• 締切済み

アルミ A1070

アルミにA1070という規格がある様ですが 特徴とかをご存知の方、教えて下さい。 平たく言えば純アルミであることは何となく わかるのですが・・・。 2000番台・5000番台と比べて、切削性等も わかればありがたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちわ A1070ですが切削性はけしてよくありません。 とにかく軟らかい材料なので切りくずが折れにくく 工具等に巻きつき加工しにくいです。 タップ、ドリル、旋盤加工はやりにくい材質です。 私的ですが加工し易さは A2017>A5052>A1070こんな感じ でしょうか。 後、軟らかい材料ですからキズ、打痕等お気お付けください。

noname#230358
質問者

お礼

切削性等詳しいアドバイスありがとうございました。 A5052と比べて厄介なようですね。今後頑張ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

日軽金さんのHPの技術情報で材質、仕様、用途などシリーズで出ていたのですが、どうもリンクが変ったようです。ともあれ、アルミメーカーさんに問うと良いと思います。機械加工は一般に6000系を利用しますが、小生の経験では、アルミの深絞り材をテストしたのですが、うまくいかず、結局大手企業さんの、ある特定用途に開発した材料を入手してOKとなったことがあります。加工によってはデリケートな材料ですのでメーカーさんと打ち合わせされることをお奨めします。

noname#230358
質問者

お礼

いろいろなアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

 おっしゃるとおり、純アルミで、アルミが99.70%以上含まれている材料です。

noname#230358
質問者

お礼

早速の御連絡ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミ(A5052)より耐食性に優れた素材

    A5052よりも耐食性、特に耐アルカリ性に優れた材料はないでしょうか?切削加工した部品なので、できればアルミ合金で探したいのですが、なるべく切削性の優れた材料がのぞましいのです。加工の都合上SUS系は避けたいです。 表面処理でもよいのですが、精度が厳しいので、膜厚が厚いものは使えません。できれば素材で解決したいと考えています。 宜しくお願い致します。

  • アルミ硬化?

    Al6000番台の材料に無電解ニッケル処理をしています。数個だけメッキ膨れが発生します。この膨れ品のメッキを剥離し確認すると通常品と比較し非常に硬いのです。何か材料に問題がある可能性があるのでしょうか?アルミ材に詳しい方がいらっしゃればコメントをお願い致します。ちなみにメッキする前にはこの材料は切削 ー> 電解研磨されているようです。

  • アルミ材質 A6082

    アルミ材質でA6082という材料があると思うのですがA6082とはどのような材質・特徴があるのでしょうか? また入手は可能なのでしょうか?

  • アルミの切削油について

    初めて、投稿しました。 当社では、半導体製造装置のアルミ(A5052)部品を、切削加工しています。 そこで、切削加工時にアルミ切削加工表面が変色してしまいます。(赤茶色) 切削油は、水溶性の《ユシローケンEC73》を濃度5%10%で管理しています。ちなみにPhは67です。 加工時間は、約2時間程です。 油メーカーに確認しても、変色の原因がはっきりしません。 皆様方で、同じご経験がある方、また、その処置方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。よろしく、お願いいたします。

  • アルミの物性

    アルミの種類を表すのに1000番とか2000番とかいう規格?がありますが、 これらがどういう物性を持っていて、どのような用途に向いているのか、 詳しくわかるサイトとかありますでしょうか。

  • アルミ箔の購入ルート

    アルミ箔の購入ルートを探しているのですが教えていただけない でしょうか。  必要な箔は厚さ50μm程度で、幅400~1000mm、長さ5~10m分くらい。 長さは最小400mm程度あれば良く、ロールでも板状でも可。材料はでき ればA1000番台か5000番台が良いですが特にこだわりません。  取引きのある材料屋さんで見積もったところ、250mm×1000mmで 6,000円という法外な値段を要求されました。このくらいの厚さの アルミ箔はそこらじゅうで使われていると思うのですが、この程度 の量をまともな値段で売ってくれる所って無いのでしょうか。  ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。  

  • アルミ海外規格A354について

    以前サミット昭和アルミでT-37という材料がありましたが、現在作っていないとのことで類似品について聞いたところ海外規格のA354という物が近いという話を聞いたのですが、A354の詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいましたらご教授願います。

  • アルミの加工について

    普段はNCによる樹脂の試作をしているのですが、今回アルミの加工をする事になりました。 樹脂加工ではエアブローでキリコの除去をしていたのですが、アルミの場合は切削油を使用しないと加工は無理でしょうか?必要な場合どういった切削油を使えばよいでしょうか? またA-2011が一番切削性が良さそうですが、そのデメリットなどはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミの強度、硬さについて

    アルミ板で鉄板(SPPC冷間圧延鋼板)と同等ぐらいの強度、硬さのアルミは、ありますか? アルミ材質A5052あたりを使おうかと思うのですが、SPPCと同じ様にタップを立てて物を、取付る事は、可能でしょうか? 純アルミ(A1000番台)ですと、やわらかすぎて、タップ山が、何回かネジの締め付けをするとすぐなくなってしまうそうなもんで、A5052は、ネット等で検索しましたところ強度等は、純アルミよりあるみたいですがSPPCと比べるとどれほどの差があるかわかりませんので、 詳しい方居られましたら教えてください。

  • アルミパイプ A1070突切り加工について

    アルミパイプの突切り加工で溶着してしまい困っています。 【素材】 A1070 φ50×t5パイプ 【仕上がり寸法】 外径46.4 内径45 厚み2.5 【刃物】 タンガロイ JXGR8150FA TH10 【切削液】 カストロール アルーソルB(水溶性) 濃度8% 上記の内容で高回転、高送りなどいろいろ試しているのですが 切削面がガタガタに… 他の外径や内径などは状態良く仕上がっています。 このことから突っ切り加工のみ何かしらの悪影響が有ると考えています。 今後の展開は切削液を水溶性から油性に変更しようと考えております。 どなたかご存知のかた居られましたら刃物や条件、切削液などどんな 些細なアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いいたします。