWと表記しても問題ないでしょうか? ざっと見た所どちらも同じ事が書かれているようなので 規格が2つある意味がわからず、 何か違いがあるものなのかと思い質問させて頂きました。 お分かりになられる方ご回答よろしくお願いします。