• 締切済み

お願いいたします。

こんにちは。 私は東京で働くしがないサラリーマンです。この度私の部下であった女性が育休を取得し、その方の後任として私の部署に派遣の女の方が入社されました。 私の会社は歴史ある会社で、株主上場もしてあるのですが、大企業特有のマニュアル主義が残っている会社です。 そして、その派遣の方はリクルートの子会社で昔働いていたようで、感覚も若く正直この会社で働けるのかな?といったような雰囲気でした。 私の直感は働き始めてすぐに当たりました。入社をし、仕事を与えてみると、「これって必要ありますか?」や「これは簡略化するべきなのでは?」などマニュアルを批判する始末…。 そして、ある時たまたまプライベートな話をしていると、その方が私の偏見かもしれないんですけど、「大企業は頭が硬い。ベンチャーの方が柔軟性が高い」と当社の組織体制を揶揄し、挙げ句の果てにはメールじゃなくて連絡はラインのが便利なのでは?やアンケートを取って聞いてみたら良い等、自分は行動せずに机上の空論を私のところにいつも持ってきます。 やる気があるのはいいのですが、マニュアルをこなしてくれない部下ですと非常に扱い辛いですし、なぜこれをやるのか?などを説明しているのも疲れてしまいました。 皆様はこう言った部下を持った経験はお持ちでしょうか? 少しでもご意見やアドバイスが欲しいです

みんなの回答

noname#250375
noname#250375
回答No.4

後任の派遣の女の方は賢い人です。  彼女は、仕事上おかしい、改善した方がいいのでは、と思われる事項を積極的にあなたに上申します。立派です。  マニュアルにおかしい点があれば、どしどし改善すべきです。変なマニュアルで会社にダメにしてしまったアルミニユウムの会社、新幹線の部品製造会社が、報道されていますね。あれは、違法のマニュアルがあったからです。  違法マニュアルだと気が付いていた社員がいましたが、だれもそれを指摘しなかったのです。  問題は、あなたの仕事の仕方です。彼女から言われる前にあなた自身が改善点を見付けて、どんどん上司に報告すべきです。これが真に会社が求めている社員なのです。  良い後任を得ましたね。彼女の協力を得ながら、どんどん改善点を見付けて、上司に報告して、良い会社に寄与してください。彼女の能力を活用するのです。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 私も上に立つ身なのであなたの気持ちはよくわかります。 うちにもそういう女性がいます。 過去にもいました。 なぜかそういう人たちって血液型が一緒なんですよね。あえて何型かは書きませんが。 私の場合は「うちにはうちのやり方があるから」と言いますが、言い返された時は「うるさい!帰れ!」と言ってます。 言われっぱなしだと他の社員に示しつきませんよ。 誰もあなたの言う事は聞かなくなりますよ。

回答No.2

自分もおそらく彼女と同じタイプというかそれ以上でしょうか マニュアルをやれないなら他の会社に行かれてはとか言ってはダメなんですか?決定権を持っている人間に直接いったらどうだとかいえばいいんじゃないですか? 自分はそういう話してもなにもかえられない上司や部下の会話が嫌いだったので経営陣や決定権を持った人間に直談判してましたよ。その結果どんなに理論づけていても結局大手の経営陣も雇われ社長や結局のところ株主など後ろ盾の力が大きいのでなにもできないという現実が見えてないんだと思いますよ。 ですのでそれを資料でアップできる?君の言っている事を上にあげてみようまず資料を準備してくれっていってやってみてはどうでしょうか。 口だけでいちゃもんいうのは誰でもできますからね。 普通は変えた方がいいとか思うなら口で言うのもわかりますがそれを紙にするのが当たり前そういう事がわかってないおつむをなおさないといけませんし あなたも言われっぱなしなんですか?言い返されて見てはどうでしょう? LINEをしない人たちはどうするのかとかちょっと話がアバウトなの具体的にこう言い返してみてはっていう事がかけませんが。ベンチャーのほうが柔軟だからすぐつぶれるんだよね。とかなんでもいいじゃないですかどうせ雇われの中枢の一角の痴話げんかなんて大きい会社に何のダメージもないし

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

“「郷に入れば郷に従え」ということわざを知ってますか?あなたの言いたいことは分かりますが、派遣でやってきたという立場ならば、ここの職場環境がどうあれ、それに従うのが今のあなたに課せられた使命であり仕事です。 確かに仰るようなことは私も感じていますが、言わないことで職場がスムーズに機能していることもありますから、その辺を十分に理解して頂いて、働いてください”・・・と言ってみたら?

