• ベストアンサー

転職

何歳になっても転職できる、というのは綺麗事ですか? その言葉は可能性があり希望だけど、現実的に厳しいものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

まあ、綺麗事でしょうね。 とくに年齢的な問題が関わってくると、転職先自体がない。 もしあったとしても、前職とは比較ならないほどの低賃金が普通でしょう。 また、たとえ人並み以上のスキルがあったとして、東京などの大都市圏なら兎も角、地方の中小企業などでは、やはり、買い叩かれるのが関の山。 結局は年齢が嵩むほどに賃金は極端に低下していく。 現実問題として50歳を超え、リストラなどで職を失った人間は、夢や希望やチャンスの全てを失い行き着く先は「あの世」である場合も多い。 そう考えると「何歳になっても転職できる」というのは、個人のスキルや地域的、或いは、社会的要請があってこその理想論ですから綺麗事と言えるでしょうね。 何度も書きますが、特に高齢になるほど現実的に厳しいと思いますよ。 テレビで高齢者の活躍する様子が盛んに放映されますが、彼らの姿はたしかに理想ではあると言っても、現実には全体のほんの一部であり、だからこそ、生き方の理想として登場する。 現実は全く違うというのが正しい認識だと思いますよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は51歳で転職しました。 職業の贅沢を言わなければ、仕事はいくらでもあります。 高望みをしなければいいのです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

能力のある人は転職することで、より高い地位や収入に上昇していく。 そういう人の世界では同じ所で働いているのは能無しの表れと見下されることもある。 しかし凡人はそうはいかない。 今は大きな会社に入っても、まじめにやってたら定年まで安泰とはとても言えない。都会の某大企業の社員が、同級生の地方の中小企業(地元では有名大企業)の社員に「絶対辞められんぞ。会社が勤めさせてくれるなら石にかじりついても勤めないかんぞ」と言ったそうです。 私も若い時に親戚のおじさんに「辞めたらいかんよ。辞めたら今より悪くなるから」と言われました。 これが昔からの世間の凡人の世界の常識です。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.3

職種によって綺麗事や難しいもの有りますがが、転職が楽にできる職種もあります。 本人次第ですどこの職種を考えるかです、今の時代た住む場所と働く職種が偏りがちに成っていますから、本人がどこまで考えを広げるかです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 何歳になっても転職できる資格を持ってるか否かでしょうね。 私の、義理姉(妻の実姉)は60歳で定年間際の時に個人経営の内科クリニック医院から総合病院の看護師として転職してますが、薬剤師とか看護師のように若くなくても勤まる仕事ができる資格を持ってると幾つになっても転職することができるようです。

関連するQ&A

  • どうしても転職の事を考えてしまいます。

    北海道出身の20歳です。 今年の4月から学校を卒業して、現在東京で一人暮らしをしながらIT関係の仕事をしています。 ちょうど1年前就職活動のときに自分の中での第1希望が北海道で働ける仕事という事で第2希望がやりたい仕事をやるという事で、自分で決めた会社に就職する事になったのですが、気づけば東京に移され働いているという現状です。 多少会社に裏切られた部分もあり、最初は不満にも思っていたのですが、せめて2年は頑張ろうという考えでやっていこうと思いながら、今日までやってきました。 だが、これは自分の勘違いでもあるのですが、最近、会社の先輩に相談した時にこの会社では自分がやりたい仕事はできないという事を知りました。 それを知ってからは、常に転職の事を考えてしまい、今やっている仕事にも力が入らないでいます。何かをしている時でも転職の事を考えてしまいます。 ただ、転職は考えてみるのですが、いざ会社を辞めてから転職活動を始めようと思っても、今年の4月から新人社員として働いてからまだ5ヶ月ぐらいしか経っていないのに、転職なんてできるのかと先に事に不安にもなってもしまいます。 やはり転職はせずに今ある仕事を頑張ってみた方が良いのでしょうか? それとも、自分の希望通りに転職をしてみても間違いはないのでしょうか? もしかしたらこれは自分の甘えであって、現実から逃げていると思われる人もいると思いますが、よろしくお願いします。

  • 25歳、転職

    似たような経験の方、アドバイスください。 私は大学を卒業後、専攻していた分野を扱う父親の会社へ入社し、4年目になります。そこで私がしていた事とすれば専門分野の知識をフル活動させたようなことではなく、誰でもできるコンピュータ処理をしていました(人為がいなかったため) 今年の秋口には会社をたたむ予定です。 そこで25歳の私が今までの仕事を武器に売り込むような素質は無いって思うんです。 正直、男社会の仕事なため、現実的にこの分野で仕事をしていくのはやめようと思ってます。 そこで質問ですが、転職するときってどういう基準で決めればいいのでしょう??(漠然としていてすみません) そして、どうやって(具体的に)活動すればいいのでしょう? 恥ずかしながら、全く分からないのです。(お稽古事感覚で始める転職雑誌(?)は読んでますが、いい言葉のうたい文句ばかりでよく分からないんです。) もちろん、「好きな職」が一番でしょうけどそれもやってみなきゃって気もするし、「年俸」も気になりますがこれは経験が物を言うことだろうし。

  • 転職に向けて

    私は26歳でプログラマやSEに転職したいと考えています。やる気はあるのですが、現実的に可能なんでしょうか?そして制御系にすすみたいと思っているのですが、 転職に向けてやっておいたほうがいいと思うことがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 転職による年収減について

