マシニング用高速スピンドルについて

このQ&Aのポイント
  • 高速スピンドル(マシニング用)の電気式とエアー式の特徴と比較
  • ナカニシ(他のメーカーのでもかまいません)の高速スピンドルについて詳しく知りたい
  • 高速スピンドルの電気式とエアー式を選ぶ際のポイントは何ですか?
回答を見る
  • 締切済み

マシニング用高速スピンドルについて

ナカニシ(他のメーカーのでもかまいません)の 高速スピンドル(マシニング用)の 電気式とエアー式の良いところ悪いところを 教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

エアー式は増速と共にトルクが減少します。モーター式は極低速域を除けばトルクが安定しています。エアー式はトルクの変動(リップル)が大きく振動も大きいので精密加工に使用されることは稀です。価格面ではエアー式が有利です。電気式はインバータが必須ですから。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ナカニシだけではないと思いますが,私がエアー式を使ったときには回転が安定しなくて苦労しました.工場のエアー圧が変化すると加工中でも回転数が変わってしまいました.電気式であればそのようなことはないと思います.また,目的の回転数を設定するのにもエアー式は苦労します.流量や圧力を正確に調整しないと回転数が合いませんでした.電気式は周波数で設定すればとりあえずそれに近い回転数で回ってくれます.個人的には電気式の方が融通がきくと思います.

noname#230358
質問者

お礼

zekiさん、大変参考になりました。 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 高速スピンドルについて

    取付型の高速スピンドルを探しています。 すでにお使いの方、どこのメーカー物をお使いか また使用状況等をお教えいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • スピンドルの冷却エアー

    高速スピンドルの冷却用にエアーが使われていますが,このエアー量の削減は可能でしょうか? かなりのエアー流量があり,省エネを狙って削減を考えています。 加工精度の維持など難しい取組とは思いますが,実施された事例などあるでしょうか。 ご指導お願いいたします。

  • スピンドルユニット

    実験用のマシニングセンタの改良として、サブミクロンの回転精度を持つスピンドルユニットへ変更しようと思っています。最高50000rpm,数kW程度の適当なスピンドルをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。また変更時の注意点等ありましたらあわせて教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • マシニング、ワイヤーについて

    安田工業様のマシニングについてご教示下さい。 プリロード自己補正スピンドルについて、お客様に分かりやく、説明したいのですが、頭で理解していますが、簡単に説明できません。 恐れ入りますが、分かりやすい説明を教えてください。 また、下記を分かりやすく説明を教えてください。 標準(1)主軸頭冷却装置の4900cal(2)工具抜き取り装置(手動) 特別(3)シャワー装置(4)エアーブローはどの部分ですか。 ワイヤーですが、各メーカーの比較表をお客様に提出したいと考えていますが、どの部分の比較を表にすればよろしいですか。 まだまだ、素人なので、このような質問をして申し訳ございません。

  • エアースピンドルを探しています。

    ・小型(5×5×5cm) ・ある程度安価(2から3万円) のエアースピンドルを探しています。お勧めのものがありましたらお教え下さい。

  • スピンドル

    CPRMのDVD-Rについては、自分のHDDレコーダーの推奨するメーカーをできるだけ買っています。推奨は三菱化成と太陽誘電です。で、きょう電器屋に行くとどちらも在庫が少なく、20枚入ケース入りのものと、スピンドルというのでしょうか?25枚まとめて真ん中の軸に巻きつけたものとありましたが、25枚入が1500円、20枚入りが1900円だったので、今回は安い方のスピンドルにしました。 元々スピンドルは見たいDVDが一番下の方にあると、全部軸から出さないといけないめんどくささと、四角い箱には隙間が出るなど管理上あまり好きではないのですが、今回は逆にケースを入れる大き目の箱がなくなったので、という理由もあってスピンドルを選びました。 ところで、多分スピンドルの方が安いのは1枚ごとのケースよりも製造コストがかからないということだと思いますが、ディスクそのものの品質については差はないのでしょうか?同じものと考えていいのでしょうか?

  • 砥石スピンドル

    質問させて頂きます。 工具研削盤と言われる物で、砥石スピンドルの回転が正転逆転と使い分けられる構造のスピンドルはあるのでしょうか? もしありましたらメーカーなど教えて頂けたらと思います。 私の認識の中ではスピンドル軸のベアリング内輪を押さえるナットのネジがスピンドルの回転方向に合わせてベアリングの焼き付き等の有事の際にはナットが締まる方向の(右、左)ネジになっていると思っています。 ベアリング軸受けではなく、静圧・動圧軸受けのスピンドルについてはどうなのかもご教授頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 増速スピンドル

    現在MC(SV-400)を一台保有し稼動しているのですが、加工の都合上小径の工具を使用したいのですが、MCの回転数が追いつかなくなってきています。 そこで「増速スピンドル」というものに着目したわけなのですが、これを扱っているメーカーをご存知でしたら紹介していただきたいのです。 また、少し調べたところでは最大回転数が2,0000rpm(エヌティーツール)となっているのですが、どこのメーカーでも最大回転数はこのくらいなのでしょうか? さらにいわゆる「高速加工」についても検討することになり、最大回転数のより高いものがないかと思い書き込みました。 切削について勉強しながらやっております、よろしくお願いします。

  • スピンドルについて

    DVDメディアで、スピンドルで○○円というのをよく見かけますが、DVDの長持ちとか保管のよさとかを考えると、スピンドルはあまり良くない、というようなことを聞きました。 そこでプラスティックケースを他の安い店で買って・・と考えても、なんか元々ブラスティックケースに入った普通のDVDメディアと、そう値段は変わらないかなぁと思ったんです。 少しでも安くするとしても、大切なメディアのために10ケースくらいプラスティックケースを購入し、そのほかは安い布製の物を買ったとしても、あまり変わらない・・・ 皆さんどうされてますか? よろしくお願いします。

  • スピンドルの角度割出

    現在サーボモータでスピンドルを回転させたり、角度割出が出来る装置を作成しようと考えています。 サーボモータとスピンドルはベルトを介して回転させ、サーボモータ側プーリ径19,スピンドル側プーリ径40です。 モータの角度は、サーボアンプのエンコーダパルス出力を3600pls/revに設定し、高速カウンタでカウントして算出しています。 スピンドルの角度は(19 / 40) * 3600 = 1710pls/rev に設定して角度の算出を行おうと思いテストしましたが、スピンドルを何回も回転していると、角度位置がずれてしまいます。 上記のような場合でスピンドルの角度を算出するためにはどのようにすればよいでしょうか? スピンドル側にエンコーダを追加すれば可能であると思いますが、それ以外で案はありませんでしょうか? 以上、何卒ご助言よろしくお願い致します。 皆様、アドバイスいただきありがとうございます. ベルトはタイミングベルトを使用し、モータはACサーボを使用しています. 高速カウンタの設定や機械的な部分を見直して問題なく動作するようになりました. いろいろなアドバイスをいただきありがとうございました.