関連するQ&A

  • 効率を求める派遣の女性社員

    こんにちは。 私は東京で働くしがないサラリーマンです。この度私の部下であった女性が育休を取得し、その方の後任として私の部署に派遣の女の方が入社されました。 私の会社は歴史ある会社で、株主上場もしてあるのですが、大企業特有のマニュアル主義が残っている会社です。 そして、その派遣の方はリクルートの子会社で昔働いていたようで、感覚も若く正直この会社で働けるのかな?といったような雰囲気でした。 私の直感は働き始めてすぐに当たりました。入社をし、仕事を与えてみると、「これって必要ありますか?」や「これは簡略化するべきなのでは?」などマニュアルを批判する始末…。 そして、ある時たまたまプライベートな話をしていると、その方が私の偏見かもしれないんですけど、「大企業は頭が硬い。ベンチャーの方が柔軟性が高い」と当社の組織体制を揶揄し、挙げ句の果てにはメールじゃなくて連絡はラインのが便利なのでは?やアンケートを取って聞いてみたら良い等、自分は行動せずに机上の空論を私のところにいつも持ってきます。 やる気があるのはいいのですが、マニュアルをこなしてくれない部下ですと非常に扱い辛いですし、なぜこれをやるのか?などを説明しているのも疲れてしまいました。 皆様はこう言った部下を持った経験はお持ちでしょうか? 少しでもご意見やアドバイスが欲しいです。

  • お願いします。

    こんにちは。 私は東京で働くしがないサラリーマンです。この度私の部下であった女性が育休を取得し、その方の後任として私の部署に派遣の女の方が入社されました。 私の会社は歴史ある会社で、株主上場もしてあるのですが、大企業特有のマニュアル主義が残っている会社です。 そして、その派遣の方はリクルートの子会社で昔働いていたようで、感覚も若く正直この会社で働けるのかな?といったような雰囲気でした。 私の直感は働き始めてすぐに当たりました。入社をし、仕事を与えてみると、「これって必要ありますか?」や「これは簡略化するべきなのでは?」などマニュアルを批判する始末…。 そして、ある時たまたまプライベートな話をしていると、その方が私の偏見かもしれないんですけど、「大企業は頭が硬い。ベンチャーの方が柔軟性が高い」と当社の組織体制を揶揄し、挙げ句の果てにはメールじゃなくて連絡はラインのが便利なのでは?やアンケートを取って聞いてみたら良い等、自分は行動せずに机上の空論を私のところにいつも持ってきます。 やる気があるのはいいのですが、マニュアルをこなしてくれない部下ですと非常に扱い辛いですし、なぜこれをやるのか?などを説明しているのも疲れてしまいました。 皆様はこう言った部下を持った経験はお持ちでしょうか? 少しでもご意見やアドバイスが欲しいです