    こんにちわ。 転職による年収減についてお伺いしたく投稿させて頂きます。 今回、転職希望先より内定を頂きましたが、 年収の提示額が現職よりも100万円減となります。 仕事内容はやりがいのある事で、やってみたいとは思っています。 しかし、私としてはこの減は納得のいくものではありません。 先方は私のような技術者がおらず、言葉上では喉から手が出るほど 欲しいと言われています。 では、なぜ少ないのでしょうか? 腑に落ちません。 みなさんはこのような転職はどうされますか? 仕事はやりたいことです。

  • 転職サイトについて…

    現在転職希望中の24歳 高卒 男性です。 転職サイトを利用しようと思いエントリーしてみたのですが、 「ご希望の求人情報がないので、入り次第ご報告します。」や、 「現在すぐにご紹介出来る案件がないので、案件が見つかり次第ご紹介という事でもよろしいでしょうか?」 という返事が返ってきました。この場合、転職サイトからの返事を待ったほうが良いのでしょうか? それともほぼ可能性がないという事なのでしょうか? どなたか詳しい方がいましたら教えてください。 ちなみに希望したのは、冠婚葬祭業です。  

  • 現職に留まるか転職するべきか(長文です)

    33歳独身女性です。転職を考え、現在1社から内定をもらっていますが、今後どのような決断をとるべきか非常に悩んでいます。 今の会社には新卒以来10年勤めています。2年ほど前から今の会社の方向性に疑問を感じたのと、新しい事にチャレンジしてみたい気持ちがあり、転職を考え始めました。 ここ半年本格的に活動し、先日希望に近い職種で内定をもらいました。(フランチャイズ展開をしている1部上場サービス業のSV職です)年収は現在より若干アップ、全国転勤有、残業多そう…という感じです。業種は第一希望というわけではありません。 現職の上司からは引止めの言葉を頂きましたが、正直この年で転職のチャンスは今後そうないかと思い転職しようと思っていました(数日前までは…) ところが、内定先の企業に返事の電話をした時「もう少し考えてみたら」という返事が返ってきたのです。それは、多分前述した条件(転勤・残業)に少し不安を感じ内定後質問をしていたからではないかと思います。当初はそれでも頑張ろうという気持ちだったのですが、そう言われ「ではお言葉に甘えてもう少し時間を頂く」という事になったのです。(近々再度先方に伺い話をする予定) 正直、ここまで活動してきた事もあり、今までは次に行くという選択肢しか持っていなかったのですが、先方にそう言われて自分の気持ちが意外に脆いことに気づきました。現職は任されている仕事も大きいですし、人間関係も非常に良好なため迷いが生じています。上司からは転職してもいつか戻って来いと言ってくれています。 現在悩んでいるのが、 (1)内定先の企業に行くか (2)全て希望通りのところが見つかるまで転職活動を続けるか (3)今の仕事に留まるか という事です。(2)なんて正直厳しいでしょうか…。近々結論を出さねばならず人生の岐路という感じで冷静な判断ができなくなっています。どなたか良きアドバイスをいただけると幸いです。

  • 転職サイトに迷い込みました・・・

    異業種の営業より、住宅営業に転職のため情報収集をしています。 エス社を第一希望として各サイトを渡り歩いていますが、情報を 拡げれば拡げるだけ”初動”に迷っています。 未経験業種のため、より具体的な情報を入手できるメリットを 期待し、エージェントへ(無料が売りのやつです)依頼を検討 していますが、デメリットも視えてきました。 さて、 ◇未経験業種へ飛躍されたあなたは、エージェントを活用され  ましたか? もしくは直接企業へアプローチされましたか?  経験談、活動のコツを教えて下さい! ◇住宅営業(エス社)へ転職を目指すものへ、希望、現実を  ご教授下さい! よろしくお願いします。

  • 転職回数について

    「転職」という言葉について質問させて下さい。 アルバイト→アルバイトという流れは転職回数に含まれるのでしょうか? 転職は3回までならハンデにならないという事を聞いたのですが、 あくまでも社員としての職歴のみでカウントされるという事なんでしょうか? 辞書で調べたところ【転職】 = [職業をかえること]となっているのですが、 これを踏まえると上記の流れも1回としてカウントされると思うのですが、 アルバイトの経験は評価されないともいいますし…。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 転職先の給料について

    転職を希望してるのですが、給料の事についてですが、転職後の給料というのはなにを基準にして考えればよいのでしょうか? 希望額はあるのですが(決して無理を言うつもりではない額です)、就職先の給与体系というんはどうやって調べるのでしょうか? やはり、企業と接触するまではわからないのでしょうか?

  • Iターン転職について

    30代の私は現在、地元東京の実家に暮らし仕事をしておりますが、今年中に結婚を考えている東北に住む彼女の土地へ移り住みたいと考えております。そこでIターン転職は現実可能なのでしょうか?よく求人を見るとI・Uターン歓迎!なんて書いてありますけど…彼女は一人っ子なので東京へ連れてくるのは向こうの両親が寂しいと思い、Iターン転職を希望しております。ちなみに彼女の両親は来てくれることを望んでいるみたいです。どうかアドバイスを宜しくお願いします。