HZ合金の加工について

このQ&Aのポイント
  • 今回HZ合金なるものの加工をすることになりました。日立造船製の耐摩耗性銅基合金です。
  • 銅の条件で加工することができるので、高精度に加工する必要がない場合は問題ありません。
  • もし扱う際に注意すべき点があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

HZ合金の加工について

今回HZ合金なるものの加工をすることになりました。 なじみのない材質のためいろいろ調べてみましたが、日立造船製の耐摩耗性銅基合金だそうです。 ワイヤーカット機のメーカーにも問い合せてみましたが、銅基であれば銅の加工条件で可(組成割合が銅が一番多ければ、銅として扱う)という回答をもらいました。 さほど高精度に加工する必要がないので、銅の条件で加工しようと思っていますが、もし扱った方がおられましたら、注意すべき点など教えていただければ幸いです。(例えばフィルターの寿命が著しく低下する等) よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

日立製は僕は2回選択して2回取替えた経験があるから、 良くわからないけど、 説明聞いて分からないって事は相手も分からないのかも? 説明を聞くんじゃなくて、資料を請求してみたら?

noname#230358
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 テストワークを使って予備加工してから本加工できればよかったのですが、使用中の金型の修正加工で、しかも特殊材のため弊社にも材料がなく、テスト加工不可でした。 単発の加工で、しかも周長が短く、また精度もさほどでないので、 念のため使用済みのフィルターに付け替えて加工してみました。 大したトラブルもなく、寸法も問題ない程度(計測しにくい形状のため結果公表できませんが)に加工できました。 世の中いろんな材質がありますので、これを機にもう少し勉強してみます。

関連するQ&A

  • cu-b という銅合金の加工

    こんにちは cu-b という材質を加工することになりました。 銅合金みたいなのですが、あまり経験が無く切削の感じがつかめません。 100角のブロックに8ミリの幅で深さ60の溝を加工します。 横から見ると コ の字に見えるように。 エンドミル加工になると思いますが、どんなエンドミルが良いのか ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 銅合金(りん青銅)の最適チップとは

    ボーリング加工において、超硬(K10)のチップを使っているのですが、銅合金に対しては寿命が悪く960Sしか持ちません。  (仕上げです)  一般に、刃物の材質は何がいいのでしょうか またメーカー、切削条件等があれば教えてください

  • 銅合金加工

    銅合金のフェースミル加工で鏡面を出したいのですが、うまく出す事ができません。 現状は、φ80のカッタにPCDダイヤチップを付け、切り込み深さ0.01mm0.8mm、回転速度5,000min-110,000min-1、送り速度0.01mm/刃0.2mm/刃の範囲で色々切削条件を振って試しているのですが、切削面としては十分満足のいく面(面粗度1μm2μm)になるのですが、製品上鏡面状態(まさに鏡の状態)にしたいので困っております。念の為、K種超硬チップでも試してみたのですがダメでした。 銅合金の加工で詳しい方がおみえでしたら、是非おしえて下さい。 宜しくお願いします。

  • 銅タンの加工

    銅タンを加工するのに適したエンドミルはありますか? 超硬を使うのは当然なのですが、コーティングはどんなコーティングが 良いのでしょうか? 現状では窒化クロムコーティングを使用していますが(銅系ということで) 摩耗が多いので精度を維持するのが大変です。 タングステンでタングステンを削っていることになるので摩耗が激しいのは 仕方が無いことだとは思うのですが・・・。 最適な工具などあればご教授ください。

  • インバー合金【鉄+ニッケル36%】のワイヤー加工

    インバー合金【鉄+ニッケル36%】の切断加工をしていますが、 アーク、断線が頻繁におきて困っています。 母材を二つに切断するだけの仕事ですので精度はまったくいりません。 板厚200ミリで0.25ミリの線です。 水のどぶ付けです。電極は交換済み。 下ガイドは密着、上ガイドは切断後ワークが落ちないように治具で固定している為、干渉を避ける為20ミリの浮きです。 鉄に比べて条件をどのようにするべきでしょうか? その他、どんな現象がおきやすく、どんな対処法を取るとスムーズに加工できるのでしょうか? ご存知の方、ワイヤ加工に精通しておられる職人様お知恵をお貸しください!

  • モネル400の加工条件について

    加工見積でモネルとゆう材質で依頼がきました。 モネルを削った事がないので、目安がわかりません。メーカーに問い合わせましたが、ニッケル銅合金でステンレスより粘りが強いとかしかわかりませんでした。 加工内容は幅2mm深さ2mmの溝加工です。 溝加工の長さは17mmです。

  • 放電加工での電極消耗率の違い

    超硬合金の放電加工をしています。 電極材が銅タン、銀タンなどを使用しておりますが、 同じ加工条件で何故消耗率が異なるのでしょうか? よく電気の流れ易さなどが影響大といわれますが、 一番影響している電極の物性値って何でしょうか? 導電率、熱伝導度、熱膨張係数、硬さ、組成比率?? 基本的なことが分からず困っています。 宜しくお願いします。

  • ワイヤ放電加工液の加工材質に応じた比抵抗とは?

    お世話になりなります。 ワイヤ放電加工液(水+イオン交換樹脂)は加工材質に応じて最適な比抵抗値にする必要があると知りました。具体的にはどのような条件になるのか、ご存知の方は是非ともご教示ください。 例えば、導電性が高い材質は比抵抗値を上げる方向て絶縁性を高くする・・・とかありますか? 高← 銅・アルミ・タングステン・超硬・鋼 →低 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • ワイヤーカット加工で焼鈍る事は?面粗度は?

    ワイヤーカットでの加工についてあまりに無知なので教えてください。 通常、研削加工などをする(V溝)、と思っていた箇所なのですが、ワイヤーカットでできる、という事なのでお願いします。 材質がSK3、SUJ等の熱処理品では焼鈍し温度が200℃位なので表面が硬度低下するような危険はないのでしょうか。 焼鈍ってしまうとすれば、焼鈍し温度が高いダイス鋼等を用いたほうが良いのでしょうか。 また、表面粗さが▽▽▽の研削程度が欲しいのですが、出るのでしょうか? 8mm厚さのこの様な材質の場合、10mm切断するにはどの位時間が掛かるものなのでしょうか? (最も、表面の硬度低下については、下手すると研削でも起こりうる事ですが・・・。) また、位置決めピン用穴もできるようなのですが、通常のリーマ穴だと精度は10μmくらいだと思いますが、穴深さが穴径の3倍位とし、これよりも高精度でできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 銅タン 高精度加工

    銅タングステンの加工において、最終形状精度±5μが求められています。 R精度が良くて、かつ銅タンに対して対磨耗が優れている工具はないでしょうか??? ダイヤコートやDLCコート、CRNコートは有効な選択でしょうか? よろしくお願い致します。 R1R3 Y社20000回転40番です。