  • ダメ出ししかしない派遣社員

    こんにちは。私は都内で働く入社3年目のサラリーマンです。私は入社してから営業の仕事を任されており、ずっと女性の先輩とツーマンセルで営業をしておりました。 今回その女性の先輩が産休により、1年間会社を休むことになり、その代わりとして代替要員で派遣社員(私より年齢が1つ上)の方が入社しました。 私は年齢も近いこともあり、仲良くやろうと心がけ、多くのマニュアルを彼女に教え込もうとしました。しかし、彼女は元がベンチャー企業の出身だったみたく、私の会社のマニュアルが完全整備された仕組みに酷く反発をしていました。 その派遣社員の方は、当初はこんなけダメ出しが出来るんだから、余程仕事が出来るんだろうなと私も思っていました。しかし、仕事を頼んでみると、「それはやる意味が分かりません。」や「あなたがやってください。」など私の指示を全く受けない状態、、、、、。 また私より年上なため終始タメ口で話してくる状況にイライラしていたある日、彼女の後ろを通りすがった時に彼女は、明らかに友達らしき人と会社のメールアドレスで会話をしていました。あんなに仕事に対してダメ出しをしてくるのに、自分は私的なメールをずっと就業中にしているのかと思うと、キレそうになりました。 最近では私が作ったパワーポイント資料を小学生レベルと揶揄するなど、人の気持ちを考えない言動が目立って仕方ありません。 こういった方への対処法を知りたいです。お忙しいとは思いますが、ご回答お願いいたします。

  • リクルート。優秀な人材、出て行っても大丈夫??

    リクルートはwikipediaに、 「人材輩出企業としても有名で、あらゆる業界にリクルート出身者が存在している。最初から起業を目的として入社した社員も多いらしい。」 と書いてありました。 また、リクルート自身も「起業目的で入ってくる人大歓迎」だそうです。とあるベンチャー企業の方が、リクルートだけは本気でそう思ってると言っていました。 なぜこのような方針をとってるんでしょうか? (これでリクルートは経営は大丈夫なんでしょうか?せっかく鍛えた優秀な人材が他へ出て行くことはマイナスなのではないのでしょうか?? リクルートにプラスな点は有るのでしょうか?)

  • 上司を左遷させる方法を教えて。

    直属のお馬鹿課長をなんとか失脚させたい。 技術の部署であるが、この上司全く理論がない。 あやしいへ理屈で机上の空論を始める。 技術屋はあくまで自分の目で確かめないといかんと部下が言うことにも耳をかさない。適当に図面を描いてはミスをする。 むろんそんな会社の体制がいかん。でおわってしまうのだが・・・。 どうしたらいいでしょう。

  • 転職って、即戦力を求められて当然では?特に派遣で働いている方教えてください!

    私、今月末に退職いたします。 今回は、派遣で、少しは経験をしたことがあるけれど、未知の世界でもあります。 今、引継ぎをしていて、う~んと思うことがあります。 引継ぎを始めて、一週間。 後任の方は、10年くらい、経理の仕事をしていて、安心していたのですが、質問とか、どれくらい把握できたかとか、以前の会社でどんなことをしていたのか確認したのですが・・・・ 以前の会社でしていたことと、ほぼ同じようです。 でも会計ソフトが違うので、とまどっているようです 一所懸命、説明しても、まるで、新卒で未経験で、入社した方のように、私には見えてしまうのです。 私は事情があって、1年しか今の会社で、働くことができませんでしたが、引継ぎしてくれる人物が無く、一人で、入社初日から、なんとか、仕事してきたのに、後任者は、経理ではベテラン、?と思う毎日です。 そして、いつも思うのは、私も、新しい会社に入社したら、こんなのかな~、即戦力を期待されているのに、できるのかなと後任者を見ていて思います。 しかも、私は正社員じゃなく、派遣。 いつ、首きられるかわかりません。 派遣で働いている方、私は頑張るつもりでいますが、仕事ができなくて、更新できないこともあるのでしょうか? 私の派遣会社、一般の派遣会社では無く、親会社に派遣されるシステムです。 なので、本当の派遣会社ほど、厳しくは無いかもしれませんが・・・

  • 会社法は機能しているのでしょうか

    こんにちは。 会社法には株式(種類株式や議決権)に関する条文がありますが、企業としては、当然ながら都合の良いように定款を作り、法律が営利活動に干渉できるような余地などないのではないでしょうか。つまり、経済は生き物です。残念ですが、会社法は名目的なもので、実態として条文通りに細かく機能しているとは思えません。法律家の机上の空論だけでなく、企業側のリアルな見解も伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • 内定後入社までに他社で働くことは問題ありますか?

