銅合金(りん青銅)の最適チップとは

このQ&Aのポイント
  • ボーリング加工において、超硬(K10)のチップを使っているのですが、銅合金に対しては寿命が悪く960Sしか持ちません。
  • 一般に、刃物の材質は何がいいのでしょうか
  • またメーカー、切削条件等があれば教えてください
回答を見る
  • 締切済み

銅合金(りん青銅)の最適チップとは

ボーリング加工において、超硬(K10)のチップを使っているのですが、銅合金に対しては寿命が悪く960Sしか持ちません。  (仕上げです)  一般に、刃物の材質は何がいいのでしょうか またメーカー、切削条件等があれば教えてください

noname#230358
noname#230358
  • 切削
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

材料の種類により 刃具に材種を変更する事は、 その材料に適した工具であり、刃具寿命の改善・品質の安定につながります、不良が少なくなる(利益向上)叉 加工時間も短縮されると思います、 この点を御社のMDに説明しては どうでしょう。 なんでのかんでも K-10では・・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.3

メーカーは 住友・京セラ等 沢山あります、 単価は購入数量等で異なりますが 1万円以下で購入できると思います。 内径φ20.0であれば 容易に加工可能 K-10を使われているならば ビックリすると思いますよ、K-10だと 白っぽくなりますが コンパックスだと光沢がでます。 一度試してみては。

noname#230358
質問者

補足

助かります。  最後に1点教えてください。超硬がだめでコンパックスを進めてくださるわけを。(コンパックスの特徴など)社長を説得したく思います

noname#230359
noname#230359
回答No.2

加工形状が解かりませんが 数千・万個単位で加工可能ですよ、メーカーは特に指定しません。 リン青銅・コウリキ真鍮・銅 等 容易に加工出来る筈です。 突っ切りには泣かされますけれど。

noname#230358
質問者

補足

加工はブッシュの内径です(φ20) 私の会社は コンパックスを使っていません。  何社か教えてください。(価格もできれば) すみませんがよろしくお願いします

noname#230359
noname#230359
回答No.1

コンパックスを使ったらどうですか

noname#230358
質問者

補足

pitiさんありがとうございます もう少し教えてください。 ・寿命はそのくらいになりそうですか ・メーカー・切削条件を教えてください ・Pitiさんはコンパックスで銅系を切削されてますか ・超硬にこだわるとしたら材種は何かありませんか

関連するQ&A

  • 銅合金加工

    銅合金のフェースミル加工で鏡面を出したいのですが、うまく出す事ができません。 現状は、φ80のカッタにPCDダイヤチップを付け、切り込み深さ0.01mm0.8mm、回転速度5,000min-110,000min-1、送り速度0.01mm/刃0.2mm/刃の範囲で色々切削条件を振って試しているのですが、切削面としては十分満足のいく面(面粗度1μm2μm)になるのですが、製品上鏡面状態(まさに鏡の状態)にしたいので困っております。念の為、K種超硬チップでも試してみたのですがダメでした。 銅合金の加工で詳しい方がおみえでしたら、是非おしえて下さい。 宜しくお願いします。

  • ニッケル合金の加工

    ニッケル合金を加工を超硬合金のチップで行っておりますが、短寿命で困っています。そこで、表面処理にて寿命を延ばせるのではないかと考えていますが、大手切削工具メーカーでも良い物がないとのことです。どなたかニッケル合金を加工するのに良さそうなコーティングをご存じないでしょうか。

  • 超硬合金に適した工具

    超硬合金(主成分 TiC 22%,Cr 20%,Mo15.5% Ni バランス)にSR16、深さ0.1の球面の凹を10個ぐらい切削したいのですが、現状23個しか工具が持ちません。使用工具はR3で超硬、ボラゾンで加工条件はS1000、F100、仕上げ代0.03です。 適した工具または加工条件がありましたら教えてください。

  • 銅合金加工するには

    銅合金の材料を加工するチップの材種は KよりもM種の方がいいんでしょうか?

  • HZ合金の加工について

    今回HZ合金なるものの加工をすることになりました。 なじみのない材質のためいろいろ調べてみましたが、日立造船製の耐摩耗性銅基合金だそうです。 ワイヤーカット機のメーカーにも問い合せてみましたが、銅基であれば銅の加工条件で可(組成割合が銅が一番多ければ、銅として扱う)という回答をもらいました。 さほど高精度に加工する必要がないので、銅の条件で加工しようと思っていますが、もし扱った方がおられましたら、注意すべき点など教えていただければ幸いです。(例えばフィルターの寿命が著しく低下する等) よろしくお願いいたします。

  • タンタルの切削

    タンタルの切削で非常に困っています。 とにかく柔らかくて、粘る材質であります。 今まで純銅、純ニッケルなどの粘っこい材質の旋盤経験はあり、何とか解決できましたが、今回は全然うまくいきません。 今は条件出しのテスト切削をしていますが、荒加工は何とかなるのですが、仕上げがうまくいきません。 ワークはφ300で厚み20mmです。 テストで端面だけ削っています。 仕上げだけは色々な条件で試してみましたが、 刃物が構成刃先でワークを引きずってるみたいな 感じになります。 周速(条件)を落とすほどパサパサ、トゲトゲって感じです。 刃物はスローアウェイのバイトでチップの材質はK種超硬です。 ブレーカーは色々なメーカーの切れ味重視のもの(シャープエッジ、スーパーファイン)を使っています。 ネガタイプより、ポジの方がいいような感じでした。 ノーズアールは0.21.2を使いました。 取り代は0.1mm、切削速度は100150mで加工しています。切削油使っています。 だめもとでハイスのバイトを作り、削りましたが いまいちでした。 先輩方のアドバイス頂けますと大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • cu-b という銅合金の加工

    こんにちは cu-b という材質を加工することになりました。 銅合金みたいなのですが、あまり経験が無く切削の感じがつかめません。 100角のブロックに8ミリの幅で深さ60の溝を加工します。 横から見ると コ の字に見えるように。 エンドミル加工になると思いますが、どんなエンドミルが良いのか ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 超微粒子超硬合金に適さない材料

    以前あるメーカーの方から、切削加工の場合「被削材SUS303に対し刃物材質が超微粒子超硬は構成刃先が付き易いから適切ではない」と教えて頂いたことがあります。 いろいろ調べたのですがよくわかりませんでした。知っている方がおりましたら教えてください。 また、他にも超微粒子超硬と相性が悪い被削材がありましたら教えて下さい。

  • ボーリング 仕上げの切削条件

    ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりではなく、ざらついているような感じに なってしまいます。 ボーリング自体、最近始めたので、切削に関することを アドバイスしていただいきたです。 加工条件は、材料S45Cの、 径12の深さ6mmの貫通穴です。 メーカーは、ビックプラスの仕上げ用のボーリングです。 突き出しは、30mmくらいです。 チップは、超硬のT1200Aです。 回転は、S2500の送りが、F120です。 R0.2のチップを使用する場合、 S2500 × 0.06とカタログに書いてあったので、 多少落として、F120にしてみました。 ボーリング加工は、回転・送りを出来るだけ、 落としたり、上げたりしたほうがいいとか、 あるのでしょうか? 長くなりましたが、なかなか、うまくいかなくて 悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 座グリ加工

    よろしくお願い致します。三菱製座グリ用CBJPR202S25スローアウェイにて、鋳鉄をФ20深さ1ミリ程度の加工をしています。チップは超硬ですが、メーカーカタログの切削条件で加工すると主軸の負荷が大きく100%を軽く超えてしまい、現在はN700程、F120で加工しています。この条件で、主軸負荷50%です。しかし、仕上がりがいまいち悪く、チップのもちも悪いような気がします。ドゥエルは使用していません。切削条件も良くないような気がしますし、チップのチッピングも気になります。以前は同様の加工を、ザグリカッターとゆう刃物で、超硬製のロウつけ刃でした。条件はN700F30で加工していましたが、刃物のもち、切削時間ともに非常に悪く見直ししている状態です。よろしくお願い致します。