    現在転職活動中で2社から内定が出ました。 一社はベンチャー企業で、もう一社は大企業です。 入社日はベンチャー企業は即日、大企業は4月以降の予定です。 どちらに入社するべきかずっと悩んでますが結論がでません。 ベンチャー企業に惹かれつつ、入社前に財務内容など確認できないため経営状況がわからず不安です。また、決して若くない社長の後継者がまだ決まってなかったり、ワンマン経営について行けるか等の心配もあります。 そこで、ベンチャー企業にまず就職して実際働いてみて問題があるようならすぐに退職し、春から大企業で働こうかと考えました。 そのままベンチャーで働くことになった場合、大企業の内定を辞退するだけでよいと思うのですが、ベンチャーを辞めて大企業に就職することにした場合、何か問題はありますでしょうか。 大企業の入社書類を見る限り、前職退職日の記載や源泉徴収票の提出は求められていますが、働いてはだめとはどこにも書かれていません。 もし何か問いただされた時は、生活のためお金が必要だったので短期で働いたと答えようと考えていますが、会社への提出書類などから正社員の試用期間中だったということはわかってしまいますか?わかってしまった場合内定取り消しなどになりますか? どなたかお詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • 派遣会社のシステムについて教えてください!

    はじめまして。 結婚を機会に、現職を辞めて、派遣を考えているものですが、1つ教えてください。 世の中には、沢山の派遣会社がございます。リクルート、テンプ、スタッフサービスなど等・・・私は、その会社が会社からこういう人が欲しいと依頼があり、それをネットなどに掲載し募集して、人材を派遣するのがセオリーだと思っておりました。なので、私も、大手のリクルートのサイトを見て、仕事を探しておりました。 しかしながら、私の住んでいる地域が田舎なため、なかなか求人がないんですね。ただ、大手企業の事業所と言うのでしょうか、そういったものは、ポツポツと点在しているんです。 そんな時、会社の直営(表現がわからないので御容赦ください)的な、その会社に派遣するために、その会社が専門に立てている人材派遣会社みたいなサイトに行き着きました。 よくよく調べると、大手企業には必ずといっていいほど、あるということが判明しました。グーグルで企業名と人材派遣という単語を組み合わせたら、必ずといっていいほど出てくるんです。 例えば、トヨタだったら、トヨタエンタプライズ、キャノンだったらキヤノンビジネスサポートのような感じで・・・これはいったい何なのでしょうか? リクルートなどに契約するよりも、地域限定で、かつ、その地域にある企業に申し込みたい場合は、そのほうが有利なのでしょうか? 一般的な、テンプスタッフとか、リクルートと呼ばれるものとは何が違うんでしょうか?お給料や待遇などに違いがあるのでしょうか? その辺、是非、教えていただけませんでしょうか? もし可能なら、家の近くにある、企業さん直営の派遣会社数社に登録して、是非、居住地の近くで、それなりの企業さんで事務職を経験したいと考えているのですが・・・ また、派遣が出やすい時期と言うのはございますか? といいますのは、私は契約社員で年間契約のため、(会社からの直接雇用)中途半端な時期に辞められずちょっと悩んでいるんです。。。 本当なら、すぐにでもやめたいのですが・・・ その辺も含めてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 80%以上満足する転職先って???

    あるベンチャー企業(かなり小規模)に入社を迷っています。 私は、30歳代前半の男性で現在異業界で在職中ですが、 転職活動しており、ベンチャー企業から内定がでました。 入社したい部分はたくさんありますが、諸条件や、人事の方の対応力を見て疑問があり、入社を悩んでいます。 (ちなみに給料は大幅に下がりますが、あまり気にしていません) みなさんは転職活動をする際、また転職された方は100%満足もしくは、それに近い感触が得られて、入社されましたか? 満足いく会社に出会えるまで、転職活動をされていたのでしょうか? ご経験をお持ちの方は、お話聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう